FlashAir W-02 SD-WC016G [16GB]
Class 10対応の無線LAN搭載SDHCメモリーカード(16GB)



SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-02 SD-WC016G [16GB]
CASIOのEX-ZR800を専用ケースに入れており、PCへの転送時に毎回ねじを外して取り出すのが面倒なので、その解決策として購入しました。
転送対象のデスクトップPCは無線LAN機能を持っていないので、FlashAirのカードと家庭内の無線LANのアクセスポイントを認識させて、アクセスポイントとPCは有線での接続となります。
設定の際に取説を読んでも不親切な説明で、なんとなく嫌な予感がしたのですが、その通りの残念な結果となりました。
てっきり一括転送ができるものと思っていたのですが、ブラウザで開いて1枚ずつ転送しないといけません。
5枚くらいが限界です。
ここでの別の方の書き込みでPC派は使うなとの書き込みがあるのを見つけましたが後の祭り。
スマホやタブレットPCとは相性が良いみたいですが、カメラ→PCへの転送には使えません。
今回、完全な勉強不足で、ちょっと高い勉強代となってしまいました。
今のところスマホやタブレットPCに転送する予定はないし、うまい利用法がないものか・・・
書込番号:17272570
2点

高速なSDカードを購入してPCに転送すれば80〜90MB/s出ますよ。
早く大容量のデータを大量に送るのが好きな私のようなPCユーザーは、16GBで\4,080もするのならもっと高速なSDカードを購入します。
書込番号:17272858
1点

ブラウザでリンクされているファイルを一括ダウンロードするアドオンがあるだろうからそういうの使えばいいんじゃないすか?
書込番号:17273402
0点

kokonoe_hさん
高速なSDカードは所有しており、多量のデータ転送時は当然カードから直接読み込みます。
今回の購入目的は、数枚程度の撮影時に、カメラのケースをはずして、カードを出して、読み込んで、カードを戻して、ケースを付けるという、この手間を省きたいというものです。
ジェンツーペンギンさん
アドバイスありがとうございます。
そのようなアドオンがあるのですね、知りませんでした。
もしお勧めのアドオンを何かご存知でしたらご教示いただけると助かります。
書込番号:17275116
0点

>もしお勧めのアドオンを何かご存知でしたらご教示いただけると助かります。
FlashGotとか。。。
書込番号:17285988
0点

パソコンに一括転送できないのが私もすごく残念でしたが、
Vecterでいいソフトを見つけました、FlashAirGetです。
あんなにあれこれ試したのに全部ダメだったけどこれで解消しました。
書込番号:17358877
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
- 5月23日(火)
- 内釜で洗米にアドバイスを
- ライブ配信用の一眼カメラ
- スマホからPCへの音楽転送
- 5月22日(月)
- 炊飯器の早炊きは何分?
- 防犯カメラを複数接続
- 位置情報取得失敗の原因は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





