Sound Blaster EVO Zx HS-SBEVO-ZX
Sound Blasterテクノロジー搭載ヘッドセット



ヘッドセット > CREATIVE > Sound Blaster EVO Zx HS-SBEVO-ZX
以前から愛用していたシベリアV2がついに音が出なくなったので満を持してクリエイティブストアにてZXRを購入、高音は少しこもるような感じがしますが低いほうに関しては自前のPCにはサウンドカードなど入っていなかったのもあり重低音に感動しました。
FPSをやっていて定位感覚も問題なし距離感もつかめます・・が、VCなどをしているとマイクの感度が良過ぎるようでキーをたたく音・マウスを送る音・かなり拾います、電源ONにして使う事により若干のノイズキャンセルがかかりますが正直気休めだと思います
電池のもちは悪くないです、VCしながらFPS5〜6時間は普通にできました
ここからが問題点です、買ってまだ2週間ですが何と!ZXRちゃんのスピーカー部とヘッドバンド部のつなぎ目の付近、頭の大きさに合わせてカチカチとスライドするようになっているのですが(ZXと違って折り畳みにはなっていません)そこの部分が割れました・・・(´;ω;`)それも左右両方・・・・・最初はカチカチとこ気味いい音を立てて調節できていたのが[なんかキシキシ言ってるなあ」と思いスライドさせるとヌルッと動き引っ張るとコードを引っ張っているような明らかに嫌な感触が・・・・ 後日クレームを入れるつもりです。
ヒンジ部は買う前から弱そうだと思いましたが案の定壊れたという感じでしょうか、そのうちマイナーチェンジでもしてくれるといいんですけどね。 購入を検討されてる方は少し考えたほうがいいかもしれません
書込番号:17118113
1点

追記:ZXRは右のパッドにスイッチ類が集まってるのですが真ん中の大きいところが{再生・停止・通話・終話・長押しでペアリング}ボタンになっています、ここまでは説明書に書いてあるのですが、実は携帯電話にブルートゥースでつないで使ってる際にこの大きいボタンを3回押すとなんと!最新の発信履歴に勝手に電話がかかるのです! スマホに音楽が入ってるのでごろごろしながら聞いてると突然電話をかけ始めるではありませんか、最初はスマホが壊れたのかと思いましたがどこかにZXRのボタンが当たってたんですね・・・ スマホで使う事を考えている方は注意が必要かもしれません
書込番号:17118146
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
- 5月23日(火)
- 内釜で洗米にアドバイスを
- ライブ配信用の一眼カメラ
- スマホからPCへの音楽転送
- 5月22日(月)
- 炊飯器の早炊きは何分?
- 防犯カメラを複数接続
- 位置情報取得失敗の原因は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





