『Windows8.1での起動問題(DXエラーとβドライバ)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥7,300

ジャンル:ミリタリーシューター 対応OS:Windows オンライン:対応 バトルフィールド 4 [WIN]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • バトルフィールド 4 [WIN]の価格比較
  • バトルフィールド 4 [WIN]の店頭購入
  • バトルフィールド 4 [WIN]のスペック・仕様
  • バトルフィールド 4 [WIN]のレビュー
  • バトルフィールド 4 [WIN]のクチコミ
  • バトルフィールド 4 [WIN]の画像・動画
  • バトルフィールド 4 [WIN]のピックアップリスト
  • バトルフィールド 4 [WIN]のオークション

バトルフィールド 4 [WIN]エレクトロニック・アーツ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年11月 7日

  • バトルフィールド 4 [WIN]の価格比較
  • バトルフィールド 4 [WIN]の店頭購入
  • バトルフィールド 4 [WIN]のスペック・仕様
  • バトルフィールド 4 [WIN]のレビュー
  • バトルフィールド 4 [WIN]のクチコミ
  • バトルフィールド 4 [WIN]の画像・動画
  • バトルフィールド 4 [WIN]のピックアップリスト
  • バトルフィールド 4 [WIN]のオークション

『Windows8.1での起動問題(DXエラーとβドライバ)』 のクチコミ掲示板

RSS


「バトルフィールド 4 [WIN]」のクチコミ掲示板に
バトルフィールド 4 [WIN]を新規書き込みバトルフィールド 4 [WIN]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信12

お気に入りに追加

標準

PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド 4 [WIN]

SSDの整合が崩れて内部エラーが出たのかOS起動が遅くなりまして非常に難儀しましたので予備のSSDセットを引っ張り出して
予てより計画してた8.1に入れ換えました。
14.1βで嵌まり13.5に入れ直し、DXエラーについては
クライアントの互換性の設定だけで遊べるようになりました。
起動アイコンは64ビツトじゃない方で成功
取り敢えず不満無く遊べるようになりましたが
120hz描画されてるのかがまだ確証持てない点
64ビットクライアントでせっかくだし動かして見たいかな?
な点、
クロスファイアが有るのと無いのではどう快適性に
違いが有るかの検証が此れからの課題
思ったよりもゲーム起動に苦労はしませんでした。
(7の統合化とか8.1のセキュリティ機能についてのトラブルの方が大変でしたね。そちらは又別スレにて)

書込番号:17230734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27936件Goodアンサー獲得:252件

2014/02/24 10:10(1年以上前)

おは〜!  名人

Windows8.1で出来るようになって おめでとうです ∠(^_^)

話は変わるが 私めの購入品の批評が聞きたかったがね〜w
このセットでゲームはどうだろう。

書込番号:17230813

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:13478件 縁側-ぶらりと旅をしてみたりの掲示板

2014/02/24 10:55(1年以上前)

感想は!?ですか?
んとBF4参戦宣言キターー!でOK?
んー例の左手パッド追加がモアベターですが
無しならキーボードの位置を写真の配置位置から左下に移動。マウスパッドは右に半分移動ってとこかな?
腱鞘炎の経験者ならそのマウスの重りは全部外す事
後はまーあれです
VC用にゼンハイザヘッドセット買うのだ!
位ですかね。
VCの下準備としてMumble、skype、Steamの導入を。
VCさえ繋いでしまえばPC相談事等、一切合切が声で解決案見つかります。

書込番号:17230924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27936件Goodアンサー獲得:252件

2014/02/24 11:21(1年以上前)

>VC用にゼンハイザヘッドセット買うのだ!
>VCの下準備としてMumble、skype、Steamの導入を
>VCさえ繋いでしまえばPC相談事等、一切合切が声で解決案見つかります。

ひひひw なるほど納得です。

書込番号:17230990

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:260件

2014/02/24 12:42(1年以上前)

SSDの故障ってあんま聞きませんね。HDDみたいにツールで初期化しても直らず?
私もまだ8のままですけど、8.1はゲーム安定してますかね?
変わりなさそうだし、特に困ってないので放置してるのですが、バグが直るならすぐにでもアップしますw

>オリエントブルーさん
Mad Catzで揃えるなら、TRITTON Pro+でしょうw

ゼンハイザーヘッドセットは使ってませんけど、
http://kakaku.com/item/K0000624738/がHD598同等くらいなら、
着け心地は最高だろうし音楽にも使えそう。

書込番号:17231265

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27936件Goodアンサー獲得:252件

2014/02/24 13:08(1年以上前)

>Mad Catzで揃えるなら、TRITTON Pro+でしょうw
確かに見た目もカッコ良いですね。情報ありがとう。
画像のオークさん所有のも気になるがね。

>SSDの故障ってあんま聞きませんね
ま〜焼けたどうだか見てみようーーの件もあるし
名人も当たりが悪そうな気がね。

書込番号:17231354

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:13478件 縁側-ぶらりと旅をしてみたりの掲示板

2014/02/24 15:49(1年以上前)

不調SSDの特定(OnbordRaid0ですから2台)も
せず放置してきました。
SSDの故障は確かに報告は少ないですけど
あると(結構起こりうる事)思います
IntelのXM25(80GB)4発でRAID組んだときも1台
壊れてました。
C300で組んでた時は飽きて入れ換えでしたし
今回の物はOCZ VRTEX4です。
お店に物がなくて二軒梯子した品物でシリアルが離れてます(ってか別の品物かよ?って位シリアル番号違います)
片方だけ壊れかけかな?と妄想中です。
2年は使えてましたから充分かと。

書込番号:17231743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27936件Goodアンサー獲得:252件

2014/02/24 15:55(1年以上前)

名人これからはこれだよ。
   http://kakaku.com/item/K0000593758/

最速のSSD!

書込番号:17231766

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:13478件 縁側-ぶらりと旅をしてみたりの掲示板

2014/02/24 17:43(1年以上前)

単騎じゃ使わんし要らないですねー
東芝使って見たいです。
食い物さんの依頼有りましたので書いてみますかー。

しかし8.1のインターフェース扱いにくいなー
7ライクのシェル入れてやっとこさ人心地ついたです。
Skypeも必要なんですが検索した途端にフルスクリーンでショップ画面に切り替わるとか
しかもアンドロイド版しか出てこないって
なんでOSにユーザが指図されなきゃいけないんだ?

他所の会員サイトにログインしただけでアカウントハックをOSに疑われて本人認証しろとか
メールアカウント停止しますとか警告出るとか
「無いわー」「誰得だよ?」
と腹立つ事×2
OS使う前に下調べして「調教」を強いるOSって
果たして最新版OSって言うのかね?
PCに触れない今のうちに色々下調べしときますけどね。
マイクロソフト潰れてしまえ!とかなり本気でムカついたですよ。
糞機能以外にはまだ良い点についての感想とか
発見がないのでアレですが、
確かに起動終了は速いしスムーズですね。
余計なお世話をする機能を調べて殺せば良いOSに
感じるかもしれませんがまだそこまで
至ってません。

書込番号:17232090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:260件

2014/02/25 12:09(1年以上前)

セキュリティはセキュリティソフトに任せられないのか?って思う事もあります。

最近、開戦したらもうそんなとこまで行ってる!?って人を結構見かけるのだが、SSDをRAID0にしてたりするのだろうか。
上海のビルにもうヘリ止まってて、アレ?って思ったw
オブジェクト系だとかなり不利になるので、対抗するにはこっちもRAID0するしかないかね(´・ω・`)

書込番号:17235201

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:13478件 縁側-ぶらりと旅をしてみたりの掲示板

2014/02/26 07:26(1年以上前)

RAIDの恩恵もあるでしょうけど居住地と選択プロパイダの恩恵がデカイと思われますね。
友人のひとりが関東なんですが大概の鯖に一桁ピンで繋げられてるなんて事が(>_<)
これじゃスタートダッシュ敵いませぬ
無駄なあがきながらRAIDを組んでますが。

書込番号:17238607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:13478件 縁側-ぶらりと旅をしてみたりの掲示板

2014/03/02 23:54(1年以上前)

非常に悲しい出来事が。
スカイリムのスチームランチャーが起動致しませぬ
ググりますと8.1でのプレイで問題なく動いてるとの
記述は見かけたものの相談者への回答はVGAドライバの更新。
やっとこさBF4環境整ったトコで、弄りたくないのですがね。
起動終了が速いしそれなりに慣れてきたので入れ直しが面倒なのですが、
7に戻さないとダメかもΣ(ノд<)です。

書込番号:17258214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:13478件 縁側-ぶらりと旅をしてみたりの掲示板

2014/09/28 11:36(1年以上前)

スカイリム起動不能の問題がひょんなことから解決したので追記
起動アイコン叩くと最初に起動用スカイリムランチャーの小窓が開きまして
プレイボタンを押すとゲーム起動な訳ですが、わたしはそこのプレイボタンを押したところで
エラー吐かれてだめでした。
今回起動出来るようになって、PC構成での改善点何かあったか?と顧みますとモニターケーブル交換
を行い、120Hz固定でモニタ出力を安定化出来た事、それに併せてグラフィックドライバの更新
がありました。
個人的にはディスプレイポートを使い安定化出来たことが問題化解決に寄与したかと思っています。
但し残念だったのは・・・3モニタでスカイリムなんざやるもんじゃねぇ><
ということでした。
(解像度の関係上モニタの上下が切れて映らない)
FoVやら弄ればいいのか?とか、ふと考えたものの、多分これまたやりだしたらドツボにはまるだろうなと
思いまして挫折することにしましたw

書込番号:17990864

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

バトルフィールド 4 [WIN]
エレクトロニック・アーツ

バトルフィールド 4 [WIN]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年11月 7日

バトルフィールド 4 [WIN]をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング