


タブレットPC > Acer > ICONIA A1-810
カメラの性能はどんなものでしょう?
ピントの合った接写撮影などは可能でしょうか?
asusのphonepadはオートフォーカスも効くみたいなので迷っているところです。
書込番号:16376219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ジョーシンで実機を触りましたが、接写は全くのピンぼけで、オートフォーカスは無いようです。
結局わたしはエイスースのオートフォーカス付き10.1インチを選びました。サイズが好みだっただけに残念でした。
書込番号:16378559
1点

ユーザーです。
ピントは、全然合いません。
普段、スマホのカメラで名刺やA4書類を写してファイリングしているので、同じことができるか試してみましたが、いくら工夫しても、A4文書の文字が読める状態では撮影できませんでした。
書込番号:16378786
1点

みなさま情報ありがとうございます。
近接撮影はピンボケですか〜
価格も魅力的な製品なのに残念ですね
書込番号:16384781
1点

どの程度の写真をタブレットで望んでいるのかわかりませんが、普通に撮影するには問題なかと思いましたが、、、芸術写真は諦めてください。一応、室内20w蛍光灯の下にある新聞を撮影してみました。ご参考までに、、、、一応オートフォーカスですね。 当然接写には限度があります。 景色を撮影するのも全く問題ないかと、、背景をぼかすとかはできませんが。スナップ写真程度は問題なく撮影可能です。
2Mで撮影。高精細にするには、さらに上げることも可能か?
書込番号:16395558
5点


写真ありがたいです、問題なしですね!。
ピンボケ言うから購入を躊躇ってましたが、この写真見て購入決意。
昨晩注文入れました、届くのが楽しみです。
書込番号:16404190 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

参考になって良かったです。カメラに過度の期待はしないでください。
メモ代わり程度に、、、
ダイナミックレンジが浅いので、白飛びしやすいため、マイナス補正してください。それと手ブレ補正がありませんので、優しくタッチしてシャッターを切る。
パソコンを開く時間が、ほとんど無くなるくらい使えます。
書込番号:16404405
4点

画質に関してですが、簡単なスナップ程度なら使えます。
しかし、
・名刺を写してOCR化し、ファイリングする
・新聞よりも細かい活字が使われているA4文書を写し、Evernoteでファイリングする
このような目的での使い方は、試しましたが無理でした。
(細かい活字がボケるため判読できない。)
もちろん、最高解像度での撮影です。
ちなみに、スマホ(Galaxy nexus初代)では問題なく行えていることです。
書込番号:16405593
1点

確かに解像感は、それほど高いと思いませんが、 この程度に撮影出来るという事で、よいではないでしょうか?
このタブレットで、この程度に写るという見本と考えてください。
書込番号:16406034
3点

ニコニコ@joy様、画像でのフォローありがとうございます。
私自身は、写真撮影を主目的としてこのタブレットを選択し購入したわけでないので、充分に満足しています。
但し、製品購入決定の外せない要素として一定以上の画質が必要である方(名刺のファイリングなど)にとっては、この機種はあまり向いていない、とは言えると思います。
(製品の特徴上、そのような方は少ないとは思いますが。)
書込番号:16407502
0点

通常接写する機会って余り無いですよね。
ただ一つだけ有りました。
QRコードです、これは使いますね。
如何なものでしょうか?
書込番号:16407585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最初に申し上げましたが、マクロ撮影は限界があります。このタブレットでは、15-20cm以内には近づけて撮影することはできません。
マクロモードは、残念ですが機能として持っていないということです。 20cm程度離して撮影できるものに限定されることになりますね。
QRコードを鮮明に撮影するには、5cm以内にレンズを近づけることができる、マクロモード機能が必要になるでしょう。
バーコードを読み取るのが限界?
取り敢えず撮影したものを添付しましょう。ご参考までに、、、
書込番号:16409023
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





