フォルツァ Si のクチコミ掲示板

(727件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォルツァ Si」のクチコミ掲示板に
フォルツァ Siを新規書き込みフォルツァ Siをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信15

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ Si

スレ主 siro_46さん
クチコミ投稿数:9件

フォルツァSiを購入予定なのですが、
風切音が少ないヘルメットをと思いSHOEIのGt-AirのMサイズ、同じくSHOEIのJ-CruiseのMサイズの購入を検討しています。

MF10などと比べメットインスペースが減少しているので入るのかが不安なのですが、上記二点のヘルメットを実際に入れられた方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。

※また、ヘルメットにはB+COMを装着する予定です。
その他にもメットインに入る風切音の少ないフルフェイス、ジェットヘルメットがありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:17072479

ナイスクチコミ!0


返信する
kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3515件Goodアンサー獲得:609件

2014/01/14 20:35(1年以上前)

BCOMつけると多分はいりませんよ
毎回BCOMはずすか、面倒であればリアボックス追加してそちらにいれるほうがいいとおもいます

書込番号:17072665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 siro_46さん
クチコミ投稿数:9件

2014/01/14 20:42(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

B+COMを外せばGt-AirもJ-Cruiceも収納可能ということでしょうか?

書込番号:17072701

ナイスクチコミ!0


kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3515件Goodアンサー獲得:609件

2014/01/14 21:13(1年以上前)

すいません。ホンダのhpのメットインの写真をよくよくみるとリア側はメットが横向きに収納する形なのでリア側であればBCOMつけっぱなしでも収納可能だとおもいます

ホンダホームページにはRF1のLサイズが収納してある写真がのってますが、これはOGK製のFF-R3という商品と同等の商品(OEM)になりますのでバイク用品店でFF-R3とGTAIRやJ-クルーズのサイズ比較してみるのが一番かもしれませんね

個人的な推測でもうしわけないのですが、GTAIRは結構でかいのでなんともいえませんが、Jクルーズはジェットヘルでなおかつ帽体後方に突起がすくないので多分入るとおもいます
(主さんのご希望のメットサイズも記載しておいたほうが回答集まりやすいですよ)

書込番号:17072879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 siro_46さん
クチコミ投稿数:9件

2014/01/14 21:28(1年以上前)

ご丁寧な回答ありがとうございます。
現在HONDAのJA-2を使用しているのですが、風切り音が気になり始め買い替えを検討していました。

フルフェイス希望だったのでGt-Airが良いなぁと思っていましたが、J-Cruiseの方も静音性が高く、メットインに入りそうならそちらを購入しようかなと

ヘルメットのサイズはMサイズです。

書込番号:17072935

ナイスクチコミ!0


kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3515件Goodアンサー獲得:609件

2014/01/14 22:38(1年以上前)

MサイズであればGTAIRでもはいるかもしれませんが、こればかりはバイク用品店で試してみるかどちらももってるユーザーにきいてみるしかないですね^^;

自分もJA-2と同型のメットもってますがたしかに風切り音は大きいですね…。最近はもっぱら近場乗り用にしかつかってません。

確実にはいるとおもわれるのはZ6のようなコンパクトタイプのフルフェイスでしょうか。
他のメットより小さいのでこれなら確実に入ると思いますよ。

書込番号:17073348

ナイスクチコミ!0


スレ主 siro_46さん
クチコミ投稿数:9件

2014/01/15 07:29(1年以上前)

Z6を調べてみました、初めて知りましたがとても良さそうですね、悩みます。

私は眼鏡なのと、あごひものバックルがワンタッチなこともあってJクルーズに心が傾いてきています。

安全性を考えるとフルフェイスでDリング式が良いのでしょうが・・・

書込番号:17074282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:11件

2014/01/15 10:14(1年以上前)

スレ主さまの質問とずれますが、
J-Cruiseでインカムを使う時にスピーカーを付ける為にイヤーカップ?を外しますが、そうすると途端に風切り音が凄くなっちゃいます。
以前に使ってたRAM-3の方が静かに感じました。

参考までに。

書込番号:17074572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 siro_46さん
クチコミ投稿数:9件

2014/01/15 19:12(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。

現在使用しているヘルメットは風切音でナビの音が聞こえにくい場合があるので買い替え検討中でしたが、
J-Cruiseもパッドを外すとそれなりの音がしそうですね。。

Z6のあご紐がワンタッチなら文句なしだったのですが、難しいですね。

書込番号:17075957

ナイスクチコミ!0


kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3515件Goodアンサー獲得:609件

2014/01/21 21:29(1年以上前)

ちょっと脱線しますが、GT AIRが気になって勢いあまって買ってみました(笑)
さすが値段が高いだけあってかなりよくできてます。
今までショウエイのホーネットDS、OGKのFF5、AVANDとつかってきましたが、
静かさ、巻き込み風の少なさ、ピンロックシートによる全く曇らないシールド…
正直ヘルメットでこんなに感動するとは思いませんでした^^;

ただ個人的な好みですが、あご紐は通常通りでよかった気がします。
GT AIRのタイプは装着してきつくするのにカチカチとスライドしていくタイプなのですが、
それが結構やりにくく、またはずすときも結構はずしにくいのです(慣れの問題かもしれませんが)

書込番号:17097907

ナイスクチコミ!0


スレ主 siro_46さん
クチコミ投稿数:9件

2014/01/21 21:52(1年以上前)

Gt-Air購入されたのですね、とても羨ましいです。

J-Cruiseですが、XLは入りませんでしたがMサイズならギリギリ入ったので、J−Cruiseの方を購入してみました。

ピンロックシールドも合わせて購入したので実際に使うのが楽しみです、回答してくださった皆様ありがとうございました。

あご紐は人それぞれなのですね、先日Z-6を試着してみましたがやはり私はワンタッチバックル派のようでした笑


書込番号:17098034

ナイスクチコミ!0


kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3515件Goodアンサー獲得:609件

2014/01/21 22:52(1年以上前)

J-Cruiseがはいったみたいで何よりです
ジェットでぎりぎりだとフルフェイスのGT AIRだときびしかったかもしれませんね。

ちなみにですが、J-CruiseはB+COMつきでもFORZA SIのメットインにはいりましたか?

書込番号:17098384

ナイスクチコミ!1


スレ主 siro_46さん
クチコミ投稿数:9件

2014/01/22 18:57(1年以上前)

土曜日納車なのでまだ試していませんが、ヘルメットを横向きに入れるためおそらく入るのではないかと思います。

入らないと少々面倒ですよねー。

仰るとおりGt-Airは少し無理があるかもなぁという感じです、使い心地良さそうなので気になってはいますが笑

書込番号:17100842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件 想い出がいっぱい 

2014/07/10 19:36(1年以上前)

時間がかなり経っているので、見られていたら教えてください。

私も、この車種とJ-Cruiseを検討しております。
結局、B+COM付きのJ-Cruiseは入ったのでしょうか?
また、Lサイズは厳しそうでしょうか?

書込番号:17718377

ナイスクチコミ!1


スレ主 siro_46さん
クチコミ投稿数:9件

2014/07/10 20:22(1年以上前)

普段全く見て居なかったのですが、ちょうど今メールで通知を見ました笑

おかげさまでヘルメットを横にすることによってインカム付きで収納出来ました。

Lサイズも友人のインカム付きJ-Cruiseを収納出来た気が・・・記憶が曖昧ですみません。

どちらにせよフォルツァSiもJ-Cruiseも買って後悔はしないと思います。

書込番号:17718520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件 想い出がいっぱい 

2014/07/10 20:52(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございました。
購入の有力候補とさせていただきます。
もしお時間があったらで構いませんので、Lサイズをお持ちのご友人が収納可能だったかどうか分かったら教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします<(_ _)>

書込番号:17718628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

入院しました。同じ症状の方いませんか?

2013/10/13 17:15(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ Si

クチコミ投稿数:9件

納車2日目で以下の状態となり、原因不明のため、販売店預かりとなりました。
・30分位走行後(水温計が中間目盛付近)の信号待ち停車中に、油圧警告灯が点滅
・回転を上げると消灯(走行中も)するが、信号待ち毎に規則正しく点滅
・オイル漏れやオイル減少はありません。
・午前中に発見し、エンジン停止(約2時間)午後から走行すると約30分後に再発

書込番号:16701506

ナイスクチコミ!0


返信する
kaykさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/13 23:05(1年以上前)

5800km、走りました。異常なしです。

書込番号:16703025

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/10/19 19:25(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。絶好調の様で、うらやましく思います。
当方車両本日退院しました。製造段階での不具合とのことでした。
フィルター付近のオイルラインに極小の金属片が引っかかっており、狭窄箇所が発生し油圧異常となっていたそうです。
鋳造時のバリが完全に取り除かれて無かった可能性があり、今後も注意が必要とのことでした。
安物買いの…にならないことを祈りつつ様子を見ていきます。

書込番号:16727361

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フォルツァsiのプチカスタム

2013/10/05 00:13(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ Si

スレ主 negadgさん
クチコミ投稿数:1件

PCXのハンドルポスト

MF10から移設

MF10からMF12への乗り換えです。
通勤での使用がほとんどです。

隣にあったPCXの銀メッキハンドルポストが
付きそうだったので、バイク屋さんにお願いして
つけてもらいました。
無加工とはいかなかったようですが、きれいについて
高級感アップ??
あっ!真ん中についている汚いバーは、ナビを取り付けるときに
使用するものです。これはこれから取り外すと思います。
やはり少し不細工ですから…。


MF10につけてあったリアボックスをMF12に移設。
これもバイク屋さんにお願いしましたが、
違和感なくついてます。
取り付けステー等加工が必要です。

書込番号:16667054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

納車されました♪

2013/09/06 13:50(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ Si

スレ主 嶋やんさん
クチコミ投稿数:133件

試乗もしましたが、やはり
驚くほど静かで、振動が少ないですね。
ABSタイプにしましたが、ブレーキの利き具合も良いです。

足つきは良くないので、あんこ抜きをするか
ローダウンが私には必要ですね。

納車時から少しカスタムしました。
フェンダーレスにして、ハンドルバーを取り替えて
スポーツグリップヒーターを付けてもらいました。

あと欲しいのは、トップケースをマフラーが必要です。
マフラーは、まだ数社しか出ていないので
当分先になりそうです。

燃料系は、ランプがないのが残念ですね。
せめて、少なくなったら点滅くらいして欲しいなぁ。

書込番号:16551320

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:8件

2013/09/07 00:04(1年以上前)

納車おめでとうございます

ハンドルバーのクロームメッキが綺麗ですね!
ワタシのフォーサイトは、バーハンドルじゃないので交換は出来ない(涙)

グリップも細身で握りやすそうです
ヒーターを装備しても細いのでしょうか?

14インチのフロントホイルも気になる点です
直進性やコーナーリングがかなり良くなってると思いますが、どうでしょうか?
使用感レポ楽しみにしています。

書込番号:16553342

ナイスクチコミ!0


スレ主 嶋やんさん
クチコミ投稿数:133件

2013/09/07 07:42(1年以上前)

大和Q人さん、


ありがとうございます。

スポーツグリップヒーターは、
細身になっているので、握りやすいです。
でも暑い夏は、ゴムのベタベタ感があるので
グローブを付けて握った方が良いですね。

メッキ類は、キタコからゴールドも出ているので
まずステップも変えたいです。

走りの方は、これからですね。
慣らしが終わるまで、5,000rpm以下で我慢して走ります。σ(^_^;)アセアセ...

書込番号:16553902

ナイスクチコミ!1


スレ主 嶋やんさん
クチコミ投稿数:133件

2013/09/14 07:20(1年以上前)

オリンピックを意識して、
ステップをゴールドにしました。

書込番号:16583088

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信15

お気に入りに追加

標準

納車しました

2013/07/30 17:55(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ Si

クチコミ投稿数:5件

7/29(月)白のsi納車しました。リード110からの乗換です。まだほとんど乗っていませんが素人なりの感想。

・見た目→かっこいいと思います。
・足つき→当方172センチですが足つきはあまり良くないです。
・燃費→主に都内での使用ですが、26km/hですね。30いく気配なし。
・走り→他の250ccとの比較はできませんが、まぁいいと思います。
・タンデム→奥さん(157センチ)が乗りましたが、幅が広いので足が疲れるみたい。どのバイクもそんなものでしょうか?

書込番号:16419182

ナイスクチコミ!1


返信する
PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2013/07/30 18:39(1年以上前)

(正)??
納車されました(*^o^*)

書込番号:16419302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/07/30 18:55(1年以上前)

納車されましたー! (*^。^*)

書込番号:16419364

ナイスクチコミ!3


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2013/07/30 19:01(1年以上前)

(^_^;)

おめでとうございます(*^o^*)

デカいスクーターの後ろは乗りにくそうですよね。かなり高い位置になるし。

仲良く乗ってるうちに慣れてきますよ、きっと(*^o^*)

書込番号:16419379

ナイスクチコミ!2


usasuさん
クチコミ投稿数:5件

2013/07/30 22:16(1年以上前)

いや〜、羨ましい限りです。

私は黒を注文しましたが納車は8月10日との
連絡が先日きました。

私も妻とタンデム予定なので、色々と情報を聞かせてください。
特にリアの座り心地はどうなんでしょう?

書込番号:16420139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Wind kazeさん
クチコミ投稿数:3件

2013/07/30 23:59(1年以上前)

おめでとうございます。
私も、黒を注文して8月3日の納車の予定です。
結局、フォルツアに戻ってきました。

書込番号:16420592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/07/31 08:45(1年以上前)

リアの座り心地はいいと言ってました。ただし、トップボックスが装着できてないのです。HONDAの正規品は装着するつもりなく、社外品を装着予定です。まだ各メーカーがキャリアを販売していないので、キャリアが出てからそれがボックスのベースにきちんとハマるか確認してから購入したほうがいいのでは?とバイク用品店の方に言われました。「フォルツァSi FORZA Si BOX用ベースプレート」が8月上旬に発売されるそうなのでそれからですね。それからグリップのベタベタ感があり、なんとかならないかと思ってます。加速とかはいい感じです。

書込番号:16421309

ナイスクチコミ!2


kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3515件Goodアンサー獲得:609件

2013/07/31 12:07(1年以上前)

車種は違いますがグロムのグリップもべたべたしてました

パーツクリーナーかけてふいてやると少しはおちますが完全にはとれませんでした

ただつかってるとだんだん自然におちてくるのでしばらく我慢すれば大丈夫かとおもいますよ

書込番号:16421722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2013/07/31 23:19(1年以上前)

「フォルツァSi FORZA Si BOX用ベースプレート」は自分も当てにしていたのですが、GIVI専用で別途穴あけをしないと使えそうにないので諦めました。タイではリアキャリアが2種類出ているので日本でも輸入してくれないかな。
自分は納車待ちなので、納車後にホムセンで買ったステーを組み合わせて当分の間しのぐ予定です。

書込番号:16423826

ナイスクチコミ!1


usasuさん
クチコミ投稿数:5件

2013/07/31 23:26(1年以上前)

>リアの座り心地はいいと言ってました。

安心しました。納車の次の日に慣らしを兼ねてのんびり妻とツーリングに行く予定です。

トップボックスはGIVIをご検討でしょうか?
Siはベースプレートの取り付けも加工無しに装着できるようになっているらしいので私もいずれは装着したいと思ってます。

書込番号:16423854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3515件Goodアンサー獲得:609件

2013/08/01 12:25(1年以上前)

siのリアカウル内にキャリア取り付け穴が準備されてるのでうまく加工すれば汎用のモノロックベースをのせることもできなくなさそうですよ

http://blog.goo-net.com/yokorin/archive/2005#BlogEntryExtend

書込番号:16425190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2013/08/01 17:52(1年以上前)

リアボックス「GIVI-E370NT〈無塗装ブラック TECHスモークレンズ〉」をネットで購入してみました。あとは「フォルツァSi FORZA Si BOX用ベースプレート」を購入し装着したいと思ってます。初めて自分でやってみるつもりですが大丈夫かなぁ、リアのカバーが外せるか心配です。(-_-メ)

書込番号:16425987

ナイスクチコミ!1


usasuさん
クチコミ投稿数:5件

2013/08/01 20:59(1年以上前)

ホンダドリームで聞きましたがシートを開けてリアカバーが留まっているプラスチックピン(2箇所あります)の中心を細い棒で押すと外れると言ってました。

書込番号:16426517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2013/08/01 22:37(1年以上前)

NSS300ではリアのカバーはこんな感じではずします、今までと同じで基本は穴あけが必要なようですね。
http://www.shad.es/descargas/shad3331.pdf

書込番号:16426888

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2013/08/02 17:51(1年以上前)

細いピン2つ押したら、カウル外れました(*^。^*)
外したら4穴出てきました。上記のとおりです。外したカウルに穴を開けるんでしょうかねー。

書込番号:16429297

ナイスクチコミ!1


usasuさん
クチコミ投稿数:5件

2013/08/02 20:04(1年以上前)

無事に外れたようですね。良かったです。

私はお店に穴あけも含めタケガワのタンデムバーをお願いしてあります。
タンデムしない時用に、リアカバーも別に注文しました。簡単に付け替えできそうですし。2〜3000円だったかな?

しかしまだ納車がまだなので、待ち遠しいです^_^;

書込番号:16429661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

見て来ましたがちょっと気になる点が

2013/07/27 21:25(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ Si

クチコミ投稿数:32件

このフォルツァSI 見て来ました。足つきはスカブ等ほど良くはありませんでしたが、スタイル的に破綻しているところも無いと感じ、足置きマットがテカテカ光って安っぽいところ以外は非常に好感が持てました。

で、またがってみてふと感じたことがあります。なんかメーターパネルが歪んているような感じなのです。ハンドルバーの左右方向を起点とした時、パネルの左側が手前、右側が奥側へ斜めになっているように感じました。二店はしごして、計四台見ましたが、全てそのような感じでした。その内の一店で店長さんにこのことを言いましたが、その人はバイクにまたがって、しばらく無言になり顔を表情が険しくなったまま双方の会話はその店長への突発的な急用により途絶えたままになりました。特にバイクにまたがらず、ハンドルのきれ角を無くしまっずくにした状態で、バイクのシートよりも後ろ側からそのメーターパネル見ると、分かり易いです。

何もこのバイクを中傷するつもりはありません。私が神経質なだけかも知れませんので。程度としても、ほんのちょっとの微々たることで、殆どの人は気が付かないレベルかも知れません。ひょっとしたら、他のバイクでも同じようなことがあるかも知れないレベルと思います。前述しましたが、そのどこから見ても?を感じさせないと思わせる非常にバランスのとれたスタイル、使い勝手のよさそうなシート下トランク、仮にパネルが本当にちょっと歪んでいたとしても、それを十分カバーするだけの魅力はあると私は思ってます。でもちょっと気になりましたので、みなさんのご意見をお聞きしたいと思った次第です。

余談ながら、近々中型スクーターを買う予定でして、依然としてこのバイクが第一選択肢に変わりはありませんが、発売されて間もないものに飛びつくことに踏ん切りがつかなくなった次第です。

書込番号:16409729

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/29 21:43(1年以上前)

わたしのPCXは新車でカウルがずれてました。

インナーカウルが外にはみ出してました。自分で直しましたが、
他にもカウルの隙間が2〜3ミリ数箇所あります。

それくらいのことでうるさい客と思われるのがいやなので、がまんしてます。

今、バイクの需要の多くはアジアにシフトなので、アジア仕様を、受け入れなければ
いけない時代なのかもしれませんね、日本人相手でも安さ=売り上げアップなのですから。

正直日本人の一部の神経質な人は顧客にならないで、ほしいと思っていますよ。
電話対応でよくわかります。

書込番号:16416602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2013/07/29 23:35(1年以上前)

おおざと様 仰せのことは理解出来ます。国民性が国ごとに違うのは当然のこととして、モノに対する価値観自体、国境を越えて人それぞれ十人十色と思います。例えば単なる交通手段としか考えていない人だったら本当どうでもいいようなことかも知れません。まあ、「気になるなら買わなきゃいいんだ」と言われるのがオチかなと。

話は変わりますが、以前初代TZRに新車で乗ってましたが、このバイクも何かハンドル軸とフレーム軸が微妙にズレていたように思えました。数えて五代目のバイクだったのですが、こんなことは初めてでした。乗りやめる最後まで気になってました。

よくよく考えてみようと思います。あまり気になるならこのフォルツァ諦めたらいいだけのことだとも思いますので。

書込番号:16417182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/30 15:05(1年以上前)

石のこぶしさんの気持ちはとてもよくわかります。けど〜

過去FZ400r新車と今現在の乗っているSR400新車は、手をはなすと、極端に右にまがります。
セルフステアで左に曲がると起き上がってきます。要するにフレームがずれています。
実際買って乗らなきゃ分からない部分もあるからバイク購入は怖いですね。

許容範囲が広くないとホントバイクは乗れませんね、バイク屋には低姿勢で、メーカーには
不具合多いけど、それでも作ってくれてありがとうって・・それでも僕はバイクがすきですって・・
これが今のバイク乗りの基本ですね!あー昔と変わらないかww



書込番号:16418880

ナイスクチコミ!2


Wind kazeさん
クチコミ投稿数:3件

2013/07/30 23:51(1年以上前)

おおざとさんに同感です。
本当に昔から変わらないです。
許容範囲は、価値観によって人それぞれでいいと思います。
私も、最初にバイクを好きになった時の感動を忘れないで
感謝してこれからも乗り続けるとおもいます。

書込番号:16420565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:22件

2014/03/31 22:08(1年以上前)

自分もおおざとさんに同感です。
でもこの心境に至るまで色々ありました。

書込番号:17367073

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「フォルツァ Si」のクチコミ掲示板に
フォルツァ Siを新規書き込みフォルツァ Siをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

フォルツァ Si
ホンダ

フォルツァ Si

新車価格帯:

フォルツァ Siをお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング