カオス N-100D23L/C5 のクチコミ掲示板

カオス N-100D23L/C5 製品画像

拡大

※画像は端子位置が異なる場合があります。ご購入の際は各ショップにご確認ください。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

適合車種:国産車 充電制御システム(発電制御車)対応:○ 性能ランク:100 寸法:173x202x232mm カオス N-100D23L/C5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • カオス N-100D23L/C5の価格比較
  • カオス N-100D23L/C5のスペック・仕様
  • カオス N-100D23L/C5のレビュー
  • カオス N-100D23L/C5のクチコミ
  • カオス N-100D23L/C5の画像・動画
  • カオス N-100D23L/C5のピックアップリスト
  • カオス N-100D23L/C5のオークション

カオス N-100D23L/C5パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2013年 7月 4日

  • カオス N-100D23L/C5の価格比較
  • カオス N-100D23L/C5のスペック・仕様
  • カオス N-100D23L/C5のレビュー
  • カオス N-100D23L/C5のクチコミ
  • カオス N-100D23L/C5の画像・動画
  • カオス N-100D23L/C5のピックアップリスト
  • カオス N-100D23L/C5のオークション

カオス N-100D23L/C5 のクチコミ掲示板

(81件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カオス N-100D23L/C5」のクチコミ掲示板に
カオス N-100D23L/C5を新規書き込みカオス N-100D23L/C5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アイドリングストップ無し車です!!

2015/07/26 14:40(1年以上前)


カーバッテリー > パナソニック > カオス N-100D23L/C5

クチコミ投稿数:4件

当方c26セレナ・ハイウェイスター Jパッケージ乗りなのですが、この度バッテリー交換を考えています。

ネット等の評判でPanasonic caosの存在を知ったのですが、Panasonicの適合表をみると型番からcaos PROのS-95
と出たのですが、アイドリングストップ無し車の場合N-100D23L/C5は搭載出来ないのでしょうか?

書込番号:19000541

ナイスクチコミ!1


返信する
10&10さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/27 01:12(1年以上前)

100D23LだとISS無しのC26セレナにはバッテリーの短辺の長さが合わないかと思われます。

100D23Lの100はバッテリー性能(大きければいいのかな)、Dは短辺の長さ、23は長辺の長さ、Lはプラス端子のついているほう・・かな?

間違ってたらすみません。

セレナハイブリッドで無いようでしたら、55B24L-HRが車に搭載されていると思います。

caosの80B24Lかcaos liteの65B24Lが適合するんじゃないかなぁと思います。

現状、liteのほうが値段が高いのでcaosの80B24Lがいいかと思います。

実際に、ボンネット開けてバッテリーの上の英数字見てみたほうが手っ取り早いかも・・・

書込番号:19002275

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/08/02 18:42(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!!

ボンネット開けて見た方が良いですね。
見てみます。

書込番号:19020316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 80D-23Lとの違いについて

2015/01/23 21:23(1年以上前)


カーバッテリー > パナソニック > カオス N-100D23L/C5

スレ主 rai☆raiさん
クチコミ投稿数:23件

新車で購入し今年の4月に2回目の車検をむかえるヴォクシーに乗っています。

定期点検でバッテリーが弱くなっていると言われディーラーで勧められたバッテリーが2万円強の値段でした。

バッテリーの交換は旦那が出来るのでこのバッテリーならネットで買ってもし失敗したとしてももう一つ買いなおせるくらいの値段なのでネットで購入しようと思ったのですがどれを買ったらいいか分からなくて…。

今は55D-23Lのバッテリーがついています。

車の装備としては一般的なカーナビと後部座席モニターが付いてるくらいです。

パナソニックのサイズ表を見てこちらのバッテリーも適応していますが80Dとこちらの100Dとどちらの方がいいかアドバイスいただけますでしょうか?


車の乗り方としては週に2、3回買い物で短距離を運転する感じです。

よろしくお願いします。

書込番号:18399189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11296件Goodアンサー獲得:2113件

2015/01/23 21:49(1年以上前)

どちらがいいか・・・で決めるのであれば、100Dのカオスですね。

現状で不満がなくて、同等より良いものを・・・で考えるなら80Dのカオスライトで十分です。


ここ(価格.com)で見ると、この2銘柄に価格差がないですね。
であれば、100Dのカオスがいいと思います。

書込番号:18399307

Goodアンサーナイスクチコミ!5


tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:99件

2015/01/24 10:31(1年以上前)

100Dの方が安心でしょう。
自分で交換できればもっと安い物でも良いと思いますが、1万円程度ならこちらの方が安心。

古バッテリーは工場などに持って行き、処分してくださいね。
その辺に捨てると廃棄物処理法に違反します。

書込番号:18400736

ナイスクチコミ!3


スレ主 rai☆raiさん
クチコミ投稿数:23件

2015/01/24 18:47(1年以上前)

回答ありがとうございます♪

初歩的でお恥ずかしい質問なのですが今まで55だった所に約2倍の100をつけても車に負担はないのでしょうか?

バッテリーが完全に充電されるような長距離の運転をあまりしないのでそこらへんも気になっています。

同じような値段なのでもし問題ないのなら100Dの方を購入したいと思っているのですが55とか100の意味が分からなくて…。

無知ですみませんが引き続きよろしくお願いします。

書込番号:18402145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:99件

2015/01/24 19:47(1年以上前)

新車のバッテリーはコストダウンのため、容量の少ない物が搭載されていて、大きい物に変えても問題は無いでしょう。
というか、大きい物に変えた方が安心ですし、長寿命。

55が100だから単純に2倍ということでは無く、性能のランクになります。
https://gyb.gs-yuasa.com/support_car/knowledge/capacity.html

容量はAHで表されますが、2倍にはなっていません。
100Dで58AH、80Dで46AH相当らしいですね。
55Dなら36AH位でしょうから1.5倍。ちょうど良いくらいかと。

書込番号:18402352

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 rai☆raiさん
クチコミ投稿数:23件

2015/01/24 20:07(1年以上前)

無知でお恥ずかしいです(*´д`*)

早速こちらのバッテリーを注文してみます!

冬は弱ってるバッテリーだと不安だったのでこちらで相談してよかったです。

本当にありがとうございました♪

書込番号:18402428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

値段が3倍違う

2014/08/22 09:00(1年以上前)


カーバッテリー > パナソニック > カオス N-100D23L/C5

スレ主 ya.yuさん
クチコミ投稿数:237件

安い店とAutobacksで値段が約3倍も違うのですが、主な理由はなんでしょうか?

書込番号:17858089

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:25件

2014/08/22 09:05(1年以上前)

単純に利益の差だと思います。
買う際はできたてほやほやを買ってくださいね。

バッテリーの長期在庫品は辞めた方が良いです。

書込番号:17858100

ナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/08/22 09:27(1年以上前)

バッテリーに限らず、他品でもあります。

安い物には理由がある。

流通コストを下げ、薄利多売で販売。

在庫品を安く仕入れている。

などなど、安価にできる理由は様々だと思います。

書込番号:17858140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2014/08/22 17:58(1年以上前)

3倍は差がありすぎですね。

まあ、ざっくり説明すると
その差額分でautobacksに勤めている、沢山の従業員の給料になっています。

日本経済の事を考えると、3倍で購入することで 雇用が生まれますので
できれば3倍の値段で買いましょう(笑)

私は、価格コムの最安値で購入しますが(笑)

書込番号:17859170

Goodアンサーナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カーバッテリー > パナソニック > カオス N-100D23L/C5

教えていただきたいです。。

適合表をみたのですが使用できるのかイマイチ分かりません。
車はオデッセイ(RB-1)です。

書込番号:17726889

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2014/07/13 04:38(1年以上前)

このバッテリーが使えるかどうかと言う事なら、残念ながら使えないでしょう。
バッテリーの品番の短側面のサイズが、BとDではDの方が4cm以上も大きくなるので、
物理的に入らないと思いますよ。
また、プラス、マイナスの端子の太さも変わります。

それから、性能クラスの数字は、あまりに大きくしすぎると、そのバッテリーの
性能を使い切れない事になりますよ。
大きくするとしても、1〜2ランク程度にしておいた方が良いです。
(通常、車の充電側も、純正で設定されているバッテリーの性能クラスに適したものに
なっている為)

バッテリーの品番の見方は、以下のページに書いてあります。

http://panasonic.jp/car/battery/teach/te02.html

バッテリーを選ぶ場合は、純正で設定されているバッテリーの品番と同じにするのが基本ですが、
性能を上げるとしても性能クラスの数字だけ1〜2クラス上げるに程度にしておきましょう。
純正で設定されているバッテリーがわからない場合は、車の取扱説明書に書いてあると思います。
取扱説明書が無い場合は、ディーラーに聞けば教えてもらえます。

今のバッテリーが補水タイプなら、メンテナンスフリー(無補水)タイプにするだけでも、
バッテリーのもちは良くなります。

書込番号:17726973

Goodアンサーナイスクチコミ!1


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2014/07/13 04:43(1年以上前)

パナソニックの、オデッセイの適合表です。

http://panasonic.jp/car/battery/tekigo/car_list_result.php?maker=honda&cnm=%83I%83f%83b%83Z%83C


書込番号:17726980

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2014/07/13 12:44(1年以上前)

返答ありがとうございます。
カオス N-80B24L/C5 にする事にしました。

お手数おかけしました!

書込番号:17728025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PC24セレナバッテリー

2014/05/18 09:16(1年以上前)


カーバッテリー > パナソニック > カオス N-100D23L/C5

スレ主 0599さん
クチコミ投稿数:30件

今回バッテリーがダメになってきたのでカオス購入検討してます。セレナにはどれ買えばいいですか?

書込番号:17528339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/05/18 11:49(1年以上前)

公式HPの適合検索サービスを使いましょう。
http://panasonic.jp/car/battery/tekigo/index.html

書込番号:17528831

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:11296件Goodアンサー獲得:2113件

2014/05/18 14:35(1年以上前)

C26セレナですと、アイドリングストップ車ですか?
そうであれば、こちら↓の「S-95」ですね。
http://panasonic.jp/car/battery/caospro/index.html

書込番号:17529307

ナイスクチコミ!0


スレ主 0599さん
クチコミ投稿数:30件

2014/05/18 15:57(1年以上前)

PC24セレナです。よろしくお願いいたします



書込番号:17529555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11296件Goodアンサー獲得:2113件

2014/05/18 16:08(1年以上前)

現在装着されているバッテリーの型番を確認しましょう。
そこで、下4桁がD23L(標準車)でしたら100D23Lを、D26L(ナビパッケージとか寒冷地仕様車)でしたら125D26Lを選択してください。

書込番号:17529595

ナイスクチコミ!0


スレ主 0599さん
クチコミ投稿数:30件

2014/05/18 16:19(1年以上前)

わかりました!笑わかりやすく説明してくれてありがとうございます。

書込番号:17529640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 標準80D26からの載せかえ

2014/01/25 17:03(1年以上前)


カーバッテリー > パナソニック > カオス N-100D23L/C5

クチコミ投稿数:30件

現在標準で80D26Lがついています。

性能数値的には100D23Lに変えても平気そうなので悩んでます。

125D26Lにすると3キロも重くなる見たいですし。

ちなみに受け皿はD23LもD26Lも同パーツのようです。(同車種の1500cc仕様はD23Lです)

書込番号:17111880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

2014/01/25 21:22(1年以上前)

車種、使用地の気温、走行条件等々でバッテリー容量アップについての話は変わるかと思いますが、目的はなんですか?

うっかりアクセサリーで電気使い過ぎて、バッテリ上がり気味とかなら容量アップメリット有りそうですが、
寿命が長くなるわけではないような。

寿命が尽きるころに、寒冷地で冷え込み激しい時に何とかエンジンかかったことが少しだけど期待できる、、、位?

書込番号:17112915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2014/01/25 22:39(1年以上前)

ウッカリボンヤリさん 様

返信有難うございます。
容量アップしないで80D26Lでも問題ないのですが、値段的に千円も変わらないみたいなので125D26Lか100D23Lにしようかなという感じです。
カオスライトだと90D26Lがあるみたいですが、125D26Lと数百円しか変わりません。


そもそもなぜバッテリーを載せ替えるのか
に関しては、もう丸6年超もいまのバッテリーを使っているからです。

寿命ギリギリまでバッテリーを使い続けたとして、今の車をあと4年も乗ればいいところだと思うので、
それだったらさっさとバッテリー変えてしまおうという発想です。今年の5月の車検で15年目なので。
(仮に今のバッテリーが2年後にダメになったら新しいのを2年しか使わないで廃車ということにもなりかねないので)

書込番号:17113278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2014/01/25 22:54(1年以上前)

ちなみに80を超えるものだと、

パナソニック カオス・ライト N-80D23L/CL \11,100
パナソニック カオス N-100D23L/C5 \11,200

パナソニック Fシリーズ エコノミー N-80D26L/FE \12,799
パナソニック Fシリーズ ハイグレード N-85D26L/FH \12,799
パナソニック SBシリーズ N-85D26L/SB \12,980
パナソニック カオス・ライト N-90D26L/CL \13,450
パナソニック カオス N-125D26L/C5 \13,800

です。
標準同等品のD26よりも、性能が100のD23の方がむしろ安いので、
あえて高い標準同等品を買う意味がよくわからないということです。

書込番号:17113345

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2014/01/25 23:05(1年以上前)

そもそもバッテリー交換を決意したのは、ヘッドライトが明らかに暗くなっていること、
平気でマイナス10℃になるところなので、今シーズンから2〜3度エンジンがかからず冷や汗をかいたこと、
10キロぐらい平気でスタンドがないようなところを走ることが上げられます。

書込番号:17113387

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:11296件Goodアンサー獲得:2113件

2014/01/25 23:30(1年以上前)

>性能数値的には100D23Lに変えても平気そう

性能数値的には・・・確かに大丈夫そうですよね。

80D26L 5時間率容量55Ah
100D23L 5時間率容量58Ahですから。


>今の車をあと4年も乗ればいいところだと思う
>今年の5月の車検で15年目
>あえて高い標準同等品を買う意味がよくわからないということです。

確かにメーカーの保証もすでに切れていますし・・・。


>ちなみに受け皿はD23LもD26Lも同パーツのようです。(同車種の1500cc仕様はD23Lです)

26と23ではバッテリーの長さが異なりますが、大丈夫ですか?
しっかりと固定できなくてはなりません。



ところで、

>(仮に今のバッテリーが2年後にダメになったら新しいのを2年しか使わないで廃車ということにもなりかねないので)

今度のバッテリーを4年もたせようというお考えですね。

23と26ですが、一番の違いはCCAですね。コールドクランキングアンペア。

過去スレをご参照ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000313881/SortID=14998677/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000313881/SortID=15612146/

4年もたせるおつもりなら、23は私はお勧めしません。
千円〜二千円ケチった故に万が一4年もたなかったら、かえって損になるかと。

書込番号:17113484

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2014/01/25 23:50(1年以上前)

Berry Berryさん 様

ご回答ありがとうございます。

>>26と23ではバッテリーの長さが異なりますが、大丈夫ですか?

D23Lが標準の1500cc仕様の同車種もバッテリー固定器具が同じでしたので、
問題がないと判断しました。

固定方法もバッテリーを上からみて長手方向の中心線で押さえこむ形状でした。



>>今度のバッテリーを4年もたせようというお考えですね。

その通りです。
今のバッテリーも昨年の12月で丸6年経過しましたので、そのくらいは平気で持つだろうと考えました。



>>4年もたせるおつもりなら、23は私はお勧めしません。


CCAについて調べてみました。
性能が高いからといっていいというわけではないんですね。


2600円しか変わらないので、パナソニック カオス N-125D26L/C5 にしようと思います。


迷ってましたがおかげで踏ん切りが付きました。
ありがとうございます。

書込番号:17113564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2014/01/26 00:12(1年以上前)

長手方向の中心線とは意味の分からない表現ですみません。

奥行に対して平行な中心という意味です。

書込番号:17113652

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カオス N-100D23L/C5」のクチコミ掲示板に
カオス N-100D23L/C5を新規書き込みカオス N-100D23L/C5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

カオス N-100D23L/C5
パナソニック

カオス N-100D23L/C5

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2013年 7月 4日

カオス N-100D23L/C5をお気に入り製品に追加する <171

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング