
このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 3 | 2016年2月13日 07:05 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2014年9月28日 12:09 |
![]() |
14 | 3 | 2017年6月22日 09:03 |
![]() |
0 | 0 | 2014年2月25日 15:16 |
![]() |
3 | 1 | 2014年3月1日 23:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


二種類付属してますが、事前にショップ等に確認した方が良いです。
箱に適合車種として記載されている情報は当てになりません。当方三菱ですが適合車種にも関わらず接続カプラ含めて実際には使えませんでした。
書込番号:19562269
0点

国産メーカー用のものが、2タイプ付属しています。
たいてい合うはずです。
説明書によると、ホンダ車の場合、取り付けに若干手間がかかる様です。
対応リストが入っていたので、車種と年式を教えていただければ見てみますが?
このリストに載っていなくても、規格物なので、合う場合がほとんどだと思いますよ。
書込番号:19583158
0点





このスピーカーの特徴に他社製にないピエゾドームなるものが付いていますが、フロントドアに付ける場合これは上下左右どちらに付けるのが正しいのでしょうか?取り付け説明書にはclarionの文字が読めるように左右のドアで非対称に付けるみたいですが音質とかには影響があるのでしょうか?私は音場があがるかもと考えピエゾドームを下にして左右対称に付けています。私の考えとは違ってピエゾドーム上の方が効果がよくでるよって考えがありますし説明書どおり左右非対称に付けるのが良いのかまったくわかりません。どれも大差はないのかもしれませんが気になります。
3点

自己解決しました。結果から言うとピエゾドーム左右とも前向きに付けました。
上向きだと高音出すぎて低音不足。下向きだと低音は良くなるが高音不足ぎみ。
スピーカー個別に聞くとどうやら中高音がピエゾドームに引っ張られるような感じで向きにより音場が変わるみたいです。
前向き上向きとか左右非対称も試しましたがちょっと違和感がありました。
書込番号:17280508
11点

最近購入したのですが、僕も同じこと考えていました。
クラリオンのロゴが読めるようにして左右非対称に付ける人が多いと思いますが、ロゴを無視してやはり左右対称にした方がいいのではと思っていました。
木のインナーバッフルを取り付け、ツイーターの位置を左右対称に取り付けることを前提として、ツイーターをいろいろな向きで取り付けて聴き比べてみましたが、ツイーターの位置で音が結構変わるものだなと思いました。
試行錯誤の末、ボーカルがくっきりとした自分好みの満足のいくいい音になりました^^
書込番号:20943644
0点

アゼストの頃は、ピエゾは↑に居ましたね。
前方側でそろえた方が一番しっくりきました。
(片方が上下回転設置になりますが、隠れて見えないので気にしない事にしました)
書込番号:20986401
0点



ムーブカスタム DBA-LA100S につきましては、弊社、未調査の為、ナビ本体、スピーカー取付(取付金具、配線等含む)についてお答えすることができません。
お手数をおかけし申し訳ございませんが、車両側の取付情報のご確認につきまして、各社メーカー品を取り扱うカー用品店(オートバックス等)様で情報を持っている場合がございます。お手数ではございますが、一度ご相談をお願い申し上げます。
とメ-カ-より回答されました。
現行に取り付けされた方いましたら教えてください。
あまり厚みがあるとつかないと聞きました。
大げさな加工でなければ対応できますが…
よろしくお願いいたします。
0点



フロントにSRT1655Sを入れて、非常に良かったのでリアにこのスピーカーを入れたいと思います、しかし、当方のホンダ FD1シビックのリアトレイには、残念なことに取付不可となっています。1655Sは取付可能です。スピーカ形状、大きさは、ほぼ同じだと思うんですが、どうしてSRT1655Sが取付できて、SRT1633が取付できないのかが分かりません。現在リアトレイにカロッツェリアのTS-F1720をホンダ車用ブラケットで取り付けています。
クラリオンに問い合わせたところ、「スピーカーフレームU溝が板金角穴と合わず、さらに板金穴に乗り上げる為」との回答がありましたが意味が良く分かりません。1655Sと1633はスピーカーフレームの形状が違うんですか?
ブラケットかインナーバッフルを使えば、取付できませんか。詳しい方、教えてください。
だめな場合はアルパインのSTE-162Cにしようと思います。できれば、同じメーカーの方がバランスが良いと思いますのでよろしくお願いします。
1点

自己解決です。だめもとでSRT1633を購入し、取り付けてみたんですが、問題なく取り付きました。確かに1655Sと1633ではフレーム形状が全く違います。クラリオンの車種別取付情報も完全ではないようです。
書込番号:17253326
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カースピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





