ラパン ショコラの新車
新車価格: 132〜153 万円 2013年6月19日発売〜2015年5月販売終了
中古車価格: 22〜150 万円 (690物件) ラパン ショコラ 2013年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ラパン ショコラ 2013年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 13 | 2014年1月9日 16:21 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2014年1月9日 15:47 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2013年12月15日 00:45 |
![]() |
4 | 5 | 2013年10月29日 19:33 |
![]() |
12 | 12 | 2013年9月2日 08:11 |
![]() |
28 | 24 | 2013年8月11日 16:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > ラパン ショコラ 2013年モデル

ネット画像で見る限りCピラーもそんなに太くないし、いらないと思いますよ
ちゃんと首を振って後方を目視確認しないトロいお姉ちゃんじゃないんだから・・・
下取りには好影響あるかもしれませんが、安全が目的なら自分の目での目視確認がイチバンですよ
バック駐車はドアを開けてやればいいし、どうしても左後方が心配ならば・・降りて確認すればいいんです
ダイジョウブです、ぼくはそうしてます(笑)
書込番号:17040979
1点

>ちゃんと首を振って後方を目視確認しないトロいお姉ちゃんじゃないんだから・・・
目視したって死角は出来る。
その死角を減らそうってのがバックモニターでしょうに。
バックモニターがあれば目視しなくてイイとか、
目視すればバックモニターが必要無いって言うのは、
そもそもの発想が的外れだと思う。
書込番号:17041077
3点

>目視したって死角は出来る。
その死角を減らそうってのがバックモニター
カメラに死角がない?アホちゃうの
ちゃんと運転している奴は、モニター動画を含めたそのまわりの状況を知りたい、確認したいのよ
カメラの死角外から自転車や幼児がいつ飛び込んでくるかわからないから
ガンダムの全天球カメラがあれば全面的にカメラ信じますよ
目視確認した方が安全というよりは危険意識が高まるのよ、100パーじゃないけどMAX15パーくらいだけど
それで事故に巻き込まれなければOKじゃない
ちゃんと首振ってとか書いたけど
ちょっと言葉足らずなので・・助手席のシートバックの裏に手をまわして上半身を半分以上よじって
すると前方にも目が配れるし
ぐぅ〜とですよ
カメラをつけるとこれできなくなる気がして、ぼくはカメラ付けられません。カメラ付けないかん車種買えません
右側方後方は運転席ドア開けて・・・・
自分が目視確認の心を折られた車種があります・・・トヨタイスト、こいつは後ろも横もカメラ必須です
自分は運転経験もそこそこあるのでラパンに後方カメラは不要です
スレ主の運転歴はわかりませんが、もし少ないのであれば安全感覚を鍛えるためにも
目視確認で対処してほしいです
ただ、60歳過ぎた方で運転歴の大先輩であっても安全装備の補助として付けてもいいかな、欲しいかな
書込番号:17041222
0点

>カメラに死角がない?アホちゃうの
アホちゃうよ。
貴方がミスリードしているだけ。
もう一度書こうか?
首振りしても死角は出来る。
バックモニター(カメラ)で、その死角は減らすことが出来る。
>カメラの死角外から自転車や幼児がいつ飛び込んでくるかわからないから
目視確認が前提だから、そんなのは関係無い。
>ガンダムの全天球カメラがあれば全面的にカメラ信じますよ
そんなモンは売ってません。
書込番号:17041750
5点

駐車する時はドアを開けてるんですが、出るときが少し見えずらいと怖いなぁとおもうんですよね。。
書込番号:17041791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIどりゃ〜ぶさん
僕は、運転歴10ヶ月で今は家族の車を使ってます。
車種はシエンタ、ラフェスタです
この2台で使いまわしてます。視野が広いのに慣れちゃってショコラだと感覚がわからいような、まだ試乗してないのでなんとも言えませんが
まぁ慣れるとはおもうんですが。。
書込番号:17041822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

所有者として発言します。ラパンの後方は見えづらいです。追突ショック緩和のためヘッドレストが壁みたいに大きく、後部ピラーも大きくてすべての窓が小さいため、視界はあまりよくありません。せめての救いは車高があまり高くないため、その意味での死角はやや少ないかな、くらいです。長く使うものですから運転技能に応じてバックカメラを搭載されることをお勧めします。
書込番号:17041863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

家電量販店勤務さん
そうですね、7年ローンを組んで購入したいので最低でも完済までは乗りないのでバックモニターを付けるのもいいかもしれませんね!
書込番号:17041912 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>駐車する時はドアを開けてるんですが、出るときが少し見えずらいと怖いなぁとおもうんですよね。。
教習所で左右のミラーと直視で後方を確認してくださいと教わったと思います。瞳を左右に動かして
左右のミラーを見る習慣をつけるほうが距離感がつかみやすいと思います。ルームミラーを見ると
上下に動かす動きが増えます。
また、運転手側の後方の確認は必ずドアを閉めたまま、窓から首を出して行ないましょう。ドア開け
バックで頭が電柱と車体に挟まれたり、運転手が転落する事故が起きているので止めましょう。
私も見づらいときは車から降りて後方確認しますし、バックモニターを付けようとは思いません。
書込番号:17042018
0点

何これ
>ドア開けバックで頭が電柱と車体に挟まれたり、運転手が転落する事故が起きているので止めましょう。
それあなた・・では?
どうやって転落するの、
頭が電柱と車体に挟まれたり・・よっぽどの間の悪い人ですね
隣の車のドアとか壁にゴツンはあるかもしれませんが・・・
カメラを付けるとそれに頼りすぎるのがコワイんですよ
人間、基本はラクしたいイキモンですから
書込番号:17044350
0点

ショコラ乗りです。
後方は確かに見ずらいですが慣れました。
バックミラーに納まる窓の大きさ、左右斜めの後方は目視確認、サイドミラーも使うと結構死角少ない車じゃないでしょうか?全長も短い車ですのでバックの駐車もそんなに難しくないかと思います。
田舎住みなので駐車するにも余裕が有ります。
少年ジャンクさんの住んでいる所にもよるかもしれません。
「窓の下に子供」が居たりするのは下りて確認か、バックモニターじゃないと分かりませんので付けても良いと思います。無いより有った方が安心出来ますしね。
スマートフォン連携ナビだと「LAPIN」付近に車体と同色(カバー)のカメラが付くので良いですよね〜
でもナビの性能どうなんでしょう…?
ちなみに家族が「ラフェスタ」と「FIT3」所有ですのでどれも乗ります。
ラフェスタより狭い窓でも小さい分バックしやすいです。
FIT3とショコラだったらショコラの方が後方確認しやすいですよ。
FIT3にバックモニター付きのナビ付いているのですが、バックモニターに慣れていないので目視とミラーとモニターと、あちこち見るのが大変です(笑)
斜め後方は目視しにくい窓のデザインなのか、ショコラと比べるとバックしづらいですし。
ラフェスタやシエンタより短いのでバックはしやすいと思います。
まずは試乗をおすすめします。
書込番号:17045204
0点

ぱち子さん
なるほど、小さい分駐車しやすいってのもありますよね!
大きい車に慣れてると逆に楽かもしれませんし。
ラフェスタに乗ってる人がいて参考になって良かったです!
新車を購入するのでスマート連携ナビを付けようと思います。
書込番号:17050064 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連携ナビだとカメラカバーが本体色と一緒なので良いですよね♪
バックカメラもBTも付いているのに安いし魅力的です(^^)
ちなみに連携ナビ私も迷ったのですが、社外ナビにしました。
走行中はナビの操作はできませんので…しちゃダメなんですけどね
これもスズキに行ったら操作させてもらった方が良いですよ〜
ショコラ以外も連携ナビ搭載している車多いので触れる確率は高いかと♪
書込番号:17052660
0点



自動車 > スズキ > ラパン ショコラ 2013年モデル

少年ジャンクさん
カシスピンクはピンクといってもシャンパンピンクのような薄いピンクでは無く、紫のような濃い色ですね。
このカシスピンクなら、男性が乗っても違和感は少ないように思えます。
書込番号:17050156
0点

カシスピンク=赤にしか見えないので色自体は問題無いが…
ショコラはスズキのWEBを見る限り女性の車として販売している感じなので微妙、あの内装なら好んで乗りたいとは全く思いません(女性の部屋に居る感じで嫌ですね)
個人的な中年の男の意見としてはNGです。
書込番号:17050205
0点

自分の好きな色に乗ってください(^^)
他人がどう思おうと、乗りたい色が一番ですよ!
ちなみに私は茶色です。曇りの日は黒にも見える位濃い茶色です。
ミントと最後まで迷って無難な色にしました。
今でもミント色のショコラを見かけると「良い色だな〜」と思います。
カタログではなく実車で色味の確認をして下さいね。
書込番号:17052581
0点



自動車 > スズキ > ラパン ショコラ 2013年モデル
シャンパンピンクか、パールホワイト..迷っています!みなさんは何色にしました?パールホワイト、タイヤも内装も白なのでどうかなと思って..シャンパンピンク..あきますかね(>_<)
書込番号:16860232 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うちの嫁はミルクティ・パールホワイト・カシスピンクで迷ってディーラーさんに全部色を見せて貰ってカシスピンクに決めました。
グレードによってサッシのブラックアウト化とかドアノブがメッキ色になったりしてますので、その辺りも含めて色は選ばれると良いかもしれません。
個人的にはパールホワイト綺麗でショコラ似合ってると思います(^_^)
書込番号:16860932 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > スズキ > ラパン ショコラ 2013年モデル
先日販売店へ行って来ました。
販売員から色々と話を聞いたのですが、
「ショコラのシートは夏は暑いと思います」
と、伺いました。
★実際どうなんでしょうか?
実車を見て、「あ〜、なるほど・・・。」とは思いましたが、できれば実車をお持ちの方のご意見が聞きたいです。
もちろん、「知人から聞いた」などでも構いません。
よろしくお願いします。
0点

革シートだからそう言っただけだと思う。
冬は?と聞けば、冷たいと思いますというのでは。
書込番号:16760391
1点

ショコラ乗りですが、9月納車だったので真夏のシートは未体験です。スミマセン。
9月10月も結構な暑い日が有りましたが「熱くてシートに座れない…」なんて事は一度も有りませんでした。
そんなにシートの熱さは気にならなかったのだと思います。
それよりも、グレードXにはフロントに『UV&IRカットガラス』が装備されているのですが、
車内はとっても暑かったです(笑) ジリジリ感が抑えられているのか?も微妙です。
ボディの色が熱を吸収しやすいのが原因かもしれませんが。
この頃の朝晩の寒さでは、シートに素肌が触れると冷たく感じます。
ショコラに乗って1ヶ月程経ち、マイナスポイントだと思う所もけっこう有りますが、総合的に満足のいく車です。
マイナスポイントもなんだか可愛く思えてきます。内装の可愛さで私的には±ゼロです。
k-kuma321様、素敵な車に出会えますように(^^)
書込番号:16765837
1点

CBA-CT9Aさん、ぱち子さん、回答ありがとうございます。
皮シートの車は、購入経験もないですし、友人、知人の車にも乗った記憶がないのでご質問させて頂きました。
自分なりにネットで調べてみましたが、「後悔してる」という事はなさそうです。
暑い、冷たいが気になるのは、個人の主観ぽいですね!
もう少し考えさせていただきます。
【ぱち子さんへ】
『UV&IRカットガラス』について、貴重なご意見ありがとうございます。
もしよろしかったらで結構なので、ボディの色を教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
書込番号:16766770
0点

k-kuma321様、私のショコラは茶色(アーバンブラウンメタリック)です(^^)
熱の他にも濃い色って“ホコリ系の白っぽい汚れ”が目立ちます
かといって白いボディだと黒い雨だれとか泥はねとか目立つんですけどね
後悔の無いよう、お好きな色の車を選んでくださいね♪
お役に立てば幸いです(^^)
書込番号:16769767
2点

ぱち子さん、回答ありがとうございます。
大変参考になりました。
色は悩みますよね!
「これだっ!」って思った色は、必ずオプション色だったり…(笑)
まあ、それも車選びの楽しみのひとつですかね!
いろいろとありがとうございました^^
書込番号:16770467
0点



自動車 > スズキ > ラパン ショコラ 2013年モデル
女性向けモデルと言いながら、本皮巻ステアリングだけならまだしも、シフトノブまで本皮巻仕様
ライトは丸めですが、ディスチャージヘッドライトも標準装備
スペーシア採用のスマートナビまでメーカーオプションで選べます
ホイールもアルミ出し
エンジンも旧式ながらアイドリングストップ機能が付いて、燃費も悪く無く100%減税対象車です
屋根は確かに低いのですが、シートに座ると結構広いです
ちょっと、N-ONEのプレミアムに似てる車ですね
ターボは有りませんけど
3点

スズキは売れると考えれば何にでもコストを掛けます。
装備が他社に比べ良いのは、スズキ車共通の美点の一つですね。
ただオサ〜ンが乗るには恥ずかしいかなと。
書込番号:16366537
1点

いくら大好きな水色でも男性が乗るには抵抗があります〜T_T
書込番号:16387443 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どんなおっさんかに寄るのでは?
いくら格好の良い車でも乗り手に似合ってなかったら誠に残念な事になるわけで…
まあ、ピンクのショコラとなるとピンクのカーディガンが似合うオダギリジョーくらいしか似合わないかもしれませんが(笑)
ふつーのおっさんでも色次第では全然OKでしょう。
むしろ、個人的にはショコラ(ラパン)は日本の軽における唯一無二の選択の一つだと思います。
黒欲しっ!
書込番号:16503047 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

TPP交渉で軽自動車税が値上げになるようです。もう少し様子をみた方がいいのでは?
書込番号:16521511
2点

先週契約しました(*´ω`*)
軽carだけ税金上がるなんておかしい世の中です(´・ω・`)
どれくらい上がるのでしょう…
金額まで出ているのですか?
ショコラに一目惚れなのであまり税金UPしなければ後悔しませんけど、1000ccと変わらない位になったらやりきれませんね〜(>_<)
書込番号:16522961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ぱち子さん、ラパンショコラ購入おめでとうございます(^ ^)納車楽しみですね。
増税の話が出たのでちょっと書いてみました。
現在新車購入時には自動車取得税と消費税と二重課税になっていてそれらを解消するために今後自動車取得税がなくなるとか
その徴収出来なくなった税金を賄うところを軽自動車税を増額すると…。
おおよそ現在の軽自動車税を2倍にするとまかなえるようです。(じゃあ1万5千円?てこと?)
TPPでも争点になっているようで、軽自動車枠の撤廃、(排気量に応じた課税)アメリカから要求されたとか
でも自動車連盟の反対により、現在のところは未定のようですが、この世の中わからないですね
(ソースはニュースから)
ガソリンも値上げが続いているのに増税されたらますます車離れが加速しそうですね。
書込番号:16525451
1点

タマフレンズ大好きさん、お返事ありがとうございます。
レビュー拝見しました。納車おめでとうございます!
一目惚れわかります!ツートン素敵ですね♪
そしてほんと荷室狭いですよね(笑)
でも二段になっていて便利そうですが、使い勝手は如何でしょう?
軽carには乗った事がなく選択肢に入っていなかったのですが
ショコラの可愛さにイチコロ♪
税金の安さにも心惹かれて購入に至ったわけですので
このタイミングで増税の話が出るとは夢にも思わず(笑)
茂木さんが増税しないと言ったみたいですが、こればかりは分かりませんからね…
軽自動車税は自治体に収めるものらしいので少々の値上がりは許容できますが
コンパクトカーと変わらない金額になってくると少々不満です。
今まで払っていた自動車税との“差額で旅行にでも…”と考えていたものですから。
書込番号:16527588
0点

ぱち子さん
レビュー見ていただきありがとうございます。
荷室は二段になっていますが、下段は非常使用の傘を2本と車検証、ブランケットを入れたら終わりです(笑)
ただ、意外に上に積めるので載せ方次第ではそれなりに積めれます。
軽は軽自動車税だけでなく車検なども安くなっていますから、小型自動車とまるで同じということはないと思います。
余談ですが、同じ軽でも任意保険の車両保険の値段が違い、ラパンはやすい方だと思います。前乗っていた某軽は80万の車両保険でしたが、同額で
ラパンに130万越えの車両保険がつけられました。(車両入れ替えをしました)
今はまだ値上がり前なので、じゃんじゃん旅行を楽しみましょう( ´ ▽ ` )ノ
書込番号:16530384
1点

タマフレンズ大好きさん、お返事ありがとうございます♪
荷室の下段に車検証とは思いつきませんでした!ナイスアイディアです!
上段も意外に上に積めるという事で安心しました。
初の軽carですので、車検もお安くなっているのは知りませんでした。
3年後の負担が少なく済みそうで良かったです。
車両保険もお安いのですね〜♪保険屋さんに聞いてみます(^^)
車が来たらとりあえずショコラちゃんと温泉にでも行ってこようと思います♪山登り大丈夫かな〜(・・?
書込番号:16531912
0点

ぱち子さん
車両保険ですが、現在お使いの車により増減があるので注意です。
車種別(グレードは関係あるのか不明)に決まっているそうです。事故比率(保険使用の多い)の高い車ほど保険料は上がります。
走り屋系とか若者が好みそうな車は高い傾向にあるとか。
車検は安いですが、信頼のおけるところで車検は受けた方がいいです。
ディーラーは高いですが、見積もりの時に不必要なものをいらないといえばそこまで高くはならないです。
見た目に安そうなところでも交換部品の工賃だったり、余計なものの交換だったり…とかえって高くついてしまったりするのです。
温泉いいですね(^_^)
山登りは少し物足りなさを感じるかもしれないです。登坂車線でのんびりラパンとのドライブを楽しんでください。
書込番号:16532184
0点

タマフレンズ大好きさん こんにちは♪
車両保険ですが、今乗っているFITには付けていませんので
保険料がどの程度上がるのか確認してみたいと思います!
ショコラにもしもの事が有った時に付けておいた方が心強いですもんね!
「オイル交換数回(6回?)と3年後の車検」のディーラーオプションを付けましたので
1回目の車検はディーラーで受けます。その後も対応次第で考えます。
紅葉を愛でながらのんびりドライブしたいと思います♪色づくまでまだ先ですが(笑)
書込番号:16532367
0点

ぱち子さんこんにちは♪
車両保険安く済むといいですね。任意保険も地味ーに値上がりしてたりしているし
車関係値上がりばかり…
メンテナンスパックだと料金の実感わかないですよね。印紙代とか税金別に払うことになりますし(T ^ T)
私は3年目の車検以降はメンテナンスパックに入ろうと思っています。延長保証をつけたので、2回目は確実にディーラーですし。
ぱち子さんもおっしゃる通り、ディーラーの対応次第ですが。
紅葉とショコラいいですね〜!
着々と秋の気配が近寄ってきていて今からワクワクしてますo(^▽^)o
書込番号:16535359
0点



自動車 > スズキ > ラパン ショコラ 2013年モデル
三十半ばのいかついおっさんですが
この車買ったら恥ずかしいですかね?
個性的は車を探していて
ミラジーノが第一候補ですが新車では販売していないので・・・
女性をターゲットにしているだけあって
購入に躊躇します
書込番号:16399822 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>この車買ったら恥ずかしいですかね?
そう思うココロこそが恥ずかしい。
自分の乗りたいクルマに乗って下さい。
書込番号:16399872
6点

>この車買ったら恥ずかしいですかね?
別にいいんじゃない。
書込番号:16399873
3点

牛馬鹿丸さん
ボディカラーで男らしさを出してみては如何でしょうか。
つまり、完璧に女性向けの色であるシャンパンピンクパールメタリックは、流石にマズいような気がします。
しかし、ブルーイッシュブラックパール3なら結構男らしい車に見えるかも・・・。
書込番号:16399876
3点

もう一つ購入を躊躇する理由があるのですが
ターボではなく今後もターボが出るかわからないと
販売店が言っていたのですが
NAだとやはり非力に感じますでしょうか?
ターボ車と比べると全然違いますか?
書込番号:16400148
1点

ピンクとかでなければいいと思いますが。
ターボとはそれなりに違うけど、燃費も悪くなるし、どっちがいいかは人それぞれでしょ。
まず試乗してみては?
書込番号:16400623 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

NAとターボでは全然違います、特に上り坂や高速で実感すると思います
逆に街中だけで急な上り坂等がないならNAで十分だとは思います
ショコラが良いのですか? 普通のラパンでは何処がダメなのでしょうか?(ターボあるのに)
人の目を気にされるなら他の車を選択された方が良いかと思います、アンマッチに笑う人も当然居るでしょうから。
書込番号:16400720
2点

全く恥ずかしくないですよ! 痛車なんかのほうがひどく恥ずかしいと思います。
>NAだとやはり非力に感じますでしょうか?
ターボ車と比べると全然違いますか?
モコのターボ車ですけど、高速道路や山岳路なんかだとターボ付きで良かったと思う事はよくあります。
書込番号:16400753
3点

おはようございます。
普段は平坦なところしか走らず、たまーに高速乗る程度ならNA。
普段から坂道や高速にのる、スピード出したい!のであればターボですかね?
私は前者ですが、不便を感じた事はありません。
書込番号:16400800 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>普通のラパンでは何処がダメなのでしょうか?
読めばデザインってわかるでしょ。
他になにがあるっていうの…
書込番号:16401109 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップル2011さん
私感では大して変わらないと思ったので書きました
そんなに言う程違いますか?
書込番号:16401734
0点

北に住んでますさん
顔が明らかに違うでしょ。
これを一緒といったら眼科に行った方がいいレベル。
書込番号:16401752 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

デザインについては感覚的なものなので,無印ラパンとラパンショコラで
大きく違うと感じる人と違いは少ないと感じる人,
どちらもおかしくはないでしょう。
ふつうのラパンで十分個性的なデザインだと私は思います。
ターボの設定がない時点で,私ならショコラは選択肢から外してしまいますが・・・。
書込番号:16401814
1点

すいません。
普通のラパンのフロント顔より
ショコラの顔が気に入っているので
ショコラ一本で絞っていたのですが
長い目で見てやはりNAだと不便かどうかと
みなさんのご意見を参考にしたかったのです。
普段往復10キロ程度の通勤と(坂道はほとんどない)
たまーにぶらりと出かける程度に使っており
晴れの日は原付きビーノ(黄緑)を通勤で使っています。
原付きビーノも若干おっさんが乗るには恥ずかしいのですが
やはり個性的で良かったのですが
たまに我にかえり?恥ずかしいなと思うときもあるので…
書込番号:16401852
0点

男女どっちでもいける色が多いといいんですがね。
濃い緑とか紺とか。
この丸目を見た時、おっSS復活かと思いました。
ターボ積んでメッシュグリルにすれば出来そうですね。
書込番号:16402983
1点

内装は流石に抵抗感があるとは思いますが、水色やアロマティックアクアやビターショコラ色であれば問題ないでしょう。
ただそれ以外(特にピンクとミルクティーベージュ)は男性が乗るには抵抗がありますし、ブラックだとラパンらしさが半減してしまいます。
ショコラはブラック以外実車を確認していますが、アロマティックアクアかビターショコラ色か水色が無難かな?男性が乗るのであれば。
書込番号:16425311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ラパンショコラの形が好きなので
試乗してきました。
色はベージュかブラウンで迷いましたが
実車を見てブラウンにほぼ決定しそうです。
試乗してみて新型エンジンを積んだターボエンジンの
ワゴンRやスペーシア(試乗済み)と
比べるとすごく物足りないのですが(NAということもあり)
やはり形が気に入っているので本格的に見積もりをとってみました。
車両値引き84000円
オプション割引30000円でした
手続き代行費用
納車費用はカットできませんでした。
妥当でしょうか?
書込番号:16429340
0点

牛馬鹿丸さん
ラパンの値引き目標額は車両本体12〜14万円、DOP2割引き程度かなと思われます。
ただし、6月19日に登場しところで鮮度抜群のショコラは、上記目標額よりも値引き額は渋くなる傾向です。
という事で現状の値引き総額11.4万円が妥当かどうかはDOP総額次第になるでしょうか・・・。
それと納車費用は↓のようにディーラーに取りに行けば支払う必要はありません。
http://www.jada.or.jp/contents/action/qa/05-2.html
書込番号:16430980
0点

牛馬鹿丸さん
車両値引き84000円
オプション割引30000円でした
とありますが、その後値引き額は増えましたか?
私もショコラの見積もりしてもらいましたが、
車両値引き 30,000円
OP値引き 50,000円? 試乗してないけど試乗の紙に名前を書いて30,000円値引き適用?とsgコートの20,000円…
ドアバイザー、フロアマット、純正ナビ(←これはOPじゃない?)とSGコートです
(SGコート付けるとスズキから20,000円付くと言われましたが、18000円プラスなんですよね…これ必要でしょうか?)
の合計80,000円でした。
もう少し頑張りたいたいところです。
というか値引き額が不透明な気がしてなりません。
皆様(他のスズキ軽car)では値引きとか、サービスで○○付けてもらったとか
書かれているのですが、どうやったらそんな取引ができるのでしょうか。
ショコラやラパンで、新車の価格について話が出ないので、
ぜひその後の状況を教えていただければありがたいです。
書込番号:16449266
0点

販売地域が違うディーラーと代理店、さらには知り合いの中古車屋で
それぞれ見積もりを取りつつ交渉しています。
感じ方としては代理店の方がガツガツしているというか
是非ウチで買ってくださいオーラが出ていると感じます。
代理店、中古車屋のほうでは
ナビのテレビ視聴やナビ操作が走行中助手席から
操作できるようにしてくれますが
スズキ延長保証が加入できない。
逆にディーラーはナビに関しての走行中操作は
絶対に無理と拒否られました。
値引きに関しては
それぞれ店によって車両からの値引き、オプションからの値引き額が
違うので合計額で勝負して行きたいと思います。
色は実車を用意してもらいおっさんでも恥ずかしくない色として
アーバンブラウンを選択して交渉しております。
見積もりとしては
グレードX
スマートフォン連携ナビ
フロアマット(ショコラ調のもの)
バイザー
スズキ 安心メンテナンスパック(車検付き)
保証がのびた 延長保証
ETC
ボディコート(ディーラーで用意している5年保証で55,000円ほど)
もしくはSGコート
以上で150万にどれだけ近づけられるかを勝負して行きたいと思います
9月に入ってからの交渉のほうが値引きがしやすいのでしょうかね?
書込番号:16452974
0点

上半期決算期を重要視している店なら、9月に入ってからの方が値引き額は大きくなりそうですね。
尚、一般的に車のノルマは契約件数では無く、登録件数です。
従いまして、9月末までに登録されるような時期に契約する交渉が必要かもしれません。
書込番号:16453343
0点


ラパンショコラの中古車 (690物件)
-
- 支払総額
- 95.3万円
- 車両価格
- 88.0万円
- 諸費用
- 7.3万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.0万km
-
アルトラパンショコラ X ナビTV/Bluetoothオーディオ/ETC/ディスチャージ/オートライト/スマートキー/プッシュスタート/
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 51.5万円
- 諸費用
- 8.3万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 8.0万km
-
アルトラパンショコラ G メモリーナビ スマートキー&プッシュスタート bluetooth ワンセグ アイドリングSTOP ワンオーナー オートライト 禁煙車 全席パワーウインドウ ABS
- 支払総額
- 54.2万円
- 車両価格
- 48.0万円
- 諸費用
- 6.2万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 7.2万km
-
アルトラパンショコラ X SDナビ 禁煙車 ハーフレザーシート スマートキー HIDヘッド ビルトインETC オートライト オートエアコン Bluetooth CD DVD再生 地デジ 衝突安全装置
- 支払総額
- 59.6万円
- 車両価格
- 48.9万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 7.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜207万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 95.3万円
- 車両価格
- 88.0万円
- 諸費用
- 7.3万円
-
アルトラパンショコラ X ナビTV/Bluetoothオーディオ/ETC/ディスチャージ/オートライト/スマートキー/プッシュスタート/
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 51.5万円
- 諸費用
- 8.3万円
-
アルトラパンショコラ G メモリーナビ スマートキー&プッシュスタート bluetooth ワンセグ アイドリングSTOP ワンオーナー オートライト 禁煙車 全席パワーウインドウ ABS
- 支払総額
- 54.2万円
- 車両価格
- 48.0万円
- 諸費用
- 6.2万円
-
アルトラパンショコラ X SDナビ 禁煙車 ハーフレザーシート スマートキー HIDヘッド ビルトインETC オートライト オートエアコン Bluetooth CD DVD再生 地デジ 衝突安全装置
- 支払総額
- 59.6万円
- 車両価格
- 48.9万円
- 諸費用
- 10.7万円