ICONIA W510D-2 のクチコミ掲示板

2013年 6月28日 発売

ICONIA W510D-2

キーボードドックが付属した10.1型Windows 8タブレット(Officeモデル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1366x768 詳細OS種類:Windows 8 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z2760 ICONIA W510D-2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ICONIA W510D-2の価格比較
  • ICONIA W510D-2の中古価格比較
  • ICONIA W510D-2のスペック・仕様
  • ICONIA W510D-2のレビュー
  • ICONIA W510D-2のクチコミ
  • ICONIA W510D-2の画像・動画
  • ICONIA W510D-2のピックアップリスト
  • ICONIA W510D-2のオークション

ICONIA W510D-2Acer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 6月28日

  • ICONIA W510D-2の価格比較
  • ICONIA W510D-2の中古価格比較
  • ICONIA W510D-2のスペック・仕様
  • ICONIA W510D-2のレビュー
  • ICONIA W510D-2のクチコミ
  • ICONIA W510D-2の画像・動画
  • ICONIA W510D-2のピックアップリスト
  • ICONIA W510D-2のオークション

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ICONIA W510D-2」のクチコミ掲示板に
ICONIA W510D-2を新規書き込みICONIA W510D-2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

寿命?

2017/04/09 22:00(1年以上前)


タブレットPC > Acer > ICONIA W510D-2

クチコミ投稿数:18件

3年〜4年ちょっとした仕事にて十分活躍してくれました。
タブレットで使用できるということで。とても営業先で資料を見せたりするのにいまだに現役です。
そこでちょっと最近気が付いたことがあります。
タスクバーのバッテリー欄にカーソルを合わせると最近
バッテリー#1 〇〇%
バッテリー#2 存在しません。
になっていることに気が付きました。バッテリー2とはキードックの事ですが購入当時はちゃんと〇〇%と出ていた気がします。
一年前にリカバリーしているのでプログラム、ドライバー的なそれが原因?
それともキードックのバッテリーが寿命?
自分の使用範囲ではタブレット側のバッテリーすら使い切った事がなくいつも充電しているので
なにが原因なんだろ、そろそろ買い替えろってことかな?
まぁキードックバッテリーがなくても電源とタブレットバッテリーがあれば十分つかえますが
せっかくなら原因を突き止めてなおしたいです。

書込番号:20805182

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10578件Goodアンサー獲得:691件

2017/04/09 22:40(1年以上前)

一番消耗するのはバッテリーではないかと思います。充電池は、電子の受容体の破壊が生じて劣化をしてゆく運命のものですから
おのずと寿命は出ます。このノウハウがバッテリーメーカーの企業秘密であり良いメーカーと悪いメーカーとの境界線でもあると思います。

書込番号:20805312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NFCポートって使えますか???

2013/12/26 12:03(1年以上前)


タブレットPC > Acer > ICONIA W510D-2

スレ主 Kenbo3428さん
クチコミ投稿数:1件

この機種に搭載されている、NFCポート って、普通のPASORI様に使えるのでしょうか???
ソフトをSonyさんからダウンロードしても・・・NFCポートがつながってないか? 別のアプリで使用中です!
と、成ってしまいます。カードをかざしても反応しません!?
このNFCポート は、携帯端末との通信専用でしょうか???

どなたか知ってらっしゃる方がいらっしゃったら教えて頂ければ幸いです。

よろしくお願い致します。

書込番号:17000374

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件 ICONIA W510D-2のオーナーICONIA W510D-2の満足度4

2014/02/05 15:29(1年以上前)

当方、エレコムのマウス(M-BT10BB)を使っています。
PCとの接続はBluetoothですが、接続認証にNFCを使う仕様になっています。

一度認証してしまえば問題ありませんが、ペアリング認証をする際は
マウスの電源を入れ、ICONIAの[NFC]というところにマウスを置くだけで認証してくれます。

Bluetoothマウスって時々認証外れる時があるのですが、再ペアリングも楽で重宝してます。

書込番号:17155403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 wi-fiが繋がりません。

2013/12/23 22:08(1年以上前)


タブレットPC > Acer > ICONIA W510D-2

クチコミ投稿数:2件

すみません。
PC初心者です。
xpからの買い換えで、こちらのPCを購入しました。
バッファロー無線LANでネットを繋げようとしたところ
「制限あり」で繋がらなくなってしまいました。
電波はありますがどうやっても繋がりません。
スマホで色々調べたところWindows8のドライバーを再度インストールしたら良さそう…というところまでわかりましたが、そこから先のやり方が全くわかりません。
どなたかこのPCの再インストール手順を教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:16991774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60471件Goodアンサー獲得:16131件

2013/12/23 23:14(1年以上前)

>どなたかこのPCの再インストール手順を教えていただけませんでしょうか?

最初にユーザーガイドPDF60ページに従って「USBリカバリーバックアップ」を作成して下さい。
後は、68ページで「システムの復元」で行って下さい。
これでも解決出来ない場合は、74 ページの「システムを工場出荷時の状態に戻す」を参照して下さい。
システムの復元を行う際は、データのバックアップ、そしてマニュアルを熟読して下さい。
マニュアルのダウンロードサイト
http://global-download.acer.com/GDFiles/Document/User%20Manual/User%20Manual_Acer_01.01.01_A_A.pdf?acerid=635025630576197336&Step1=TABLET&Step2=ICONIA W&Step3=W510&OS=ALL&LC=ja&BC=ACER&SC=AAP_3
(URLをコピペして下さい)

書込番号:16992110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/01/03 14:02(1年以上前)

ご連絡が遅くなりました。
無事、wi-fiが繋がりました。
ご丁寧に説明してくださりありがとうございました。

書込番号:17029574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

何か情報は有りませんか?

2013/12/13 12:47(1年以上前)


タブレットPC > Acer > ICONIA W510D-2

スレ主 えぷとさん
クチコミ投稿数:12件 RMCリードメール補助ソフト 

w510d-2を店頭で見たときから気になり価格を追いかけていますが、最近値下がりが進んでいるように見えます。
 windows8.1搭載タブレットも多数出てきていますが、こちらの後継機種も出るのではないか?と感じています。
商品のスタイル・スペック共に利用するであろう環境には十分なのですが、新しいatomプロセッサの搭載と記憶領域を拡大した商品が出てくるのであればと思い静観しています。
 w510の新製品情報があればご教示願います。

書込番号:16951104

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/12/13 13:45(1年以上前)

春先からWT5などとして噂はあがっています。
出るか出ないかだったら、出るに決まっていますから、後はいつ出るか、というだけですが、今じゃないことだけは確かですね。
今は8インチ版を優先してるんじゃないですかね。

Acerですから、スペックは誰もが想像できる内容で、良くも悪くも平凡です(Baytrail/FullHD/2G RAM/64G SSDなどなど)。RAMは日本だと4Gになる可能性も否定できませんが、どうですかね。
目新しいのは、LTEモデルもあるのでは、というくらいですが、あったとしても日本では出ないでしょう。

旧モデルがさがっているのは、生産終了したからでしょう。いまどき旧Atomでこの値段では、競争力はないです。後継モデルの有無とはたぶん関係ないです。
いずれにしてもAcerの場合、特に日本では、実際に発表があるまで、まったくといっていいほど話題になりませんから、すべては憶測や噂でしかないです。
まあ、待てるのであれば、のんびり待ちましょう。

書込番号:16951277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ACER RINGについて

2013/11/19 23:44(1年以上前)


タブレットPC > Acer > ICONIA W510D-2

クチコミ投稿数:6件

ずいぶん悩んでこの機種を買いました、ARROWS Tab用 シリコンケースを装着し随時持ち歩いて重宝しています。
さて、質問ですが巷で便利とか不要とか言われている『Acer Ring』が呼び出せません。
確かプリインストールされていると聞いたのですが、すべてのプログラムにもそれらしいのはなく当然5点タッチなどしてみても反応がありません。
どなたかご存知でしたら教えてください。

書込番号:16857287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:7件

2013/11/24 11:16(1年以上前)

デスクトップで5本の指でタッチすると開きました。

書込番号:16874121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:40件

2013/11/24 18:51(1年以上前)

「すべてのアプリ」を表示させて、Acer ringを起動し、「Acer ring ジェスチャー」をONにすれば
5本指タッチで起動できるようになりませんか。
すべてのアプリの表示の仕方はWin8と8.1では違うようです。
私は8.1にアップグレードしたのですが、トップのタイル画面で上方向にスクロールすると表示されます。
8の時は、画面で右のチャーム動作から表示することができたと思います。
あいまいな記憶ですみません。

書込番号:16875766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/12/03 22:10(1年以上前)

私も1、2ヶ月ほど前に購入しました。
同じくacer ring をプリインストールされていると思い、試しましたが無理だったのでエイサーのサポート問い合わせたところ、

W510D-2には搭載されていないようです。

搭載されていたのは前機種のW510Dまでだったそうです。
聞くところによると、それほど必要性を感じなかったため搭載されなくなったようです。

逆に、必要ですか?と聞き返されました(笑)

また、調べてもらったのですが、後からインストールすることも無理だそうです。
参考になれば嬉しいです。

書込番号:16912391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/12/06 21:13(1年以上前)

皆さま貴重な情報ありがとうございます。 入っているのに使えないとか、自分のだけないのでなければまぁいいかな、特に必要はないかもしれませんしね。
スッキリしました。

書込番号:16923973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

記憶容量などは十分でしょうか?

2013/12/05 16:50(1年以上前)


タブレットPC > Acer > ICONIA W510D-2

クチコミ投稿数:1119件

ノートPCスタイルの IdeaPad Yoga 13(13インチ 1.5kg 86,000円) にしようか迷っています。
また、タブレットのIdeaPad Miix 10(10.1インチ 1.06kg 45,820円)とも比較して如何でしょうか?
現在、東芝WIN7RX3/T6M(13.3インチ 1.45kg HDD320GB)を使用しています。

保険外交で客先での保険料計算と電子パンフレットの提示などに使います。
常に鞄に入れるので軽いのはいいですが、SSD64GBの容量は少ないので大丈夫かなと心配しております。
また、画面の小ささは解りますが、キーボードの小ささは出先で簡易的に打つだけでも問題無いのか心配です。

価格はこちらが55,427円でYoga13が86,000円で、Miix10が45,820円で迷っています。

書込番号:16919058

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60471件Goodアンサー獲得:16131件

2013/12/05 17:03(1年以上前)

>>また、タブレットのIdeaPad Miix 10(10.1インチ 1.06kg 45,820円)とも比較して如何でしょうか?

空き容量の少なさは、microSDカードでカバー出来ますす。
>ストレージはC:ドライブのみの1パーティションで約50GBが割当てられている。初期起動時の空きは約34.5GB。用途によっては容量不足になりそうだが、microSDカードも使えるので、うまく使い分ければいいだろう。

ただ、このモデルは、キーボードフォリオケースとの合体時USBポートが使えないと思わぬ弱点があります。
>キーボードフォリオケースとの合体時は、他社も含め、同じタイプの仕掛けとしては、ルックスも含め抜群の完成度だ。USBポートが使えなくなるのは痛いものの、それ以上にノートPC風として操作する時、非常に便利で作業効率がアップする。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20130730_609551.html

IdeaPad Yoga 13の方が無難なような気がします。

書込番号:16919101

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1119件

2013/12/05 17:27(1年以上前)

キハ65さん有り難うございます。

>IdeaPad Yoga 13の方が無難なような気がします。

重量も軽く、値段も1万円安いので根本的な違いがあるように思えますが、大差ないと言うことで宜しいのでしょうか?

メモリを心配しているのは、2008年に3万円台のASUSの小型PC(EeePC)を利用したとき、やはり同様にSDカードへ移したらいいと言われましたが、うまくいかずもたもた経験をしており、当時の画素数では6と8の違いなども判読できないこともあり、安物買いの銭失いをした経験がありましたので、小さくて安い商品をみるとその時の記憶がよみがえってしまいます。それを含めて如何でしょうか?

書込番号:16919183

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/12/05 17:32(1年以上前)

保険外交で客先での保険料計算と電子パンフレットの提示などに使います。
常に鞄に入れるので軽いのはいいですが、SSD64GBの容量は少ないので大丈夫かなと心配しております。

保険料の計算は問題ないかと思います。
電子パンフレットも1ページで1MBもないとは思います。
例えば10ページ5MBのパンフレットなら、このタブレットの内蔵ディスクの20GB分を使用するとしても4000枚(8000ページ)が収録できます。
もしそれで足りなければ、例えば32GBのmicroSDカードをこのタブレットに挿せばその分だけ使えるディスクが増えます。
+32GBで電子パンフレット以外の営業資料も持ち歩けるかと思います。
32GBのmicroSDカードも下記のように2000円以下ですので、追加費用も差ほどかかりませんよ。

東芝
SD-C32GR7W4 [32GB] \1,777
http://kakaku.com/item/K0000421861/

書込番号:16919203

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1119件

2013/12/05 17:37(1年以上前)

画面の見にくさはどうですかね。6と8が判読できなかったりとかないですかね。ピンチアウトでむかしのEeePCとは別物になったのでしょうか?

書込番号:16919227

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/12/05 17:44(1年以上前)

ICONIA W510D-2は1366x768とiPad miniの昨年モデルよりも解像度が高いので6と8が判別できないという事は無いかと思います。

SDカードはマイコンピュータから普通のHDDなどのドライブと一緒に見えますので、もしそこからアクセスしにくいのでしたら、デスクトップにでもショートカットを作っておくとすぐにアクセスできます。
慣れてしまえば大丈夫ですよ。

2008年ころのEeePCは解像度が800x480画素とDVD並でしたので見にくかったと思います。
ICONIA W510D-2は2008年ころのEeePCの解像度の2.7倍になっています。

書込番号:16919256

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/12/05 17:48(1年以上前)

>>画面の見にくさはどうですかね。6と8が判読できなかったりとかないですかね。
>>ピンチアウトでむかしのEeePCとは別物になったのでしょうか?

解像度的には
2008年当時のEeePCは解像度が800x480画素(38万画素)
現在のこのICONIA W510D-2の解像度が1366x768画素(105万画素)

別の例としてテレビで比較すると、フルHDのテレビが207万画素、安いHDテレビが105万画素、アナログテレビが31万画素です。
当時のEeePCはアナログテレビよりもちょっといいくらいですね。

書込番号:16919276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1119件

2013/12/05 18:24(1年以上前)

ご親切に有り難うございます。近所にMiix10 展示機があったので触りに行きます。45,800円コジマ×BICだったので、3年延長保証付けられるなら明日中に買うかもしれません。今日は買わないでおきます。

書込番号:16919402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1119件

2013/12/05 19:32(1年以上前)

Miix10の展示機も弄りました。こちらのエイサーにはUSBとタッチパットが付いていますが、Miix10には付いていないですね。けれどもキーボードセットで軽いのはいいことだ。

USBがついていないとインストールCDなどはどうするのでしょうか?

書込番号:16919614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/12/05 19:43(1年以上前)

ICONIA W510D-2

・外部インターフェース
Micro USB2.0ポート×1
USB2.0ポート×1(同梱キーボードドック装着時)

・主な付属品
Micro USB-USB変換コネクタ

http://www2.acer.co.jp/support/asset/ICONIA_W510D-2_201306.pdf

Micro USB2.0ポートが1つとUSB2.0ポートが1つありますので、タブレットの時は付属のMicro USB-USB変換コネクタを利用して、キーボードと合体した時は通常のUSBポートで利用できるようです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

IdeaPad Miix 10

インターフェース(ポート) Micro USB×1
http://www.lenovo.com/jp/catalog/nb/2013/miix10_rt_0717.html

Miix10もMicro USBポートがあるようなので、ICONIAのようなMicro USB-USB変換コネクタを量販店で買わないといけないですね。

書込番号:16919650

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1119件

2013/12/05 20:00(1年以上前)

あったのですか?
ところで、タッチパットは不要でしょうか?何のアイコンなのか分からないときに、ポインターをアイコンの上に重ねてポップアップ説明表示させたりすることが、たまにありますので。

書込番号:16919709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/12/05 20:12(1年以上前)

>>ところで、タッチパットは不要でしょうか?

キーボードを合体してノートPCとして使用する時は必要かもしれませんが・・・
あとは個人の問題かな。

書込番号:16919766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1119件

2013/12/05 23:48(1年以上前)

私の場合、自動車移動なのですが、重量とサイズは立ちながら片手でもって操作できるので、Ultrabookではなく、タブレット端末にすることにしました。
レノボのヨド13は1.5kgあり、既存のノートと変わらないので、買い替える意味がないのでタブレット端末にします。

あとは、レノボのドッキング時のUSBが使えなくなる点は、出先でのプレゼンテーションと修正入力位なので必要ないと判断しました。

初のレノボ、IBM機です。楽しみにします。

書込番号:16920838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1119件

2013/12/06 17:50(1年以上前)

有益な情報有り難うございます。

書込番号:16923239

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ICONIA W510D-2」のクチコミ掲示板に
ICONIA W510D-2を新規書き込みICONIA W510D-2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ICONIA W510D-2
Acer

ICONIA W510D-2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 6月28日

ICONIA W510D-2をお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング