ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー] のクチコミ掲示板

2013年 7月19日 発売

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]

クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:MTK8125/1.2GHz ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のオークション

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 7月19日

  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7 > ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー] のクチコミ掲示板

(5112件)
RSS

このページのスレッド一覧(全629スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]を新規書き込みASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

「お気に入り」のバックアップについて

2013/12/20 22:43(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

スレ主 yuzo2013さん
クチコミ投稿数:5件

こちらの掲示板で色々情報を入手して、量販店で購入しました
ラッキーなことに特に初期不良もなく使用してます

で、質問ですが、、、
標準のアプリでインターネットをしているのですが、
「お気に入り(ブックマーク)」をSDカードにバックアップする方法がわからないです

アプリとかをインストールしないといけないのてしょうか

書込番号:16979657

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60706件Goodアンサー獲得:16197件

2013/12/20 22:51(1年以上前)

アプリ「JSバックアップ」があります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.johospace.backup&hl=ja

書込番号:16979710

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yuzo2013さん
クチコミ投稿数:5件

2013/12/20 23:21(1年以上前)

やはりアプリを入れないといけないのてすねぇ

紹介してもらったのを参考に検討します
ありがとうございました

書込番号:16979831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初めてのタブレットPCです

2013/12/19 16:26(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

スレ主 祭りださん
クチコミ投稿数:126件

購入したらWi-Fi環境下では、すぐにインターネットが使えますか?
目的はブラウザを使ってメールをしたり検索をする事なのですが、入門機として適していますか?

スカイプやLineは出来ますか?

書込番号:16974912

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60706件Goodアンサー獲得:16197件

2013/12/19 16:50(1年以上前)

>購入したらWi-Fi環境下では、すぐにインターネットが使えますか?

WiFI内蔵なので、インターネットは使えます。

>目的はブラウザを使ってメールをしたり検索をする事なのですが、入門機として適していますか?

ブラウザやGmailなどのWebメールは他のタブレット端末同様使えます。
このモデルの特徴は、Office2013が搭載されているので、これを使わなければこの機種を買う意味がありません。

>スカイプやLineは出来ますか?

どちらも使えます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.skype.raider
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.naver.line.android&hl=ja

入門機として向いています。
また、Wikiとしてまとめられています。
http://www54.atwiki.jp/memopadhd7/pages/16.html

書込番号:16974962

Goodアンサーナイスクチコミ!0


MAD_Mさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:49件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/12/19 17:02(1年以上前)

>このモデルの特徴は、Office2013が搭載されているので、これを使わなければこの機種を買う意味がありません。
どの機種と間違えているのでしょうか?
AndroidタブレットでOfficeが付いている物は無いと思います。

書込番号:16975002

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2013/12/19 17:05(1年以上前)

Lineの初期認証としてSMSメッセージが使える端末(ガラケーやスマホ等)が別途必要です。
「Line 認証」で検索してみてください。


>このモデルの特徴は、Office2013が搭載されているので、
Office2013は搭載されていませんよ?

書込番号:16975011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/12/19 17:21(1年以上前)

スピーカー/マイクともに表面にないし7インチサイズは本体持って通話しにくい。
Bluetoothヘッドセット使えばいいけど、ヘッドセットによっては通話アプリに対応してないこともある。

書込番号:16975042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:13件

2013/12/19 18:16(1年以上前)

スレ主さんの書いてる用途なら問題なく使えますが、
Android自体が「いわゆる初心者用」ではありません。
安いのは機種価格だけでウイルス対策ソフトも有料モノが別途必要です。

Windowsと違ってアプリの機種依存もありますし、そもそも、
スマホでちょこっと触ってる程度じゃその恐ろしさ(情報漏えい)
すら判らないでしょう。

初心者さんが片手で持つならiPad miniか、
最近登場してきた8型Winタブレットが無難です。

初心者さんがPCを探す場合、
【どんな用途があるのか?】
【その用途に有効なスペックは何か?】
が解らないのが最大の障害ですが、
「2ch ノートPC購入相談スレ」の冒頭に設置されている機械検索なら
それら障害を一気に解消してくれます。

書込番号:16975214

ナイスクチコミ!1


MAD_Mさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:49件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/12/19 22:37(1年以上前)

サンドボックスでアプリは保護されていますけどウィルス対策ソフトって必要なんですかねぇ?

書込番号:16976227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:73件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/12/20 00:19(1年以上前)

MAD_Mさんと同様に、驚きました^^;

おそらくキハ65さんは、Windowsタブレットと混同されているのだと思います。
でも、常連さんらしからぬ初めて見る勘違いでしたね。

横から失礼いたしました。




書込番号:16976664

ナイスクチコミ!1


スレ主 祭りださん
クチコミ投稿数:126件

2013/12/20 02:22(1年以上前)

皆様、親切な回答ありがとうございます。
購入してみようと思います。

ただ、初期不良が結構あるようなので大型量販店で少し高くても買うべきなのかなと思いました。
ありがとうございました。

書込番号:16976927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

みんなのお奨めのアプリを教えてください

2013/12/18 14:12(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

スレ主 sasa2010さん
クチコミ投稿数:344件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

皆さんがダウンロードしたお奨めのアプリを教えてください。

タブレット歴が浅いのでどういったアプリがとても役に立つのか、
皆様のお気に入りのアプリをいくつでもいいので教えてください。

そのアプリがどういったものなのかも説明をしてくれますと、
ありがたいです。

インストールの参考にさせていただきますのでよろしくお願いします。
ちなみにゲームのアプリでも構いません。

書込番号:16970798

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60706件Goodアンサー獲得:16197件

2013/12/18 14:31(1年以上前)

Androidのアプリは多いので下記のリンクを参考にして下さい。
http://www54.atwiki.jp/memopadhd7/pages/32.html

書込番号:16970847

Goodアンサーナイスクチコミ!0


nsrSvsさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/18 15:09(1年以上前)

ミーモたんは、まずホームアプリを替えるのが定番でしょ。

書込番号:16970958

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2013/12/19 09:32(1年以上前)

スレ主さんが何に使いたいかによりますが、
私は大量の写真、動画を扱うので
下記2点はお勧めです。

QuickPic:画像閲覧アプリ
表示が速い。大量のファイルを扱う私には便利。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder

MX 動画プレーヤー:動画閲覧アプリ
ほとんどの形式に対応。使い易い。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mxtech.videoplayer.ad

書込番号:16973884

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

2013/12/19 10:00(1年以上前)

漠然と買っちゃったタイプですね。

基本タブレットとかって、やりたいことがあってはじめて手にする物です。

せめて、○○をしたいのですがオススメのアプリを教えてください。なら質問として成り立ちます。

これでは質問にもなっていません。

書込番号:16973947

ナイスクチコミ!2


スレ主 sasa2010さん
クチコミ投稿数:344件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

2013/12/19 17:28(1年以上前)

kobumさんへ

あなたのような回答をだれも期待していませんので。


すでに口コミのところで述べてますが、使用目的にあっているので購入したまでです。
あなたのような邪推につきあうの疲れます。

皆さんのお気に入りのアプリを知りたいだけですので。

有用であれば、自らもインストールをするかを決定したいと思ってます。



書込番号:16975063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件

2013/12/19 18:58(1年以上前)

>すでに口コミのところで述べてますが、使用目的にあっているので購入したまでです。
質問主の使用目的ってこれみたい
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009488/SortID=16957030
漠然と買っちゃったタイプではなさそうだし、質問として成り立っていない、とまでも言えないけれど、質問内容はかなり漠然としてるかな

自分は最初↑の目的で購入したけど、他の人はどんな時にこれを使っていて、そのアプリってどんなもの?
そういう使い方に自分も魅力を感じたら試してみたいんだけど

ってな風に聞けばもう少し角の立たない答えが来たんじゃないかな?

個人的には画面きれいだし、1985bkoさん推奨のアプリなんか良いと思う
車に乗っているんだったら、近所のガソリン価格が検索できる「ガススタ!」とか。
地図が大きいので見やすいですよ

書込番号:16975341

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件

2013/12/19 19:20(1年以上前)

敢えて付け加えるなら、レス入れる時間があるなら自分の気に入らないレスにだけ反応しないで、それ以前に親切に回答を寄せた人たちのことにも軽くで良いから触れようよ
ありがとう、さらに情報求む、と書くだけでも後日別な質問をした時も親切に答えてくれる人が出るのでは?

書込番号:16975436

ナイスクチコミ!5


スレ主 sasa2010さん
クチコミ投稿数:344件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

2013/12/19 20:31(1年以上前)

fumifumiさんへ

他の方へのレスはある程度でそろってからという気持ちで、
まだ反応していないだけです。

それと、わざわざ、私の使用目的のリンクまで貼り付けてくださり、
ご迷惑をおかけします。


質問が漠然としていると言われればそれまでですが、
自分が質問した内容について質問になっていないと言われれば誰だって心外ですよ。

特にここの比較サイトは、初心者に対して優しくないコメント者が多いなという感じはありますね。
まあ、サイト運営上そういった質問はやめてほしいと言ったところでしょうか。

質問はあくまで質問ですから。
質問に答えないなら、余計なコメントは正直いりません。

そうでしょ?






書込番号:16975682

ナイスクチコミ!0


スレ主 sasa2010さん
クチコミ投稿数:344件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

2013/12/19 20:41(1年以上前)

皆さんがダウンロードしたお奨めのアプリを教えてください。
皆様のお気に入りのアプリをいくつでもいいので教えてください。

この質問に対して、

ありゃりゃ、漠然と買っちゃったね、
それなら、あなたの質問は質問になっていませんね

って
言われれば、
こっちとしては



ですよ。

まぁ、愚痴はこの辺にさせてもらいますが、

皆さんのお奨めのアプリを教えていただき、ありがとうございます。

皆さんのお奨めのアプリを参考に、インストールを考えたいなと思います。





書込番号:16975724

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2013/12/19 21:17(1年以上前)

ダメだ、こりゃ!!

書込番号:16975876

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:73件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/12/19 22:18(1年以上前)

自分としては、TwomkyBeamをお勧めします。

確かにサーバによっては不具合もあるようですが、地デジ録画番組をタブレットに持ち出せる、それも5分程度で持ち出せるのは、便利としか言いようがありません。

それと、おバカな連中がいますけど、それに反応せずに、無視しておくほうが得策かと^^。
これに懲りずに、また寄ってくださいね^^

書込番号:16976144

ナイスクチコミ!0


yuzo2013さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/19 22:25(1年以上前)

まったく同感てす

書込番号:16976172

ナイスクチコミ!1


yuzo2013さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/19 22:36(1年以上前)

すみません
タイミングが違いました

自分は1985bkoさんにまったく同感です

書込番号:16976218

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件

2013/12/19 22:56(1年以上前)

ダメだ、こりゃ!!
 ↓↓↓
次行ってみよーう!!

ヘンゲンさんもお人好しだねぇ
700円払わせて番組見れなかったらそれこそ何言われることか

書込番号:16976316

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:73件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/12/20 00:05(1年以上前)

fumifumi++さん

私の名前が出てきたので、一言だけ。

700円払うのは、もちろんご本人の判断ですので、
その結果についても、もちろん自己責任でお願いします。はい。

でもね、自分ナスネをサーバにしてますが、この場合、本当に神アプリだと思います^^

書込番号:16976612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源が入らなくなりました…

2013/08/03 19:50(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

スレ主 更紗姫さん
クチコミ投稿数:9件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

おととい某量販店webショップでピンクを買いました。
使い始めて2日なのですが、Google playからアプリ(ランキングにあったもの)をダウンロードした後、ホームに戻ると「問題が発生したためランチャーを終了します」という文字がでていろんなアプリや設定画面が勝手に立ち上がっては、ホーム→同じ文言が出るというのを10回以上繰り返し…
どうしようもなくなり、電源ボタンから再起動を選びました…
その後、1時間待っても再起動されません。
電源ボタンを押しても電源が入りません…
バッテリー残量は50%以上ありました
このようなエラーが出た方いらっしゃいませんか?
もうどうしようもないですよね

交換?修理になるのでしょうか
明日量販店に持って行ってみようとは思うのですが…

なにぶん、Androidは初めてなのでわかりません
お願いします

書込番号:16432993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:28件

2013/08/03 20:01(1年以上前)

電源ボタン長押しも試されましたでしょうか?
数十秒試して見てください。

書込番号:16433026 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 更紗姫さん
クチコミ投稿数:9件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/08/03 20:07(1年以上前)

ありがとうございます!
30秒押し続けたら入りました!
こんなに長く押さなければいけないんですね…参考になりましたm(__)m

立ち上げてもまだた「ランチャーが…」を頻発します
これは治らないのでしょうか(u_u)
続けてすみません…

書込番号:16433040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:28件

2013/08/03 21:17(1年以上前)

すいません、わたしもあまり詳しくないのですが(^^;)

再度長押しでシャットダウン、改めて長押しで起動させてもダメでしょうか?

書込番号:16433278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 更紗姫さん
クチコミ投稿数:9件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/08/05 09:18(1年以上前)

ありがとうございます!何度か再起動させたら改善されました!

書込番号:16438434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2013/08/05 22:07(1年以上前)

インストールしたアプリはアンインストールしましたか?
それが原因ではありませんか?

書込番号:16440442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kemmnさん
クチコミ投稿数:3件 ASUS MeMO Pad HD7の満足度1

2013/12/19 22:07(1年以上前)

およそ3カ月の使用で電源入らなくなりました。
ブラックアウトしたまま、無反応状態です。

書込番号:16976088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件

2013/12/19 22:41(1年以上前)

>およそ3カ月の使用で電源入らなくなりました。
>ブラックアウトしたまま、無反応状態です。
(以下、レビューより引用)
>既に箱などシリアルナンバーの分るものは処分しているので打つ手なしです
シリアルナンバーなら本体背面スピーカーの上に刻印してありますけど何か?
もっとも、保証書がなきゃね〜

書込番号:16976247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Chromeでの動画再生について

2013/12/16 14:34(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

スレ主 chiwa787さん
クチコミ投稿数:219件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

Chormeによる動画の再生に関してお尋ねします。

これまで、Chrome上でNHKニュースWEBのサイトを開き、「動画あり」記事に埋め込まれた動画を再生できたのですが、今日、再生しようとした所、最初の8秒位まで再生すると、そこで止まってしまいます。
フルスクリーンで再生すると、同様に8秒位再生した後、「この動画は再生できません」とのメッセージが出てしまいます。

確認した結果は以下の通りです。
1)埋め込み動画があれば、記事が異なってもほぼ同じ挙動をします。
2)Chromeのキャッシュ&データを削除、本体の再起動、Chromeの「アップデートのアンインストール」(=出荷時のバージョンに戻す)を行っても改善しません。
3)「PC版サイトを見る」のチェックは外しています(-->チェックが入っているとFlashプラグインを要求されますので)。
4)同Web記事上の埋め込み動画は、旧来のFlashを利用すれば、対応ブラウザ(Firefox等)の組み合わせで、これまで通り、正しく再生できています。
5)他の機種で、Flash非インストール+Chromeの組み合わせ試したところ、これまで通り、動画が正しく再生できます。
6)5)で再生できた端末もHD7もChromeのバージョンは等しく、31.0.1650.59です。
7)現象を確認したのはNHKニュースWebサイトのみです。
 URL: http://www3.nhk.or.jp/news/

Flash非対応のChromeでも、HTML5の機能を利用している一部Webサイトでは、Flashを使わず再生できていたのですが、私のHD7環境の問題なのか、Chromeの設定ミスか、Webサイトの問題なのか、等等、原因の切り分け致したく存じます。

皆さまの環境では如何でしょうか?
コメントを頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:16963125

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2013/12/16 19:24(1年以上前)

今晩は 私も気になりテストをしてみましたが止まりました。少し話が変わりますが
私は動画を見るためにPuffin Web Browser使われたら良いと思います。
私はタブレットでFX 為替 株取引 昼かぶ相談室 カブドットコム証券 動画をこのソフトで見ています。ASUS MeMO Pad HD7 ME173-16よりも性能の悪い製品を使っていますがとても このソフトで楽になりました。一時はWIN8.1タブレットを買おうかと思いましたがPuffin Web Browser動画が見れるようになりました!よかったら試されたら良いのじゃないでしょうか。
参考までに。

書込番号:16964006

ナイスクチコミ!1


スレ主 chiwa787さん
クチコミ投稿数:219件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/12/18 09:24(1年以上前)

コメントありがとうございます。

状況再現されましたか。

動画が8秒で止まる現象、TBSのニュースサイトでも再現しました。
一方、Ustreamを専用アプリではなく、Chromeで閲覧した際は、Live画像でも、動画が止まることはないのですが、、何故でしょうね?

書込番号:16970049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/12/19 08:27(1年以上前)

おはようございます!私も昼かぶ相談室を見たくてタブレットを購入したのですが通常のソフトでは再生が出来ないのでflashがサポートされていないために動画が見れないと他のサイトで紹介されていました。その中でpuffinを紹介れていました。試しにpuffinを入れて再生が出来て止まらないのでギクシャクする事も有りますが!!十分に言いたい事が通じるのでpuffinで正解でした!

ちなみに私の使ってるアンドロイド タブレットは IdeaTab A1000 性能は最低です!ですが毎日株の取引に使っていますが近くMEMOを買いたいと思っています!
puffinはタダの無料ソフトを使っています!通信環境は無線ルーターです。LTEとかのやつです。
それと上手く行かなければ個体差かと思います!私もこれくらいしかアドバイスが出来ませんが宜しくお願いします!

書込番号:16973728

ナイスクチコミ!0


スレ主 chiwa787さん
クチコミ投稿数:219件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/12/19 14:19(1年以上前)

再度のコメントありがとうございます。

HD7での結果ではなかったのですか。

他のHD7のユーザーさまはどうなのかを知りたいところですが、ご指摘のように、個体差(=コメントには環境も含みますよね?)だとすれば、初期化して試す他なさそうですね。

幸い、先に書いた通り、Flash+Firefoxの組み合わせで当該サイトの動画が再生可能なので少し様子を見ます。
ただ、Flashは9月10日のVer.11.5.115.81を以て、完全なEOS状態ですから、今後長く使うにはセキュリティ上、心配ですね。

その際は、アドバイス頂いたブラウザを試してみようと思います。

書込番号:16974654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

子供に...

2013/12/16 00:36(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

クチコミ投稿数:3件

子供のクリスマスプレゼントに購入しようと思っているのですが
わからない点があり踏みとどまっています。

自宅はインターネット環境になく
妻も私もドコモのエクスペリアを使っております。(SO-02E)
ただ子供にまだ自由にインターネットを使わせたくないので
スマホのテザリングが使えればそのときだけアプリなどを
ダウンロードし、またテザリングをオフにすればネットにつながらないと
いうのがいいなぁと思ってます。

そこで、このタブレットはそれが可能でしょうか。また不可能であればどのタブレットなら可能でしょうか。
SIMとか過去の書き込みで載っていたのですがよくわかりません。
わかりやすく教えて頂けるとありがたいです。宜しくお願い致します。

書込番号:16961563

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/12/16 00:41(1年以上前)

>ダウンロードし、またテザリングをオフにすればネットにつながらないと
>いうのがいいなぁと思ってます。
それは可能ですが、なにのアプリを使わせたいので?
モノによっては、ネット接続してないと動かないアプリも多いですy

書込番号:16961575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/12/16 01:03(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

アプリは勉強アプリやちょっとしたゲームを…とかんがえているのですがそれも通信が必要になるものが
ほとんどでしょうか。
親が許可するときしかネットが繋げないいい方法はありますか?
よく見る月々980円でというのは何でしょうか
まったくの素人で本当にすみません

書込番号:16961640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/12/16 01:12(1年以上前)

>アプリは勉強アプリやちょっとしたゲームを…とかんがえているのですがそれも通信が必要になるものが
そのアプリ次第としか言えないのですが。
テレビなどでCM見たことあると思いますが、パズドラなどのゲームですとオンライン必須となります。
対戦形式のゲームの大半がそうですね。一人でプレイするから・・・というモノでは無いです。
漢字当てゲームとかコインゲームなどは、データがあまり大きくなく一人でプレイするものなのでオフラインでも出来ますが。

勉強アプリでも、ランキング形式や時事問題が多く出るものはオンライン必要になってきますね。

>よく見る月々980円でというのは何でしょうか
低速ではあるが、ネットを常時使えるモノです。
月々980円でインターネットがいつでも出来ます。というものですね。
制限としては、一ヶ月の使用量が多くなると、さらに速度低下されるなどはかかるものの使用停止にはなりません。

書込番号:16961652

ナイスクチコミ!0


kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

2013/12/16 09:32(1年以上前)

正直アンドロイドは自分dえカスタマイズして使用する物ですので、お子さんがいくつか知りませんが、
ゲーム機として使えるような物ではないかと思います。

カスタマイズができるほどご両親に知識があるようならば別ですが、おそらく厳しいでしょう。

ゲーム専門機を購入するか、もしくはipadの方がまだ使い勝手がいいでしょう。

書込番号:16962212

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2013/12/16 17:17(1年以上前)

>親が許可するときしかネットが繋げないいい方法はありますか?
親のスマホのWiFiテザリングをその都度有効/無効化すればいいと思います。

>スマホのテザリングが使えればそのときだけアプリなどを
>ダウンロードし、またテザリングをオフにすればネットにつながらないと
>いうのがいいなぁと思ってます。
ではなく、
 スマホのテザリングが使えればそのときだけアプリなどを
 ダウンロードしたりゲームをさせたり、またテザリングをオフにすればネットにつながらないと
 いうのがいいなぁと思ってます。
という形態になります。

これではだめなのでしょうか? お使いのスマホにWifiテザリングON/OFFが簡単にできるアプリを
導入してはいかがでしょうか?
あるいはWifiテザリングON/OFF時間帯制限のできるアプリがあるのかもしれません。

もっとも、自宅外の無料WiFiスポットにMeMOを持っていかれるとWiFi接続は自由にできてしまいます。
その場合も考慮するなら、アプリ自体の起動許可/非許可を設定することで対応は可能になりますよ。


書込番号:16963603

ナイスクチコミ!1


とぅれさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:17件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

2013/12/17 11:05(1年以上前)

こんにちは。

この機種でネットを制限するにはやはりご両親のスマホで
テザリングをON/OFFするのが一番楽でしょう。

アプリについてはAndroid4.2.2からマルチユーザーに対応したので、
子供用のアカウントを作成後、アプリごとに起動制限をかけることができます。
ただ、4.3から利用可能になった「制限付きプロファイル」ほど万能ではありません。

私はこの機能を利用してピアノアプリやしまじろうのアプリを4歳児に遊ばせていますが、
今のところとくに不都合はありませんね。

書込番号:16966631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件

2013/12/19 08:39(1年以上前)

>まったくの素人で本当にすみません
まったく困ったもんだ
自認するほどの素人が、2万近いこんなモノを子供に与えるの?
これ、玩具ではなく一種のパソコンだってこと位は分かるよね?

>子供にまだ自由にインターネットを使わせたくない
ネットに繋いでいる間、子供の操作を親がずっと監視できる?

>わからない点があり踏みとどまっています
わからないなら、踏みとどまった方が無難。

>勉強アプリやちょっとした
あなた自身がもっとこういう機器の特性や注意点を勉強してから子供に与えた方が良いと思う。

安易に買い与えて、後々トラブルになっても与えた親の責任だから買うのは自由だけど。

書込番号:16973757

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2013/12/19 10:13(1年以上前)

買うのは自由っつーならいらないから。その返信

書込番号:16973982

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]を新規書き込みASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]
ASUS

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 7月19日

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]をお気に入り製品に追加する <795

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング