ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,400 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:15mm 最大径x長さ:56x9mm 重量:22g 対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系 ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]の価格比較
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]の中古価格比較
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]の買取価格
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]のスペック・仕様
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]のレビュー
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]のクチコミ
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]の画像・動画
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]のピックアップリスト
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]のオークション

ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]オリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月

  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]の価格比較
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]の中古価格比較
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]の買取価格
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]のスペック・仕様
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]のレビュー
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]のクチコミ
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]の画像・動画
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]のピックアップリスト
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]のオークション

ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド] のクチコミ掲示板

(654件)
RSS

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]」のクチコミ掲示板に
ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]を新規書き込みボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 勝手に撮り比べ

2012/10/13 22:46(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ボディーキャップレンズ BCL-1580

スレ主 noBBy01さん
クチコミ投稿数:21件 noBBy’s *photolabo* 
機種不明
機種不明
機種不明

BCL-1580

レンズ外観

HOLGA HL(W)-OP

単焦点、MF、F8という共通点だけでBCL-1580とHOLGA HL(W)-OPの撮り比べをしてみました。

焦点距離が違うので正確なレビューではないですが・・・(^笑^)

ボディはOLYMPUS E-PL1を使用しました。

撮影データ
BCL-1580
シャッタースピード 1/80 秒
ISO 200

HOLGA HL(W)-OP
シャッタースピード 1/15 秒
ISO 200

BCL-1580はガラスレンズなので以外としっかりと写りますね
HOLGAはプラスチィックレンズなのでと曖昧な写り

こう言うのを書いたことがないので上手く書けませんでした。
お許し下さいm(_ _)m

書込番号:15200239

ナイスクチコミ!8


返信する
Daigo_さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:19件

2012/10/13 23:20(1年以上前)

あー、いいですねぇ。私もHOLGAは持ってるので、撮り比べしたいのですが、
まだ手がつけられてません。
HOLGAはブラックコーナーエフェクター付でしょうか。私のは
買ったときにエフェクター付いてたんですが、外して遊んでいます。
周辺光量落ちは少なくなるものの、周辺で流れまくるのが丸わかりで
面白いです。

書込番号:15200426

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2012/10/13 23:23(1年以上前)

百聞は一見にしかず。
アップされた写真でよくわかりました。ありがとうございます。

書込番号:15200446

ナイスクチコミ!1


スレ主 noBBy01さん
クチコミ投稿数:21件 noBBy’s *photolabo* 

2012/10/14 01:13(1年以上前)

Daigo_さん>
ありがとうございます。
買ったままのデフォルトで使ってるので、ブラックコーナーエフェクターは付いてます。
ボクはHOLGAレンズを改造しようと思いつつ手付かずです。

杜甫甫さん>
ありがとうございます。
こうやって見ると目の錯覚かBCL-1580がよく写るように見えちゃいますねf(^_^;)

書込番号:15200892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2012/10/14 08:39(1年以上前)

スレ主様、おはようございます。

モノクロで撮ったらイイ味出そうですね。

購入そそられました。

アップありがとうございました。

書込番号:15201516

ナイスクチコミ!1


スレ主 noBBy01さん
クチコミ投稿数:21件 noBBy’s *photolabo* 

2012/10/14 19:43(1年以上前)

愛を感じてます さん>
ありがとうございます。
確かに、モノクロも楽しそうですね
少しでも参考になって良かったです。

書込番号:15203976

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:1771件Goodアンサー獲得:13件 シャンプーハットの のらりくらり 

2012/10/14 22:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

E−PM1+15mmF8

Gf2+G14mmF2.5

E−PM1+15mmF8

Gf2+G14mmF2.5

>勝手に撮り比べ
と言うことなので、E−PM1+15mmF8とGF2+G14mmF2.5で撮り比べたものをアップしておきます。

G14mmをF8まで絞って使うと15mmF8と余り差が無いような気もします。

15mmF8はパンフォーカスタイプのレンズなんですが、ピント中心が1〜2m程度に有るので、その程度の距離に主題を持ってくるとかなり良い描写になりますね。
逆に遠くの風景を撮ろうとすると、被写界深度内なんでしょうが、鮮明さが無くなり画質が悪いと感じることになります。
0.3mの近接撮影では、うまくピントが合えばそこそこに鮮明な描写をしてくれますが、高価なレンズのようには描写しません。
価格なりの描写なんですが、使い方次第で価格以上の写真が撮れると感じます。
とにかく携帯性の良さと、控え目な存在感でどこへでも持って行ってパシャパシャ出来る楽しいレンズだと思いますよ。

書込番号:15204804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/02/27 06:00(1年以上前)

noBBy01さん
フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980
これも、比べて欲しいなぁ。

書込番号:17242470

ナイスクチコミ!0


スレ主 noBBy01さん
クチコミ投稿数:21件 noBBy’s *photolabo* 

2014/03/06 18:53(1年以上前)

機種不明

BCL-0980とBCL-1580

nightbearさん
今週末にでも撮影予定です。
しばらくお待ち下さい(^-^)v

書込番号:17272119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/03/07 06:13(1年以上前)

noBBy01さん
待ってるでぇ〜

書込番号:17274014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 noBBy01さん
クチコミ投稿数:21件 noBBy’s *photolabo* 

2014/03/10 22:38(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

BCL-1580

BCL-0980 FISHEYEとBCL-1580

BCL-0980 FISHEYE

BCL-0980 FISHEYEを買ったのでBCL-1580と撮り比べをしてみました。
0980のクチコミにはたくさん投稿されてると思うので、あえてコチラに書こうと思います(*^ー゚)b

撮影データ
BCL-1580
シャッタースピード 1/800 秒
ISO感度 200

BCL-0980 FISHEYE
シャッタースピード 1/800 秒
ISO感度 200

でも・・・どうしてnightbearさんは、ボクがBCL-0980を買ったのが解かったんだろう(-_- ).。oO

書込番号:17289133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/03/11 06:22(1年以上前)

noBBy01さん
わかりやすい比較で、ええゃん!

書込番号:17290036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

カラーバリエーションの発表

2013/05/10 23:52(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ボディーキャップレンズ BCL-1580

クチコミ投稿数:21件 ボディーキャップレンズ BCL-1580のオーナーボディーキャップレンズ BCL-1580の満足度4

8月より新たにカラーバリエーションとしてシルバー・ホワイト・レッドの
3色が追加され6825円にて発売されるようです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130510-00000047-impress-ind
 個人的にはシルバーが欲しいと思います^^;

書込番号:16118991

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/05/11 00:37(1年以上前)

初期化済さん
欲しくなってしまうやん!

書込番号:16119184

ナイスクチコミ!1


BOWSさん
クチコミ投稿数:4086件Goodアンサー獲得:292件 ボディーキャップレンズ BCL-1580のオーナーボディーキャップレンズ BCL-1580の満足度5 Youtube 

2013/05/11 00:49(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130510_598861.html
カラバリ増えるのは歓迎だけど レンズが豆粒並なので 黒一色ならボディキャップみたいで違和感が無かったけど、ボディと同じ色の銀、白、赤のキャップレンズ付けたら なんかトイカメラっぽい外観になりますね。
 白ボディに赤キャップレンズの日の丸カラーにして 日の出を撮影するとお目出度くていいかも!?

書込番号:16119230

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件 ボディーキャップレンズ BCL-1580のオーナーボディーキャップレンズ BCL-1580の満足度4

2013/05/11 01:38(1年以上前)

 さっそくのお返事ありがとうございます。

nightbearさん。おう!買っちゃって下さいw

BOWSさん。確かに同じ色だとトイカメラっぽく見えますね。あとは定番のパンダカラー
でしょうか?

以前セロハンテープをレンズ前に貼って楽しんいる方がいましたけど、バリエーションの
追加と同時にレンズカバーをセロハンテープ状の半透明・強化フィルムにして今のレンズ
性能をもう少し上げてくれたらカバーつけたままでソフトレンズ。カバーを開けて
クッキリ・シャープレンズと両方楽しめて面白そうですけどね、本気で買いますよ〜。

書込番号:16119360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/05/11 01:41(1年以上前)

初期化済さん
たぶん・・・

書込番号:16119368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 ボディーキャップレンズ BCL-1580のオーナーボディーキャップレンズ BCL-1580の満足度4 休止中 

2013/05/11 05:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

GF2+BCL-1580

GF2+BCL-158

耐逆光 (;.;)

お早うございます。

Lumix GF2に粘着のBCL-1580、単のF8コンデジになっています。これが止められない。絵は全然真面目。
このレンズは一本って言い方ができませんので、もう一枚とか言うのですかね。

耐逆光ボロボロが泣き所ですが、フレアでコントラスト落ちて分かりますので良しかな。
※貼付の逆光例はコントラスト補正済み。

書込番号:16119606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件 ボディーキャップレンズ BCL-1580のオーナーボディーキャップレンズ BCL-1580の満足度4

2013/05/11 08:51(1年以上前)

機種不明

キットレンズにて

 うさらネットさんBCL-1580での作例のアップをありがとうございます。
確かに真面目レンズですね、最初はお遊びレンズの企画だったのでしょうけど
そこはオリンパスの技術者魂が見せた意地でしょうか。
 逆光時はフレアが見事に出てますね、修正済みの状態でも隠しようがない位でW
こんなときはトイカメラやラフモノクロで遊んで下さいというレンズからの
メッセージなのでしょう。

書込番号:16119928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 ボディーキャップレンズ BCL-1580のオーナーボディーキャップレンズ BCL-1580の満足度4 休止中 

2013/05/11 11:14(1年以上前)

>お遊びレンズの--------

そうなんです。こちらもお遊びレンズのつもりだったのですが、
耐逆光・周辺はコテンですが、真面目に精一杯で頑張ってくれるんですね。

ですから、それなりに気合いを入れつつ、手抜き片手撮りで-----心は気合い、手は楽に。

書込番号:16120364

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/02/27 06:19(1年以上前)

初期化済さん
フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980
こっちも、あるでぇ。

書込番号:17242487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件 ボディーキャップレンズ BCL-1580のオーナーボディーキャップレンズ BCL-1580の満足度4

2014/03/01 00:19(1年以上前)

別機種

nightbearさん
欲しくなってしまうやん!

書込番号:17249308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/03/01 04:48(1年以上前)

初期化済さん
買ってゃ〜

書込番号:17249692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信13

お気に入りに追加

標準

ボディーキャップレンズ BCL-1580用のフード

2013/07/13 12:13(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ボディーキャップレンズ BCL-1580

別機種
別機種
別機種
別機種

PM2キットレンズ14-42 II R の角型フード

角型フードをセロテープで固定

こういう風になります

角型フードの下もセロテープで固定します

表題の通り、ボディーキャップレンズ BCL-1580用のフードがあったらなぁ・・・
と思っていたのですが、キットレンズ14-42 II R の角型フードが使えました。

やり方は、14-42 II Rの角型フードの上下をセロテープで止めるだけです。

元々14-42mm用のフードですから、15mmでも役に立つはずです。
これで斜め横からの光線でフレアが出ることもなくなる鴨?

書込番号:16360788

ナイスクチコミ!8


返信する
かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件

2013/07/13 16:55(1年以上前)

ムチャしやがって…

でも、そこがイイ(^^)

互換フードが余ってるから、こんど試してみます。

書込番号:16361537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2013/07/13 19:58(1年以上前)

こんばんは
フード病の私にとっては、興味がわいてきます。
ん〜〜〜

なんかないかな〜 いろいろやってみますわぁ〜

ちょっと、もの真似の清水アキラを思いうかべてしまいました (^O^)

書込番号:16362030

ナイスクチコミ!4


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2013/07/13 20:21(1年以上前)

待て待てwセロテープてw 誰かツッコめ(笑)
ユーエヌかエツミのラバーフードの径が大きいのでピッタリ嵌まりませんかね?
あれなら畳めるから、携帯性損なわないし。

まあ、このボディキャップ(意地でもレンズとは呼ばない)はあんまフレアー出ないですけどね。
シンプルな光学系なんで。

書込番号:16362110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2013/07/13 22:25(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

綺麗に外すのは至難・・・。

装着!!とれやすいです。リングを綺麗に外せればよりピッチリ嵌るでしょう。

畳めます。レンズ脱着ボタンに当たりますが、厚みはフードなしと変わらず。

上のレス、思いつきで書いたんですが、
このボディキャップの外径が56mm、そういえば55mmのラバーフードを持ってたな、、、
ということで、酔った勢いで人柱やってみました。結論から言うとイケます(・∀・)

フードからネジ山切ってある金属リングを外さないといけないんですが、
さすが日本製(?)きっちり接着されていて、千切るような感じじゃないと外せません。
基本もとには戻せないと思っておいた方が良いでしょう。

あと、今回使ったフードですが、エツミかユーエヌか忘れました。。。たぶんエツミかな?

書込番号:16362572

ナイスクチコミ!5


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2013/07/13 22:54(1年以上前)

あっ 同じようなん持ってる!

書込番号:16362663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件

2013/07/13 23:06(1年以上前)

かづ猫さん、ga-sa-reさん、kanikumaさん、皆さん、こんばんは。

済みません。
ホント思いつきで書き込んじゃって、いつもセロテープ持ち歩くのん?と
後から後悔・・・

kanikumaさん、ラバーフードで試して下さってありがとうございます。
私も明日、もっと良いのは無いか古道具屋を探してみます(大汗;;

書込番号:16362705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/07/14 02:26(1年以上前)

モンスターケーブルさん
フードには、無らんと思うんゃど
ステップアップリング
両面テープで貼ってみるんは、
どうかな?!

書込番号:16363180

ナイスクチコミ!2


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2013/07/14 22:34(1年以上前)

機種不明

あはは〜
kanikumaさんの真似した〜

書込番号:16366009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件

2013/07/15 22:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

角型フード無し

角型フード有り

直射日光

nightbearさん、ga-sa-reさん、皆さん、こんばんは。

kanikumaさんが提案されているラバーフード以外に良い物が見つからず
難航しております。

ところで、
フードの有り無しで撮り比べてみましたが違いが分かりませんでした。
ここまで違わないというのはハッキリいって意外でした。
もしかして、ZEROコーティングが施されているのでしょうか?

それから、画面に直射日光を入れても、画が破綻しないんですよね。
これだけの逆光耐性がありながら、アクセサリーとはこれ如何に(笑)

書込番号:16369904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/07/16 06:44(1年以上前)

モンスターケーブルさん
付けまつ毛。

書込番号:16370960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/02/27 06:21(1年以上前)

モンスターケーブルさん
フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980
これも、たのむわ。

書込番号:17242490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件

2014/02/28 01:32(1年以上前)

nightbearさん、BCL-0980は主に花火用に使う予定なので
研究してみます。

書込番号:17246148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/02/28 04:38(1年以上前)

モンスターケーブルさん
おう!

書込番号:17246307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信18

お気に入りに追加

標準

楽しい♪

2013/03/03 15:58(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ボディーキャップレンズ BCL-1580

クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

散歩中に・・・

散歩中に・・・

接写

この薄さ最高♪

発表された時から気になっており
ここの書き込みみても良さそうなので買いました。

まずこの薄さに本当に驚きと感動を隠せません。
面白いレンズです。

さらに良いのはパンフォーカスならではの利点にピント合わせの時間が不要な為、
あっと思った瞬間にすぐシャッター切れますので気持ちよくスナップ撮影が楽しめます。

それとこんな薄さ軽さなのに思った以上によく写るのでびっくりしました。

昼間のスナップには最適かも知れませんね。

書込番号:15843545

ナイスクチコミ!7


返信する
GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件 ボディーキャップレンズ BCL-1580のオーナーボディーキャップレンズ BCL-1580の満足度5

2013/03/03 16:05(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。私も好きなレンズです。
私の場合は使っていくうちに好きになってきました。
オートフォーカスから開放される気持ち良さがいいですね。気分転換したいときなどに使っています。
レンズの前にセロハンテープを貼って写りをわざと悪くさせる遊びもあるようなので今度やってみたいと思っています。

書込番号:15843569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2013/03/03 16:15(1年以上前)

このレンズは単純な作りだけどなんか楽しいです。
AFから開放されたのも大きな理由のひとつです。

出来ればオリンパスの手ぶれ補正内蔵ボディと組み合わせれば
もっと良いでしょうね♪
このレンズを有効利用するためだけにオリンパスボディが欲しくなりました。

書込番号:15843598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/03 17:17(1年以上前)

絞りがレンズバリアも兼ねているところがグーですね?

書込番号:15843845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2013/03/03 18:01(1年以上前)

じじかめさん・・・絞りがレンズバリア?

フォーカスとレンズバリアが兼ねてますよね♪

でもよくこれを商品化したものだなと感心します。

書込番号:15844037

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 ボディーキャップレンズ BCL-1580のオーナーボディーキャップレンズ BCL-1580の満足度4 休止中 

2013/03/03 20:10(1年以上前)

機種不明

GF2+BCL-1580

GF1+14mmF2.5、GF2+BCL-1580。どちらかのセットで、チョイ撮り散歩。
しっかりピントはきますので、レバー位置はおろそかにできません---楽しいな。

書込番号:15844555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2013/03/03 20:12(1年以上前)

テクマルさん、お久しゅう。
針穴カメラみたいで かわいいですね。
そういえば、昔銀塩機では、シャッターボタンにレリーズ
つけてましたね。
このGFも なんだかシャッターボタンに
何かをかぶせると オシャレになる気がしますが。
(桃色のふた?)

書込番号:15844562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2013/03/03 20:33(1年以上前)

うさらネットさん こんばんは

GF1+14mmF2.5も良いですね。私もその組み合わせ考えたんですけど
20mmF1.7もあるので今回この15mmF8と使い分けようかなと思ってます。

レバー位置で、思った以上にピントが変わりますね。
ついうっかりって事がないように気をつけたいです。

書込番号:15844649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2013/03/03 20:48(1年以上前)

カメラ久しぶりさん

お久しぶり♪

昔の銀塩一眼レフにはソフトシャッターレリーズ?だったかな?
そんなようなのありましたね♪

こんなのですよね♪
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120301_515822.html

赤が良さそうだからつけてみようかな♪

書込番号:15844720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/03/04 06:04(1年以上前)

テクマルさん
エンジョイボディーキャップレンズ!

書込番号:15846330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2013/03/04 23:24(1年以上前)

nightbearさん

Thank you♪ 

書込番号:15849802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/03/05 05:34(1年以上前)

テクマルさん
おう!


書込番号:15850592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2013/03/09 18:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

東条城跡

東条城跡

東条城跡

このレンズで城跡を撮影してきました。

パンフォーカスでさくさく撮れるのでストレス感じませんね♪

しかも意外にいい写りなので驚きです。

35mm換算で30mmの画角も使いやすいですね♪

書込番号:15870149

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/03/09 19:16(1年以上前)

テクマルさん
腕もあるからやで。

書込番号:15870213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/12 21:05(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

コンパクトなGF5には持ってこいだと思って買っちゃいました。
せっかくなのでトイカメ風に撮ってみました。
(インプレッシブアートモードにて撮影)

書込番号:15883886

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2013/03/12 22:26(1年以上前)

J-wave81.3さん こんばんは

コンパクトなGF5には最適ですね♪

私もGF5は狙ってるんですがお財布が寂しくて・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

トイカメ風・・・絵画みたいで良いですね♪

書込番号:15884378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/13 00:54(1年以上前)

テクマルさん
>お財布が寂しくて・・・

私も似たようなもんですよ^^

GF1用にPZ14-42mmレンズが欲しくて
GF5レンズキットを購入
手持ちの14-45mmと14mmをヤフオクで売って
GF5のボディもすぐに売却する予定だったのですが
どうしてもボディーキャップレンズと合わせてみたくなって...。

GF1を手放すことも考えたのですが
なんか大きさや操作感がしっくりきていて愛着があるんですよね。
結局GF1とGF5の2台体制になってしまいました。

そのかわりボディーキャップレンズ代の足しに古いフジのS5100を売却...
予算の捻出には苦労しますねw

書込番号:15885128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/02/27 06:18(1年以上前)

テクマルさん
フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980
これも、そうなるかなぁ?!

書込番号:17242484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2014/02/27 21:53(1年以上前)

J-wave81.3さん

私もGF1は大きいので手放そうかとも考えましたが

手になじむのはGF1なので手放せません。

書込番号:17245276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

標準

イルミネーション

2013/11/28 22:45(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ボディーキャップレンズ BCL-1580

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

E-PM2+ボディーキャップレンズBCL-1580

E-PM2+ボディーキャップレンズBCL-1580

E-PM2+ボディーキャップレンズBCL-1580

E-PM2+ボディーキャップレンズBCL-1580

JR博多シティ・光の街博多2013/2014をE-PM2+ボディーキャップレンズBCL-1580で
撮って来ました。RAW多重合成(2枚)です。
そのままだと明るく飛んでしまうので露出補正−1、感度はISO1250です。

書込番号:16892679

ナイスクチコミ!14


返信する
ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2013/11/28 23:00(1年以上前)

モンスターケーブルさん、こんばんは

とても綺麗ですね。
こういう映像を見ると私のレンズも、もっと使ってやらないといけないと
反省させられます。 <(`^´)>

書込番号:16892786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件

2013/11/28 23:16(1年以上前)

ga-sa-reさん、こんばんは。

私もボディーキャップレンズを使ったのは久しぶりだったんです。
でもこのレンズ(キャップ)、中央部の解像度はなかなかなモノなので
キャップとして使うだけではモッタイナイかと・・・

書込番号:16892876

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/11/28 23:36(1年以上前)

目からうろこ…(笑)
素晴らしいヾ(^▽^)ノ

書込番号:16892971

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 ボディーキャップレンズ BCL-1580のオーナーボディーキャップレンズ BCL-1580の満足度4 休止中 

2013/11/29 12:52(1年以上前)

私のGF2常用接着レンズです。ちがかった。装着レンズです。
出っ張らないのが良いのと、そこそこの解像で、事後に解像感を上げられる余裕。好きな一本ですね。
下のレバーが動きやすいので、分解調整しました。

書込番号:16894506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/11/29 14:31(1年以上前)

ゲーマーにしか分からないと思いますが、ぱっと見で弾幕シューティングのゲーム画面に見えます。^o^

書込番号:16894756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/11/29 17:11(1年以上前)

博多駅のイルミネーションがキレイですね。
大昔、転勤で3回博多勤務でしたが、博多駅にイルミネーションは無かった気がします。
もっとも、退社時は中洲方面に帰りましたので、ネオンは一杯ありましたが・・・

書込番号:16895180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件

2013/12/03 01:38(1年以上前)

松永弾正さん、うさらネットさん、にゃ〜ご mark2さん、
じじかめさん、こんばんは。

現在の博多駅ビルは九州新幹線開業に合わせ2011年にオープンしました。
お洒落なお店&飲食店が多数入っています。
しかし、弾幕シューティングのゲーム画面とは考えもしませんでした。

書込番号:16909365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件

2013/12/05 19:43(1年以上前)

キャナルシティ博多で撮った噴水ショー&クリスマス・イルミネーションの動画(720p)です。
51秒からBCL-1580のマクロモードに切り替えてあります。

書込番号:16919653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件

2013/12/05 19:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

元画像(グランドハイアット福岡のバー) E-PM2+BCL-1580

元画像+櫛田神社 E-PM2+BCL-1580

元画像+櫛田神社+ゲーセンのプリクラ E-PM2+BCL-1580

キャナルシティ博多のイルミネーション+櫛田神社 E-PM2+BCL-1580

E-PM2のカメラ内RAW合成で重ねてみました。

書込番号:16919682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/02/27 06:25(1年以上前)

モンスターケーブルさん
フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980
こっち、でもな。

書込番号:17242496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信20

お気に入りに追加

標準

購入を検討中です

2013/11/18 23:23(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ボディーキャップレンズ BCL-1580

スレ主 うとわさん
クチコミ投稿数:30件

こちらのボディーキャップレンズを見て、気軽撮れそうなのが良いかなと思って購入を検討しています。
 現在、パンケーキ(17mm)を所有しているのですが、この製品の焦点距離は15mmとのことですが、改めて購入する意味はあるでしょうか。ご教示戴けたら幸いです。

書込番号:16853364

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/11/18 23:31(1年以上前)

このレンズはコンデジ感覚で使えて便利ですよ。
パンフォーカスに合わせておけばAFの必要がないので、とっさのスナップに最適です。
安いので1本持っておいてもいいかと思います。

書込番号:16853406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/18 23:42(1年以上前)

気軽に撮れます。
ですが、画質は決して期待できるものではありません。

パンケーキ17mm F2.8はおそらくマイクロフォーサーズの単焦点では最低の写りのレンズですが、
ボディキャップレンズはそれよりも更に悪い写りです。
オリンパスはレンズではなくアクセサリーとして取り扱っています。
そういうものなので気に入るがどうかは人によります。
私はたまに使っています。

書込番号:16853462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/11/19 11:01(1年以上前)

うとわさん
無いゃろ。

書込番号:16854681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 ボディーキャップレンズ BCL-1580のオーナーボディーキャップレンズ BCL-1580の満足度4 休止中 

2013/11/19 12:33(1年以上前)

これは蓋だということを頭脳にしっかり入力した後に、パシャッと撮るとびっくら仰天写真が撮れるのです。
正直、一個あれば十分な蓋で、2個以上はいらないでしょう。(^_^)

フォトショップ等でシャープネス処理すると、かなり際だってはきます。
L判、はがきサイズ印刷には使えるレベルです。

なお、表側のゾーンフォーカスレバーは動きやすいので、撮影前にチェックが宜しいです。

書込番号:16854930

ナイスクチコミ!1


neo373さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:63件 ボディーキャップレンズ BCL-1580の満足度5 zigsow 

2013/11/19 12:38(1年以上前)

17mmF2.8 & BCL1580 共に持っています。

気軽なスナップにBCL、普段使いには17mmと用途に応じて使いわけています。

BCLだと、付けたままでポケットにも入るので、持ち出しが苦になりません。

通常撮影時に、複数のレンズを付け替えて使うような使い方をする時は、出番はありませんね(^^;

書込番号:16854950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/11/19 12:39(1年以上前)

僕も持ってはいないのですが、わざわざ買わないでも、いつか貰えるチャンスがあるような…。

ボディ単品やら、予約特典なんかで貰えるチャンスが多いんですよ。ヤフオクにも結構出てそう…。

書込番号:16854954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/11/19 13:28(1年以上前)

えとね

このレンズ、ちゃんと写っちゃうからダメなんだよ。
もちょっとオモチャカメラみたく写らないと人気でないよね。  \(o‥o)

だから、ボディーにセットして売りつけて処分してるんじゃないの?  (^u^)

書込番号:16855099

ナイスクチコミ!3


スレ主 うとわさん
クチコミ投稿数:30件

2013/11/19 17:11(1年以上前)

みなさん、コメントをありがとうございます。

 実は、たまたまオリンパスオンラインショップの割引ポイントが5000ポイントになっていることに気づいて、有効利用するとしたら何が良いだろうと考えていました。そういう意味で、ほぼ懐は痛まないのですが、もっと有効な使い途があるかな?とも考えていました。

 このレンズは、キャップとして使うのがやはり正解なようですね。いちいち、レンズカバーを脱着する手間が省けるというのは魅力的ですね。

書込番号:16855634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/11/19 17:17(1年以上前)

商品の金額の15%までしか、ポイント使えませんけど大丈夫でしょうか? また、5000円以下なら送料もかかります。

ちなみに、僕は3万ポイントあります。

書込番号:16855651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/11/19 17:33(1年以上前)

うとわさん
おう。

書込番号:16855689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/11/19 18:09(1年以上前)

アレ丸ごと商品代金に充てられると思ってる人居るんだね。

書込番号:16855789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2013/11/19 18:38(1年以上前)

にゃ〜ご mark2さん、みなさん今晩は。

Olympusオンラインショップでこのレンズの販売価格は、
確かに15%割引きですが、申し込み手続きを進むと、
この商品について送料無料になっていますよ。

そのため、
○ ボディーキャップレンズ BCL-1580(15mm F8.0)
[数量]:1 [ポイント使用]:819 [小計]:¥4,641

[合計金額]:¥4,641
[送料]:¥0
購入価格は、¥4,641になりますね。

書込番号:16855894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/11/19 19:04(1年以上前)

じんたSさん、ありがとうございます。

ボディキャップレンズは、特別に送料無料になってるみたいですね。
在庫過多で早く売りさばきたいのかなぁ。^o^

書込番号:16856004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2013/11/19 19:23(1年以上前)

機種不明
機種不明

@ 結構シャープかと思います

A トリミングしてみました

>在庫過多で早く売りさばきたいのかなぁ。^o^
どうなんでしょうね?

でもこのレンズ結構シャープに撮れて、面白いですね。
はじめはGF3用に購入しましたが、Panasonicはボディー内に手ブレ補正機能がないため、
さすがにこのレンズはやはり使い辛く、ほぼお蔵入り状態になっていました。
今年E-PM2を購入しましたので、再度使ってみると、やはり”餅は餅屋”相性抜群です。
いま、結構はまってます(笑)。

書込番号:16856070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/11/19 19:38(1年以上前)

サイズ的にもうすぐ発売のパナGM1に最適なんですが、手ブレ補正なし&F8という暗さで、昼間の外でしか使いにくい気がします。

う〜ん、惜しい。

書込番号:16856125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 うとわさん
クチコミ投稿数:30件

2013/11/19 22:11(1年以上前)

あちゃ〜。確かに、代金の15%までしかポイントは使えないんですね。
道理でかんたんにポイントが貯まるわけです。
買うとしたら、アマゾンで買うのが一番安いみたいですね。

書込番号:16856835

ナイスクチコミ!0


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2013/11/25 11:11(1年以上前)

打ち上げ花火を手持ちで撮るのに重宝してます(笑)

F8.0という花火向きの絞り値に、絶対に迷わないフォーカス(手動だし(笑)、シャッター速度1/10秒とか自身の低速シャッター手持ちの限界に調整し、ISOを適宜設定(面倒だったらAモードでISOオート)

あとは、本気でボディキャップ代わりですね。
ここぞっというときはちゃんとパンケーキレンズなどに交換しますが、とっさの場合でも撮影できるのは、やはりポイントかと。
また、見た目にもけっこうインパクトがあります。縦グリップ付のE-M5、E-M1やGH3の四角いボディにBCL-1580と長めのストラップ付けてたすき掛けにしているとなんかポーチみたいで可愛いというのも。

書込番号:16878451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2013/11/27 11:07(1年以上前)

ヤフオクなら2,000円代なので、1つ持っていてもと思っています。

最近量販店の店頭で2,000円前後で買えるトイデジカメが気になっています。
液晶画面なしで、パソコンにつながないと何が写っているかわからない。
そんなところが、昔のフィルムカメラを使っているみたいで楽しそうだと思うからです。

いきなり話がそれてしまいましたが、このレンズ、そんな感覚で使うレンズではないでしょうか。
完璧な画質を狙うのではなく、多少画質が悪くても、このレンズでないと撮れない、このレンズだからこそ撮れたという写真が撮れるレンズではないかと思うからで、そうなると値段が高いとか安いではなく、このレンズの持つ個性を買うのだと思って、考えているのですが、、、、

そんな感じの、このレンズだから撮れたというような写真が撮れたかた、作例をアップしていただけないでしょうか?

書込番号:16886430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2013/11/27 20:39(1年以上前)

スレ主さん、みなさん今晩は。

Nyatorach_2010さん、BCL-1580レンズでの作例は、
http://kakaku.com/item/K0000418693/picture/#tabにあがっていますよ。
上記にリンクが貼られていますが。
http://photohito.com/lens/brands/olympus/model/%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA_bcl-1580/order/popular/
でも確認できますよ。

ところで、私も当サイトの縁側(上記検索にはかかりません)にはE-PM2での写真を数点投稿させて頂いております。
○ PENTAXにどっぷりさんの縁側、楽しく写真を撮りましょう『ストリートフォト』http://engawa.kakaku.com/userbbs/1221/#1221-204  2013/9/29 20:43 [1221-226]から下に数点。
○ ぼーたんさんの縁側、デジカメ四季おりおり『カメラ関連 その3』http://engawa.kakaku.com/userbbs/1216/#1216-702  2013/11/17 16:46 [1216-925] から下に数点。
○ 私『じんたS』の縁側、お気に召すまま・・(2)http://engawa.kakaku.com/userbbs/1234/#1234-197  2013/11/19 21:16 [1234-209] に4枚あります。

ご参考になりますようでしたら、幸いです。またどちらかと言えば、アートフィルターとの併用が多いです。ちなみに、このレンズを使っている場合、
焦点距離 0mm、絞り数値 F0と記載されます。

書込番号:16888152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/02/27 06:24(1年以上前)

うとわさん
フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980
こっち、買っとこ。

書込番号:17242494

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]」のクチコミ掲示板に
ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]を新規書き込みボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]
オリンパス

ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月

ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]をお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング