


ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-UAT16X
三菱化学の虹色のDVD-R DLを使っているのに安定した速度が出ずに平均3倍速程度しか出ません…。
パソコンも新しいのになぜでしょうか?
Windows8.1です。
そして案の定、古いパソコンやショボいプレイヤーで再生できないメディアの完成です( ;∀;)
書込番号:17418311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

平均8倍速は出ない仕様です。
0倍速からMAX8倍速に徐々にスピードが上がっていきます。
DVD-R DLでも満タンに書き込まないと平均3倍速もありえそうです・・・
DVD-R DLに書き込む時のオーサリングソフトなのどバージョンは最新でしょうか?
書込番号:17418333
0点

メディアはこのあたりかな?
三菱化学メディア
Verbatim DHR85HP10V1 (DVD-R DL 8倍速 10枚組)
http://kakaku.com/item/K0000070065/
最大速度が8倍速であって、平均速度ではないですね。
内周と外周では速度差は生じますから、なおさら。
DVD-Rなら容量イッパイまで使い切っての8倍ですが、DVD-R DLだと4GB付近が最速だったかな。速度は山形に。
書込番号:17418502
0点

おはようございます。
1から8倍速の速度では主に使用しているメディアと書き込む容量によっては思い通りの8倍速が出せません。
DLでは三菱化学が高品質で書き込む品質も安定しているのですが、DLに目いっぱいデータを入れるとかなりの時間がかかります。
これとは違いますが25Gのメディアに台湾製TDK1−4倍速のパイオニア製BDRを Sー06ーJに入れた所、10倍速の書き込みで終了でき再生もスムーズに出来ています。
書込番号:17418611
0点

8倍速のメディアで8倍速で焼いたりしないほうがいいですよ。
焼き品質がギリギリだから。
書込番号:17418822
0点

たくさんの回答ありがとうございます
4倍速で書き込んでみます!!
書込番号:17419384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





