SD-C064GR7AR30 [64GB]
-
- SDメモリーカード -位
- microSDメモリーカード -位



SDメモリーカード > キオクシア > SD-C064GR7AR30 [64GB]
はじめまして。
私は、デジタルカメラで、フルハイビジョン(60 fps)の動画を撮影したり、
大きな写真を連写したいと考え、問題なく使えるSDカードを探しています。
こちらの商品は、最大書込速度は分かりませんでしたが、
最大転送速度は、30 MB/s と書いてありました。
このSDを購入して、大丈夫でしょうか?
書込番号:17895008
0点

この製品を購入しても大丈夫です。
30MB/sというのは書き込み速度ではなく最大読み出し速度です。
実際にはスピードクラス:CLASS10ですので、最低でも10MB/s以上は出ます。
ベンチマーク結果では実際には書き込み速度は15MB/sのようです。
フルハイビジョン(60fps)の動画のデータ量は3〜3.5MB/sになります。
15MB/sの性能に対して3〜3.5MB/sですので十分余裕をもって書き込めます。
書込番号:17895054
1点

kokonoe_hさんの先述されている通り、この商品の書き込み速度は10MB/s強と公称値より低い値になっています。
なぜこうなるかと言いますと、一般的なフラッシュメモリは構造上、どうしても書き込み速度より読み込み速度の方が速くなるため、高速であることをアピールするために読み込み速度を書くことが多いのです。
もちろん例外として、一部の書き込みの素早いメモリーカードでは"書き込み○○MB/s"等と記載されていることもありますが、基本的には読み込み速度は明記していても書き込み速度を明記することは少なく、ものによっては(BUF○ALOさんやIO・D○TAさんのUSBメモリに多いですが)読み込みが80MB/sでも書き込みが5MB/sなんて商品も平気で存在します。
買われる前には下調べをしっかり取っておくといいですよ。
書込番号:17895410
0点

デジカメ用なら、マイクロSDより普通のSDのほうがいいのでは?
書込番号:17895919
1点

デジカメがmicroSDなのでは?と思いました。
私のデジカメもmicroSDなので・・・
書込番号:17896406
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





