ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー] のクチコミ掲示板

2013年 7月19日 発売

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]

クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:MTK8125/1.2GHz ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のオークション

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 7月19日

  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7 > ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー] のクチコミ掲示板

(5112件)
RSS

このページのスレッド一覧(全629スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]を新規書き込みASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

クチコミ投稿数:1件

プレゼントに考えております、現在私の所有するipadでパズドラや他のゲームをしておりますが本人専用にと思っております、当家はWi-Fi環境はございます。このタブレットでもパズドラ等のゲームは出来ますか?また、使い勝手は如何なものでしょうか?

書込番号:16970488

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60706件Goodアンサー獲得:16197件

2013/12/18 12:44(1年以上前)

>>このタブレットでもパズドラ等のゲームは出来ますか?
Google Playにパズドラのアプリはあります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gungho.pad&hl=ja
>パズドラできる?
>普通に動いてる。普通のスマホよりも画面が大きいのでやりやすいかも?
http://www54.atwiki.jp/memopadhd7/pages/16.html#id_4ed91174

書込番号:16970535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件

2013/12/18 14:34(1年以上前)

子供のプレゼントに考えている人がこのところ多いけど、本当にこんなモノがプレゼントに適してるんすかね?
贅沢な世の中になったもんだ。

そのくせ、ネットへの接続とか使えるアプリを制限したいと考えているようだし。

子供が何歳だか知らんが、そもそも制限方法や設定法もろくに知らない・管理できない親だったら、安易に子供に与えるような代物ではないと思うけど。

子供がネットゲームをして親に多額の請求が来たとか、SNSで犯罪に巻き込まれたとか、ネット社会やハードウェア進化以上に、管理できない親の責任が大きい。

書込番号:16970857

ナイスクチコミ!5


chiwa787さん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:28件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/12/18 15:40(1年以上前)

パズドラに関してはキハ65さんがコメントされている通りです。

> 使い勝手は如何なものでしょうか?
とは、具体的にどのような使い勝手をお知りになりたいのでしょう?

HD7をゲーム専用とした際、使い勝手が良いか否かということであれば、キハ65さんのコメントのように画面の大きさといった点からはコメントできますが、ゲームによって本機が良いか、iPadの方が良いか(解像度の差など)、あるいは専用機の方が使い勝手が良いか(H/Wボタンの有無など)は変わってくると思います。

書込番号:16971053

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/12/18 17:27(1年以上前)

価格が安いから候補になったのかな???
この端末はややジャジャ馬な傾向があるので、使い方などをスレ主殿がフォローしてあげられれば問題無いと思います。

現在、iPadを利用しているのであれば、iPadを勧めます。
あまり表には出てきてませんが…。
整備済み製品を学生が購入すると第3世代のiPad 64GBがかなりお得な価格になってます。
それでもMeMO Padの倍近い価格ですが…。第3世代はRetinaモデルですので今時のiPadを体験できると思いますよ!
http://store.apple.com/jp_edu_1460/browse/home/specialdeals/ipad

書込番号:16971336

ナイスクチコミ!0


kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

2013/12/19 10:07(1年以上前)

使い勝手と質問している時点で、タブレット端末がよくわかっていないと思われます。

ゲーム機ではありません。

自分でカスタマイズしないと何もできません。
ipadのほうがまだ楽です。

お子さんが高校生とかで、アンドロイドが何か理解していて、自分でサクサク何でもでき手しまうならいいと思いますが、

小さなお子さんのプレゼントにはお勧めしません。

書込番号:16973968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

お天気アプリ

2013/11/10 12:09(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

クチコミ投稿数:657件

最初から、画面に表示されているお天気アプリですが、視覚的には良いのですが、当日の今後の天気が表示されません。
タップすると、翌日以降の天気が表示されるのですが、本日のこれからの天気がわかりません。
皆様はどのようなアプリをお使いですか?
感想などお聞かせ願えたらと思います。

書込番号:16817851

ナイスクチコミ!0


返信する
jijichopさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:7件 ASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/11/10 13:47(1年以上前)

私はピンポイント天気ウィジェットを使っています。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.android.tomapps&hl=ja

アイコンタップで当日と翌日の3時間毎の天候・降水量・気温・湿度・風向・風速が表示され、週間予報と周辺地域のアメダスレーダーや衛星画像等もわかり、これひとつで天候に関するすべての情報がわかると言ってもいいくらいです。
ただ、私が使い方をよくわかっていないだけなのかもしれませんが、アイコンを数回タップしてもウィジェットがなかなか呼び出されない時があり、ちょっと困る時があります。
このことさえなければ非常に使えるアプリなのですが…

書込番号:16818125

Goodアンサーナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2013/11/10 17:28(1年以上前)

散々色々試しましたが、結局私は
@概要確認用
A詳細確認用
の二つに落ち着きました。

@Yahoo!天気・災害
ウィジェットで現在地の今後4日間の天気/降水確率確認。
タップすれば6時間ごとの降水確率などの表示
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.weather.type1

Aそら案内 for Android(日本気象協会提供)
登録した
・地方
・ピンポイント
の詳細確認。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.or.jwa.sora_annai.android

普段は@
必要に応じてA
を使っています。

書込番号:16818949

Goodアンサーナイスクチコミ!0


jijichopさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:7件 ASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/11/10 18:41(1年以上前)

上記の補足です。
ウィジェットのアイコンが1×1サイズだとタップがうまく反応しないですが、1×2サイズ以上だとすんなり天気詳細画面を呼び出せるようです。

書込番号:16819230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:6件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/11/10 20:32(1年以上前)

・パソコンと同じ、ウェザーニュースです。
・ウェザーニュースタッチ、無料で何でも分かります。

一度お試しください。

書込番号:16819709

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:657件

2013/12/18 18:03(1年以上前)

お礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
結局、教えて頂いたアプリをすべてインストールして、適宜使用しております。

書込番号:16971453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

画面表示について

2013/12/18 00:29(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

クチコミ投稿数:34件

はじめまして。
昨日memo pad HD7を購入しました。
初めてのAndroidに戸惑い気味で、ちょっとしたことが気になり
この場をお借りして質問をさせてくださいm(_ _)m

電源ボタンを押してロック画面になった時に一瞬画面左上に切れた白い枠が現れ1秒くらいで消えます。
これは左(右にスワイプすると)に「壁紙とウィジットパネル」があるという意味でしょうか?
不具合ではないですよね…
説明下手ですみません。
よろしくお願いします。

書込番号:16969294

ナイスクチコミ!0


返信する
元町愛さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:10件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

2013/12/18 02:39(1年以上前)

私のも出ます。
異常ではないと思います。

パネルを配置するのに、一瞬時間がかかるため表示されるのではないかと・・・
想像ですが。

書込番号:16969549

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2013/12/18 08:30(1年以上前)

ありがとうございます。
少し安心しましたm(_ _)m

書込番号:16969925

ナイスクチコミ!1


kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

2013/12/18 12:04(1年以上前)

でますね。
明らかに不具合ではないですね。何処も具合悪くないですから。

不具合とは使っていて使用に何か障害が起きて不具合です。

別に何も起きてないでしょ?
神経質過ぎかもしれません。

そんな事言い出したらきりがない・・・。

書込番号:16970413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2013/12/18 13:56(1年以上前)

ありがとうございます。
かなり神経質です。すみません。
やはり仕様なのでしょうか?

書込番号:16970762

ナイスクチコミ!0


chiwa787さん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:28件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/12/18 15:07(1年以上前)

結論から言いますと「仕様」だと思いますよ。

> スワイプすると「壁紙とウィジットパネル」があるという意味
を引用させて頂ければ「"ロック画面への" 壁紙とウィジット "設定" パネル」とでも言いましょうか。

4.2では、ロック画面にもウィジェットを1種類/画面x複数画面に配置することが可能となりました。
そのドロワーみたいなものだと思います(厳密に言えば異なりますが)。

実際に、(ロック画面に配置できるものに限られますが)時計や天気を配置した場合、枠が消えても画面をスワイプすれば、ウィジェット(画面)が切り替わります。
電源ボタンを押した際、ロック画面にデフォルトで表示される時計が好みでない場合、他のウィジェットに変更できます。
# 時計の部分をタップしていると上に削除マークが現れますね。

ロックを解除しないでも、ちょっとした情報を知る便利な機能かと思います。

書込番号:16970954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2013/12/18 16:19(1年以上前)

ご丁寧な説明ありがとうございます。
やはり仕様なんですね。良かったです。
今までiPad、iPhoneしか使ったことがなくちょっとしたことが
気になると不安で…

皆様のおかげで不安を払拭できました。
本当にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:16971153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

フリーズしたりしますか?

2013/12/16 12:27(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

クチコミ投稿数:13件

僕が使いたい用途は、
1マイクラpeとかcytus等のゲーム
2YouTube、ニコニコ動画等などの視聴
3Googleのサービス(メール、マップ、カレンダー等)

簡単にいってしまうとこのタブレットを使い込みたいのですが使っていてフリーズしたりすることってありますか?

書込番号:16962690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
jijichopさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:7件 ASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/12/16 14:01(1年以上前)

現在3ヶ月使用しています。
主な使用環境は以下のとおりです。

・1日平均3時間弱
・web閲覧、2ch、youtube等の動画、Googleのサービス(メール、マップ、カレンダー)、動画撮影を含むカメラ、軽めのゲーム

このような条件下でフリーズは2回ありました。
これはかなり少ない部類だと思います。
反応しないからといってタップを連打してしまうとフリーズしやすいようです。
いずれも電源長押しで再起動をかければ問題なく復帰しました。
機種の特性上重いゲームは向かないようです。

書込番号:16963031

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/12/16 19:25(1年以上前)

ありがとうございます!
追記で申し訳ありませんが再起動する場合どのくらい時間がかかるのでしょうか?

書込番号:16964011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jijichopさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:7件 ASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/12/16 19:49(1年以上前)

私の場合フリーズ後自動的に電源が落ちました。
電源長押し時間はその時々ですが、私の場合は押しっぱなしで5〜10秒、他情報では約30秒の例もあるそうです。
そうするとASUSのロゴが出て再起動がかかり、1分程度で立ち上がり完了となります。

書込番号:16964096

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/12/16 20:42(1年以上前)

jijichopさん!質問に答えていただきありがとうございました!

書込番号:16964346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種の使い方についてアドバイスを

2013/12/14 23:05(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

スレ主 sasa2010さん
クチコミ投稿数:344件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

この機種が気になりまして、自分の環境にあっているかどうかお聞かせください。

ちなみに、自分はタブレットを持ったことがありません。

・電子書籍が問題なく読める(アマゾン)
・株取引したい
・youtube動画を見たい

上のような条件でこの機種を購入するのは問題がありますでしょうか?

どうぞ、よろしくお願いします。

また、ネット環境はGL04Pのモバイル端末(e-mobile)になります。

アドバイスをお願いします。

書込番号:16957030

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/12/15 00:23(1年以上前)

>株取引したい
ここがポイントですね。
Android専用のアプリが提供されているのでしょうか?
そうでなければ、難しいと思います。
ブラウザ対応で出来たとしても、FlashPlayerとかが必要になれば、少々手間がかかりますy

書込番号:16957359

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 ASUS MeMO Pad HD7の満足度2

2013/12/15 06:35(1年以上前)

>・株取引したい
もし、お使いのウェブサイトがFLASH対応が必要なら、FLASHがバリバリ動くSurface2がいいと思います。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-206.html

書込番号:16957909

ナイスクチコミ!0


スレ主 sasa2010さん
クチコミ投稿数:344件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

2013/12/15 07:02(1年以上前)

ありがとうございます。

先ほどいろいろ調べたら、株取引の方はクリアしそうです。
というのも、フラッシュ?を使わずに、通常のブラウザ画面で
取引ができるようです。

そこで質問を変えて、こちらの機種でyoutube動画などの閲覧を快適にできるかどうか、
電子書籍(アマゾン)を読むのに問題がないかどうかだけお聞かせくださいますでしょうか?

書込番号:16957939

ナイスクチコミ!0


MAD_Mさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:49件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/12/15 10:45(1年以上前)

Youtubeもkindleも専用アプリが出ていますから普通に使えます。

書込番号:16958477

ナイスクチコミ!0


スレ主 sasa2010さん
クチコミ投稿数:344件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

2013/12/15 10:47(1年以上前)

さっそくお返事ありがとうございます。

快適さについてはいかがですか?

動画となるとそれなりに重くなったりするかと思いますが、
使い心地とか聞かせていただくと参考になります。

書込番号:16958484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:27件

2013/12/15 10:58(1年以上前)

・株取引したい-----正直 セキュリティ面でおすすめできないです。

これだけは 普通のPCをおすすめします

書込番号:16958515

ナイスクチコミ!0


MAD_Mさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:49件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/12/15 11:07(1年以上前)

YoutubeやGyao等動画はコマ落ちも無く全く問題ないです。
EMのPocketWiFiでも繋いでみましたが問題なし。

書込番号:16958544

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sasa2010さん
クチコミ投稿数:344件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

2013/12/15 11:09(1年以上前)

ありがとうございました。

とても参考になりました。

書込番号:16958552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

画面が点かない事ありませんか?

2013/12/12 16:58(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

クチコミ投稿数:6件

皆さんの端末は電源ボタンを押しても画面が点かない事はありませんか?

電源ボタンを押しても画面が出ないので、仕方なく電源ボタンを長押しして再起動しています。

私の場合、ここ数日は毎日起こる現象です。

書込番号:16948089

ナイスクチコミ!0


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/12/12 17:37(1年以上前)

当方、最近は、ブラックアウトの頻度が、減っています。
たぶん、何らかのアプリか、OSの、ちょっとした、不具合だと思います。
機種によっては、こういうときに、再起動になったりする場合があるのですが、
ブラックアウトでは、動作が止まってしまうので、タチが悪いですね。
まあ、こんなものだと、思っています。

書込番号:16948183

ナイスクチコミ!1


juuichi14さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2013/12/13 00:01(1年以上前)

こちらはME173X購入後、全く無し。Nexus7(2012)などでもブラックアウトは一度ぐらいの経験のみ。
どれも常駐系やアドウェア系はなるべく避け、メモリもなるべく確保するように使用というだけ。
http://blog.kaspersky.co.jp/whats-the-deal-with-adware-on-android/
ブラックアウトに限らず不安定ならば工場出荷状態にすれば大概は治ります。そしてアプリを見直す。
…もちろん、それでも起こるとなると物理的な可能性も否定はできないでしょうね。

書込番号:16949689

ナイスクチコミ!3


ばりすさん
クチコミ投稿数:3件

2013/12/13 00:29(1年以上前)

こんばんは。
自分のも先程ブラックアウトしたきり電源すら入りません。
バッテリー切れではないはずですし、どうしたものか・・・
スロットも元々不具合あったので、修理交換も考えたのですが
面倒なので放置していました。
今回はもう修理に出さないといけないかなあ。

書込番号:16949765

ナイスクチコミ!1


juuichi14さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2013/12/13 00:53(1年以上前)

…修理をするしないは当事者が判断すること。
ME173Xは初心者をターゲットとしているかもだけど、Android OS自体は初心者など対象にしていませんよ。

書込番号:16949834

ナイスクチコミ!2


kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

2013/12/13 10:52(1年以上前)

ブラックアウトたまにおきますね。

ですので、動き的に重いかもと感じるような事があれば、自ら再起動かけるようにしてます。

電源が入らなくなったという方、修理の前に長押し試してみてください。
この機種の再起動の長押し、これでもかってくらい長くおさないと立ち上がりません。

壊れた!電源が入らないといってる方のほとんどが長押しし切れてないだけでは?と読んでます。

簡易パソみたいなもんなのでブラック愛とは多かれ少なかれ起きる物だと思って使ってます。
スマホでもおきますし、スマホだとかってに再起動かかってる時とかあるしね。


書込番号:16950783

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2013/12/13 12:00(1年以上前)

皆さんの貴重な情報有難うございます!

アドバイスを参考に動作安定を心がけようと思います。

書込番号:16950972

ナイスクチコミ!1


ばりすさん
クチコミ投稿数:3件

2013/12/15 08:51(1年以上前)

kobumさん
ありがとうございます。これでもかというくらい長押ししたら起動しました!
その後問題ないみたいですので、不要なアプリとかダイエットして、
しばらく様子を見てみようと思います。

書込番号:16958144

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]を新規書き込みASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]
ASUS

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 7月19日

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]をお気に入り製品に追加する <795

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング