このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 3 | 2014年9月9日 15:50 | |
| 2 | 0 | 2014年3月14日 18:58 | |
| 6 | 6 | 2013年8月15日 09:32 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-300PCIE R2
近場のPCショップに聞いたところR2もすでに生産が終了しているそうです……(´・ω・`)
つまり、今出回ってる分が売り切れるともう入手不可と…
( ゚Д゚)急げ―!!
( ゚Д゚)!!
(´゚д゚`)…お金無いんだった
3点
生産終了は早とちりではないでしょうか。
このサウンドカードは大量に売れるものではありません。
世の中にごく少数しかいない自作パソコン愛好家の中の
そのまた一部の方が求めるだけです。
継続的に製造していたんでは在庫の山になって、それこそ大赤字です。
したがって一定の期間、製造して置き、それが売り切れになりそうに
なったら、また製造する。
そういう事だと思いますが。
書込番号:17755463
0点
いえ、取り寄せ頼もうと思ってお店に聞いたら……もうほんとに生産終わってたとのことです。
書込番号:17765017
4点
先日 修理依頼でサポートに連絡したついでに本件について聞いてみたのですが、今年の2月に生産終了しており在庫は市場に出回っているもののみとの事でした。
3月初旬にに各店が2万円前半位で叩き売りをしましたが、今考えると生産終了に伴う在庫処分の為だったんですね。
後継機の発売も未定との事ですので、ちと寂しいですね。
書込番号:17917639
3点
サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-300PCIE R2
SE-300PCIE R2 JAN:T4961330037905 オープン価格 2013/07/03発売予定 ※生産地変更モデル
生産国変更でその他は何も変わってないのに2.9万〜円なのは残念に思いますね・・・
coneco.netじゃ登録を別にしなかったようです。
[オンキョー/ONKYO] SE-300PCIE (SE-300PCIE R2)
0点
R2はマレーシア産のようですね。元ってどこで作ってたかな?
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20130706/ni_cse300.html
書込番号:16352456
1点
2台の同製品です。
初期型には有るが、サブ機用に買ったほうがR2には“Made in Japan”の刻印が無し。
価格は逆に高くなっているようです。
初期タイプは3万円を割っていた実売価格がR2では34,800円が標準的価格のようですね。
書込番号:16352682
2点
それなら、初期型の方が良いような・・・
書込番号:16353027
1点
>それなら、初期型の方が良いような・・・
ほんと、そうですね。
生産地変更で製造コストダウン、そしてプライスアップだからメーカーはその分、増収ですかね。
休眠中のSE-200PCI LTD。
“Made in Japan”の刻印が誇らしげに見えてきましたよ。
最近のマザボではPCIが無しが多い、これも時代ですかね。
(今のX79を導入を見込んで、それより先に買ったSE-300です)
SE-200を予備のP8Z77-VPROで使ってみようかな…。
書込番号:16353229
1点
なんか、とあるSSDと同じでどたばたしてる感じですね・・・
私的には正直イメージダウンです。
書込番号:16355861
1点
なかなか下がりませんね。
この値段ってR2無し発売時の値段ですよね。
R2無しが、一時2万円代前半まで行ったので、買うタイミング難しい〜
書込番号:16471229
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)







