ThinkFree Office (Microsoft Office 2013対応版)ソースネクスト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 7月 5日



オフィスソフト > ソースネクスト > ThinkFree Office (Microsoft Office 2013対応版)
このソフトは「AVIRA Free Antivirus」でスキャンすると「JAVA/Dldr.Treams.AP」
という名のウイルスを検出します。ソフトウエア構成のだいぶ異なる2台のPCで
やってみたら2台とも検出したので間違いないです。
検出元ファイルは「C:\Program Files (x86)\SOURCENEXT\ThinkFree Office\6.0
\package\show-editor-swing.jar」だというのですが、こんなファイルは隠しファイル
や保護ファイルを表示する設定にして探しても存在しないのですが。
(ひょっとしたら・・・.zipというファイルがいくつかありましたがその中に含まれていた
のかもしれません。)
このソフトとAVIRA Free Antivirusをお使いの方のなかでこんなことになった方は
いらっしゃいませんか。
誤検出だと良いのですが。
書込番号:19238752
0点

最初は失敗さん、こんばんは。
トレンドマイクロ オンラインスキャン
http://safe.trendmicro.jp/products/onlinescan.aspx
あたりで確認してみてはいかがでしょうか?
書込番号:19239167
1点

jm1omhさん お早うございます。ご返信ありがとうございました。
いま早速トレンドマイクロ オンラインスキャンを実行してみました。
スキャンは17分半かかりました。スキャン項目数は4535でした。
結果は「脅威はありませんでした。」です。
ことの発端は常用しているavast pro antivirusが「ネットワーク
が使えません。」とメッセージを出しました。その時はなぜだか
見当もつきませんでした。avastはウイルスを検出はしません
でした。
それでウイルス対策ソフトをAVIRA Freeに変更しました。そしたら
「JAVA/Dldr.Treams.AP」を検出しました。似た名前のウイルスは
被害の程度は小さいものでしたが、「隔離」しました。
しかし、隔離したものがウイルスでなかったらこれまた困ることに
なるのではないかと心配しました。
面倒くさいのでこのソフトとともにAVIRA Freeも削除しました。
ただこのソフトは最初インストールしたときからなんとなく気に
入っていましたので、なんとかならんかとは思っていました。
これでパスしたのは、avast、MicrosoftSecurityEssentials、と
トレンドマイクロです。
検出したのはAVIRA Freeです。AVIRA Freeは誤検出も少なく
ないようです。
懐かしいトレンドマイクロでした。トレンドマイクロに改名した
前後に製品を使っていました。ウイルス定義を「ダウンロード」
という方法でアップデートしたのはこのソフトが日本初だった
と記憶しています。製品情報を見ても赤色の文字を多用して
明るい雰囲気になっています。なにかウキウキしてきますよね。
jm1omhさん 有難うございました。
書込番号:19240127
0点

そのあと、Bitdefender Antivirus Freeでも検出されませんでした。
書込番号:19240558
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)





