FlashAir W-02 SD-WC016G [16GB]
Class 10対応の無線LAN搭載SDHCメモリーカード(16GB)
FlashAir W-02 SD-WC016G [16GB]キオクシア
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 7月 6日



SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-02 SD-WC016G [16GB]
ウインドウズ7でカードを挿入し、専用ソフトでカードを読み込むとライトプロテクトがかかっているため設定できせん!と拒否されてしまいます!よくわかりません!
書込番号:17285895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記
「宜しかったら教えて頂けませんでしょうか?宜しくお願いします。」
それと先ずは検索してみて下さい。
現にすぐ出てきました。
「SD ライトプロテクト」と検索したら下記画像が出てきました。
おそらくこれではないでしょうか?
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/image/36042/10791.jpg
書込番号:17286135
3点


それは解除してるんですができせん!…m(。≧Д≦。)m
どうしたものか…
書込番号:17286970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2014/3/4 に投稿した「FlashAir 32GB には何か問題があるのでは?」と同じトラブルです。
カードを3回交換していますが、3回とも同じです。その詳細内容は
1) 東芝製パソコンのカードスロットに挿入して Flashair Tool を立ち上げて行っても、3枚とも「FlashAirの
バージョ ンを確認しています。」の表示が出て、その後ドライブを指定すると暫くして「ディスクは書き込み禁止
です。ボリューム(ドライブH:内)の書き込み禁止を解除してください。」のコメントが表示され初期化が出来ない。
そして続行のボタンをクリックし、「FlashAirが挿入されているドライブを選択してください。」のコンボボックスを
クリックすると何故かドライブHの表示が消え、何分待ってもドライブ名が表示されない。
2) 外付けのカードリーダーを使用したら、通信設定画面が出た。
画面指示に従い、「カードの安全の取り出し」を行ったが、いつまで待っても挿入ドライブ番号は表示されない。
従ってそれ以上先に進めない。
以上の通り、この製品にはロット上に問題がある。
書込番号:17287039
4点

的外れかも知れませんが、FlashAirやEye-Fiのような無線LAN付きSDカードはカードリーダーとの相性があるようで、
全く認識しなかったり、「フォーマットしますか」と聞いてきたり「アプリケーションが見つかりません」や「データエラーです」と出ることがあります。
私の場合PC本体を含めカードリーダーが5個ありますが、そのうち2個では正常に読み込めません。(常に)
相性の良いリーダーの条件は不明で、高いから新しいから良いというわけでは無いようです。
あくまで私のところでですが、サンワサプライのADR-MCSDU2Wでは正常に読み書きでき、エレコムのMR-C24BKではNGです。
メモリースティックなどSDカード以外のメディアも読み書きできるカードリーダーだとエラーが起こるような印象です。
書込番号:17287113
5点

トイプードルちゃんさんの
> 画面指示に従い、「カードの安全の取り出し」を行ったが、いつまで待っても挿入ドライブ番号は表示されない。
は、カードリーダーごと切断されてしまうので、カードの抜き差しでは再認識されず、カードリーダーをUSBポートから抜き差しする必要があります。
書込番号:17287148
1点

記載された内容は分っています。
カードの抜き差しはUSBのポートで行っています。
書込番号:17287895
0点

SDカードのライトプロテクトのロックボタンは機械的に位置をリーダー側の検出センサーに伝えるだけのもので
電気的なスイッチとかにはなっていなく
このロックボタンの位置がリーダー側のセンサーとうまく合っていないと
プロテクトを誤認識するようです
SDカードのライトプロテクトのロックボタンを正規の位置より少しズラした状態にしてみるとうまくいくかもしれません
書込番号:17288795
1点

サンワサプライのADR-MCSDU2W(カードリーダー)を使用してみたらサクサク動きました。そのあとパソコンのカードリーダでもなぜか動くようになりました。ありがとうございました。
書込番号:17293186
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





