ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]
クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]ASUS
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 7月19日
このページのスレッド一覧(全629スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 3 | 2014年1月13日 13:20 | |
| 2 | 2 | 2014年1月12日 19:42 | |
| 3 | 2 | 2014年1月11日 19:36 | |
| 4 | 1 | 2014年1月11日 07:18 | |
| 0 | 4 | 2014年1月10日 17:22 | |
| 8 | 4 | 2014年1月9日 23:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7
このタブレットをiphone5のテザリングで使用したいのですが、問題なく使用できるのでしょうか?
また、softbankのSB-TV02(デジタルテレビチューナー)の利用も可能なのでしょうか?
station tvにはアンドロイド用アプリもあるようなのですが、SB-TV02が使用可能かどうか解りません。
詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。宜しくお願いします。
0点
自分はau iPhone5のテザリングでたまに使用してます。
多分、大丈夫かと。
書込番号:17067182 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
> このタブレットをiphone5のテザリングで使用したいのですが、問題なく使用できるのでしょうか?
可能ですよ。
> また、softbankのSB-TV02(デジタルテレビチューナー)の利用も可能なのでしょうか?
SB-TV02は、iPadやiPhoneしか対応していない様です。
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/sb_tv02_wfpl/
書込番号:17067229
2点
bluetoothテザリングはできませんでしたがWiFiならできました。
書込番号:17067535
0点
タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7
LINEのビデオ通話程度の負荷なら安いこちらでいいと思いますよ。
自分も使っていますが、コストパフォーマンスがかなりよくて満足度も高いです!
書込番号:17064647
2点
ご返答、ありがとうございます。
アドバイスどおり、こちらにしようとおもいます。
ロックンロール!
書込番号:17064675
0点
タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7
過去スレでどなたかが、「いつの間にかHuluが見れるようになっていた」と報告されていたので、早速試してみましたが駄目でした。まず@デフォルトのブラウザーでは「申し訳ありませんがこのビデオはお使いのシステムではご覧いただけません。ご不便をおかけして申し訳ありません。」とエラーメッセージが表示され、AChromeBドルフィンでは両ブラウザともに「Huluをお楽しみいただくのにはFlash Player 10.1.53.64以上が必要です。最新のFlash Playerをダウンロードして下さい。」と表示されいずれもHuluを視聴する事が出来ませんでした。ちなみにFlash Playerの11.1はインストール済みです。特にFulu用のアプリは使用せず、直接上記ブラウザからHuluのサイトにアクセスしました。実際にHuluを利用されている方にお尋ねします。使用方法で注意する点とかあるのでしょうか?
0点
Huluのアプリをダウンロードして、ログインしてみてください。
それで自分は見えますよ(´・_・`)
書込番号:17060076 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
珍獣.Comさんありがとうございます。アプリインストールしたら見れました!!
書込番号:17060634
0点
タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7
皆さんに質問があるのですが、
1line Twitter Facebook YouTubeはできますか?
2画面は動画や小説を読むのに最適?ですか。
3仕事に使うのに役立つ性能はありますか?
書込番号:17058156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>1line Twitter Facebook YouTubeはできますか?
LINEを使うには、Facebookのアカウントがあれば大丈夫です。
FacebookやYouTubeは純正のアプリで使えます。
>2画面は動画や小説を読むのに最適?ですか。
最適?という言葉は、人によって違うでしょう。
小説については、Kindleアプリで電子書籍を読むことはできます。
個人的には、小説を読むのには、電子書籍専用端末(Kindle paperwhite)の方が読みやすいのでオススメしますけど、MeMoPadで読めないことはありません。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-201.html
動画は、YouTubeのことでしょうか?前項の回答の通りです。
Google playで配信されている映画などを見るのなら、より高画質なNexus7(2013)の方がいいでしょうね。
>3仕事に使うのに役立つ性能はありますか?
もし、「仕事で使うのに役立つ性能」をOffice文書の作成・編集とお考えなら、Windows8.1タブレットをオススメします。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-266.html
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-258.html
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-197.html
Office文書を閲覧したり、PDFファイルを見る程度なら、MeMoPadでもアプリを入れればできますよ。
僕は、Evernoteで書類の管理をするビジネススタイルなので、そういう使い方ならMeMoPadを仕事に活用できます。
書込番号:17058505
4点
タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7
どういったCMかは分かりかねますが、通常のGoogle音声検索の範囲でしたら、対応しています。
ただし、Android 4.4(KitKat)で実装された、「OK Google」の音声コマンドを使うことは、本機(4.2.2)では、当然ながらできません。
もっとも、「OK Google」コマンドは現状、日本語にフル対応していませんが。
書込番号:17056479
![]()
0点
タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7
Nexus7 2012年と値段があまりかわりありませんが、
どちらが良いですかね?
長所、短所を教えてください
ちなみに、使用目的は、ネットと動画閲覧です、
ゲームはしません。
書込番号:17052380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Nexus7 2012は、microSDカードスロット、背面カメラがありません。
Nexus7 2012にSIMフリーモデルがある以外は、似たようなものです。
書込番号:17052404
![]()
2点
ネットの動画閲覧程度ならどちらでも大差はありません。
あえて言えば外光センサーがあるNexusの方がちょっとだけ有利かも。
ダウンロードした動画などを見るのならmicroSDのあるHD7が有利です。
書込番号:17052414
![]()
4点
ネットと動画閲覧であれば、Kindle Fireシリーズもいいのでは?
書込番号:17052959
![]()
1点
あ。Nexus2012には、SDカード入らないんですね
買うならHD7にします。
ありがとうございます
書込番号:17054281 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)






