『α7R2での使用について』のクチコミ掲示板

2013年 7月 5日 発売

HVL-F43M

LEDライトで動画撮影にも対応したフラッシュ

HVL-F43M 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥38,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥38,800¥40,546 (3店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥42,000

調光方式:ADI/P-TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):43 重量:355g 機能:マニュアル設定/オートズーム機構/ワイヤレス発光/バウンス/連続発光/モデリング発光/マルチ発光/ハイスピ HVL-F43Mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • HVL-F43Mの価格比較
  • HVL-F43Mの中古価格比較
  • HVL-F43Mの店頭購入
  • HVL-F43Mのスペック・仕様
  • HVL-F43Mのレビュー
  • HVL-F43Mのクチコミ
  • HVL-F43Mの画像・動画
  • HVL-F43Mのピックアップリスト
  • HVL-F43Mのオークション

HVL-F43MSONY

最安価格(税込):¥38,800 (前週比:±0 ) 発売日:2013年 7月 5日

  • HVL-F43Mの価格比較
  • HVL-F43Mの中古価格比較
  • HVL-F43Mの店頭購入
  • HVL-F43Mのスペック・仕様
  • HVL-F43Mのレビュー
  • HVL-F43Mのクチコミ
  • HVL-F43Mの画像・動画
  • HVL-F43Mのピックアップリスト
  • HVL-F43Mのオークション

『α7R2での使用について』 のクチコミ掲示板

RSS


「HVL-F43M」のクチコミ掲示板に
HVL-F43Mを新規書き込みHVL-F43Mをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

α7R2での使用について

2021/08/09 17:48(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > SONY > HVL-F43M

スレ主 peas0611さん
クチコミ投稿数:30件

先輩諸兄にご教授頂きたく。

本フラッシュをα7R2で使用したいのですが、シャッターに反応しません。

フラッシュの「TEST」ボタンでは発光するので、球切れではないです。
カメラの設定を「強制発光」にしてもダメです。

α7R2で使用するには何か特殊な設定が必要なのでしょうか?
(カメラに接続するだけでは使えない??)

書込番号:24280721

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:43554件Goodアンサー獲得:7407件

2021/08/09 17:52(1年以上前)

peas0611さん こんにちは

α7R2のストロボ接点に 酸化被膜が付いてしまって接触不良起こしている可能性がありますので 接点を 綿棒にエタノールなどアルコールを少し含ませて クリーニングすると 解決することがあります。

書込番号:24280727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:80件

2021/08/09 18:06(1年以上前)

フラッシュが奥までキチッと刺さってないとか?

書込番号:24280751 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5838件Goodアンサー獲得:1077件

2021/08/09 18:08(1年以上前)

>peas0611さん

こんにちは。

サイレントモード(電子シャッター)では発光しませんが、設定はどうでしょうか。


あるいは明るい環境でハイスピードシンクロの場合、壁や天井バウンス撮影

しようとすると発光しない(光量不足になるため発光させない)ように思います。

その場合、フラッシュ発光面を直射(や近接撮影のための下方向)に向けると

使えるようにならないでしょうか。

書込番号:24280755

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:953件

2021/08/09 19:11(1年以上前)

こんばんは

撮影するときにボディの液晶モニタにストロボマーク点いてますか?

α7Riii を使っているとき、電子シャッターがメインだったので、とびしゃこさんが仰るようにメカシャッターに切り替えするときに手間がありました。

今はボディ替えてその必要は無くなりましたが。

バウンスでも光量不足でも光るはず。

脱着を何度か繰り返してもダメですかね?

書込番号:24280857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 peas0611さん
クチコミ投稿数:30件

2021/08/09 19:14(1年以上前)

早速ありがとうございます。
皆様のアドバイスを試しましたが、状況変わりませんでした。

>もとラボマン 2さん
クリーニングしてみましたが、ダメでした。

>アートフォトグラファー53さん
これ以上は刺さらない(写真左)のですが、どうでしょう?

>とびしゃこさん
「サイレント撮影」が「切」になっていれば、大丈夫ですよね?
影響あるかわかりませんが、「電子先幕シャッター」も「切」りました。

暗い場所で使っても発光しません。
強制発光」にしても(写真右)、シャッターは光らず、「ノイズリアクション」されてしまいます。

書込番号:24280862

ナイスクチコミ!1


スレ主 peas0611さん
クチコミ投稿数:30件

2021/08/09 19:32(1年以上前)

>りょうマーチさん
ストロボマークは気になってました。
これ(写真)、点いてないですよね?

脱着を何度となく繰り返しましたが、やはり点かないようです。

書込番号:24280900

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:43554件Goodアンサー獲得:7407件

2021/08/09 19:35(1年以上前)

peas0611さん 返信ありがとうございます

写真を見たのですが カメラ本体にフレームが付いているようですが フレームにストロボが引っ掛かり ストロボが奥に入っていないと言う事はないですよね?

書込番号:24280910

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9013件Goodアンサー獲得:1081件

2021/08/09 19:41(1年以上前)

>peas0611さん

写真を見ると刺さり方が浅くも見えますね。

ゲージを装着してることで奥まで刺さってない可能性もあるのでゲージを外して装着、発光するか試してはと思います。

書込番号:24280924 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 peas0611さん
クチコミ投稿数:30件

2021/08/09 19:56(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
>with Photoさん

解決しました。
ありがとうございます。

ゲージを外して刺したところ、「カチッ」という音がして、今までより深く刺さりました。
(ゲージをしていた時には音がしませんでした。)

TILTAのゲージを使っているのですが、フラッシュまでは考慮されていなかったみたいですね。
(ミラーレス一眼用の新しいフラッシュならゲージを付けたままでも使えるのかな?)

>皆さま
ありがとうございました。
大変助かりました。

書込番号:24280947

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:43554件Goodアンサー獲得:7407件

2021/08/09 20:17(1年以上前)

peas0611さん 返信ありがとうございます

ゲージの問題は残りますが ストロボ自体は故障でなくて良かったですね。

書込番号:24280976

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HVL-F43M
SONY

HVL-F43M

最安価格(税込):¥38,800発売日:2013年 7月 5日 価格.comの安さの理由は?

HVL-F43Mをお気に入り製品に追加する <156

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[フラッシュ・ストロボ]

フラッシュ・ストロボの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング