Sound Blaster EVO Zx HS-SBEVO-ZX
Sound Blasterテクノロジー搭載ヘッドセット



ヘッドセット > CREATIVE > Sound Blaster EVO Zx HS-SBEVO-ZX
一ヶ月ほど前にSound Blaster EVO ZxRを購入しました
いつも通りに寝ている間、説明書などにも書いてある満充電8時間充電をしているんですが、USBでPCに接続しSound Blaster EVO ZxR コントロールパネルを開きバッテリー状況を確認するとバッテリー残量が極めて少ない「赤色」でした。最近いくら充電をしてもPCとUSB接続、iPhoneとブルートゥースで接続で5分持ちません。
クリエイティブのカスタマーサポート?に同じような状況を伝えたところ返信内容は
・同じ形状のケーブルを使い充電してみては?
・USBハブの使用での充電は避けてください
・完全放電している可能性があるので付属のケーブルで8時間充電してみてください
・ヘッドセット内部に問題が発生している可能性があります
その場合はファームウエアをダウンロードし書き換え(上書き)してみてください
このような内容でした
いつも付属のケーブルと付属の充電器?を使用しています
ハブは使用していません
完全放電・・・?
ファームウエアはダウンロードし書き換えしました
まだこの症状は改善されていません
同じ症状でお困りで解決した方や、症状改善に繋がりそうな提案をどんどん教えてください
よろしくお願いします
書込番号:17105860
0点


以前に同じような経験をしました。
私も帰ってきてからPCに接続して充電しています。
この製品、PCとUSBで接続すると、勝手に電源が入るようになっています。(仕様?)
PCからの給電はACアダプタなどに比べると容量が少ないので、ZxRの電源がONでPCがOFFだと、あまり充電されないのではないかと思います。
今は帰ってきたらZxRの電源を切る前にPCと接続し、それからZxRの電源を切ってます。
こうしてからは朝に満充電になってない事はありません。
以上、参考になれば良いのですが…
書込番号:17156810
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





