THE炊きたて JKX-S100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥140,000

タイプ:圧力IH炊飯器 炊飯量:5.5合 THE炊きたて JKX-S100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • THE炊きたて JKX-S100の価格比較
  • THE炊きたて JKX-S100のスペック・仕様
  • THE炊きたて JKX-S100のレビュー
  • THE炊きたて JKX-S100のクチコミ
  • THE炊きたて JKX-S100の画像・動画
  • THE炊きたて JKX-S100のピックアップリスト
  • THE炊きたて JKX-S100のオークション

THE炊きたて JKX-S100タイガー魔法瓶

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 7月21日

  • THE炊きたて JKX-S100の価格比較
  • THE炊きたて JKX-S100のスペック・仕様
  • THE炊きたて JKX-S100のレビュー
  • THE炊きたて JKX-S100のクチコミ
  • THE炊きたて JKX-S100の画像・動画
  • THE炊きたて JKX-S100のピックアップリスト
  • THE炊きたて JKX-S100のオークション

THE炊きたて JKX-S100 のクチコミ掲示板

(86件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「THE炊きたて JKX-S100」のクチコミ掲示板に
THE炊きたて JKX-S100を新規書き込みTHE炊きたて JKX-S100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

消費税が上がる前にもう1台購入しました

2014/04/01 15:17(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > THE炊きたて JKX-S100

クチコミ投稿数:1件 THE炊きたて JKX-S100のオーナーTHE炊きたて JKX-S100の満足度5

消費税が8%に上がるので、急遽母の日にはまだ日にちがあるのですが、購入しました。
JKX-S100を毎日使っていて、美味しい御飯が炊けるので、今でも大満足しています。
コーティングの剥がれも全く無く、土鍋釜は丈夫です。
先日、火加減「中」で竹の子ご飯を炊きましたが、大変美味しく出来上がり、おこげの調整が出来るのは本当に便利です。
又、白米はいつも火加減「弱」の極うま白米コースで炊いていますが、おこげは殆ど出来ませんね。
一度火加減「中」の極うま白米コースも炊いてみようと思っています。

書込番号:17369190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ36

返信4

お気に入りに追加

標準

ユーザーレビューが、どうにも怪しい。

2014/02/05 19:51(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > THE炊きたて JKX-S100

クチコミ投稿数:17件

投稿者17名中のうち12名が、この炊飯器が初めてのレビュー投稿。
しかもこの12名は、全員が最高評価の「5」を付けている。

※もっともレビュー投稿数が2回以上の評価者も5名いて、
そのうち4名が「5」を付けている。

ちなみにライバル機と目されるPanasonic:SR-SPX103のレビューでは
投稿数「1」の投稿者は36名中13名。

これを精一杯良心的に解釈しようとすれば…

「JKX-S100の性能があまりにも素晴らしいので、皆様にも知ってもらいたく、
一度も書いたことの無いレビューなるものを書こうと思い立った」

…てことになるんだろうけど…

そんなに良い製品なのであれば、なぜこれほどまでに「価格コム」での
扱い店舗が少なく、実店舗でもほとんど見かけないのでしょうか。

ちなみにこの機種のAmazonでのレビュー数は、たったの「2」。
炊飯器販売ランキングは100位以下の「圏外」。
Panasonic:SR-SPX103のレビュー数は、2色合わせて「11」で、
ランキングでは25位。

「メーカの販売力や広告戦略の差」といえばそれまでかも知れませんが、
ちょっと不自然さを感じます。TIGERも立派な一流メーカーですし。
それとも玄人好みの隠れた名品として出し惜しみをしている?(笑)

まあこの手の現症はこの機種に限らず、他の電化製品でも見られる訳ですが、
「ユーザーレビュー」というものは、過信しない方が良いみたいですね。

書込番号:17156093

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 THE炊きたて JKX-S100のオーナーTHE炊きたて JKX-S100の満足度5

2014/02/06 07:16(1年以上前)

一夜干しスルメさん
おはようございます。初めまして
JKXーS100・JKXーA100に関しては、私もこちらでの販売店が少ない事は気になって調べました。
タイガーさんが、店舗を持つ有名な家電量販店にあくまでも、店舗での販売を希望して、店頭での販売に力を入れているらしいです。調べてみると、有名な家電店、5社でも同じ回答でした。
結論は、有名家電量販店とタイガーさんの間で、店頭での販売のみになっているらしいです。
一度調べられては、いかがでしょうか?
また、レビュー評価につても、良いからといっても、写真や、詳細な内容のレビューもあるので、不自然に思えません。
私自身、この書き込みに考えにくい悪い書き込みがある事に驚いています。
本当に購入されれば、好みは個人差があるとは思いますが、美味しい艶がある御飯が炊ける事も真実ですよ。

書込番号:17157706

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件 THE炊きたて JKX-S100の満足度5

2014/02/06 11:33(1年以上前)

私もY電機でjkx-s100に関しては店頭でのみの販売しか行っていないと回答がありました。メーカーと家電量販店との間で店頭でのみ販売することになっているらしいです。また5点をつけている人数が多いので怪しいと思われているようですが、本当にこの炊飯器を購入した私自身も今でも5点をつけたいと思うぐらいに美味しいご飯が炊けて満足しています。

書込番号:17158233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2014/02/06 13:04(1年以上前)

そこまでこだわるんでしたら,象印とか三菱電機とか東芝とか,他社の状況も
全部調べてレポートにまとめてみては。

書込番号:17158517

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:29件

2014/03/14 19:19(1年以上前)

でも熱狂的なレビュワーいるのは事実ですねw(゜o゜)w

書込番号:17302787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信3

お気に入りに追加

標準

どうしても上手く炊けない

2013/12/31 10:14(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > THE炊きたて JKX-S100

スレ主 L大好きさん
クチコミ投稿数:83件

7年前のナショナルのIH炊飯ジャーからの買い替えで
期待満点で購入しました。
絶対美味いからと嫁に言って買ってきたのですが、
今まで使用していたIH炊飯ジャーの方が断然ウマイ!
味覚の個人差もあると思いますが、子供も嫁も同意見。
試しに姉を呼びつけて食べてもらいましたが、同意見。
このJKX-S100をおいしく炊けるコツはありますか?
なぜか堅めだし、水を多めにしてみるとネチャネチャになるし
想像していた、ふっくらツヤツヤになりません。
このままでは嫁の機嫌が悪くて、ご飯もおいしく食べれません。
上手に炊けてる方、アドバイスお願いします。

書込番号:17018739

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 THE炊きたて JKX-S100のオーナーTHE炊きたて JKX-S100の満足度5

2013/12/31 11:17(1年以上前)

「極うま」白米コースを失礼ですが、使われていますか?このコースを使うと時間は掛かりますが、美味しい白米が炊き上がっています。
あまり、参考にならなかったらごめんなさい。メーカーに一度聴いてみてはいかがでしょうか?

書込番号:17018939

ナイスクチコミ!2


Hirame102さん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:14件

2014/01/04 14:13(1年以上前)

3人とも同じように不味いと感じられるというのは、不良品ではないでしょうか?この炊飯器、ふたを開けた瞬間の匂い、ごはんの艶から食欲を駆り立てられますよ。漬物だけで十分という感じです。これまで、三洋電機のIH、象印のIHを使ってきましたが、何となく人工的?な炊き上がりの感じがしていました。美味しいは美味しいのですが、これは、本当にお米を食べてるなという自然な美味しさを感じます。表現が、主観的で申し訳ありません。

書込番号:17033625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kimejiさん
クチコミ投稿数:3件

2014/02/28 22:31(1年以上前)

年末に購入して、新年から使い始めました。しかしながら、あまり美味しく感じませんでした。それぞれの好みや味覚の違いがあるかもと思いつつ一月使いました。しかしながら、安い買い物ではなかったので、無礼を承知でメーカーに問い合わせしてみました。引き取って調べてくれることになり、代替機も送っていただきました。驚いたのが代替機はかなりグレードの低いものでしが、こちらの方が美味しく感じました。二週間ほどして、蓋を交換したとの事で戻ってきました。かなり期待してお米を炊いて見ましたが、、、
残念ながら変わりませんでした。うちにはあわないのかも知れません。
もう一度メーカーに聞いてみようと思っています。

書込番号:17248875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

火加減(強)の五目御飯の美味しさは?

2014/02/26 15:14(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > THE炊きたて JKX-S100

ずっと気になっていたのですが、いつも白米は火加減弱の(おこげがほとんど出来ない)極旨白米コースで炊いていて美味しくて申し分ないのですが、五目御飯等はお焦げが欲しいので、クックブックに載っているように火加減中で炊いて来ました。
一度火加減強で炊いてみようと思っているのですが、実際どうでしょう?

書込番号:17239917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 THE炊きたて JKX-S100のオーナーTHE炊きたて JKX-S100の満足度5

2014/02/26 21:05(1年以上前)

初めまして、こんばんは
五目御飯の火加減は、好みもありますし難しいですね、具材の量や種類によっても炊きあがりが変わってくるので、火加減は、具材にあわせて炊く方が無難だと思います。
私の家では、具材が少なく水加減が分かりやすい時、火加減を強の五目御飯を炊きます。
ただ、今の炊きあがりで満足されているのであれば、火加減を変えない方が良いかもしれませんね。、

書込番号:17241085

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 土鍋釜の耐久性は良いです。

2014/02/25 11:16(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > THE炊きたて JKX-S100

クチコミ投稿数:1件 THE炊きたて JKX-S100の満足度5

使って半年程になるので経過報告しました。土鍋釜でお米を毎日研いでいますがコーティングは問題なく、厚さもあるので釜自体も丈夫だと思います。もちろん美味しいご飯も炊けています。

書込番号:17235068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2件

2014/02/25 11:57(1年以上前)

私も昨年夏からこちらの炊飯器使っていますが、全く耐久性に問題なく、コーティングのはがれもないです。
購入時に土鍋釜でお米が洗えると書いてあったので、毎日お米を洗ってますが、丈夫で美味しい御飯が炊けて嬉しいです。

書込番号:17235172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

美味しいと全く思わない

2014/02/18 12:36(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > THE炊きたて JKX-S100

クチコミ投稿数:3件

今までは三菱の本炭釜を使わせてもらってました。先日自分が買った炊飯器がどのくらいのランクなのか調べてるときにJKY-S100が炊きあがり1位にランク。以前購入した本炭釜は100位以下でした。購入当初は1位だったのに世間の早変わりには驚きました。余談はさておき、今の1位が此方なら買おうと決断しました。購入して明朝に食べようと思い(基本朝食しか食べません)タイマーをかけ(火加減中の極み水嵩は堅めが好きなので小)期待を膨らませてました。しかし、食べてみたらびっくり、米の表面はお焦げのようにこげ中はふっくらとはほど遠いべちゃべちゃ。
炊き方が悪いのかなと思い後日火加減弱水も少なめで極みで再チャレンジ。しかし表面がちょっと堅さが変わったくらいで中がべちゃべちゃ。さらに、エコ炊きで再チャレンジ。今度は今まですれば理想の炊き上がりに近づいた感じ。それから数回いろんな炊き方、水加減を替えてきましたがJKY-S100で炊きあがるご飯は美味しくないです。自慢じゃないですが使用してるお米も定期便で以前天皇陛下にも献上していたお米(幻)で5Kg1万円くらいします。そんな上等の米が不味いわけがない。正直今は今まで使っていた三菱の本炭釜を使わせてもらってます。本当に購入して損をしたと失敗してます。

書込番号:17207095

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2014/02/18 13:25(1年以上前)

そこまでおかしいと思われたのでしたら,メーカーに問い合わせてみてはいかがですか。

圧力系の炊飯器は,センサーの不調で「一応炊けるがおいしく炊けない」というケースが
あると聞きます。(実体験したわけではないので詳しいことはわかりません。)

既に問い合わせた後でしたら申し訳ありませんが。

書込番号:17207273

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件 THE炊きたて JKX-S100の満足度5

2014/02/18 13:45(1年以上前)

そこまで炊き上がりに個体差があるものかな・・・。
説明書解釈が苦手なわたしでさえ、最初の設定に少し戸惑いましたが、
昨夜初めて使い(購入は年末)、3合が綺麗に炊き上がってました。
キツネ色にお焦げもも出来ました。

をーゐゑーさんが仰る様に、メーカーに伺った方がいいかと思います。
一般より多少高い製品ですので、全く使えないかの様な感想は、
何かを意とした書き込みにも取られかねないと思います。

書込番号:17207330

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2014/02/20 10:31(1年以上前)

メーカーの方に問い合わせしました。結果、暫く使って様子を見て下さいという全く持って当たり前で予想できる回答でした。炊き方は極うま、エコ炊き、早炊き以外(その他該当無し)はしてませんが、水加減を調整したり、水洗いしてからの時間を調整したりしてますが美味しいと思いません。先日も友人(3人)に自宅に来てもらい炊きあがり(水洗いしてから1時間後にセット、極うま、火加減中、3合)を食べさせました。前の本炭釜で炊きあがりを食べさせたことがあったので食べ比べという形になりましたが3人中2人は前の本炭釜の方がおいしいと答え、もう一人は何とも言えないとの答えでした。やはり、慣れてないから美味しく思わないのか、、、、余談ですが三菱さんの本炭釜を使う前は東芝さんの真空圧力IHを使用してましたが此方はムラがありすぎたし、時間が経つとかなり味が落ちてしまっていたので使用期限は短かったです。

書込番号:17214621

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件 THE炊きたて JKX-S100の満足度5

2014/02/21 10:58(1年以上前)

二度目まして。
そうですか。友人も呼んで、¥1万/5kgの米でそうなの
でしたら、気の毒ですね。釜との相性でしょうかね。

余計な事とは思いますが、以前の三菱に戻って美味しいの
でしたら、JKXはオークションに出して見ては如何でしょ。
売れるのは間違いないです。ほんとに大きなお世話ですけど。
二度も失礼しました。

PS 私は04年製のエレファント印の釜を¥5000で売りました。
不満を持って使うより、欲しい人に譲るのもお互いに良いかと思います。
わたしも家族にもう一台欲しいくらいです。
わたしの食べてる米は、¥300(30kg ¥9000位の玄米)前後の
こしいぶき/新潟 はえぬき・つや姫/山形  です。 

書込番号:17218334

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「THE炊きたて JKX-S100」のクチコミ掲示板に
THE炊きたて JKX-S100を新規書き込みTHE炊きたて JKX-S100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

THE炊きたて JKX-S100
タイガー魔法瓶

THE炊きたて JKX-S100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 7月21日

THE炊きたて JKX-S100をお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング