ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー] のクチコミ掲示板

2013年 7月19日 発売

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]

クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:MTK8125/1.2GHz ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のオークション

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 7月19日

  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7 > ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー] のクチコミ掲示板

(5112件)
RSS

このページのスレッド一覧(全629スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]を新規書き込みASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SONYレコーダーからのお出掛け転送

2014/02/12 09:18(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

スレ主 abbcccさん
クチコミ投稿数:18件

子供が壊した車載リアモニターの代わりに、レコーダーからお出掛け転送したアニメなどを車内で鑑賞させる目的でタブレットを検討しています。

レコーダーSONY EW1000で、twonkybeamでお出掛け転送するつもりです。

本機やメモパッド8はmicroSDカードが使えるそうですが、お出掛け転送したファイルをmicroSDに保存することはできますか?

候補は本機、メモパッド8、ネクサス7(12、13モデルとも)で、本当はSONYのタブレットがいいのでしょうが、価格的に厳しいです。Web閲覧もすると思いますが、主な用途は上記ビデオ鑑賞で、これらの候補で用足りますか?

書込番号:17181371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/02/12 09:30(1年以上前)

もう課金済みなら仕方ないけど
twonkybeamより
Media Link Player for DTV
のほうがいいですよ

保存先SDカード指定は多分どっちもできません
機器というよりアプリの仕様です

書込番号:17181394

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 abbcccさん
クチコミ投稿数:18件

2014/02/12 12:36(1年以上前)

こるでりあさん

回答ありがとうございます。
microSDには保存できないのですね。他のクチコミも参考にしてますが、microSDが使えるというメリットがあまり感じられません。それなら容量の多いものを選択しようと思います。
また、アプリについても検討してみます。ありがとうございました。

書込番号:17181863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2014/02/12 14:01(1年以上前)

本体のファイル保存だけなら可能だと思います。
ただし再生する場合、本体の特定のフォルダに戻す必要があるので
あまり実用的ではないと思いますが

書込番号:17182110

ナイスクチコミ!0


スレ主 abbcccさん
クチコミ投稿数:18件

2014/02/12 16:14(1年以上前)

レモンハートのマスターさん

回答ありがとうございます。
転送したファイルをmicroSDに保存することは可能だけど、再生する際はいちいち本体に戻す必要があるということですか?それなら確かに実用的ではありませんね。

書込番号:17182428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2014/02/12 17:43(1年以上前)

abbcccさん
おっしゃっている通りです。
SDというよりアプリのフォルダ(secure\dlna)でないと再生できないようです。
Media Link Player for DTV はアプリでPC等への退避ができるはずですが
結局タブレットへ戻す(復元)が必要なはずなのであまり変わりないと思います。

書込番号:17182692

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 abbcccさん
クチコミ投稿数:18件

2014/02/12 19:22(1年以上前)

レモンハートのマスターさん

さらに回答ありがとうございます。
やはり私の用途ではmicroSDの恩恵を受けられないようですので、その部分は除いて検討したいと思います。

書込番号:17183051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 教えてください/画面ログイン?

2014/02/09 14:50(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

クチコミ投稿数:9件

ある日突然...ではないのかもしれませんが
いつからか電源を入れるとこの画面が表示されるようになり、それから使えなくなってしまいました。ここには何を入力すれば、画面に入れるのでしょうか。教えてください。

書込番号:17170200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2014/02/09 16:22(1年以上前)

その画面の写真を、スマフォ等で撮影して、見せていただけますか?
個人情報は、載らないように、ご注意ください。

書込番号:17170529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/02/09 18:01(1年以上前)

ありがとうございます!
こちらでわかりますでしょうか?
ここのキーボードの上の箇所に入力を求められます。

書込番号:17170901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2014/02/09 20:21(1年以上前)

画面、ありがとうございます。
どうやら、セキュリティの、画面ロックのパスワード入力画面のようですね。

だれかが、設定しないと、この画面には、ならないと思うのですが、
ビギナー女子さん が、設定した覚えがないのでしたら、周りの、誰かが、設定してしまったのかもしれないですね。
あるいは、思い当たるパスワードを入力してみても、だめでしょうか?
最後に、リターン入力が必要です。

書込番号:17171396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/02/09 20:53(1年以上前)

わたししか触らないので、他の誰かが設定することはないと思うのですが(>_<) ということは自分ですよね…
思い当たるものでもダメで。
ちなみにリターン入力とは何でしょうか?

書込番号:17171545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2014/02/09 21:11(1年以上前)

すみません。その、キーアプリでは、Done キー ですね。

書込番号:17171644

ナイスクチコミ!0


chocosisさん
クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:66件

2014/02/09 22:46(1年以上前)

これで何とか

画面ロック解除のパターンやパスワードを忘れた場合 Nexus7
http://www.dougamanual.com/blog/303/1764/e8609.html

Nexus7のパスワード設定方法
ページ一番下
パスワードを忘れたら
http://nexus7manual.blog.fc2.com/blog-entry-45.html

書込番号:17172130

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2014/02/10 08:58(1年以上前)

Nexux7方式、試してみましたが、忘れた場合の選択肢が、出てこないですね。

最悪、ブート画面からの端末初期化でしょうか?

書込番号:17173187

ナイスクチコミ!0


MAD_Mさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:49件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2014/02/10 12:09(1年以上前)

この機種の端末初期化の方法って解析されているんでしたっけ?

書込番号:17173638

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2014/02/10 20:29(1年以上前)




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

メールからアドレス帳に登録するには?

2014/02/08 20:39(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

クチコミ投稿数:92件

よろしくお願いします。

新規にメールを受け取り、そのメルアドをアドレス帳に登録したいのですが、方法がわかりません。
過去の質問も探したのですがわかりませんでした。
アドレス帳には、PCからコピーしたアドレスが存在しますので、追加したいのです。
どのようにすればいいのか教えてください。

書込番号:17167359

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27332件Goodアンサー獲得:3127件

2014/02/08 21:19(1年以上前)

機種は違いますが。
メールを開いて、アドレスを長押し→コピー
電話帳を開いて→メール・アドレスの枠の所を、長押し→貼り付けをタップ
これで入ると、思います。

書込番号:17167556

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2014/02/08 21:44(1年以上前)

MiEVさん ありがとうございます。

長押ししてもコピー出来ません。
連絡帳に手動で書き込む事も出来ないんです。

書込番号:17167689

ナイスクチコミ!2


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2014/02/08 23:31(1年以上前)

メールを開いて、アドレスの横にある、人のアイコンを、タップしてみてください。

書込番号:17168208

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2014/02/09 09:15(1年以上前)

まいばさん ありがとうございます!

メルアドを連絡帳に移せました!

連絡帳に新しい人を新規登録したいのですが方法がわかりません。

書込番号:17169117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2014/02/09 09:21(1年以上前)

まいばさん ありがとうございます。

一番下に新しい連絡先を追加するというのがありました。

解決しました。

書込番号:17169135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27332件Goodアンサー獲得:3127件

2014/02/09 10:33(1年以上前)

お役に立てず、申し訳ありませんでした。

書込番号:17169330

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

クチコミ投稿数:1634件

このタブレットで出来ることが、良く分からないのですが、
本を読む気の無い俺が、この機種を買ってやることって
ありますか。電子書籍リーダー以外の機能で、この
タブレットで、何が、出来ますか。
以前に質問したときと多少かぶっている質問ですが、
お願いします。

書込番号:17164575

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/02/08 07:24(1年以上前)

>電子書籍リーダー以 外の機能で、この タブレットで、何が、出来ますか

タブレット端末を買う目的が、タブレット端末とはどのようなもので、何ができるのかを知ることにあるのなら、
ユーザ数が多く、参考意見を聞けるiPAD Air/Miniか、Nexusをお勧めします。

本機はAndroidタブレット端末としてウェブ閲覧、メール送受信などの標準的なことはできます。

書込番号:17164653 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


MAD_Mさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:49件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2014/02/08 16:35(1年以上前)

何に使えるか分からないのなら無理に買う必要は無いのでは?
安いとはいえタダじゃないんだし。
webブラウズやインターネット関係・ゲームなど使い道はたくさんあります。

書込番号:17166453

Goodアンサーナイスクチコミ!2


yuzo2013さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/08 22:38(1年以上前)

自分はネット用にかいましたよ
自宅がWi-Fi環境だったのでパソコンを立ち上げなくても
インターネットが出来ると便利とか思いました

その意味ではめちゃめちゃ活躍してます



あと最近はアプリのテスト用に使ってます

書込番号:17167986

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Wi-Fi接続

2014/02/07 12:01(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

クチコミ投稿数:2件

急にWi-Fi接続をしなくなってしまい困っています。 Wi-Fi接続出来ますとは表示されますが、
普段普通に自然と繋がっていた家にあるスポットや、仕事場でのスポットでも繋がらなくなってしまいました。
どういった原因、対処の方法がありますでしょうか。宜しくお願い致します。
※一時、本体右上のカバーが浮き、スイッチの部分がズレてしまったことがあり、すぐ修正してちゃんとはめ直すことが出来ましたが、何か関連はありますでしょうか。

書込番号:17161690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2014/02/07 12:46(1年以上前)

WiFi設定内容を一度破棄して、設定をやり直すとか、一度初期化されてはいかがでしょうか?

>何か関連はありますでしょうか。
その部分にアンテナ配線があった場合、断線した可能性はありますね。

書込番号:17161826

Goodアンサーナイスクチコミ!1


399さん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:5件

2014/02/07 18:50(1年以上前)

今まで接続されていたアクセスポイントにつながらなくなる事モバイル環境でよくあります

設定→wifi→表示されているwifiスポットの中から選んで再接続

書込番号:17162766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:6件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5 VicのFIGHT Club! 

2014/02/10 19:38(1年以上前)

>しんいち777さん こんばんわ

本当にこういったことよくあるんですよ。(私事ですが)

@まず、MeMO Pad本体の再起動です。

それでだめでしたら、
A無線ルーターの電源を切って、1分ほどしたら再接続。

これで私の場合は80%程度はOKとなります。

それでだめなら、>えっくんさんのおっしゃるように
再設定でしょうか。

どのときでも、そのルーターをしようしている他のデバイスは
OFFにしたほうがよいかもしれません。

書込番号:17174815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:1件 ASUS MeMO Pad HD7の満足度5

2014/02/11 11:50(1年以上前)

こんにちは ^-^
基本的なことですがwi-fiはONにしていますか?

書込番号:17177494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/02/17 16:21(1年以上前)

結局初期化しましたが、動作は元通りになりました。皆様ありがとうございます。

書込番号:17203840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パソコン内の音楽の入れ方について

2014/02/06 22:29(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

クチコミ投稿数:440件

ご無沙汰しております。
以前、こちらの掲示板で皆さんにアドバイスを頂き、
ASUS MeMO Pad HD7 ME173-16を購入したものです。
その節は大変お世話になりました。
さて、使用してから分からない事だらけなのですが、
その中で、1番楽しみにしていた、CDからパソコンに取り込んだ音楽を
タブレットに入れることが出来ません。
パソコンはacerのaspire5742 windous7
のものです。
色々調べてチャレンジしたのですが出来ず、
最後の頼みの綱で、同じタブレットを持っている皆さんにご指導を頂こうと
書き込ませていただきました。
どうか宜しくお願いします。

書込番号:17160169

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60666件Goodアンサー獲得:16187件

2014/02/06 22:56(1年以上前)

過去スレ
>PCへの接続、リンクの仕方教えてください
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009488/SortID=16478733/

書込番号:17160287

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:10件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

2014/02/07 10:25(1年以上前)

参考になりました。ありがとうございました。
結構コツが要りますね!
パソコンに不慣れな人は苦労すると思います。

書込番号:17161461

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:28件

2014/02/08 09:11(1年以上前)

一番簡単なのは、USBケーブルでPCと繋ぐと、ミーモパッド内がフォルダ単位で見えます。
一般的には、別途用意したSDカード内に、音楽をコピーすれば、ミーモパッドで再生出来ます。
デフォルトソフトが対応しているファイル形式でしたら、何でも再生出来ると思います。

もうひとつは、
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop&hl=ja
↑のようなネットワークアプリを使う方法です。
これだと、無線LAN(wifi)で、ファイルをコピー出来ますし、そもそも、ミーモパッドにコピーしなくても、自宅内でしたら、ファイルを直接再生出来ます。
このソフトの注意点は、PCの方、例えば音楽ファイルが溜め込んであるフォルダを「共有」設定する必要があります。これは、PC方で事前に行っておく必要があります。、

書込番号:17164917

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件

2014/02/08 16:27(1年以上前)


キハ65さん、早速のご指導、
大変ありがとうございました。
接続、リンクは出来ていると思うのですが、
その先が上手くできませんので、
他の方のアドバイスも参考に、
もう少し試してみたいと思います。

書込番号:17166413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件

2014/02/08 16:29(1年以上前)


ホリデー ヌーンさん、ありがとうございました。
タブレットってもっと簡単なものだと思っておりましたが、
パソコンに不慣れだったり、
スマホを持っていない私にとりましては、
とても難しいことが分かりました。
ですが、理解できればとても便利なアイテムだと思いますので、
諦めずに使いながら、勉強していきたいと思います。

書込番号:17166426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件

2014/02/08 16:53(1年以上前)

マッハ555さん、ありがとうございました。
パソコンで見ると、ミーモパッド内にフォルダで存在するのに、
ミーモパッドで開くと存在せず、ちょっと嫌になっていました。
やはり、タブレット本体に入れるよりも、SDカードを用意していれた方が、
分かり易く、便利なのかもしれませんね。
アプリも紹介して下さり、ありがとうございました。
後ほど試してみたいと思います。
ちなみに、ASUSのサポートにも電話してみたのですが、
皆さんがおっしゃる通り、凄くガッカリさせられる対応でした。
商品がとてもよく、気に入っておりますだけに、
とても残念でした。
通話を録音しているとのことでしたが、上司の方は聞きなおすなり、
この掲示板の皆さんの声を読んで、
是非改善していただけたらと思います。
内容がそれてしまいましたが、皆様今回もご指導下さり、
大変ありがとうございました。

書込番号:17166508

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]を新規書き込みASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]
ASUS

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 7月19日

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]をお気に入り製品に追加する <795

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング