ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,400 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:15mm 最大径x長さ:56x9mm 重量:22g 対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系 ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]の価格比較
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]の中古価格比較
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]の買取価格
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]のスペック・仕様
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]のレビュー
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]のクチコミ
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]の画像・動画
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]のピックアップリスト
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]のオークション

ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]オリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月

  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]の価格比較
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]の中古価格比較
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]の買取価格
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]のスペック・仕様
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]のレビュー
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]のクチコミ
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]の画像・動画
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]のピックアップリスト
  • ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]のオークション

ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド] のクチコミ掲示板

(654件)
RSS

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]」のクチコミ掲示板に
ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]を新規書き込みボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

BCL-1580で撮影した写真を貼ってみる

2013/10/31 14:58(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ボディーキャップレンズ BCL-1580

クチコミ投稿数:642件 フォト蔵 
機種不明
機種不明
機種不明

太陽に向かって

思ったよりシャープに写った

遠景

このボディーキャップレンズでどんな写真が撮れるのか・・・
みなさんの撮影した写真を貼ってみませんか。

書込番号:16777591

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 ボディーキャップレンズ BCL-1580のオーナーボディーキャップレンズ BCL-1580の満足度4 休止中 

2013/10/31 18:16(1年以上前)

機種不明
機種不明

GF2+BCL-1580 うを〜、くさび。

GF2+BCL-1580 定番お約束

おや、奇しくも同じGF2。付けっぱなしで、そのうち粘着しそう。
エッジシャープネス処理。

書込番号:16778161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/31 20:12(1年以上前)

遠景がいい感じですね。撮影をお楽しみください。

書込番号:16778578

ナイスクチコミ!0


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2013/11/01 00:22(1年以上前)

機種不明
機種不明

がんばれ予備校生(勝手に決めつけ)

帰り際

気軽にパシャパシャとれるかなと思ってたんですけど、意外とピントがシビアなのに気づき、
ピント合わせが面倒であまり使わないという、本末転倒な結果に。。。
E-M1買ったんで、E-PL2はコイツを着けっぱなしで写るんですになってもらう予定。

書込番号:16779716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信24

お気に入りに追加

標準

スケルトン

2013/09/19 03:55(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]

スケルトン?!
どないゃ?!

書込番号:16605033

ナイスクチコミ!0


返信する
kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2013/09/19 06:12(1年以上前)

余計なものまで写っちゃうよ〜ん。

書込番号:16605133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件

2013/09/19 06:18(1年以上前)

kanikumaさん
キャップ全体が、
ドーム型のレンズキャップで。

書込番号:16605141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/09/19 06:18(1年以上前)

ピンホールにならんで。

書込番号:16605142

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件

2013/09/19 06:23(1年以上前)

松永弾正さん
中央部重点で。

書込番号:16605147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2013/09/19 06:38(1年以上前)

f0.7とかになるんかな?
よくわからんけど結像せんと思うで

ドリルで穴開けて、光線漏れさせたら面白そう

書込番号:16605179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件

2013/09/19 06:41(1年以上前)

kanikumaさん
おもろそうゃん。
やってみてゃ〜

書込番号:16605181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件

2013/09/19 07:37(1年以上前)

逆に監視カメラみたいなドーム型にして、270度撮影とか!
これならスケルトンいける?

書込番号:16605288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2013/09/19 08:12(1年以上前)

角付けましょー(´・ω・`)ショボーン

書込番号:16605366

ナイスクチコミ!1


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2013/09/19 08:55(1年以上前)

nightbearさん
ボチボチな〜

書込番号:16605480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/19 09:43(1年以上前)

おう!

書込番号:16605608

ナイスクチコミ!2


白KOMAさん
クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:55件

2013/09/19 11:39(1年以上前)

うまくプリズム構造を利用すれば…要らない光をはじける…?
自分、物理ダメなんでよく分からないんですが、誰か分かる方…。

書込番号:16605894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/09/19 12:13(1年以上前)

まじめにレスすると露出オーバーで使い物にならんでしょ^o^/。

007など映画で透明化できる装置を使えばレンズが付いてないように見えるかもしれないけど、センサー丸出しでゴミ大丈夫かいな?って心配しちゃうので小生ならスケルトンはいらんです^o^/。

書込番号:16606001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2013/09/19 12:41(1年以上前)

スケルトンだと透けとるんじゃないですかね プッ

角形にしてパカッとあけると蛇腹が出てくるとか面白そうだけどなあ

マミヤ6まだ動くかなあ

書込番号:16606090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件

2013/09/19 15:42(1年以上前)

かづ猫さん
そうなん!?

書込番号:16606588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2013/09/19 15:43(1年以上前)

白KOMAさん
わしも、ダメゃな。

書込番号:16606590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2013/09/19 15:44(1年以上前)

さくら印さん
おう!

書込番号:16606595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2013/09/19 15:45(1年以上前)

kanikumaさん
おう!!!

書込番号:16606598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2013/09/19 15:45(1年以上前)

オミナリオさん
おもろそうゃん。

書込番号:16606601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2013/09/19 15:48(1年以上前)

salomon2007さん
そうゃな。

書込番号:16606613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2013/09/19 17:24(1年以上前)

ラバーフード貼り付けたのに、それやったら
必要ないな〜 

書込番号:16606831

ナイスクチコミ!1


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

ボディーキャップレンズで花火動画

2013/07/29 21:42(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ボディーキャップレンズ BCL-1580

再生する元動画(E-PM2+BCL1580)

再生するWindows7付属 Windows Live Movie Makerで明るさ最大化

作例
元動画(E-PM2+BCL1580)

作例
Windows7付属 Windows Live Movie Makerで明るさ最大化

機種不明
別機種

静止画(E-PM2+BCL1580)

静止画(E-PM2+MZD.14-42UR)

PM2+ボディーキャップレンズBCL-1580で花火の静止画と動画を撮ってきました。
MF固定レンズなので、花火ならピントを気にせず撮れるかなと思ったのがきっかけです。

100mくらい先で打ち上げられている花火を撮ったのですが、静止画は若干輪郭が甘いものの
まあまあ見られるかな?という感じです。

一方、動画は全体的に画面が暗くパッとしない感じで、Windows7付属 Windows Live Movie Makerで
明るさ最大化して何とか見られるかな?というレベルになりました。

使用機材
デジカメ:PEN Mini E-PM2
レ ン ズ:ボディーキャップレンズ BCL-1580
三  脚:ベルボン カルマーニュN5425

書込番号:16416595

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:9700件

2013/07/29 21:43(1年以上前)

YouTubeにも、E-PM2+BCL1580で撮った動画アップしてます。
http://youtu.be/5GIAj9WVjzc

書込番号:16416607

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/07/29 23:24(1年以上前)

再生する↓位の設定だったと思う

その他
↓位の設定だったと思う

>動画は全体的に画面が暗くパッとしない

距離やら規模やらで変わってくると思うので、一概にこうとはいえませんが、
F8ならISO 3200以上、SS 1/60以下でちょうど良い感じかも。
これでも、一度に沢山花開くとしっかり飛びますが。

それより、パラパラ漫画調な方が気になりそう。

書込番号:16417132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件

2013/07/30 17:28(1年以上前)

ナイトハルト・ミュラーさん、コメントありがとうございます。

>>F8ならISO 3200以上、SS 1/60以下でちょうど良い感じかも。

この時は動画のPモード(プログラムオート)だったんですが、感度は
オート設定になってて感度を自分で上げることが出来なかったんですね。

試してみたら、動画のMモード(マニュアル)にすると感度やシャッター
速度を変更できますね。次回はMモードで動画花火撮ってみます。

ところで、作例動画の花火は、iPhoneアプリの「タップ花火」みたく
次々と花火が上がって気持ち良いですね。

https://itunes.apple.com/jp/app/tappu-hua-huo/id625188772?mt=8

書込番号:16419131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/07/31 09:01(1年以上前)

スマホもタブレットもAndroid…

> 次々と花火が上がって気持ち良いですね。

打ち上げ発数は、一応北海道内最大級らしいですからねえ。

書込番号:16421338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件

2013/08/02 18:20(1年以上前)

再生する第51回 西日本大濠花火大会(低レート版) PM2+BCL1580

作例
第51回 西日本大濠花火大会(低レート版) PM2+BCL1580

機種不明

ISO12800 手持ち花火 西日本大濠花火大会

福岡市の西日本大濠花火大会で、PM2+ボディーキャップレンズBCL-1580で花火の動画を
撮ってきました。

実は、夕方6時半過ぎまで価格コムでレス付けてて慌てて会場に行ったら既に超満員(爆)
三脚をセットする暇も場所もなく、ナイトハルト・ミュラーさんに教えてもらった設定=
ISO3200で手持ち動画を撮りました。

価格コムにアップできる動画は100MBまでの制限があるので、解像度を無理やり落として
あります。1080pのフル動画(=261MB)はYouTubeにアップしました。

http://www.youtube.com/watch?v=B77kMOthUcY

書込番号:16429370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件

2013/08/05 20:30(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

15mm F8

0.7倍ワイコン装着で10.5mm F8

OLYMPUS Viewerで歪み補正後

本当は筑後川花火大会(18000発)で試すはずが延期に(JR箱崎駅)

ボディキャップレンズBCL-1580に、パナソニックのマックロードムービー用ワイド
コンバージョンレンズVW-LW1(フィルター径49mm、倍率 0.7倍)を付けて撮って
みました。装着(と言っても指で抑えるだけ)で10.5mm F8、つまり35mm換算で
21mm F8となります。
撮った画像は左右が樽型に大きく歪んでいるものの、付属のOLYMPUS Viewerの
「歪み補正」であっさり補正できました。「歪み補正」ソフトはPTLensが有名ですが、
付属ソフトで出来ちゃうから楽ですね!

書込番号:16440021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件

2013/08/11 01:08(1年以上前)

再生する小郡夢花火2013(福岡県) E-PM2+ボディキャップレンズBCL1580+Carmagne N5425

作例
小郡夢花火2013(福岡県) E-PM2+ボディキャップレンズBCL1580+Carmagne N5425

福岡県小郡市の夢花火2013で、PM2+ボディーキャップレンズBCL-1580で
花火の動画を撮ってきました。設定は、ISO3200、1/60秒です。
BGMはフリー音源R-sideのfootballparty.mp3を使用しています。
http://www.hurtrecord.com/bgm

書込番号:16457861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信17

お気に入りに追加

標準

なとなく思っただけやねんけど。

2013/07/01 05:56(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ボディーキャップレンズ BCL-1580

これ、改造したら
レンズシャッターに、ならんかな?!
ボディーの方で、無理なんかな?!

書込番号:16314862

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/01 07:06(1年以上前)

メーカーに電話!

書込番号:16314982

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34540件

2013/07/01 07:24(1年以上前)

じじかめさん
メーカーで、改造してくれるんか!?

書込番号:16315004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21876件Goodアンサー獲得:2981件

2013/07/01 07:40(1年以上前)

コパルに電話!

書込番号:16315023

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件

2013/07/01 07:47(1年以上前)

MA★RSさん
セイコーに、電話!
シチズンに、電話!
も、せなあかんかな?

書込番号:16315039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2013/07/01 08:06(1年以上前)

どうゆうふうに、しまんのん?

出来上がったらおせーてくださいな〜
わたいもやってみるし〜

書込番号:16315082

ナイスクチコミ!1


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2013/07/01 08:10(1年以上前)

バルブにしておいてレンズバリヤを開け閉めすれば、手動で手動で1/4秒くらいはいけそう。

書込番号:16315094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:132件

2013/07/01 08:15(1年以上前)

おはようございます。

レンズシャッターなら面白そうですね、30年位前に使っていたマミヤのユニバーサルブレスを思い出します。
カメラはバルブ操作と同様、遮光板を外し忘れたら、シャッターを切っても露出していないし、フィルムの巻上げを忘れたら多重撮影になったり、よく失敗した想い出があります。

シャッタースピードの最高が1/500だったけど、当時十分でした、今は1/4000や1/8000など超高速シャッターがありますが、めったに使いませんね。

ボディキャップレンズは今年の2月頃にE−PM2を買ったときの『いろいろ当たる!スプリングキャンペーン』で貰ったけど今日まで全く使っていません、マイクロのレンズは20本くらい持っているので、当初から使わないと思っていましたが、やはり使わないのでリチウム電池か、ポイントにしていたほうがよかったようです。

書込番号:16315100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2013/07/01 08:19(1年以上前)

ga-sa-reさん
ぶきような、わしには、できまへん!

書込番号:16315113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件

2013/07/01 08:25(1年以上前)

technoboさん
そのぐらいやったらな。
わしは、レンズシャッターやったら
日中シンクロで、どうかなと?
思ったんでな。
ま〜たぶん、
ハイスピードシンクロ。
あるゃんけーてな。


書込番号:16315124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2013/07/01 08:27(1年以上前)

愛ラブゆうさん
そうした方が、良かったかもな。

書込番号:16315127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/07/01 10:40(1年以上前)

これ読んだオリンパスや、サードパーティーメーカーが…ボディキャップレンズに蓋つけて…ピンホールキャップとかを出すかもねん(笑)♪

書込番号:16315458

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21876件Goodアンサー獲得:2981件

2013/07/01 12:17(1年以上前)

意外とNIKONが、おもしろレンズ工房forNIKON1とか出してくれへんかな^_^;

・ぎょぎょっと20
・ぐぐっとマクロ
・どどっと400
に、
・ぴぴっとピンホール
の4本セットで2万位だと嬉しいです(*^_^*)

書込番号:16315721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/07/01 12:34(1年以上前)

いいね、それ出るとニコ1買っちゃうな(笑)♪
ペンタックスとかもおもしろいよね。Qにボディキャップピンホール!

書込番号:16315779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件

2013/07/01 14:17(1年以上前)

松永弾正さん
まねしたが、出して来るかも?

書込番号:16316085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2013/07/01 14:18(1年以上前)

MA★RSさん
その名前!ええゃん!

書込番号:16316087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/07/01 18:37(1年以上前)

かつては二番手商法で世界を席巻したまねしたやから…ええんちゃう?
オリンパスより高そうな印象なんやけど(笑)♪

書込番号:16316876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2013/07/02 05:46(1年以上前)

松永弾正さん
すぐにやすしょんで!

書込番号:16318872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

カラーバリエーション

2013/05/11 01:45(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ボディーキャップレンズ BCL-1580

寝台特急のヘッドマーク出した方が、・・・

書込番号:16119379

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2013/05/11 05:30(1年以上前)

くまもんと ちーばくん のを出してほしい

書込番号:16119580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/11 07:35(1年以上前)

ひこニャンもいいかも?

書込番号:16119743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/05/11 22:05(1年以上前)

本体に加工するより、ユーザーが自前で加工できる(っていうかシール貼るだけだけど)数種類の添付用シールセットを1500円ぐらいで売ればいいのにね。レンズキャップなんでしょ一応?だったらそれくらいの仕打ちでいいのでは^o^/。

書込番号:16122771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2013/05/12 05:05(1年以上前)

じじかめさん、おう!

書込番号:16123823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2013/05/12 05:23(1年以上前)

カメラ久しぶりですさん
ええかもん!?

書込番号:16123836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2013/05/12 05:25(1年以上前)

カメラ久しぶりですさん
ええニャもん。

書込番号:16123840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2013/05/12 05:27(1年以上前)

salomon2007さん
なるほど。
回転式を、付けたらどうかな?!

書込番号:16123844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

BCL-1580の接写記事

2013/02/07 19:23(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ボディーキャップレンズ BCL-1580

スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件

予想以上に良く写りますね。
http://blog.ojunktion.com/?p=609

ソニー用にもぜひぜひ作ってほしい^^

書込番号:15730774

ナイスクチコミ!2


返信する
ロブ☆さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:32件

2013/02/08 00:32(1年以上前)

機種不明

ボディキャップとコーラのキャップ使用

ソニー用作ってみますたm(_ _)m

ヘリコイドつけたら、デベソになっちゃたぉ(´Д`)

書込番号:15732389

ナイスクチコミ!2


スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件

2013/02/08 00:37(1年以上前)

ははは、傑作です。

書込番号:15732417

ナイスクチコミ!1


ASHIUさん
クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:25件

2013/02/08 02:48(1年以上前)

文中で使用しているモノと
リンク先の商品が同じか確認しない
大変無責任な人物による記事。

貼ってある接写リングのリンク踏んだ先の商品。
http://www.amazon.co.jp/dp/B005UVMX04/
※オリンパス Four Thirds システム規格用 

おそらくアフィの金欲しさにアマゾンリンク貼ったと思われ。

※現在アマゾンにはkenko以外の
マイクロフォーサーズ用接写リングは出品されてません。

書込番号:15732704

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]」のクチコミ掲示板に
ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]を新規書き込みボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]
オリンパス

ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月

ボディーキャップレンズ BCL-1580 [レッド]をお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング