ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー] のクチコミ掲示板

2013年 7月19日 発売

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]

クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:MTK8125/1.2GHz ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のオークション

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 7月19日

  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7 > ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー] のクチコミ掲示板

(5112件)
RSS

このページのスレッド一覧(全629スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]を新規書き込みASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

PCへの接続、リンクの仕方教えてください

2013/08/17 11:47(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

先日BICカメラで購入しました。軽くて画質も綺麗でとても気に入っています。

PCに接続してファイルをコピーしたいのですが、PCのUSBに接続しても、ドライバーがインストールできません(自動スタートするのですが、エラーとなります)

ドライバーをASUSサイトで探してダウンロードしようとしましたが、これもうまくいきません。

どなたかセッティングが完了しているかた、秘儀を教えて下さい!よろしくお願いします。

書込番号:16478733

ナイスクチコミ!1


返信する
ikemasさん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:164件 なんとなく思ったことを書く 

2013/08/17 12:04(1年以上前)

PCのメーカーおよび機種は何でしょう?

インストールされているOSは何でしょう?

タブレット側のUSB接続モードはどのように設定されていますか?

書込番号:16478783

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/08/17 12:19(1年以上前)

早速のご連絡ありがとうございます!

PCはDellのLatitude E6330、Windows8の新しい機種です。

タブレット側のUSB接続モードというのは、今調べていましたが、設定等には見当たらず、よくわかりません。
どこを確認すれば良いでしょうか?

すみませんがよろしくお願いします。

書込番号:16478833

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/08/17 13:06(1年以上前)

左サイドのUSB2.0につないでみた?

書込番号:16478976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

2013/08/17 13:22(1年以上前)

本体とPCを有線接続した状態で

画面上部から下にスワイプ
すると、ASUS独自メニューを表示させると

インシデントの中に、『USBでパソコンに接続』をタップします。


 メディアデバイス(MTP) Windowsから www.android.com/filetransfer
をつかってメディアファイル転送。

 カメラ(PTP)
 
 充電のみ

 Built IN CD-rom
から選択すればいけませんか?

書込番号:16479018

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2013/08/17 13:24(1年以上前)

右側と後ろ側のUSBに入れてみましたが、NGです。一方でWindows7のPCにも繋いでみましたが、結果は同様で、ドライバーがインストールできない状況です。

書込番号:16479030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

2013/08/17 13:33(1年以上前)

わたしの場合
1度、2番目のメニューカメラ(PTP)で選択すると
ドライバーは自動インストールされ
わたしのWindows8PCの デスクトップのエクスプローラには
ME173X
というドライブ(カメラマーク)現われました。

いかがでしょうか?

書込番号:16479053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/08/17 13:48(1年以上前)

マツダ大好きさん、スワイプして、最初はUSB接続オプション画面が出たのですが、なぜかその後でなくなってしまいました(´・ω・`)

書込番号:16479095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

2013/08/17 13:57(1年以上前)

アプリ メニューの
『設定』から『ストレージ』をタップします。

ストレージメニューの右上(時刻の下)の詳細アイコンをタップ
すると、
 『USBでパソコンに接続』とでてくると思います。

書込番号:16479133

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:73件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/08/17 13:59(1年以上前)

普通、ケーブル接続すれば自動で認識されます。

ちなみに接続ケーブルは、製品添付のものでしょうか?

自分、100円均一のものを多用していまして、中には充電しかできないものや、反対にデータ転送しかできないものもありましたので。

的外れであればご容赦を。

書込番号:16479137

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:11件

2013/08/17 18:06(1年以上前)

自宅PCもWindows8ですが添付されていたケーブルで接続しただけで外部ストレージとして認識されました。接続したらウィンドウが立ち上がるとかいうのではないので、PCのエクスプローラーでME173xが表示されているかどうか見てみてください。表示さえされていれば認識はされていますよ。タブレットは電源オンの状態で。そこまで行かないとなると何かの不具合なのでしょうかねぇ。

書込番号:16479787

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/08/17 18:08(1年以上前)

皆様、色々お知恵をいただきありがとうございました!

あれこれやりましたが、最終的にメモパッドを初期化したら、接続しただけでスッと設定が完了しました。

快適に使えそうです。

ありがとうございました!!

書込番号:16479792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2015/09/21 09:45(1年以上前)

マツダ大好き2さん

横やりですみません。
当方別のスレで質問しているのですが、USBで接続 のボタン?は出るのですが、押してもなにも変わりません。
やはり故障でしょうか?

書込番号:19158987

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 発熱警告の表示が

2015/09/05 00:29(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

クチコミ投稿数:1件

ちょうど二年前の9月に購入したのかな?
数ヶ月前から連続で使っていると英語で
over temperature(綴り自信無)という警告が 
表示されるようになったんですが
遂に1時間も持たずに警告が出るようになりました。
同様の症状の方いませんか?
これどうなるんでしょう…もう買い換えかな。
買い換えだろうと思われる方はオススメの端末も教えてください。

書込番号:19111504

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2015/09/10 12:15(1年以上前)

いくつか対策案を書いておきますね。自己責任でお願いします。

裏で何かのアプリがずーっと動いているんですかね。設定>アプリで動いているアプリを見てみては?
タスクキラー関係のアプリで確認やアプリ終了も可能です。

最終手段として一度初期化されてみては?

書込番号:19127332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラがおかしいです

2015/08/03 23:46(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

クチコミ投稿数:2件

カメラの前に黒い物をかざせるとこうなって真っ暗にはなりません

ピントを合わせることができません

カメラ画面の周りが濁っているような感じで画面をタップしてもピントは合わず困っています
どうしてこうなったかはわかりませんが、カメラの演出をいじっていたのでそれのせいかもしれないです...ですが元に戻しても画面は戻りません(´・ω・`)
どうすればいいでしょうか?

書込番号:19023713

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2015/08/03 23:52(1年以上前)

内カメラは無事で外カメラがこうなってます(´・ω・`)

書込番号:19023736

ナイスクチコミ!0


シャナさん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:41件

2015/08/07 02:58(1年以上前)

裏蓋のレンズが曇ってるかも?

防水なんて仕様でもなく裏蓋を爪で止めてるだけなので外してレンズ部を拭いてみたらどうだろう

microUSB端子かミニジャック端子付近にキャッシュカードやギターピックみたいなのを入れて外周スーッとするだけで外れるよ

書込番号:19031556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 パワプロは動きますか?

2015/07/31 20:29(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

クチコミ投稿数:17件

コナミのパワプロを遊ぶために購入を考えています。

この機種では遊べますでしょうか?

因みに知人から頂いたソコソコ高価な中華タブレットでは

「お使いの端末はこのバージョンに対応していません。」と出てダウンロードできませんでした。

宜しくお願いします。

書込番号:19014800

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/07/31 20:41(1年以上前)

仕様上はAndroid 4.0以上ならパワプロをプレイ可能です。
ASUS MeMO Pad HD7は仕様上はプレイ可能です。

プレイ出来なかった中華タブレットはWindows機?カモ。

書込番号:19014827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/07/31 23:55(1年以上前)

返信ありがとうございます。

頂いたタブレットは
http://kakaku.com/item/K0000601139/
です。

Androidのバージョン的には問題無いのですが
ダウンロード出来ません。

書込番号:19015535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/08/01 12:12(1年以上前)

MeMO Pad HD7は分かりませんが、同じアスースのNexus7ではパワプロ プレイ出来ました。

書込番号:19016608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/08/01 13:47(1年以上前)

動作確認ありがとうございます。

Google playの基準はそんなに厳しいのかと思い

試しでパズドラとケリ姫をインストールした所

どちらも問題なく動きました。

パワプロが特殊なのですかね…。

書込番号:19016799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ63

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

スレ主 kakaku723さん
クチコミ投稿数:28件

使い始めてもうすぐ2年なのですが、やってしまいました。
充電してくださいの表示が出てからしばらく放っておいて再度電源ボタンを押したらシャットダウンしてしまい、充電アダプタにつないでも充電中の表示が出ません……。

いつも充電時は熱をもつのですが、8時間つないでもまったく熱をもっていなくて全然充電できていない感じです。

アダプタは純正のものと、モバイルルーターに付属していたものと両方充電できることをルーターで確認してから試してみましたが充電できず。

Nexus7で同様のことがあった場合の対処法を見つけたのでそれを試してみた(「Androidタブレット製品「NEXUS7」シリーズにおけるバッテリー完全放電時の対処に関してのお知らせ」)のですが、だめでした……もうあきらめるしかないのでしょうか。

書込番号:18906070

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:8651件Goodアンサー獲得:1604件

2015/06/25 12:41(1年以上前)

こんにちは。nexus7ユーザーですが。
 
nexus7の話ながら、公式の手段以外にもたとえば、

純正充電器で一時間かそこら充電する→本体からmicroUSBプラグを一瞬抜いて再び挿す(抜いている時間は10秒以内)→引き続き充電する、

って手段も有効らしいですが、どうでしょう?

あとは起動しなくなった/制御不能になったAndroidスマホの如く、
本体の蓋を外してバッテリーのケーブルを一度抜いて挿す、
なんてのも有効らしいです。

殻割りしてみた人のブログ↓
http://recoboo.blog28.fc2.com/blog-entry-258.html

ダメ元、可能ならお試しあれ。

書込番号:18906500 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/06/25 13:32(1年以上前)

自分では手の施しようがない、分解したくなければ修理に出すしかないね。
それとも廃棄するか、修理見積もりがどれくらいかわかりませんが2年も使えば廃棄もいたしかたないように思う。

知人のエーサーのタブレットが機動不能。
調べたら電源スイッチの構造的欠陥らしい、頼まれたら分解してみるが。

書込番号:18906639

ナイスクチコミ!7


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/06/26 07:23(1年以上前)

Androidタブレットでは経験がありませんが、Kindle Paperwhiteでは、長期間使わなかったため、通常のUSB充電器では充電が開始されなかったので、2000mAの充電器を使ったところ、充電され、それ以降は普通に使えています。

書込番号:18908969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3件

2015/07/04 23:04(1年以上前)

純正のACアダプタとUSBケーブル、またはサードパーティ製のACアダプタと「充電専用」のUSBケーブルで試しましたか?公式ホームページに書いていることは、純正の物を使っていることを全体に書かれています。
最近のUSBケーブル(特にバンドル品)は、少しずつ細かい仕様が違っていることも多いみたいです。OSが立ち上がっているときは大丈夫でも、電源が切れている状態では充電されないなんていうことも相性によってはあります。(手持ちの昔のAQUOS PHONEがそうでした)
まずこれを試しましょう。手持ちの物も同症状が数回起こりましたが、後者の組み合わせで復帰しました。
どちらもダメだったら、リスクは大きいですが分解してバッテリーを一回外して戻して充電すると起動します。(←保証なくなるのでおすすめはしない)

書込番号:18936588

ナイスクチコミ!4


スレ主 kakaku723さん
クチコミ投稿数:28件

2015/07/04 23:16(1年以上前)

スレ主です。
皆さんの回答を読み、もう保証期間も過ぎているので覚悟を決めて裏蓋を開けてみました。
内部にたまっていたホコリをとり、バッテリーのコードを抜き差しした後、ASUSのサイトに書かれている電源とボリュームボタンを押す方法を試してみたところ復旧しました!

アドバイスいただきました皆さん、ありがとうございました。

書込番号:18936638

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8651件Goodアンサー獲得:1604件

2015/07/04 23:53(1年以上前)

無事?復活して良かったですね(笑)。

書込番号:18936752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PCへ画像を落としたい

2015/06/25 06:26(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

スレ主 plumgroveさん
クチコミ投稿数:31件

以前はPCにUSBで接続しただけで、楽勝だったのですが、うまくいかなくなりました。

PC側のエクスプローラーにもドライブとデバイスは表示されていません。
充電は進行しているので、USB接続は出来ているのだと思います。

タブレット側で、設定→ストレージ→■■■ を押すと、

内部ストレージ
合計容量
空き容量
アプリ
以下省略

になっています。

■■■を押すと、「USBでパソコンに接続」という文字は一時的に■■■の下に出ますが、

メディアデバイス(MTP)
カメラ(PTP)
充電のみ

というような選択肢は何も出てきません。

宜しくお願い致します。

書込番号:18905646

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/06/25 07:10(1年以上前)

以前、パソコンからタブレットの中のフォルダが見えていた時と、USBケーブルを変えていませんか?

もし、ケーブルを変えたなら、元のケーブルを使ってください。

ケーブルを変えていないなら、ケーブルまたはUSB端子が損傷しているのかも知れません。

書込番号:18905712 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 plumgroveさん
クチコミ投稿数:31件

2015/06/25 10:09(1年以上前)

papic0さん、
ご指摘の通りでした。
別のケーブルを使っていました。
以前OKだったのを使うと、ちゃんと接続できました。
ありがとうございました。

書込番号:18906089

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/06/25 20:04(1年以上前)

Android用のUSBケーブルには、

1. 通信・充電兼用ケーブル
2. 通信専用ケーブル
3. 充電専用ケーブル

の3種類があります。

充電専用ケーブルを使うと、パソコンから、Androidタブレットの中のフォルダが見えません。

通信・充電兼用ケーブルでも、故障により、充電はできても通信不能に陥っているケーブルの場合、パソコンからAndroidタブレット内のフォルダが見えません。

書込番号:18907505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]を新規書き込みASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]
ASUS

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 7月19日

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]をお気に入り製品に追加する <795

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング