SD-BMS106 のクチコミ掲示板

2013年 9月10日 発売

SD-BMS106

糖質約60%オフの「ソイスコーンコース」を搭載したホームベーカリー(32メニュー)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

容量:1斤 イースト自動投入:○ 具材自動投入:○ 米粉パン:○ ごはんパン:○ 天然酵母パン:○ SD-BMS106のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SD-BMS106の価格比較
  • SD-BMS106のスペック・仕様
  • SD-BMS106のレビュー
  • SD-BMS106のクチコミ
  • SD-BMS106の画像・動画
  • SD-BMS106のピックアップリスト
  • SD-BMS106のオークション

SD-BMS106パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月10日

  • SD-BMS106の価格比較
  • SD-BMS106のスペック・仕様
  • SD-BMS106のレビュー
  • SD-BMS106のクチコミ
  • SD-BMS106の画像・動画
  • SD-BMS106のピックアップリスト
  • SD-BMS106のオークション

SD-BMS106 のクチコミ掲示板

(112件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SD-BMS106」のクチコミ掲示板に
SD-BMS106を新規書き込みSD-BMS106をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS106

クチコミ投稿数:4件

度々すみません…
どうもスチーム機能がSD-BMT1000に無いような気がしまして……宜しくお願いします

書込番号:18240064

ナイスクチコミ!0


返信する
my memoさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/12/05 17:34(1年以上前)

返信機能つかえばいいですよ
まぁたてたならつかいます

白パン風食パンはメニューにありますが
蒸しパンはスチームケースが別途ついてませんので不可です
http://panasonic.jp/bakery/products/SD-BMT1000.html
一番下のメニュー通り蒸しパンはできないので
つくりたいならBMS106にしましょう

書込番号:18240157

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/12/05 17:52(1年以上前)

仰るとおり、SD-BMT1000のみならずSD-BMT2000にもスチームケースは付いていませんね。
パンケースが代替してやってくれるのか取説を調べましたが、
スチームや蒸しに該当する文言を見つける事が出来ませんでした。
機能として省略されたのかな?と思いました。

書込番号:18240220

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/12/05 17:54(1年以上前)

確かに、取説の巻末の自動メニューも蒸しパンがありませんね。

書込番号:18240229

ナイスクチコミ!0


my memoさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/12/06 00:26(1年以上前)

スレ主さんは構造を把握してますか?^^;

スチーム機能(横からスチームがシュゴーとか出るような)ではなく
パンケースに水を入れてその上にスチームケースをのせて加熱します

つまり蒸しパンは説明書にかいてる通りでいえば
ボウルに材料を入れてまぜる
次にふるった粉類を入れてまぜる
できあがった生地をスチームケースにいれる
パンケースにぬるま湯を張ってスチームケースをその上にのせてスイッチオン
完了したらケースを取り出ししばらく置いて取り出す

材料入れてスイッチオンで蒸しパンの完成!!!!!!!!!!!!!!!!!!
じゃーないんですよ!!!
意外と面倒なことやらないといけないってわけですね

書込番号:18241504

ナイスクチコミ!1


my memoさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/12/06 00:29(1年以上前)

だからまぁ予約で蒸しパンをセットしておくか・・・・
という事も不可です

書込番号:18241517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2014/12/06 00:30(1年以上前)

スチーム機能ってそう言う事なのか……ありがとうございました!

書込番号:18241518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

SD-BH1000との違い

2014/12/04 21:52(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS106

スレ主 茶太助さん
クチコミ投稿数:11件

初めてのホームベーカリー購入を検討しており、SD-BMS106かSD-BH1000にしようかと思っております。 2つの違いは何でしょうか?
また他の機種も含めてオススメはございますか?
価格は2万円くらいまでを考えております。

書込番号:18237729

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2014/12/04 22:01(1年以上前)

SD-BH1000は、お餅機能が省かれているようです。
比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000678253_K0000534465

書込番号:18237781

ナイスクチコミ!2


my memoさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/12/04 22:28(1年以上前)

SD-BH1000はSD-BMS106からもちとスチームケースが省かれた機種で
あらまぜ(柔らかめの具をつぶさないようにざっくりまぜる機能)もないので
この2つならBMS106です

他にオススメはKBH-V100で
パナソニック最近つかいましたが
タイガーの機種の方がパン自体の味は上になります
2万円だせるならタイガーの前モデルのIHホームベーカリーをかいましょう

書込番号:18237928

ナイスクチコミ!1


スレ主 茶太助さん
クチコミ投稿数:11件

2014/12/05 17:45(1年以上前)

ありがとうございます。パナソニックしか考えておりませんでしたが、タイガーも視野に入れて再度検討したいと思います。

書込番号:18240191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS106

クチコミ投稿数:4件

ホームベーカリーを買おうと思って調べてみると、SD-BMS106とSD-BMT1000が良さそうと思ったんですがそれぞれの違いは何なのでしょうか?
調べてもイマイチ分からなくて…

書込番号:18236668

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/12/04 17:02(1年以上前)

さくさくやんさん こんにちは。

BMT1000へのモデルチェンジは部品や仕組みの変更を伴う割と大きな改良みたいで、
一番の違いははインバーターモーターになって、捏ねの速度を調節できるようになったみたいですね。
そのおかげで、メニューもそれに対応して増えているみたいです。

ただ、単に食パンを作る人であれば、それに違いはあるのか?その違いに5000円出せるのか?
というと、それは微妙でなんとも言えないですが、
そもそもホームベーカリーは金銭的な事だけで言えば元が取れる家電製品ではないので、
インバーターモーターだから出来る機能がどうしても欲しければ、BMT1000を選ばれても良いんじゃないかと思います。
代表的な事で言えば、
・パンドミで3種の食感・味わいが選べる
・60分で食パンが焼ける
(↑それ、味はうまいの?)
・今まで手動の成形作業が必要だったマーブルパンコースが、材料を途中でポイッと入れるだけで出来る
(↑なんか、来年辺りに、それも具材ケースに投入して全自動とか言う改良のオチもあったりして^^;)
みたいな感じでしょうか。

書込番号:18236748

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2014/12/04 17:12(1年以上前)

BMTのTはパンドミの「もちもち」と「ふんわり」をあわせた3種類ってことだね。
これだけでもほしくなる。5000円差なら。
2000だともちコースもあるが。

書込番号:18236775

Goodアンサーナイスクチコミ!0


my memoさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/12/04 22:43(1年以上前)

パンドミの食感を3種類から選択できる



のですが全て材料かえないといけません
そのほかマーブルパン(予約不可)を頻繁にやらないなら
BMS106でいいとおもいますね、焼き機能等の変化もないです
HBはハード部分での優劣はあまりつけないので
パナソニック選ぶならBM106やBH106でもいいですし
長時間発酵のパンドミがほしいならBMSでもいいとおもいます

書込番号:18237987

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2014/12/05 16:41(1年以上前)

皆さんありがとうございます!

書込番号:18240036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信17

お気に入りに追加

標準

Amazonにて14453円

2014/09/04 15:58(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS106

スレ主 Nyakuさん
クチコミ投稿数:44件

http://www.amazon.co.jp/dp/B00DVZSVIY

クーポン適用で2000円引き、14453円です。
入荷は9月8日ですが、またとないチャンスでは?

書込番号:17900285

ナイスクチコミ!7


返信する
kyokushinさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/04 22:21(1年以上前)

買いました!!
なかなか値がさがらないので。。。
いい買い物をしました・・

書込番号:17901586

ナイスクチコミ!0


ninaniinaさん
クチコミ投稿数:5件

2014/09/05 14:18(1年以上前)

私も買いました!1万5千円を切ったら買おうと毎日価格チェックしてましたが、クーポンでこんなに安くなるとは盲点でした。この口コミがなければ気がつきませんでした。とても有意義な口コミ、本当にありがとうございました!!

書込番号:17903452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2014/09/06 13:19(1年以上前)

こちらの情報を見てアマゾンから購入しようとしてるのですが、クーポンがアマゾンマーケットプレイスだと適用外となって2000円引きが使えないみたいなのですが、14436円で購入するにはどうしたらいいのか教えて下さい(>_<)

書込番号:17906788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/09/06 14:06(1年以上前)

購入しました!お買い得情報ありがとうございました!
アマゾンのページから16,453円の物をカートに追加して「PANAFALL20」で割引になりましたよ^^
18,370円の物だと割引適用外なのかもしれません。参考になれば嬉しいです。

書込番号:17906941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/09/06 14:16(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B00DVZSVIY/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&condition=new

このリンクから入って見たらどうでしょうか?

書込番号:17906972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2014/09/06 14:42(1年以上前)

スマホからだとできなかったのですがPCからログインしたらできました(*^_^*)ご丁寧にありがとうございました☆

書込番号:17907052

ナイスクチコミ!0


くま。さん
クチコミ投稿数:23件

2014/09/07 15:46(1年以上前)

9/8入荷との事で私も注文しました!
1万5千円を切ったら買おうと毎日価格チェックしていて、Amazonで2000引きクーポンが出ていることも気付いたのですが、発送日が不明で、入荷不可で注文キャンセルされたらどうしようかと悩んでいました。
(商品ページで 9/8入荷というのがどこに書かれているか判りませんでした(^^;;))

注文後に届いた注文確認メールのお届け予定日は「2014/9/18〜9/30」でした。
ちゃんと入荷してくれることを願っています。有益な情報有り難うございました。

書込番号:17911004

ナイスクチコミ!0


くま。さん
クチコミ投稿数:23件

2014/09/07 15:51(1年以上前)

Nyakuさん>
ところで、9/8入荷というのはどこに書かれていたのでしょうか?
少し気になってしまいました(心配性で ^^;)。。。もし良ければ教えていただけると嬉しいです。

書込番号:17911013

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nyakuさん
クチコミ投稿数:44件

2014/09/07 15:55(1年以上前)

新着通知メールを見て、「あー…」と思ってましたが出てきました。nyakuです。

僕が最初に書き込んだ当時[2014/09/04 15:58]は、9月8日の入荷と大きくはっきりと書いてありました。

その後、たくさんの方が注文されたため、入荷順繰りに遅くなっているものと思われます。
(9/8→9/10→9/12...とドミノ式に遅くなっていく様子はけっこう見ものでした笑)

届け予定日は「2014/9/18〜9/30」とのことですので、きっとその通りに届くと思いますよ。

書込番号:17911023

ナイスクチコミ!1


くま。さん
クチコミ投稿数:23件

2014/09/07 16:46(1年以上前)

Nyakuさん>
ご返信ありがとうございます。そうだったんですね。
どんどん変わっていく様子は確かにみものですね。(注文まだな人はヒヤヒヤですが(笑))
9/18〜にちゃんと届く事を楽しみに待つことにします(^_^)。

書込番号:17911158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/07 19:03(1年以上前)

僕も買いました!14千円くらいでした。
今年は新型発売のときに、型番もかなり変わるので迷いましたがこちらを購入しました。
パンドミーコースできるし、楽しみです!!

書込番号:17911603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2014/09/10 18:35(1年以上前)

ずっと悩んでいたのですが、やっと踏ん切りがつきました。情報ありがとうございます。
Totheformuraさんの情報も大変助かりました。
8日に注文して、22日発送予定になっています。
待ち遠しいです。

書込番号:17921447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/13 09:14(1年以上前)

7日注文で、今日到着予定です。
アマゾンでもまだ16,800円でクーポン利用で2,000円引きまだやってますね!
これはお得。メーカーの在庫投げ売りですかね。新型との違いは、
上位機種でパンドミーの「もちもち」等を選択できることぐらいでしょうか?

書込番号:17930374

ナイスクチコミ!0


くま。さん
クチコミ投稿数:23件

2014/09/13 09:37(1年以上前)

9/7注文で今朝到着しました!ヽ(^◇^*)ノ
実家で27年程前に購入したナショナルのオーブンレンジにはホームベーカリー機能(HBと同じ羽根付き食パンケースがセット可能)が付いていたんですが、捏ねる工程が五月蝿いからとあまり使わせて貰えませんでした(^^;
これからは好きなときに美味しいパンが焼けるのが嬉しいです♪(しかもお手頃価格で大満足♪♪)

Brock Lesnerさん>
新型の特徴は
・パンドミーで「ノーマル」「ふわふわ」「もっちり」が選択できる
・インバーターモーター搭載で60分でパンが焼ける
・マーブルパンを作るときに、自分で生地を取り出してマーブル用のシートを入れて捏ねなくてもHBが自動でシートを混ぜて捏ねてくれる
という内容みたいです。(他にも細かくあるかもですがとりあえず・・)
http://panasonic.jp/bakery/products/SD-BMT1000.html

書込番号:17930446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/13 21:30(1年以上前)

くまさん無事届いて良かったですね^_^
うちも今日届きました。さっそくパンドミにレーズン投入して、さっき焼けました(o^^o)外がパリパリで中はもっちりしてておいしかったです。新型も、けっこう魅力的な機能が増えてますが今回はいい買い物できました^_^

書込番号:17932765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Maxatさん
クチコミ投稿数:1件

2014/12/02 16:01(1年以上前)

すみません、そのクーポンをどうやって手に入れられるかを教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:18230257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:30件

2014/12/02 23:18(1年以上前)

>Maxatさん
アマゾンが販売している(Amazon.co.jp が販売、発送します。)ページにクーポンが貼り付けてある時があります。
その時のクーポンのことです。
現在は終了しています。
今17800円みたいですね。物も少ないのでこれ以上は厳しいかもですね。
お正月とかに安くなるかもですが。

書込番号:18231741

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 パナソニックホームベーカリー

2014/11/27 15:49(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS106

スレ主 佳苗。さん
クチコミ投稿数:2件

パナのホームベーカリーBMS106と105はどのくらい性能が違うのでしょうか?

1年違いで発売されたという差くらいしかわかりません。温度センサーは二つの機種にそなわっているのでしょうか?
教えていただければ幸いです^_^&#128166;

書込番号:18212768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/11/27 16:29(1年以上前)

佳苗。さん こんにちは。

主な違いは自動メニュでしょうか。
ですから、ドンピシャで新しい自動メニューが作りたいとかの場合以外は、対して変わらないと思います。

書込番号:18212843

ナイスクチコミ!2


スレ主 佳苗。さん
クチコミ投稿数:2件

2014/11/27 19:57(1年以上前)

新機種はメニューが増えているんですね^_^
温度センサーがあれば他はこだわらないので、105 を購入したいと思います。ありがとうございましたo(^_^)o

書込番号:18213444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

BM106との違い

2014/11/02 21:29(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS106

クチコミ投稿数:9件

BMS106とBM106の違いがわかる方がいらしゃったら、教えてください。

書込番号:18122998

ナイスクチコミ!0


返信する
my memoさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/11/03 01:35(1年以上前)

BMS106はスチームケース(蒸しパン、ハーフサイズパン)
パンドミ(少量イースト熟成パン)の2種類が主についてます

あら混ぜ機能というのもありますがこれは生タイプの具をまぜたい時に
ねりをおさえてザックリとかきまぜるモードがついてます

書込番号:18124063

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/11/03 08:53(1年以上前)

チェロロさん こんにちは。

単純に言っちゃうと、
B=パン
M=もち
S=スチーム
と言う事なので、
違いはS(スチーム機能)があるかないかと言う事になります。


書込番号:18124571

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「SD-BMS106」のクチコミ掲示板に
SD-BMS106を新規書き込みSD-BMS106をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SD-BMS106
パナソニック

SD-BMS106

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月10日

SD-BMS106をお気に入り製品に追加する <414

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング