ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー] のクチコミ掲示板

2013年 7月19日 発売

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]

クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:MTK8125/1.2GHz ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のオークション

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 7月19日

  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7 > ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー] のクチコミ掲示板

(5112件)
RSS

このページのスレッド一覧(全629スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]を新規書き込みASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通販で買うのは不安な商品ですか…??

2013/08/01 18:36(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

クチコミ投稿数:248件

これ欲しくて悩んでます…
自分は田舎住みなんで、
近くの家電量販店に、
これが売ってなくて>_<

Amazonで買おうと思うのですが、
なんか初期不良など多いみたいで不安です…

ネクサス7は普通に、
家電量販店で売ってるんですが、

初期不良や不良品などの対応は、
家電量販店で買った方がいいですよね??

Amazonでは初期不良とか不良品とか、
対応が難しいイメージで…(´・ω・`)

これ欲しいんですが…
ネクサス7を家電量販店で
買うしかないですかね…>_<

Amazonで、もし
初期不良とかに当たったら…
どうしたらいいのでしょうか(´・_・`)

詳しい方教えて下さい!

長文駄文で失礼しました>_<

書込番号:16426094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 ASUS MeMO Pad HD7の満足度2

2013/08/01 18:43(1年以上前)

Amazonの返品の説明には

初期不良の商品については、まず各メーカーまでお問い合わせください。初期不良だと判明した場合、返品期間を過ぎてからでも受け付けることがあります。
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/ref=orc_hp_s_replpol?ie=UTF8&nodeId=3494121#

と書かれています。

後は、これが面倒だと思うのかどうかは、個人個人の判断だと思います。

ちなみに、ヨドバシ・ドット・コムなら、一旦ヨドバシで初期不良かどうかの相談を受けてくれますし、10%ポイント還元で送料無料なので、僕ならAmazonよりはヨドバシ・ドット・コムで買います。

書込番号:16426111

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:248件

2013/08/01 18:49(1年以上前)

ヨドバシ…ですか???>_<
こっちにはないです(´・_・`)

うーん…
やっぱりネクサス7で、
我慢するしかないのでしょうか(T . T)

書込番号:16426128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2013/08/01 18:55(1年以上前)

通信販売の場合は、その業者の利用案内や通販規定などをよく読んで理解した後に利用した方が良いですね。
初期不良の対応が店によってかなり違います。

激安店によっては一切の対応をせず、メーカーへと言うところも多々あります。

Amazonの場合は商品到着後30日以内まで初期不良交換が可能ですが、初期不良と認定するのに
各メーカーへ問い合わせ初期不良を判定してもらい判明したら受け付けるようです。
電話口で確実に初期不良である事を明確に説明出来るスキルが要ります。
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/ref=orc_hp_s_replpol?ie=UTF8&nodeId=3494121#

通販だとツクモやソフマップ、NTT-Xなどは初期不良時の対応が比較的良いです。

店舗で購入出来るなら万一は実物を持ちこんで診て貰えるメリットはありますね。

書込番号:16426146

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:248件

2013/08/01 19:02(1年以上前)

初期不良の説明スキル…ですか(´・ω・`)
通販そのものを、
そこまで使わない自分には難しいかも…

Amazonしか使った事ないです…
不安で…。・゜・(ノД`)・゜・。

書込番号:16426165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/08/01 19:09(1年以上前)

> Amazonで買おうと思うのですが、
> なんか初期不良など多いみたいで不安です…

Amazonだから、初期不良が多いとかは無いですよ。
初期不良の確率は、どこで買っても同じかと・・・。

ただ、初期不良だった場合、大手家電量販店のネット販売の方が対応が良いイメージもありますが、
Amazonも問題無く返金や返品に応じてくれますよ。

私も先日、他製品の初期不良品を購入したので、ネットで手続きをしAmazon指定の宅配業者に連絡したら、
送料はAmazon持ちで返金に応じて貰えましたよ。

書込番号:16426188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件

2013/08/01 19:12(1年以上前)

ネットで手続き…??(´・ω・`)
電話対応とかじゃないんですか(T . T)??

書込番号:16426195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/08/01 19:23(1年以上前)

> ネットで手続き…??(´・ω・`)

私は夜間でしたから、電話でなくネットで手続きをしました。
以下のサイトです。
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200936070#online

ちなみに、メーカーの誰と話して初期不良と認めて貰えた等は一切記入していません。

ただ、Amazonに電話で返品依頼も大丈夫だと思いますが。

書込番号:16426228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件

2013/08/01 19:25(1年以上前)

丁寧にありがとうございます…!!!&#10024;

Amazonで購入してみようと思います!
皆さん本当にありがとうございます(T . T)

書込番号:16426239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 ASUS MeMO Pad HD7の満足度2

2013/08/01 19:25(1年以上前)

スレ主様

お話ししたのはヨドバシの実店舗ではなく、ヨドバシ・ドット・コムというネット通販です。

ヨドバシ・ドット・コム
http://www.yodobashi.com/

Amazonで品切れの商品が売っていたりすることもあるので、僕はAmazonとヨドバシ・ドット・コムを併用しています。

書込番号:16426240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:248件

2013/08/01 19:26(1年以上前)

そんな所があるんですか…??!

挑戦してみたいですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
実店舗が、こっちには無いんですけど、
大丈夫なんでしょうか?(T . T)

書込番号:16426248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:11件

2013/08/01 21:51(1年以上前)

すみません。騒いでた一人です。

私もAmazonはよく利用してますが、マーケットプレイスだと店舗ごとの対応になりますからそちら次第でしょう。大手の家電量販店なら対応に慣れてますし、Amazon本体が扱っているものならAmazonの対応です。ただ、配送の時間が挟まりますし、お互い同時に実物を見て話ができないので何かあったときに面倒なのは確かです。

不良の具合がどんなものか確認するのが本来の手順でしょう。実物を見ないと実際のところがわからないという話。ASUSサポートは四角四面で融通が効かず手間と時間がかかるというだけで対応してくれないわけではありません。もし、に当たった(ハズレだけど)場合、手間と待つのを厭わなければ問題はないはずです。

まさか自分が二度当たるとは思ってもみませんでしたけど、この製品に限らず、初期不良というものは多いのだそうです。Nexus7は発売されてから時間が経ってますから率としては少ないのかもしれないけど、皆無なわけでもありません。

なお、ヨドバシドットコムのお話が出ているのでオマケで書くと、私が購入したのはヨドバシカメラの実店舗ですが、住んでるところは離れていたので購入後のお店とのやりとりは電話だけですし、商品のやりとりはヨドバシドットコムの配達網も絡んでました。お店があの丁寧な対応ですし、ネットの方も同じくらいなんじゃないでしょうか。

書込番号:16426693

ナイスクチコミ!2


hajhajさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 ASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/08/01 22:13(1年以上前)

スレ主様こんばんは♪

わたしは、ちょうど1週間前にこのタブレットをヨドバシカメラの店舗で購入しました。
もちろんネットの方が安かったんですが、、、。

そして昨日の夜にスリープ状態から立ち上げたら画面に何も映らない、うごかない?1.2時間前まで普通に操作していて、バッテリー残量も半分ありました。
一晩中充電させ朝にもう一度色々試しましたがウンともスンとも言わない。
それで、先程ヨドバシカメラに持っていったんですが女性店員さんが快く初期不良扱いで新品交換して頂きました。
フィルムもその店舗で購入していたのでサラ品を渡して下さいました。

色々不具合等がある機種程遠くても実店舗の方がなにかと良い様な気がしますよ。
勿論ネットショップもちゃんと対応して貰えると思いますが、何となくワンテンポもツウテンポも遅い感じが私にはあります。

あとは、スレ主様が不具合等の対応をどの様に考えておられるかで変わるとおもいますね。
良い買い物が出来ます様に。

書込番号:16426774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:248件

2013/08/01 23:18(1年以上前)

うーん…
結局、家電量販店を、
検討する事にしました(´・ω・`)

一応、家電量販店巡りをしますが、
ネクサス7になるかもしれません…
後悔しないよう、買い物をしたいです…

ありがとうございました(o^^o)

書込番号:16427098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件

2013/08/01 23:21(1年以上前)

やはり…初期不良等多いんですね…
実店舗の方がいいんですよね…やっぱり!

対応が素晴らしいですよね…♪

書込番号:16427109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2013/08/01 23:39(1年以上前)

私もヨドバシのネット通販をお勧めします。
送料無料&配送も早い&万一の返品交換もヨドバシ便で物々交換に対応してくれる&商品によっては却って実店舗の方が高い・・・
最近、ヨドバシの実店舗で買物する時は、必ずヨドバシのネット価格を調べ,万一高かったら一言言うと、ネット価格に合わせてくれます。
もちろん、関係者ではありません^ ^

書込番号:16427201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


chiwa787さん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:28件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/08/01 23:40(1年以上前)

まともな通販サイトなら何処かに返品交換のルールが載っていると思いますので事前に熟読をお薦めします。

基本は店頭でも通販でも最終的に不良と判断するのは相手かと思います。
この「相手」がメーカーになるのか、販売店になるのかは、販売方法の他、品物によっても異なります。
ヨドバシのような大きな量販店でも例えばアップル製品の場合、初期不良が発生したら店頭で購入しても最寄りのアップルストアかAppleCareへ誘導され、店頭での返品交換は不可だったと記憶しています。

この製品はそこまでASUSが縛っていないようなので販売店での交換ができましたが、それでも私が症状を説明した後、「おっしゃる通り不良のようですね」と言われるまで店員さんが独自に操作し、最終判断?しておられました。
その間、ちょっとドキドキでしたが、その場でわかる分、時間的メリットはあると思います。

ちなみに、最低1か月は、化粧箱や添付書類は勿論、フィルム類やビニール袋等、買った時の同包物は全て取っておくようにしています。

可能であればお近くの家電量販店が取り寄せて、アフターも対応して頂ければ良いのですが、無理そうですか?

話は大きく脱線し、板外れですみませんが、hajhajさんの書き込みが気になりまして。。。
私の場合も購入5日目、同様に画面真っ暗反応なし状態になる前のバッテリー残量が50%台で、それまでは80%前後で充電を繰り返していたので、その日は初めて「結構使ったかな」、と思いつつコードを挿して翌朝それっきり逝ってしまいました。
交換後は怖くて60%を下回らないよう使っているのですが、気のせいなら良いのですが...。

書込番号:16427204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:248件

2013/08/01 23:46(1年以上前)

おお(゚Д゚)
ヨドバシの通販がオススメですか…
うぅーん…悩まさせますね…(´・ω・`)

書込番号:16427225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件

2013/08/01 23:47(1年以上前)

そんな事もあるんですか(・・;)
ひぇぇ…
やっぱりネクサス7等、有名な方が…
ある程度は安心できるんですかね&#128166;
。・゜・(ノД`)・゜・。

書込番号:16427234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度1

2013/08/01 23:51(1年以上前)

私の場合は最初から電源が入りませんでしたが,いろいろな方のコメントやレビューを拝見していると,使用して数日経っていきなり電源が入らないことが多いようですね。
私は現在初期不良交換中でして未だ使用していませんが,せっかく交換できてもまた電源が入らなくなるのではないかと恐くなります。
ASUSのサポートは,なかなか電話が繋がらないことを考慮に入れておいた方がいいでしょう。
時間帯や曜日にもよるでしょうが,お昼の時間帯はまず繋がりません。
即繋がったら,それだけでおみくじなら大吉ものです。
結局,サポートに電話するだけで1時間ぐらい平気で失ってしまいました。
それでいて,
「電源が入らないという症状は他の人でもおりませんか」
と問えば,
「本件が初めてですね」
という回答でした。
でも,初期不良交換には快く応じてもらえるはずです。
しつこい質問は一切ありません。
なんか,何かがわかっている感じでした。
よって,決して低くない確率で初期不良品に当たるでしょうが,その場合は,電話を繋げるまでの1〜2時間と,交換までの2〜3週間が無駄になることを念頭に置いて,ショップを選ぶべきだと思います。
ASUSに限らず,この程度のことは,海外メーカーではよくあることらしいです。
私たち日本人も,そろそろ海外の商習慣に慣れなければいけないとういことなのでしょうか?

書込番号:16427250

ナイスクチコミ!1


MAD_Mさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:49件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/08/02 16:42(1年以上前)

私はヨドバシ通販で買いました。
7/20の昼前ぐらいにこれが発売されていることに気づいて購入したら、当日到着。
ちょっと充電に時間がかかりすぎる気はしますが、それ以外特に問題は無し。

書込番号:16429162

ナイスクチコミ!1


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 みなさん何色にしましたか???

2013/08/01 23:34(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

クチコミ投稿数:8件

これを買いたいんですけど
色をどれにしようかと本気で悩んでます。

自分てきには、ピンクかイエロー?
にしようと思ってます。
傷が目立ちやすい・指紋が付くなど
色によって違うと思います。
おすすめの色などあったら教えてくださいっ

書込番号:16427177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

2013/08/02 00:26(1年以上前)

昨日、ヨドバシカメラにて購入しました。色については散々迷いました。ピンクかイエローが良いな〜と思ってましたが実物はかなり明るいと言うか発色が良い色というか・・・ブルーは最初から除外してたので無難にホワイトにしました。女性だとピンクかイエローでもいいと思いますよ。

書込番号:16427385

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 ASUS MeMO Pad HD7の満足度2

2013/08/02 06:50(1年以上前)

イエローです。

この色がなかったら、多分、このタブレットは買ってなかったかも、ってくらい一目惚れでした。

書込番号:16427808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/08/02 08:27(1年以上前)

自分もブルーは最初から除外してます。
やはりピンクもイエローも
かなり明るいですか。
迷っていたものの、今では
ピンクの方に傾いてます。
明るいピンクは好きなので
ピンクにしようかなと思ってます。

書込番号:16427979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/08/02 08:29(1年以上前)

イエローですかっ
明るくていい色ですよね。
自分もピンクかイエローかで
散々迷ったあげく明るいピンクが
好きなのでピンクにしようかなと
思ってます。

書込番号:16427985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 ASUS MeMO Pad HD7の満足度2

2013/08/02 18:18(1年以上前)

せっかくカラバリが楽しめる機種なんだから、好きな色にするのが一番だと思います!

ちなみに、ケースをつけるのはもったいないので、裸で液晶保護フィルムだけ貼って使っています。

持ち歩きの時は、鞄の中で傷つくのだけはいやなので、エレコムのケースに入れてます。

書込番号:16429361

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/08/02 23:06(1年以上前)

ですよねっ!
最終てきに好きな色の
ピンクにすることにしました。

やはりケースを付けると
色が隠れてしまいますよね。
もったいなくて嫌ですけど
傷が付くのももっと嫌ですT^T
持ち歩く時だけケースというのもありですね
参考にさせていただきますっ!

書込番号:16430368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 最安値店。

2013/08/01 23:46(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

クチコミ投稿数:52件

やはり、最安値店で購入するのは危ないでしょうか?
初期不良は当たり外れだと思いますがやはりamazonやbic カメラなどで購入した方が安全と言うか初期不良が有った場合きちんと対応してくれますが、価格どっとコムで調べて購入するからには再安値で購入したい気もしますが。

書込番号:16427226

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2013/08/02 00:22(1年以上前)

amazonもあまり値段が変わらないので、amazonで良いような気もしますが、
初期不良の保証について(例)
http://www.giga-web.com/shop/contents2/syoki.aspx
http://www.pocdesse.com/guide.html#g8
販売店舗により条件が違うので気をつけて下さい。よく読んでね!

書込番号:16427367

Goodアンサーナイスクチコミ!2


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/08/02 00:24(1年以上前)

> 初期不良は当たり外れだと思いますがやはりamazonやbic カメラなどで購入した方が安全と言うか初期不良が有った場合きちんと対応してくれますが、価格どっとコムで調べて購入するからには再安値で購入したい気もしますが。

何処で購入されるかは自己責任です。
考え方は、人それぞれですから、Momotaro007さんが一番良いと思う店舗で購入されたら良いかと思います。
また、万が一の事を考えて、少々高い店舗で購入するのも、保険料を払っていると思う人も居るでしょう。

書込番号:16427376

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2013/08/02 00:48(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:16427442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:11件

2013/08/02 00:58(1年以上前)

初期不良への対応は基本的なことなのでやらない店というのはそうそうないと思います。

ですが、在庫を多く抱えているところでないと交換することになっても在庫がなくて取り寄せを待つかカラー変更かなどということになる可能性はあるのではないでしょうか。しかも、私のように運が悪かった場合、複数回となるとどれだけ時間がかかるのかなと…。運が良ければまったく無縁なお話でしょう。私もずっとそうでした。そこに賭けるのも自由でしょう。

一週間後に電源が付かなくなるなんていう地雷も存在するようですので私もまだ油断できないところです。お値段安くて安心サポートなお店が見つかりますように。

書込番号:16427465

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2013/08/02 05:04(1年以上前)

ありがとうございました。
考えてみたら私なんて東京のど真ん中に住んでいるので、おおちゃくしないで家電量販店に明日か明後日行って、店舗購入する事にしました。

書込番号:16427707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/08/02 11:57(1年以上前)

ASUSは海外メーカーにしては良心的なようですけで、サポートが日本企業ほどには期待できないことを考えると、大手の量販店が安牌かなとは思ってしまいますね

ポイント還元で価格コム最安とも値段は大差無いようですし

書込番号:16428480

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 検討中ですが、質問です。

2013/08/01 16:24(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

クチコミ投稿数:15件

現在iPhone4S、iPad2を持っていて、イーモバイルのポケットWi-Fiを契約してます。
この機種+ガラケーで外出用、iPadは家用と用途を分けて使えば節約にもなるのでは?と考えて検討中です。
用途はFacebookやTwitter、ニュースを見てます。
ほぼ購入を決めようかとも思ってるんですが質問です。
Androidがはじめてなので、使い勝手はどうか、はじめに迷うとこはどんなことか?iPhoneやiPadとの違いはどこか?
と、
SDカードはみなさま何に使ってるか?
を教えてください。

書込番号:16425766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 ASUS MeMO Pad HD7の満足度2

2013/08/01 17:21(1年以上前)

iPad miniじゃダメなんですか?
iOSの資産が活用できるので、わざわざAndroiタブレットを買うより、トータルコストを考えると安いと思います。
iPhoneを解約してiPod touchを買うというのもありですね。

書込番号:16425882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/08/01 17:29(1年以上前)

miniがRetinaディスプレイだったら問題なく買うのですが、、、後値段ですね。
touchなら解約したiPhoneをそのまま使います。
やっぱ今更Androidには行かない方がいいんですかね。

書込番号:16425910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/08/01 18:21(1年以上前)

Android端末が初めてという事であれば…。
iOSデバイスを使っているとiTunesを使っていると思いますが、複数端末を使った場合iTunes起点での同期の便利さを思い知ります。
Androidタブレット(Nexsu7)とiPad miniを使ってみましたが、残ったのはiPad miniでした。

あと、用途だけ見てるとRetinaである必要が無いように思えますが…!?

書込番号:16426060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2013/08/01 22:08(1年以上前)

そうですか。
わっかりました。iosならそっちがいいってことですね。
Androidには手を出すなと理解していいですね。

書込番号:16426756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Skype

2013/08/01 16:56(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

クチコミ投稿数:52件

やはり海外でのことなのですが、skype をダウンロードしても重たくなく使用できるかおしえてください。
あと、ヘッドセットのコネクトはあるのでしょうか?

書込番号:16425830

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/08/01 17:18(1年以上前)

> skype をダウンロードしても重たくなく使用できるかおしえてください。

skypeは、下記のようにあまり回線速度は必要ありませんよ。
https://support.skype.com/ja/faq/FA1417/

書込番号:16425875

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/08/01 17:26(1年以上前)


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/08/01 18:16(1年以上前)

とんでもなく昔のスマホでもSkypeは普通に動きますよー
あんまり心配しなくて良いかと。

書込番号:16426049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2013/08/01 21:21(1年以上前)

ありがとうございました。今まで携帯は持っているものの不携帯が多くてPCでのe mailでことがすんでいたのですが最近、日本でも海外でもwifiはとんでいても電話が無い環境が多く家の母に電話するときに困ったりするので、skype outでタブレットから家電に電話したいので。参考になりました。

書込番号:16426595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

海外でのメール。

2013/08/01 14:15(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

クチコミ投稿数:52件

海外出張が多いため主に海外に行くときにPCはあちらで使用できる環境がありますので、とりあえず個人的なメールチェックとYou tube ,Skype,検索が出来れば十分なのですが、それくらいは出来て海外はwifiがとんでいるところが多いので使用可能でしょうか?
海外に持って行って遣ったことのある方教えてください。
私も携帯はガラけいです。

書込番号:16425477

ナイスクチコミ!0


返信する
kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

2013/08/01 14:44(1年以上前)

海外でも売ってる機種ですし、wifiは基本万国共通ですし、
この機種に関わらずパソコン、タブレット、スマホ、wifi環境で接続されてればメールは受信できます。

書込番号:16425539

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]を新規書き込みASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]
ASUS

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 7月19日

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]をお気に入り製品に追加する <795

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング