『自分でUSB起動版を作れるでしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 対応OS:Windows KINGSOFT Office 2013 Standardのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • KINGSOFT Office 2013 Standardの価格比較
  • KINGSOFT Office 2013 Standardの店頭購入
  • KINGSOFT Office 2013 Standardのスペック・仕様
  • KINGSOFT Office 2013 Standardのレビュー
  • KINGSOFT Office 2013 Standardのクチコミ
  • KINGSOFT Office 2013 Standardの画像・動画
  • KINGSOFT Office 2013 Standardのピックアップリスト
  • KINGSOFT Office 2013 Standardのオークション

KINGSOFT Office 2013 StandardKINGSOFT

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 7月下旬

  • KINGSOFT Office 2013 Standardの価格比較
  • KINGSOFT Office 2013 Standardの店頭購入
  • KINGSOFT Office 2013 Standardのスペック・仕様
  • KINGSOFT Office 2013 Standardのレビュー
  • KINGSOFT Office 2013 Standardのクチコミ
  • KINGSOFT Office 2013 Standardの画像・動画
  • KINGSOFT Office 2013 Standardのピックアップリスト
  • KINGSOFT Office 2013 Standardのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > オフィスソフト > KINGSOFT > KINGSOFT Office 2013 Standard

『自分でUSB起動版を作れるでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「KINGSOFT Office 2013 Standard」のクチコミ掲示板に
KINGSOFT Office 2013 Standardを新規書き込みKINGSOFT Office 2013 Standardをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自分でUSB起動版を作れるでしょうか?

2014/02/02 18:17(1年以上前)


オフィスソフト > KINGSOFT > KINGSOFT Office 2013 Standard

スレ主 D党さん
クチコミ投稿数:27件

CD-ROM版を手持ちのUSBメモリにインストールして、USB起動版を作れるでしょうか?
技術面とライセンス面のいずれも可能ならば、使っていないUSBメモリを活用できるのですが。

書込番号:17144432

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19399件Goodアンサー獲得:3209件

2014/02/02 19:22(1年以上前)

MS OfficeのCDは単純に隠しファイル含めて全ファイルコピーすれば使えますね。
KINGSOFTでも同じではないでしょうか。
そもそもシリアル番号さえあれば、HPからダウンロードしてインストールも可能です。
http://www.kingsoft.jp/support/office/kso_1708.html

書込番号:17144667

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:53805件Goodアンサー獲得:14403件

2014/02/02 19:31(1年以上前)

USB起動版は、PC1台分のインストールライセンスも付いているらしい。
>USB起動版は、PCにインストールしなくても使えるが、PC1台分のインストールライセンスも付いているというものだ。
http://ameblo.jp/tomophy/entry-11573701506.html

書込番号:17144705

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19399件Goodアンサー獲得:3209件

2014/02/02 19:39(1年以上前)

ゴメンなさい。
USB起動版ってそういう事なんですね。
CDからだとちょっと難しいかも。

書込番号:17144739

ナイスクチコミ!0


スレ主 D党さん
クチコミ投稿数:27件

2014/04/06 11:10(1年以上前)

返信遅くなり申し訳ありませんでした。
子供のPC用にCD版を購入したのですが、購入後にUSB版の方が使い勝手がいいかもしれないと思い、質問したのですが、いろいろと調べていくうちに、フリーで使える英語版があることを知り、試しにインストール後のプログラムを丸ごとUSBメモリにコピーしたところ、他のPCでも起動しました。
ただ、起動したPCのユーザーフォルダーに規定値等の設定ファイルが書き込まれるようです。
また、日本語の製品版では、認証の仕組みによってはできないかもしれません。
起動できたとしても、ライセンス違反かもしれないのでやめておきます。

書込番号:17385222

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

KINGSOFT Office 2013 Standard
KINGSOFT

KINGSOFT Office 2013 Standard

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 7月下旬

KINGSOFT Office 2013 Standardをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング