ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,400 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:15mm 最大径x長さ:56x9mm 重量:22g 対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系 ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]の価格比較
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]の中古価格比較
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]の買取価格
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]のスペック・仕様
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]のレビュー
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]のクチコミ
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]の画像・動画
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]のピックアップリスト
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]のオークション

ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]オリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月

  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]の価格比較
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]の中古価格比較
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]の買取価格
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]のスペック・仕様
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]のレビュー
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]のクチコミ
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]の画像・動画
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]のピックアップリスト
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]のオークション

ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド] のクチコミ掲示板

(654件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]」のクチコミ掲示板に
ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]を新規書き込みボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

ラブジョイ彗星

2015/01/21 22:39(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ボディーキャップレンズ BCL-1580

スレ主 automoさん
クチコミ投稿数:571件 Google+の投稿先 
機種不明
機種不明

スバルの右斜め上

スバルとラブジョイ彗星トリミング

1/20このレンズでも撮影してみました。
ポタ赤(ナノトラッカー)で追尾しています。

書込番号:18393434

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

このレンズで、どこまで星空は写るか?

2014/09/21 21:40(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ボディーキャップレンズ BCL-1580 [ホワイト]

スレ主 automoさん
クチコミ投稿数:571件 Google+の投稿先 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

天頂付近

天頂付近。

北向きの空

北向き(やや東向き)の空

本日、マップカメラで入手しました。
という訳で、早速試してみました。
今日は、薄く雲がかかっているようですが、E-PM2の高感度ノイズの少なさに助けられて、思った以上に写ってます。

写真は、PICASAで明るさなどかなりイジってます。

スッキリ晴れた時にまた試してみたいですね。

書込番号:17965311

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 ボディーキャップレンズ BCL-1580 [ホワイト]のオーナーボディーキャップレンズ BCL-1580 [ホワイト]の満足度4 休止中 

2014/09/21 22:55(1年以上前)

このレンズ、あまり解像しません。BCL-0980の方が解像力は上で向いているかも。両方使っています。
ISO3200は厳しいですね〜。

書込番号:17965692

ナイスクチコミ!3


スレ主 automoさん
クチコミ投稿数:571件 Google+の投稿先 

2014/09/23 11:19(1年以上前)

機種不明
機種不明

沈むいて座の銀河

夏の大三角形

うさらネットさん:
ご指摘有難う御座います。
どれだけ写るか興味本位のテストです。星撮りでは、ISO1600,3200は普通ですが、レンズがf8.0なのでむしろ良く写っていたと思いました。
でも、フィッシュアイにも興味あります。作例載せていただけると嬉しいです。

で、懲りずに一昨日より昨晩はクリアに晴れましたので再び挑戦です。(^_^;)

1枚目:
今年の夏は、いて座が良い位置に有る時期はずっと天気が悪くて、見られませんでした。
この位置だと、空が明るくて肉眼だと全く星が見えませんでしたが、炙りだしたら天の川まで出てきました。

2枚目:
天頂付近は、肉眼でもうっすらと天の川が見えました。

書込番号:17971357

ナイスクチコミ!4


スレ主 automoさん
クチコミ投稿数:571件 Google+の投稿先 

2014/10/26 23:14(1年以上前)

機種不明
機種不明

沈む夏の大三角形

昇る冬の大三角形

久しぶりに貼ってみます。

書込番号:18096806

ナイスクチコミ!1


スレ主 automoさん
クチコミ投稿数:571件 Google+の投稿先 

2014/12/20 17:08(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

オリオン座辺り

プレアデス辺り

冬の天の川

アンドロメダ、スバル

今までは固定撮影ですが、今回はポータブル赤道儀で長時間露光してみました。

書込番号:18288910

ナイスクチコミ!0


スレ主 automoさん
クチコミ投稿数:571件 Google+の投稿先 

2015/11/30 21:46(1年以上前)

機種不明

久しぶりにアップしてみます。
固定撮影

書込番号:19365504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信20

お気に入りに追加

標準

富士X-A1でBCL-1580が使えた!

2014/05/15 20:57(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ボディーキャップレンズ BCL-1580

機種不明
機種不明
機種不明

X-A1 + BCL-1580

X-A1とE-PM2 大きさ比較

X-A1 + BCL-1580 実写(マクロモード)Exif に15mmと出ます

X-A1にBCL-1580がスッポリ入っちゃっいました。

フランジバックは、マイクロ4/3が19.3mm、富士Xが17.7mmと、その差1.6mmです。
APS-CのX-A1の方がセンサーサイズが大きいので周囲はケラれるけど一応写ったよ。

フランジバックの差 1.6mmを埋めたら、クッキリと写るのかな?
誰か試した人いませんか?

書込番号:17518945

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/15 21:07(1年以上前)

おぉ♪

なぜやってみたのか?ですが、凄いですね(^^;;
魚眼のは持ってるのでチャレンジしてみます(^o^)/

書込番号:17518993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2014/05/15 21:22(1年以上前)

モンスターケーブルさんのおかげで…買っちまいそうですやん(TOT)

書込番号:17519060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/15 21:29(1年以上前)

機種不明

確かにマウントにしっかり収まりますし、ちょいケラれますが上々ですね(>_<)

これは嬉しい情報でした、ありがとうございます♪
今更ながら、白にしとけば良かったな(^^;;

書込番号:17519092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9700件

2014/05/15 21:36(1年以上前)

にゃんですとさん、さっそく試していただけましたか!

松永弾正さん、
X-A1を持ってない方でも量販店やカメラ屋のX-A1にBCL-1580やBCL-0980を
付けてみれば試写できますよ。

書込番号:17519126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2014/05/15 21:41(1年以上前)

モンスターケーブルさん こんばんは

写真を見ていて、ついうっかりX−A1も注文してしまいました。汗

書込番号:17519158

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件

2014/05/15 22:01(1年以上前)

機種不明

X-A1 + BCL-0980 実写 (Exif に9mm と出ます)

天国の花火さん、こんばんは。
>>ついうっかりX−A1も注文してしまいました。汗

えっ、マジですか?!
でもX−A1安いけど良く写りますよ。
オリンパスとは発色の傾向がまるで違って天然色のフジカラー
そのまんま東ですけど楽しめます。

X-A1 + BCL-0980魚眼(白)で天井を撮ってみました。
フルサイズ換算14mm弱の対角線魚眼になります。

F8と暗いので明日以降晴れたら屋外で飛行機でも撮ってみます。

書込番号:17519249

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2014/05/15 22:15(1年以上前)

モンスターケーブルさん ファン登録ありがとうございます。

フジはX-E2に続いて2台目となりますので楽しみたいと思います。

書込番号:17519323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件

2014/05/15 22:31(1年以上前)

天国の花火さん、こちらこそファン登録ありがとうございます。
X-E2もお持ちなのですね。だったら2倍楽しめますね。

小原玲さんのブログでX-M1とX-A1の画質を比較していますが
肌色の表現は、X-A1の方が綺麗かなと思います。M1はやや黄色がかって見えます。
http://reiohara.cocolog-nifty.com/blog/2013/12/x-mx-a12-579b.html
女性やお子さんを撮られるならX-A1はオススメです。
http://review.kakaku.com/review/K0000587191/ReviewCD=713709/ImageID=178712/

書込番号:17519416

ナイスクチコミ!0


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2014/05/15 22:57(1年以上前)

モンスターケーブル さん ♪

こんばんわ^o^

これってマウントアダプタ?無しで付けてるんですか?
何かアダプタ付けてですか?

やってみようかな・・・(^◇^;)

書込番号:17519532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件

2014/05/15 23:02(1年以上前)

mhfgさん、マウントアダプタ無しです!

そのまま入るけど、固定するには指かセロテープが必要です。

書込番号:17519548

ナイスクチコミ!2


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2014/05/15 23:11(1年以上前)

レスありがとです♪

>そのまま入るけど、固定するには指かセロテープが必要です。

す・ご・い・チャレンジです!

輪ゴムで留めてみます(^◇^;)
※うそ(≧∇≦)

でもほんとにすごいチャレンジですね♪

書込番号:17519582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件

2014/05/15 23:47(1年以上前)

mhfgさん、先月末にX-A1買って以来、M4/3-->XFのマウントアダプタを
探していたんですけど、どこにも無いんですよ。

BCL-1580やBCL-0980は後ろ玉が出てないから、X-A1のセンサーを痛める
心配も皆無だし、それこそスポッと入りました。やってみるもんです。

書込番号:17519697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/16 00:19(1年以上前)

モンスターケーブルさんとわたしのねじ込んでる位置が違うのかな?
わたしの位置まで回すとしっかり固定されてますよ(^^)

センサーに当たる…まったく気にして無かったです(^^;;

書込番号:17519800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9700件

2014/05/16 00:50(1年以上前)

にゃんですとさん、ありゃりゃホントだ、しっかり固定できました(^L^)
なんでだろ?

書込番号:17519879

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:38件

2014/05/16 01:20(1年以上前)

てことは他のm4/3レンズもフジにはまるってことでしょうか??なんだか不思議ですね。
モンスターケーブルさんの探究心にはいつも頭が下がります。
セロテープに思わずナイスを押してしまった。笑

書込番号:17519932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件

2014/05/16 01:49(1年以上前)

コーンスープ生クリーム入りさん、ハマる可能性は大きいです。

書込番号:17519964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/05/16 06:04(1年以上前)

モンスターケーブルさん
チャレンジャー!

書込番号:17520135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件

2014/05/16 21:10(1年以上前)

機種不明
機種不明

X-A1 + BCL-1580 実写(マクロモード)Exif に焦点距離15mmと出ます

X-A1 + BCL-0980 実写 (マクロモード+ソフトフォーカス)

出先で使って撮ってみました。
マクロモードにすると、わずかにレンズが前に出てくるのですが、フランジ
バックの差1.6mmには及ばず・・・

まず15mm、通常モードだとボケボケで、マクロモードで何とか写ってました。

次に9mm、通常モードだと大ボケで、マクロモードでもボケボケ・・・
ヤケクソでソフトフォーカスで撮ったら面白くなりました(笑)

書込番号:17522432

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/05/17 06:23(1年以上前)

モンスターケーブルさん
写ルンです。

書込番号:17523776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:38件

2014/05/17 07:05(1年以上前)

セロハンテープで50円玉を挟むと上手く行くかも?笑
http://ja.wikipedia.org/wiki/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e7%a1%ac%e8%b2%a8

書込番号:17523845

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

BCL-1580で撮影した写真を貼ってみる

2013/10/31 14:58(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ボディーキャップレンズ BCL-1580

クチコミ投稿数:642件 フォト蔵 
機種不明
機種不明
機種不明

太陽に向かって

思ったよりシャープに写った

遠景

このボディーキャップレンズでどんな写真が撮れるのか・・・
みなさんの撮影した写真を貼ってみませんか。

書込番号:16777591

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 ボディーキャップレンズ BCL-1580のオーナーボディーキャップレンズ BCL-1580の満足度4 休止中 

2013/10/31 18:16(1年以上前)

機種不明
機種不明

GF2+BCL-1580 うを〜、くさび。

GF2+BCL-1580 定番お約束

おや、奇しくも同じGF2。付けっぱなしで、そのうち粘着しそう。
エッジシャープネス処理。

書込番号:16778161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/31 20:12(1年以上前)

遠景がいい感じですね。撮影をお楽しみください。

書込番号:16778578

ナイスクチコミ!0


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2013/11/01 00:22(1年以上前)

機種不明
機種不明

がんばれ予備校生(勝手に決めつけ)

帰り際

気軽にパシャパシャとれるかなと思ってたんですけど、意外とピントがシビアなのに気づき、
ピント合わせが面倒であまり使わないという、本末転倒な結果に。。。
E-M1買ったんで、E-PL2はコイツを着けっぱなしで写るんですになってもらう予定。

書込番号:16779716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信24

お気に入りに追加

標準

スケルトン

2013/09/19 03:55(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]

スケルトン?!
どないゃ?!

書込番号:16605033

ナイスクチコミ!0


返信する
kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2013/09/19 06:12(1年以上前)

余計なものまで写っちゃうよ〜ん。

書込番号:16605133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件

2013/09/19 06:18(1年以上前)

kanikumaさん
キャップ全体が、
ドーム型のレンズキャップで。

書込番号:16605141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/09/19 06:18(1年以上前)

ピンホールにならんで。

書込番号:16605142

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件

2013/09/19 06:23(1年以上前)

松永弾正さん
中央部重点で。

書込番号:16605147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2013/09/19 06:38(1年以上前)

f0.7とかになるんかな?
よくわからんけど結像せんと思うで

ドリルで穴開けて、光線漏れさせたら面白そう

書込番号:16605179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件

2013/09/19 06:41(1年以上前)

kanikumaさん
おもろそうゃん。
やってみてゃ〜

書込番号:16605181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件

2013/09/19 07:37(1年以上前)

逆に監視カメラみたいなドーム型にして、270度撮影とか!
これならスケルトンいける?

書込番号:16605288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2013/09/19 08:12(1年以上前)

角付けましょー(´・ω・`)ショボーン

書込番号:16605366

ナイスクチコミ!1


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2013/09/19 08:55(1年以上前)

nightbearさん
ボチボチな〜

書込番号:16605480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/19 09:43(1年以上前)

おう!

書込番号:16605608

ナイスクチコミ!2


白KOMAさん
クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:55件

2013/09/19 11:39(1年以上前)

うまくプリズム構造を利用すれば…要らない光をはじける…?
自分、物理ダメなんでよく分からないんですが、誰か分かる方…。

書込番号:16605894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/09/19 12:13(1年以上前)

まじめにレスすると露出オーバーで使い物にならんでしょ^o^/。

007など映画で透明化できる装置を使えばレンズが付いてないように見えるかもしれないけど、センサー丸出しでゴミ大丈夫かいな?って心配しちゃうので小生ならスケルトンはいらんです^o^/。

書込番号:16606001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2013/09/19 12:41(1年以上前)

スケルトンだと透けとるんじゃないですかね プッ

角形にしてパカッとあけると蛇腹が出てくるとか面白そうだけどなあ

マミヤ6まだ動くかなあ

書込番号:16606090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件

2013/09/19 15:42(1年以上前)

かづ猫さん
そうなん!?

書込番号:16606588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2013/09/19 15:43(1年以上前)

白KOMAさん
わしも、ダメゃな。

書込番号:16606590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2013/09/19 15:44(1年以上前)

さくら印さん
おう!

書込番号:16606595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2013/09/19 15:45(1年以上前)

kanikumaさん
おう!!!

書込番号:16606598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2013/09/19 15:45(1年以上前)

オミナリオさん
おもろそうゃん。

書込番号:16606601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2013/09/19 15:48(1年以上前)

salomon2007さん
そうゃな。

書込番号:16606613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2013/09/19 17:24(1年以上前)

ラバーフード貼り付けたのに、それやったら
必要ないな〜 

書込番号:16606831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件

2013/09/19 18:09(1年以上前)

ga-sa-reさん
別物ゃし。

書込番号:16606978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2013/09/19 22:12(1年以上前)

nightbearさん
服がスケルトンに写るレンズだったら買うわ。

書込番号:16608119

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:30件

2013/09/19 22:24(1年以上前)

スケルトン...
裸のマウントに「愚か者には見えないレンズ」ってポストイットで貼ってまじめに撮影している振りをすれば、誰にも注意されないでしょう。

書込番号:16608173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件

2013/09/19 23:12(1年以上前)

たいくつな午後さん
それもええかもしれんけど
考えてる事が、写るやつの方が、
ええな。

書込番号:16608403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信17

お気に入りに追加

標準

なとなく思っただけやねんけど。

2013/07/01 05:56(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ボディーキャップレンズ BCL-1580

これ、改造したら
レンズシャッターに、ならんかな?!
ボディーの方で、無理なんかな?!

書込番号:16314862

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/01 07:06(1年以上前)

メーカーに電話!

書込番号:16314982

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34540件

2013/07/01 07:24(1年以上前)

じじかめさん
メーカーで、改造してくれるんか!?

書込番号:16315004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21872件Goodアンサー獲得:2981件

2013/07/01 07:40(1年以上前)

コパルに電話!

書込番号:16315023

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件

2013/07/01 07:47(1年以上前)

MA★RSさん
セイコーに、電話!
シチズンに、電話!
も、せなあかんかな?

書込番号:16315039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2013/07/01 08:06(1年以上前)

どうゆうふうに、しまんのん?

出来上がったらおせーてくださいな〜
わたいもやってみるし〜

書込番号:16315082

ナイスクチコミ!1


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2013/07/01 08:10(1年以上前)

バルブにしておいてレンズバリヤを開け閉めすれば、手動で手動で1/4秒くらいはいけそう。

書込番号:16315094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:132件

2013/07/01 08:15(1年以上前)

おはようございます。

レンズシャッターなら面白そうですね、30年位前に使っていたマミヤのユニバーサルブレスを思い出します。
カメラはバルブ操作と同様、遮光板を外し忘れたら、シャッターを切っても露出していないし、フィルムの巻上げを忘れたら多重撮影になったり、よく失敗した想い出があります。

シャッタースピードの最高が1/500だったけど、当時十分でした、今は1/4000や1/8000など超高速シャッターがありますが、めったに使いませんね。

ボディキャップレンズは今年の2月頃にE−PM2を買ったときの『いろいろ当たる!スプリングキャンペーン』で貰ったけど今日まで全く使っていません、マイクロのレンズは20本くらい持っているので、当初から使わないと思っていましたが、やはり使わないのでリチウム電池か、ポイントにしていたほうがよかったようです。

書込番号:16315100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2013/07/01 08:19(1年以上前)

ga-sa-reさん
ぶきような、わしには、できまへん!

書込番号:16315113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件

2013/07/01 08:25(1年以上前)

technoboさん
そのぐらいやったらな。
わしは、レンズシャッターやったら
日中シンクロで、どうかなと?
思ったんでな。
ま〜たぶん、
ハイスピードシンクロ。
あるゃんけーてな。


書込番号:16315124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2013/07/01 08:27(1年以上前)

愛ラブゆうさん
そうした方が、良かったかもな。

書込番号:16315127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/07/01 10:40(1年以上前)

これ読んだオリンパスや、サードパーティーメーカーが…ボディキャップレンズに蓋つけて…ピンホールキャップとかを出すかもねん(笑)♪

書込番号:16315458

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21872件Goodアンサー獲得:2981件

2013/07/01 12:17(1年以上前)

意外とNIKONが、おもしろレンズ工房forNIKON1とか出してくれへんかな^_^;

・ぎょぎょっと20
・ぐぐっとマクロ
・どどっと400
に、
・ぴぴっとピンホール
の4本セットで2万位だと嬉しいです(*^_^*)

書込番号:16315721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/07/01 12:34(1年以上前)

いいね、それ出るとニコ1買っちゃうな(笑)♪
ペンタックスとかもおもしろいよね。Qにボディキャップピンホール!

書込番号:16315779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件

2013/07/01 14:17(1年以上前)

松永弾正さん
まねしたが、出して来るかも?

書込番号:16316085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2013/07/01 14:18(1年以上前)

MA★RSさん
その名前!ええゃん!

書込番号:16316087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/07/01 18:37(1年以上前)

かつては二番手商法で世界を席巻したまねしたやから…ええんちゃう?
オリンパスより高そうな印象なんやけど(笑)♪

書込番号:16316876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2013/07/02 05:46(1年以上前)

松永弾正さん
すぐにやすしょんで!

書込番号:16318872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]」のクチコミ掲示板に
ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]を新規書き込みボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]
オリンパス

ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月

ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]をお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング