カオス N-100D23L/C5 のクチコミ掲示板

カオス N-100D23L/C5 製品画像

拡大

※画像は端子位置が異なる場合があります。ご購入の際は各ショップにご確認ください。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

適合車種:国産車 充電制御システム(発電制御車)対応:○ 性能ランク:100 寸法:173x202x232mm カオス N-100D23L/C5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • カオス N-100D23L/C5の価格比較
  • カオス N-100D23L/C5のスペック・仕様
  • カオス N-100D23L/C5のレビュー
  • カオス N-100D23L/C5のクチコミ
  • カオス N-100D23L/C5の画像・動画
  • カオス N-100D23L/C5のピックアップリスト
  • カオス N-100D23L/C5のオークション

カオス N-100D23L/C5パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2013年 7月 4日

  • カオス N-100D23L/C5の価格比較
  • カオス N-100D23L/C5のスペック・仕様
  • カオス N-100D23L/C5のレビュー
  • カオス N-100D23L/C5のクチコミ
  • カオス N-100D23L/C5の画像・動画
  • カオス N-100D23L/C5のピックアップリスト
  • カオス N-100D23L/C5のオークション

カオス N-100D23L/C5 のクチコミ掲示板

(81件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カオス N-100D23L/C5」のクチコミ掲示板に
カオス N-100D23L/C5を新規書き込みカオス N-100D23L/C5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 標準80D26からの載せかえ

2014/01/25 17:03(1年以上前)


カーバッテリー > パナソニック > カオス N-100D23L/C5

クチコミ投稿数:30件

現在標準で80D26Lがついています。

性能数値的には100D23Lに変えても平気そうなので悩んでます。

125D26Lにすると3キロも重くなる見たいですし。

ちなみに受け皿はD23LもD26Lも同パーツのようです。(同車種の1500cc仕様はD23Lです)

書込番号:17111880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

2014/01/25 21:22(1年以上前)

車種、使用地の気温、走行条件等々でバッテリー容量アップについての話は変わるかと思いますが、目的はなんですか?

うっかりアクセサリーで電気使い過ぎて、バッテリ上がり気味とかなら容量アップメリット有りそうですが、
寿命が長くなるわけではないような。

寿命が尽きるころに、寒冷地で冷え込み激しい時に何とかエンジンかかったことが少しだけど期待できる、、、位?

書込番号:17112915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2014/01/25 22:39(1年以上前)

ウッカリボンヤリさん 様

返信有難うございます。
容量アップしないで80D26Lでも問題ないのですが、値段的に千円も変わらないみたいなので125D26Lか100D23Lにしようかなという感じです。
カオスライトだと90D26Lがあるみたいですが、125D26Lと数百円しか変わりません。


そもそもなぜバッテリーを載せ替えるのか
に関しては、もう丸6年超もいまのバッテリーを使っているからです。

寿命ギリギリまでバッテリーを使い続けたとして、今の車をあと4年も乗ればいいところだと思うので、
それだったらさっさとバッテリー変えてしまおうという発想です。今年の5月の車検で15年目なので。
(仮に今のバッテリーが2年後にダメになったら新しいのを2年しか使わないで廃車ということにもなりかねないので)

書込番号:17113278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2014/01/25 22:54(1年以上前)

ちなみに80を超えるものだと、

パナソニック カオス・ライト N-80D23L/CL \11,100
パナソニック カオス N-100D23L/C5 \11,200

パナソニック Fシリーズ エコノミー N-80D26L/FE \12,799
パナソニック Fシリーズ ハイグレード N-85D26L/FH \12,799
パナソニック SBシリーズ N-85D26L/SB \12,980
パナソニック カオス・ライト N-90D26L/CL \13,450
パナソニック カオス N-125D26L/C5 \13,800

です。
標準同等品のD26よりも、性能が100のD23の方がむしろ安いので、
あえて高い標準同等品を買う意味がよくわからないということです。

書込番号:17113345

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2014/01/25 23:05(1年以上前)

そもそもバッテリー交換を決意したのは、ヘッドライトが明らかに暗くなっていること、
平気でマイナス10℃になるところなので、今シーズンから2〜3度エンジンがかからず冷や汗をかいたこと、
10キロぐらい平気でスタンドがないようなところを走ることが上げられます。

書込番号:17113387

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:11294件Goodアンサー獲得:2113件

2014/01/25 23:30(1年以上前)

>性能数値的には100D23Lに変えても平気そう

性能数値的には・・・確かに大丈夫そうですよね。

80D26L 5時間率容量55Ah
100D23L 5時間率容量58Ahですから。


>今の車をあと4年も乗ればいいところだと思う
>今年の5月の車検で15年目
>あえて高い標準同等品を買う意味がよくわからないということです。

確かにメーカーの保証もすでに切れていますし・・・。


>ちなみに受け皿はD23LもD26Lも同パーツのようです。(同車種の1500cc仕様はD23Lです)

26と23ではバッテリーの長さが異なりますが、大丈夫ですか?
しっかりと固定できなくてはなりません。



ところで、

>(仮に今のバッテリーが2年後にダメになったら新しいのを2年しか使わないで廃車ということにもなりかねないので)

今度のバッテリーを4年もたせようというお考えですね。

23と26ですが、一番の違いはCCAですね。コールドクランキングアンペア。

過去スレをご参照ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000313881/SortID=14998677/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000313881/SortID=15612146/

4年もたせるおつもりなら、23は私はお勧めしません。
千円〜二千円ケチった故に万が一4年もたなかったら、かえって損になるかと。

書込番号:17113484

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2014/01/25 23:50(1年以上前)

Berry Berryさん 様

ご回答ありがとうございます。

>>26と23ではバッテリーの長さが異なりますが、大丈夫ですか?

D23Lが標準の1500cc仕様の同車種もバッテリー固定器具が同じでしたので、
問題がないと判断しました。

固定方法もバッテリーを上からみて長手方向の中心線で押さえこむ形状でした。



>>今度のバッテリーを4年もたせようというお考えですね。

その通りです。
今のバッテリーも昨年の12月で丸6年経過しましたので、そのくらいは平気で持つだろうと考えました。



>>4年もたせるおつもりなら、23は私はお勧めしません。


CCAについて調べてみました。
性能が高いからといっていいというわけではないんですね。


2600円しか変わらないので、パナソニック カオス N-125D26L/C5 にしようと思います。


迷ってましたがおかげで踏ん切りが付きました。
ありがとうございます。

書込番号:17113564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2014/01/26 00:12(1年以上前)

長手方向の中心線とは意味の分からない表現ですみません。

奥行に対して平行な中心という意味です。

書込番号:17113652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

快適なカーライフを約束してくれそう

2013/12/12 16:23(1年以上前)


カーバッテリー > パナソニック > カオス N-100D23L/C5

クチコミ投稿数:2件

2009年にP○imaxというメーカーの80D/23Lバッテリーに替えましたが
安価(たしか7980円)だったためやはり長持ちしませんでした。
ディーラーの友人が長持ちさせたいなら『絶対これを買え!』ということだったので
こちらをチョイスしましたが、安価(11700円送料込)で信頼性もあり強力のようです。
これで安心して遠出できます(笑)

書込番号:16947977

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:76件

2013/12/22 13:26(1年以上前)

3年使ったバッテリーの液比重が下がってきたので、今月、通販で入手して替えました。

新品だから当然ですが、クランキング時間が短くなり、その間HIDが暗くなる
事もなくなりました。
チョイ乗りが多いので、短時間での充電効率が高い(能書きに記載あり)こと
は有難いです。

オーディオの音質改善を謳っていますが、純正のナビでは体感できませんでした。

韓国製の約2倍の価格ですが、以前よりずいぶんと安くなり、旧バッテリーの
無料引取りもサービスだったので、1万円チョットで安心感が買えたと思うと、
CPは高いと思います。

書込番号:16985638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:14件

2014/01/15 13:14(1年以上前)

やはり、韓国製はダメですね。だいたい3年前後で交換になります。(イエローハット店員曰くです)
自分も以前、安さゆえに韓国製に替えました。
3年で寿命になりました、それに燃費が落ちます、おそらく現在売っている韓国製バッテリーも日本製より悪いでしょうね。
特に充電制御車は日本製が良いと思います。

書込番号:17075003

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「カオス N-100D23L/C5」のクチコミ掲示板に
カオス N-100D23L/C5を新規書き込みカオス N-100D23L/C5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

カオス N-100D23L/C5
パナソニック

カオス N-100D23L/C5

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2013年 7月 4日

カオス N-100D23L/C5をお気に入り製品に追加する <171

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング