FlashAir W-02 SD-WC016G [16GB]
Class 10対応の無線LAN搭載SDHCメモリーカード(16GB)



SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-02 SD-WC016G [16GB]
CASIOのEX-ZR800を専用ケースに入れており、PCへの転送時に毎回ねじを外して取り出すのが面倒なので、その解決策として購入しました。
転送対象のデスクトップPCは無線LAN機能を持っていないので、FlashAirのカードと家庭内の無線LANのアクセスポイントを認識させて、アクセスポイントとPCは有線での接続となります。
設定の際に取説を読んでも不親切な説明で、なんとなく嫌な予感がしたのですが、その通りの残念な結果となりました。
てっきり一括転送ができるものと思っていたのですが、ブラウザで開いて1枚ずつ転送しないといけません。
5枚くらいが限界です。
ここでの別の方の書き込みでPC派は使うなとの書き込みがあるのを見つけましたが後の祭り。
スマホやタブレットPCとは相性が良いみたいですが、カメラ→PCへの転送には使えません。
今回、完全な勉強不足で、ちょっと高い勉強代となってしまいました。
今のところスマホやタブレットPCに転送する予定はないし、うまい利用法がないものか・・・
書込番号:17272570
2点

高速なSDカードを購入してPCに転送すれば80〜90MB/s出ますよ。
早く大容量のデータを大量に送るのが好きな私のようなPCユーザーは、16GBで\4,080もするのならもっと高速なSDカードを購入します。
書込番号:17272858
1点

ブラウザでリンクされているファイルを一括ダウンロードするアドオンがあるだろうからそういうの使えばいいんじゃないすか?
書込番号:17273402
0点

kokonoe_hさん
高速なSDカードは所有しており、多量のデータ転送時は当然カードから直接読み込みます。
今回の購入目的は、数枚程度の撮影時に、カメラのケースをはずして、カードを出して、読み込んで、カードを戻して、ケースを付けるという、この手間を省きたいというものです。
ジェンツーペンギンさん
アドバイスありがとうございます。
そのようなアドオンがあるのですね、知りませんでした。
もしお勧めのアドオンを何かご存知でしたらご教示いただけると助かります。
書込番号:17275116
0点

>もしお勧めのアドオンを何かご存知でしたらご教示いただけると助かります。
FlashGotとか。。。
書込番号:17285988
0点

パソコンに一括転送できないのが私もすごく残念でしたが、
Vecterでいいソフトを見つけました、FlashAirGetです。
あんなにあれこれ試したのに全部ダメだったけどこれで解消しました。
書込番号:17358877
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





