コンパクト ヘルシーシェフ MRO-MS7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:22L 使用人数:2人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:250℃ コンパクト ヘルシーシェフ MRO-MS7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • コンパクト ヘルシーシェフ MRO-MS7の価格比較
  • コンパクト ヘルシーシェフ MRO-MS7のスペック・仕様
  • コンパクト ヘルシーシェフ MRO-MS7のレビュー
  • コンパクト ヘルシーシェフ MRO-MS7のクチコミ
  • コンパクト ヘルシーシェフ MRO-MS7の画像・動画
  • コンパクト ヘルシーシェフ MRO-MS7のピックアップリスト
  • コンパクト ヘルシーシェフ MRO-MS7のオークション

コンパクト ヘルシーシェフ MRO-MS7日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 7月下旬

  • コンパクト ヘルシーシェフ MRO-MS7の価格比較
  • コンパクト ヘルシーシェフ MRO-MS7のスペック・仕様
  • コンパクト ヘルシーシェフ MRO-MS7のレビュー
  • コンパクト ヘルシーシェフ MRO-MS7のクチコミ
  • コンパクト ヘルシーシェフ MRO-MS7の画像・動画
  • コンパクト ヘルシーシェフ MRO-MS7のピックアップリスト
  • コンパクト ヘルシーシェフ MRO-MS7のオークション

コンパクト ヘルシーシェフ MRO-MS7 のクチコミ掲示板

(8件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コンパクト ヘルシーシェフ MRO-MS7」のクチコミ掲示板に
コンパクト ヘルシーシェフ MRO-MS7を新規書き込みコンパクト ヘルシーシェフ MRO-MS7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 省スペースオーブンレンジ

2014/03/14 15:04(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > コンパクト ヘルシーシェフ MRO-MS7

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
コンパクトなオーブンレンジを探しています。
食器棚の真ん中のオープンスペースに置く予定です。奥行き45センチ、幅120センチの食器棚に、右側に寄せて置きたいので(作業スペースを残したいので)、できるだけコンパクトに置きたいと思っています。
この機種は右側ピッタリ設置できるようで、あとは東芝の石窯ドームER-LD8も、右側1.5センチでOKで候補です。
レンジ機能はER-LD8が良さそうですが、オーブンを使用時、冷却しないと続けて使用できないそうで、不便かなと思います。
普段は電子レンジ使用、時々クッキーやケーキなどお菓子作りや蒸し料理に使うくらいです。トースターは別に持っています。

コンパクトで右壁から5センチ以内、奥行き45センチで置ける、3万円台以内のオーブンレンジは他にありますでしょうか?
またこの2つだとどちらが良さそうですか?

書込番号:17302104

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/03/14 15:29(1年以上前)

ヤブコタさん こんにちは。

この2機種だったら、お好みで決めても良さそうです。

>奥行き45センチで置ける、

これは、前がはみ出しても良ければ大概の機種は置けます。
あと、ER-LD8ですが、レンジ機能はワットと時間を指定しての手動レンジは可能なはずです。
その辺りは同じセンサー方式の日立もほぼ一緒じゃないかと思います。

3万以下で26リッター程度の同等機種をみつくろいました。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000565119_J0000009782_K0000363531
パナはヒーターがむき出しなので、お手入れに神経質な方には向かないですが、
NE-A265-CKなんかは型落ちモデルですが、両面焼きグリルも出来る一つ上のモデルですので、
買えるようなら検討に値すると思います。

書込番号:17302158

Goodアンサーナイスクチコミ!0


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/03/14 16:57(1年以上前)

MRO-MS7の蒸し調理は水で蒸すというより
オーブンの温度を少し上げて小量の水を絶えず充満させる形式なので
調理時間がかかるんですね、水だけの力で蒸すという訳ではないのがミソです
公式にある「豚肉の蒸し物」は35分かかりますので
レンジでやる方があらゆる意味で早くね?となるかもです

ER-LD8のオーブン連続利用は210℃以上を設定する場合次210℃以上が利用できないですが
2回目以降も200℃までなら連続して利用できます

書込番号:17302386

Goodアンサーナイスクチコミ!1


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/03/15 01:13(1年以上前)

蒸し調理は3通りです
1、スチームレンジ
長所 あたためや簡単なおかず調理に利用
短所 レンジ機能なので色々限定される
    手作り点心などは難しいので水分の少ない物を蒸すのは少し難しい

2、スチームのみで調理
長所 何でも蒸せる、容器やアルミなど限定されない
短所 敢えていえばレンジよりは時間はかかります

3、スチームオーブン機能で蒸し調理
長所 手軽な価格帯で蒸し調理が行なえる
短所 調理時間に実用性がない感じです

豚肉の蒸し物はバラ肉200gに白菜しいたけ人参なので
1なら6〜8分、2なら18〜20分くらいでしょうね
MRO-MS7は1と3、ER-LD8も1と3です

2の機能はヘルシオか各メーカー上位モデルのみになります
MS7もLD8も店頭でタンクを下から引き抜いてあげれば「あれこれだけ?」という大きさです

書込番号:17304081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/03/15 07:11(1年以上前)

スレ主です。皆様いろいろ教えていただいて、ありがとうございます!

ER-LD8は200℃以下なら連続使用できるんですね!情報ありがとうございます!

NE-A265-CKも、価格も下がっていて気になるのですが、右側は何センチ以上あけないといけないかご存知でしょうか?
また、壁や食器棚が白なのでできれば白系が良いのですが、白系のおすすめはありますか?

書込番号:17304431

ナイスクチコミ!0


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/03/15 09:50(1年以上前)

http://ctlg.panasonic.com/jp/range/range-oven/NE-A265-CK_spec.html
外形寸法 幅529×奥行400※1×高さ340mm
上方・左右の空間指示 左右各4.5cm、上方10cm以上あけてください
※1 ハンドルなどを入れた最大奥行寸法:455mm、ドア開放時の奥行寸法:655mm

レンジは家電類としてあまり色の選択はありません
あるのは上位モデルのみです

書込番号:17304837

Goodアンサーナイスクチコミ!0


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/03/15 16:59(1年以上前)

BS600がAmazonでタイムセール品購入で28800円です

書込番号:17306134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/03/15 18:07(1年以上前)

何度も返信ありがとうございます!
BS600は、見に行ったら完売でした…
おすすめいただいたNE-A265-CKとER-LD8で検討します。
とても参考になりました。
ありがとうございました
m(_ _)m

書込番号:17306327

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「コンパクト ヘルシーシェフ MRO-MS7」のクチコミ掲示板に
コンパクト ヘルシーシェフ MRO-MS7を新規書き込みコンパクト ヘルシーシェフ MRO-MS7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

コンパクト ヘルシーシェフ MRO-MS7
日立

コンパクト ヘルシーシェフ MRO-MS7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 7月下旬

コンパクト ヘルシーシェフ MRO-MS7をお気に入り製品に追加する <263

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング