THE炊きたて JKX-S100
「遠赤天然土かまど」を採用した土鍋圧力IH炊飯ジャー

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > THE炊きたて JKX-S100
この機種かパナソニックのSPX103にするか迷っています。
炊き立ては土鍋のおこげなども売りのようですが、
おこげの出来たご飯を冷凍することは可能でしょうか?
多めに炊いて小分け冷凍する我が家には向かない機種なんでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったらご教授願います。
2点

皐姫さん こんばんは!!!。 はじめまして!!。
もちろん出来ます。 熱いうちに包むぐらいがBEST!です。 それが、旨さを閉じ込めます。
ラップに包むときに「おこげの位置を意識して包めばOKです」。
お釜から崩さないように、ラップを広げた所に「大切なおこげ」が、底一面に来るようにしてから、シッカリ包んでください。
ラップに付く水滴で、折角の「おこげ」が、べちゃ付いて、台無しになる事が有ります。
*ラップに付く「水滴」を意識して、温めて下さいね。
冷凍保存している「おこげごはん」を、大き目の器に入れて、
ふわりとラップするようにして、温めると、ラップの「水滴」で、台無しにならないと思います。
書込番号:16573771
2点

皐姫さん こんにちは!!。 お疲れ様です!!。。
それが一番です!!。
実物を見て、触れてみて、シックリくるかどうかが、肝心です!。
そうすれば、迷いなく買えますからね。
置く場所のサイズを、シッカリ確認のうえ、実物を見に行ってください。
後、コンセントまでの距離も、シッカリ測っておいてください。
@足りない場合は、パナソニック製の延長コードが、一番安心して使えます。
お気をつけて!!!。。
書込番号:16587637
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





