サイバーショット DSC-RX100M2 のクチコミ掲示板

2013年 7月 5日 発売

サイバーショット DSC-RX100M2

  • 1.0型の裏面照射型CMOSイメージセンサーを搭載したデジタルカメラ。あらゆる焦点距離ですぐれた描写性能と美しいボケ味を両立する。
  • 撮影スタイルの自由度を拡げる可動式チルト液晶モニターや、システムアクセサリーを装着できる「マルチインターフェースシュー」、「マルチ端子」を搭載。
  • NFCを搭載しているため、撮影時や撮影後にワンタッチでスマートフォンと連携し、撮影画像を簡単に転送できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥51,500 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 光学ズーム:3.6倍 撮影枚数:350枚 サイバーショット DSC-RX100M2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-RX100M2 の後に発売された製品サイバーショット DSC-RX100M2とサイバーショット DSC-RX100M3を比較する

サイバーショット DSC-RX100M3

サイバーショット DSC-RX100M3

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 5月30日

画素数:2090万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:2.9倍 撮影枚数:320枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-RX100M2の価格比較
  • サイバーショット DSC-RX100M2の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-RX100M2の買取価格
  • サイバーショット DSC-RX100M2のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-RX100M2の純正オプション
  • サイバーショット DSC-RX100M2のレビュー
  • サイバーショット DSC-RX100M2のクチコミ
  • サイバーショット DSC-RX100M2の画像・動画
  • サイバーショット DSC-RX100M2のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-RX100M2のオークション

サイバーショット DSC-RX100M2SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 7月 5日

  • サイバーショット DSC-RX100M2の価格比較
  • サイバーショット DSC-RX100M2の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-RX100M2の買取価格
  • サイバーショット DSC-RX100M2のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-RX100M2の純正オプション
  • サイバーショット DSC-RX100M2のレビュー
  • サイバーショット DSC-RX100M2のクチコミ
  • サイバーショット DSC-RX100M2の画像・動画
  • サイバーショット DSC-RX100M2のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-RX100M2のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M2

サイバーショット DSC-RX100M2 のクチコミ掲示板

(875件)
RSS

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-RX100M2」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-RX100M2を新規書き込みサイバーショット DSC-RX100M2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
79

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

カメラケース(CARIZ)

2013/09/18 10:16(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M2

クチコミ投稿数:116件

100M2でCARIZの本体装着ケース(出来ればグリップ付)を使用している方がおられたら、値段との対比で、使用感・見た目の感じなどを教えて下さい。また、純正のグリップ付が入るような、CARIZよりも安価な本体装着ケースを知っている方がおられましたら教えて下さい。私は純正グリップを付けていますが、使用時の本体への汚れ付が気になり、ケースを付けようかと思っています。

書込番号:16601769

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:116件

2013/09/18 20:34(1年以上前)

申し訳ありません。GARIZの入力違いでした。

書込番号:16603402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/21 08:55(1年以上前)

RX100とLX−7用で持ってます。
ボディージャケットの質感とフィッティングは申し分ないです。

●但しRX100のオプションのカメラカバーの裏面は内張りの布やフェルトが無くザラザラしていて、カバーをつけると、逆に本体に細かい傷が付きやすい感じ(本体装着のボディージャケットには内側にフェルトが貼ってあります)

●RX100とLX−7双方のカメラストラップの装着が最初は非常に硬く付けにくい

しいて言うなら、そこが難点です。
なので、AMAZONで扱っている安価なカバーとストラップ付きのボディーケースを使っています。
こちらはカバーにフェルトが付いてるので傷がつく心配はないです…
GARIZに比べてスマートでなく武骨なのが難点ですが…

参考になれば…

書込番号:16613496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2013/09/22 22:32(1年以上前)

上手なりたいさん、ありがとうございます。値段も値段なので、良く考えたいと思います。使って付くキズはキズとして、自分の道具だからと考えた方がよいとも思い始めました。

書込番号:16620464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

どのモードで撮ればよいのでしょうか

2013/09/17 21:19(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M2

スレ主 4752776さん
クチコミ投稿数:4件

ほとんどオートでしか撮った事のない初心者です。

今度1週間ほど旅行に行く事になり、この機種を購入しました。
これに決めた理由は「オートで撮れば、誰でも簡単に綺麗に撮れる」と聞いたからです。
しかし購入してみると色々なモードがあり、オートだけでは勿体ないのでは?と思うようになりました。

せめてシーンセレクトでも使ったほうが綺麗に撮れるのでしょうか。
主に撮るものは、風景と子供の写真です。

よろしくお願いします。

書込番号:16599842

ナイスクチコミ!0


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/09/17 21:42(1年以上前)

日常的にオートで撮っているなら、今回の旅行もオート又はシーンモードで撮る事をお薦めします。
他のモードで撮って失敗するよりベストな選択だと思います。

書込番号:16599938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:60件

2013/09/17 23:59(1年以上前)

私は先日、いろいろと設定を変えながら撮影していましたが、操作ミスにより失敗したモノが多かったです。
旅行は意外と一発必中の撮影が多いのではないかと思います。
いろいろなモードを試して使いこなすのも心構えとしては必要かもしれませんが、旅行の時にそれをするのはお勧めできません。初心者であることをを表明しているスレ主様ならばなおさらです。
プレミアムおまかせオートでの撮影をお勧めします。シーンモードを使うとき、どのモードがいいのかを確認しながら選択するのは、意外と焦って、今がどのシーンで行くべきを選ぶのは難しいと思ったほうがいいです。シーンモードは夜景をとる場合のみと考えてよいと思います。
他の撮影について練習するのは、旅行の時ではなく、ゆっくり練習する時間を作ってからにしたほうが良いと思います。

書込番号:16600703

ナイスクチコミ!0


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2013/09/18 00:11(1年以上前)

こんばんは

旅行まで練習する日にちが無いのであれば、今まで撮られてきた設定がいいですが
もし、練習することが可能であれば、試されれば良いと思います。
たくさん撮ればいろいろ分かって、使いこなせていけると思います。

書込番号:16600755

ナイスクチコミ!0


むー亮さん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/18 03:05(1年以上前)

個人的に、この機種のオートホワイトバランス(AWB)は実際よりも緑がかってしまうことが多いと感じています。そうすると実際の色よりもくすんだ感じの写りになってしまいます。

なのでPモードにしてホワイトバランスだけ適切にするだけでも、写真の印象がぐっと良くなると思います。
ホワイトバランスが適切で、うまく光をとらえられた時、このサイズでは考えられないような素晴らしい写りになったりします。

書込番号:16601098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


moonbeachさん
クチコミ投稿数:1件

2013/09/18 10:39(1年以上前)

RX100を今年の始めに所有した初心者ですが、子供(孫)の写真はプレミアムおまかせオート、旅行での風景等はシーンセレクトを使っています。
シーンセレクトの「風景」「夕景」「手持ち夜景」など、初心者の私でも好みの写真が撮れて満足しています。選ぶだけですから簡単です。

書込番号:16601834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16002件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2013/09/18 11:46(1年以上前)

プレミアムおまかせオートはぶれた写真が撮れることがあるので
少し暗いところではしっかり構えて撮影する必要があるので
常用にはお勧めしません。

書込番号:16602003

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/18 14:42(1年以上前)

RX100ですが、ほとんど絞り優先モードで使っています。

書込番号:16602465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:26件

2013/09/18 20:32(1年以上前)

撮影後の再生画面が出るのですから、それを見れば失敗かどうかはだいたいわかると思います。

厳密にはプリントアウトしてみることですが、旅行先では不可能ですから再生画面でどのように写っているかで判断できるくらいにそのカメラに慣れておくことです。

書込番号:16603391

ナイスクチコミ!0


スレ主 4752776さん
クチコミ投稿数:4件

2013/09/20 23:37(1年以上前)

回答して下さった皆様、ありがとうございました。

購入して3週間が経ちましたが、子供の写真を少し撮った程度で練習らしい練習もできず、来週旅行に行きます。
無難にオートとシーンモードを使い分けながら、楽しんで来ようと思っています。
帰って来てから練習(勉強?)をし、少しは上達したいと思います。
その時はまた質問するかもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:16612450

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M2

スレ主 よこchinさん
クチコミ投稿数:16002件 よこchin 
別機種
別機種
別機種
別機種

RX100M2とNATIONAL GEOGRAPHIC NG 1153

収納する時のクリアランス

収納した状態

電子ビューファインダーを付けた状態での大きさ比較

いつもお世話になっております。
先日このカメラを家に有った100均のソフトケースに入れてお出かけしたところ
ケースにカメラの大きさが合わなかったこともあり、うつむいた途端に落下させて
しまいました。

幸い低い所からだったこともありカメラには傷がつきませんでしたが、慌てて
ケースを物色し
NATIONAL GEOGRAPHIC デジタルカメラケース アースエクスプローラー グリーン NG 1153
を購入しました。

しかし電子ビューファインダーも持っているので、これを装着した状態では収納できません。
なにかコンパクトなケースでファインダーを付けたまま収納できるケースは有りませんでしょうか?

以上よろしくご教示のほどお願いいたします。

書込番号:16591535

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/09/15 23:40(1年以上前)

ソニーの外付けEVFを買っていないので実物を見ていないのですが、NEX-5N,R,Tに付くEVFは差込むだけでストッパーがないのですぐもげるという苦情をスレッドで読んだように思いますが、こちらのマルチシューインターフェースに付くEVFはしっかりと留められるのでしょうか?

差込むだけの仕様だとすると接点が緩くなってくるとちょっと当っただけでもげてしまうからEVF込みで収納できる大きさのポーチやバッグを見つけても取り出す時にEVFが外れて危ないかと思います。

ですから、面倒ですけど収納はEVFは別にして、常に使用直前に装着する方がEVFが落ちて壊れるとかを防げるかと思いますね。ちゃんとストッパーが付いているのならこの限りでは無いですが。
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/FDA-EV1MK/image.html

書込番号:16591894

ナイスクチコミ!0


スレ主 よこchinさん
クチコミ投稿数:16002件 よこchin 

2013/09/16 00:08(1年以上前)

>>salomon2007さん

しっかり付いている方だとは思いますが、飛び出しが大きいので
確かに引っ掛かりは気になりますね

でも付け外しもマルチ接点のおかげでゴミ等に気を使うのでカバー
込みでの付け外しになるので目的がはっきりしている時は装着した
まま出かけたいと思います。

少し余裕のあるケースの方がよさそうですね
思い当たる商品があればご紹介下さい。

書込番号:16592053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/09/16 01:21(1年以上前)

EVFのアイカップ部分が結構出っ張っているのでどうしても奥行きが必要になるので、中々ジャストサイズのコンパクトなケースは難しいですかね。ソニー純正では出てませんでしたか?

実際に入るかどうかは寸法とカメラの実寸とを比較して選んでもらうとして、大きめのコンデジからミラーレスまで入るサイズを用意しているマンフロット社のナノ・カメラポーチなんかどうでしょうか。
http://www.manfrotto.jp/product_list/99745.100953.82819.0.0?n=1&intl_code=

http://www.amazon.co.jp/Manfrotto-%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-STILE-MB-SCP-6BC/dp/B004PYCYJM/ref=sr_1_4?s=electronics&ie=UTF8&qid=1379261909&sr=1-4

全面フラップはマジックテープ2箇所留めで、フラップを開ければ上からそのまま入れられますから。横幅に合わせても取り出す時にEVFが一番上になるのでどこをつまんで引っ張り出すか工夫が要るかもしれませんね。
ポーチの後ろには確かベルトを通せるループがあったと思います。

書込番号:16592309

ナイスクチコミ!0


スレ主 よこchinさん
クチコミ投稿数:16002件 よこchin 

2013/09/16 09:28(1年以上前)

>>salomon2007さん

ケースのご紹介ありがとうございます。
マンフロットのナノ・カメラポーチ7型ならサイズは入りそうです。

希望を書き忘れていましたが、ショルダーベルトが付けられる方が
良いのですが、このナノ・カメラポーチは付けられませんよね?

リコイルのケースとストラップも注文しているのですがストラップが
大きめなので厚みはギリギリですがこの位の大きさが丁度良いのです

書込番号:16593159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/09/16 09:47(1年以上前)

RX100MK2には通常のストラップ穴しかないようですから、両つりにするにはソニーの純正革ジャケットケースに付いているストラップを利用するぐらいでしょうか。
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/LCJ-RXC/image.html

純正革ジャケットケースはEVFを付けてない状態でカバーが付きますが、ジャケット部分がストラップとセットになっているのでEVFを付けた本体をジャケットに付けてカバーは外した状態だとナノ・カメラポーチの外側にジャケットのストラップを出してやればショルダーベルトとして使えそうですね。

マンフロットのポーチだけなら凄く安いけど純正ジャケットケースも買うと結構な出費になっちゃいますが*_*;。

書込番号:16593236

ナイスクチコミ!0


スレ主 よこchinさん
クチコミ投稿数:16002件 よこchin 

2013/09/24 20:40(1年以上前)

alomon2007さん

返信が遅くなりすみません。

先にも書きましたようにグリップを付けているので純正ケースは合いません。
そこでリコイルのカメラケースとストラップを入手しました。
http://www.recoil-ms.com/

ケースの方は何とかサイズを測ってミラーレス一眼用を中心に探した結果
LOWEPRO ロープロ ショルダーバッグ APEX 100AW 0.9L
http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0221070001-4K-00-00
http://kakaku.com/item/K0000077260/

VANGUARD バンガード ショルダーバッグ 2GO 10 1.1L
http://www.vanguardworld.jp/index.php/pv/products/photo-video/detail-1-1-%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0-665.html
http://kakaku.com/item/K0000152298/
の2点入手してみました。

結果どちらでも使えましたが少しバンガードの方が余裕があって良いかな
って感じでした。

ありがとうございました。

書込番号:16628314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

動画転送

2013/09/14 01:13(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M2

クチコミ投稿数:38件

動画と写真をパソコンに保存し、YouTubeにアップロードする方法。現在、SONYcyber-shotRX100M2とSONYハンディカムHDR-PJ790Vを使用しています。cyber-shotの画像はパソコンを使わずWi-Fiでスマホに送っています。動画をパソコンに取り込みたくてplayMemoriesHomeをパソコンでインストールしたのですが2つともplayMemoriesHomeが反応しなくてplayMemoriesHomeを使うのをやめました。パソコンは認識しているのでplayMemoriesHome以外からパソコンに転送したいのですがどうやってやればいいのかが全くわかりません。今まで動画はMP4でスマホにWi-Fiでやってました。
HD動画はWi-Fiではおくれないのでパソコンから編集してYouTubeにアップロードしたいです。なにか取り込み方を詳しく教えていただけませんか??
よろしくおねがいします

書込番号:16582597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/09/14 03:51(1年以上前)

AVCHDなら拡張し「MTS」のファイルが動画データ本体なので、エクスプローラーで普通にコピーしてやれば良いです。

書込番号:16582844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/09/14 15:11(1年以上前)

SDカードをカメラから取り出して、PCのカードスロットに入れて
動画をPCにコピーする。

動画は「PRIVATE」 ->「AVCHD」->「BDMV」-> 「STREAM」にあったと思います。

書込番号:16584683

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ミラーレスとで迷っています

2013/09/13 22:47(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M2

クチコミ投稿数:27件 サイバーショット DSC-RX100M2の満足度4

DSC-HX30Xを持つていますが、多分腕のせいでしょうが、画質に満足できません。
デジカメを少し勉強したら、センサーの大きさが気に成りました。
そこで本機が目に留まりましたが、ミラーレスのNEX-3NLもしくは5RLの方が
センサーも大きく値段も安い事に気が付き迷っています。
用途は主に旅行での記念撮影です。
人と背景の建物または景色、運動会の様な動きは有りません。
但し、まれにナイトショーの踊りの様な暗く激しい動きの時に動画も必要です。
WI-FI,GPSは不要です。
望遠が必要な時は、HX30Vで足りると思います。
背景ぼかしも余り重要でありません、むしろ、人も背景も同時に綺麗に撮りたいです。
ミラーレスの中では3NLの方がフラッシュ内蔵で気に入って居ます。その程度の腕前です。
一眼レフは大き過ぎて対象外です、又、小生はカタログデーターでsony党です。
画質と携帯性、そして機能面ではHX30Xとの併用を考慮してアドバイスをお願いします。

書込番号:16581977

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/09/13 23:00(1年以上前)

RX100M2。
レンズ交換しないなら、特化した設計の方が画質的に有利とみます。

書込番号:16582041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2013/09/13 23:22(1年以上前)

レンズの交換とかあまり考えないなら、このRX100M2との2台持ちで用途によって使い分けでもいいでしょうね。

書込番号:16582161

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2013/09/13 23:36(1年以上前)

他の方も言っていますがキットになっているレンズメインで使うくらいなら
RX100M2の方が小さくていいと思います。

自分はHX9VとRX100M2とNEX5Nを持っています。
HX9Vと他二つとの画質差は非常に大きいと感じますが
キットの標準ズームを付けたNEXとRX100M2の画質差はあまり感じません。

書込番号:16582243

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2013/09/14 00:14(1年以上前)

>むしろ、人も背景も同時に綺麗に撮りたいです。

ということであればNEXよりセンサーサイズの小さいRX100M2の方が被写界深度が深いので向いていると思います。
また当然ながら、RX100M2の方が小さく軽いので、持ち歩きが楽というのもポイントが高いと思います。

書込番号:16582381

ナイスクチコミ!0


river38さん
クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:121件

2013/09/14 01:02(1年以上前)

RX100M2でいいと思います。
広角側で撮ってる分には、NEXのキットレンズより明るいため必要以上に ISOも上がらず
暗い場所でもきれいに撮れると思いますよ。

書込番号:16582569

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/14 13:57(1年以上前)

望遠を使わずバリアングルモニターも必要ないなら、RX100でいいと思います。

書込番号:16584470

ナイスクチコミ!0


d3200wow!さん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:55件

2013/09/14 16:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

バルセロナです。イエスを否定して後悔するペテロ。表情がリアルです。

バルセロナのザグラダ・ファミリア聖堂です。100年以上もの間ずっと工事中です。

ローマの路地のカフェです

ローマでの教会の天井です。かなり暗いですが、ど素人の手持ちでここまでは撮れます。

六十路のおやじさん こんにちは

ボケがあまりいらなくて、旅行での景色等であればRX100(初代)かRX100M2が画質も綺麗だと思います。ミラーレスより軽くてかさばらないのも利点かと思います。

私はRX100(初代)を使っていますが、6月にヨーロッパに旅行に行った時の写真を添付させて頂きます。素人が撮った写真で恐縮ですが、素人がそのまま撮った写真だとこんな風に撮れるのか、といった感じのご参考まで。

それでは、ぜひいろいろと楽しまれてください!(^^)

書込番号:16585037

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件 サイバーショット DSC-RX100M2の満足度4

2013/09/15 05:30(1年以上前)

RX100M2に決めました。
今時点で7人の方から大変親切なアドバイスを戴き、感激して居ます。
本来は、皆様個別に、御礼申し上げるべきですが、失礼させて戴きます。
決め手は、
@センサーの大きさ:apsと1型の違いは私には解らない程度。
Aレンズの明るさも大変重要で、RX100M2の方が有利。
B私の望む撮影状況では被写界深度の深いRX100M2の方が良い。
C携帯性ではかなり有利。
以上ですが、
何しろ、全員がRX100M2押し と言う事は、相談する迄も無いとの事ですよね!
実は内心、これでミラーレス デビューかと胸躍らせていたのですが・・・・
問題は価格です、NEX-3Nは現在△5000円のキャンペーン中
でも、皆様のアドバイスを大切に、頑張ります。

書込番号:16587597

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

画質は変わるのでしょうか?

2013/09/13 22:12(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M2

クチコミ投稿数:38件

cyber-shotRX100M2でとった画像をパソコンに取り込みしたものとplayMemoriesMobileで取り込みした画像と画質はかわりますか??また、MP4の動画もかわるのでしょうか??

書込番号:16581791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2013/09/13 22:41(1年以上前)

そのまま取り込むだけなので、変わらないと思いますよ。

書込番号:16581941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:233件

2013/09/14 08:44(1年以上前)

聞き方が正しくないですが、こう言うことですか?


RX100M2からSDカードを取り出してパソコンにデータコピーするのと、RX100M2からwifi経由でplayMemoriesMobileに前者と同じデータを転送することなら、全く同じデータですので変わりません。
後者の方がデータ転送に時間が掛かるだけです。

書込番号:16583330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-RX100M2」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-RX100M2を新規書き込みサイバーショット DSC-RX100M2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-RX100M2
SONY

サイバーショット DSC-RX100M2

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 7月 5日

サイバーショット DSC-RX100M2をお気に入り製品に追加する <1676

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング