ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー] のクチコミ掲示板

2013年 7月19日 発売

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]

クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:MTK8125/1.2GHz ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のオークション

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 7月19日

  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7 > ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー] のクチコミ掲示板

(2974件)
RSS

このページのスレッド一覧(全396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]を新規書き込みASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
396

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 fc2動画アプリ

2014/03/10 16:32(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

スレ主 しこけさん
クチコミ投稿数:6件

fc2動画アプリをインストールしたのですが、アプリが表示されません
見る方法ありますか?

書込番号:17287721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2014/03/11 11:58(1年以上前)

>アプリが表示されません
画面にアプリのアイコンが出ていないということ?ご自分で画面に登録するか、
ダウンロード画面から起動してください。
それともダウンロードをしただけ?

一応役に立ちそうなHP紹介します。
http://www.android-mutant.net/article/311253989.html

書込番号:17290743

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 しこけさん
クチコミ投稿数:6件

2014/03/11 17:07(1年以上前)

ダウンロードした後、インストールもしたのですが、アプリをアンインストールする画面にしか出ないのです。

書込番号:17291579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:73件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2014/03/11 18:48(1年以上前)

アプリ一覧の中にありませんか?

@ホーム画面の一番下の中央のアプリ一覧アイコンをクリック 又は
Aホーム画面の空きスペースを長押しして出てくるメニューの中で「アプリ」をクリック

一覧の中にあれば、
@の場合は、FC2のアイコンを長押しして、ホーム画面にドラッグ
Aの場合は、FC2をタップ
それで、ホーム画面に配置されます。あとはそのアイコンをタップしてお楽しみください。

野良アプリも、インストールしてしまえば、スマホ内ではGooglePalyのアプリと同様の扱いです。

書込番号:17291890

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

操作方法について

2014/03/08 11:25(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

スレ主 しこけさん
クチコミ投稿数:6件

memo padを購入しましたが、セキュリティ設定で提供不明のアプリをインストールする方法が分かりません
設定画面すら出せません
あと、使用ハード容量とかどの様に確認出来るのでしょうか?

書込番号:17278370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:73件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2014/03/08 12:08(1年以上前)

>セキュリティ設定で提供不明のアプリをインストールする方法が分かりません
>設定画面すら出せません

設定画面を表示させる方法はいろいろあります。
自分は、ホーム画面で、画面上端から指でなどると出てくるクイックメニューの中で、「消去」の横に地図の工場みたいなアイコンがあり、これをタップして、「設定」画面を表示させています。

あとは、スレ主様の書かれているセキュリティで提供不明のアプリのインストールを許可するにチェックを入れて、インストール自体は、別途入手したAPKファイルを起動すればインストールが始まります。

>使用ハード容量とかどの様に確認出来るのでしょうか?
同じく、「設定」の中の「ストレージ」をタップしてください。
内部ストレージとSDカードそれぞれの使用状況と空容量を確認できます。

書込番号:17278517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:27件

2014/03/08 12:17(1年以上前)

添付画像の ”設定”のアイコンは わかりますか?

1.セキュリティ設定で提供不明のアプリ--------------端末 → ストレージ

2.使用ハード容量----------------------------------ユーザー設定 → セキュリティ → 提供不明のアプリ

書込番号:17278549

ナイスクチコミ!0


スレ主 しこけさん
クチコミ投稿数:6件

2014/03/08 13:04(1年以上前)

ありがとうございます
出来ました。

書込番号:17278741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

YouTubeを画面いっぱいに表示

2014/03/06 13:52(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

クチコミ投稿数:230件

YouTubeを画面いっぱいに表示できますか?
店頭のでためしたけど、やり方わからなかった

めちゃくちゃYouTube見るので、、

書込番号:17271292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MAD_Mさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:49件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2014/03/06 14:07(1年以上前)

YouTubeアプリで画面右下の最大化をタップすればフルスクリーンで表示できます。

書込番号:17271330

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音楽を取り込んでいる方、教えて下さい

2014/03/03 09:02(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

クチコミ投稿数:27件 ASUS MeMO Pad HD7の満足度5

Playミュージックに音楽を取り込んで聴いているのですが、アーティスト名が文字化けしてちゃんと表示しません・・・。
皆さんは経験ないですか?
また、解決方法が有ったら教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:17259055

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/03/03 09:23(1年以上前)

super tag editor

あたりをvectorで落としてタイトル編集するとか。

書込番号:17259106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2014/03/03 15:42(1年以上前)

タグの中の文字コードがSJISになってたりすると、アプリによって文字化けしたりすることも。
UTF-8で記録してもダメならアプリの問題かもしれません。

書込番号:17260040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 ASUS MeMO Pad HD7の満足度5

2014/03/03 15:47(1年以上前)

ありがとうございます。

アプリの問題かと思い、新しいアプリで試してみてもダメでした・・・・。
諦めるしかないんでしょうか・・・・。

書込番号:17260053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:73件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2014/03/03 20:59(1年以上前)

私は、PCから取り込んだMP3ファイルが再生アプリ上で文字化けしていました。
そこで「音楽タグ文字化け修復」というアプリを使って、一括で修復できました。

GoogolPlayには、この種のアプリが多数ありますので、試してみるのもいいかなと思います。

書込番号:17261153

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件 ASUS MeMO Pad HD7の満足度5

2014/03/04 08:13(1年以上前)

ヘンゲンさん

そのアプリをインストールしてみたら、全てではないですが、アーティスト名をちゃんと表示する様になりました!

コメントをくださった皆様、本当に有難う御座いました!!

書込番号:17262811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Win7より音楽や動画をMicroSDへ転送する方法

2014/02/23 13:09(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

クチコミ投稿数:28件

昨日よりミーモパッドHD7を使用しております。
PCはWin7、iTunes、アンドロイドアプリでWifiTunesPROと言うアプリを入れております。
iTunesの音楽や動画をミーモパッドHD7へWifiで転送したく試して見ましたが、
音楽のみ転送に成功しました。動画は転送できません、どなたか動画の転送の方法を
教えていただける方はいらっしゃいませんでしょうか?又、ミーモパッドHD7の外部
ストレージとして32GBのMicroSDを挿入しておりますが、MicroSDに収納する事が出来ません。
(本体メモリーにしか収納が出来ません)当該機の本体メモリーは少ないと感じ、
あえて32GBのMicroSDを購入しましたが、意味を成しておりません。当該機はケーブルを使い
PCとのリンクは出来ないと認識しておりますが、Wifi経由では可能でしょうか?
先ずはPCにあるデータをMicroSDを移動し、当該機に入れる形でしかデータの移動は無理
なのでしょうか?長文となりましたがどなたかアドバイスをお願い致します。

書込番号:17227200

ナイスクチコミ!0


返信する
kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:64件

2014/02/23 16:01(1年以上前)

win7 ファイル共有 smb  で検索。

もしくは、ftpサーバで検索。

HD7にESファイルエクスプローラをいれる。 SMBにもFTPにも対応できます。

書込番号:17227698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/02/23 19:32(1年以上前)

物理的に繋ぐばかりが能じゃない。

kugoo1989さんと同じで、私もESファイルエクスプローラでPCとフォルダ共有に一票。

http://xn--es-fg4amu6b5dvlxa4pra2a9qb.net/
猫でもわかる!ESファイルエクスプローラーの使い方

パソコンのフォルダと共有する方法は、Bluetoothよりも無線LANでやれば良いです。

慣れたらクラウドが便利です。

書込番号:17228535

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/02/23 19:45(1年以上前)

アドバイス

ファイル自体をを移動させないと駄目と言う概念は捨てた方が良いです。

ネットワーク上にあるなら、再生する方法は幾らでもある。

書込番号:17228599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/02/23 19:54(1年以上前)

SMBサンバやFTPを活用するにあたり、NASを導入するのも良いかも?

書込番号:17228653

ナイスクチコミ!0


kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:64件

2014/02/23 20:39(1年以上前)

Radeonが好き!さん 補足有り難うございます。
スレ主さん 初心者マーク付きなのでやさしく、詳しく説明したほうがよかったのですが、出掛けでしたので端折ってしまいました。

私はFTP派?です、PCは勿論、スマホ タブレットにもftpアプリ入れて動画は分散配置して共有して見る感じです、ESファイルエクスプローラーにもftp付いてますしね。

サーバとクライアントどちらでも使える、優秀なアプリです。

書込番号:17228835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2014/02/23 21:28(1年以上前)

Radeonが好き!さん、親切丁寧なアドバイスありがとうございました。
ダウンロードが全てではなく、WIFIネットワークを活用して使用したいと思います。
ESファイルエクスプローラも活用してみます。

kugoo1989さん
出掛けにもかかわらず、どうもありがとうございました!

書込番号:17229101

ナイスクチコミ!0


646さん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:10件

2014/02/23 22:04(1年以上前)

>MicroSDに収納する事が出来ません

ESファイルエクスプローラーのリモートマネージャの設定でrootディレクトリをセットすれば
Win7のFFFTPからHD7のMicroSDに直接アクセスできます。


ESファイルエクスプローラーのリモートマネージャーのファイル転送
http://x1japan.wordpress.com/2013/11/17/es-ftp/

FFFTP
http://sourceforge.jp/projects/ffftp/

書込番号:17229328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:73件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2014/02/23 22:19(1年以上前)

解決済みですが、気になりましたので。

>当該機はケーブルを使い
>PCとのリンクは出来ないと認識しておりますが、

USBケーブルでPCと接続すれば、PC上で体ストレージ及びmlcroSDは、自動的に認識されます。
データの移動や同期は、PC側での操作となります。

microSDに、音楽や動画をたっぷり入れて持ち歩いております

書込番号:17229416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デジカメからの画像の取込

2014/02/22 11:18(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

クチコミ投稿数:7件

先日この製品を購入しました。
主な用途はインターネットの閲覧とデジカメの写真を保存または確認用に
見ることを考えてます。
自宅のPCに保存している写真をケーブルで本製品にコピーすることは
簡単にできました。

カメラと本製品をケーブルで繋ぎ画像をコピーまたは閲覧する方法をご教授
いただけないでしょうか。
具体的な製品名をお知らせいただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:17222172

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:27件

2014/02/22 11:44(1年以上前)

カメラの品番を記載した方が、返事が返ってきやすいですよ

無難に カメラのSDカードを Padにつなぐ方が手っ取り早しと思います

書込番号:17222273

ナイスクチコミ!0


MAD_Mさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:49件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2014/02/22 12:06(1年以上前)

デジカメにmicroSDカードを使うのが確実です。
ケーブルで転送はまずできません。

書込番号:17222369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/02/22 12:27(1年以上前)

http://jp.pqigroup.com/prod_in.aspx?mnuid=1296&modid=145&prodid=500
上記の様な、無線LANカードいかが?

書込番号:17222450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/02/22 12:40(1年以上前)

叉は、全てのカメラで使え事を、保証出来ませんが。
USBホストケーブルを、購入し、nexus media inputer を使う。それが駄目なら、カードリーダーを、そのアプリに組み合わせ使う。

書込番号:17222498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:73件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2014/02/22 14:29(1年以上前)

本機に、USBホスト機能がありませんんので、ケーブル接続による移動はできません。
また、nexus media inputerに対して、本機は対象外です。

と、思います。

書込番号:17222868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/02/22 14:32(1年以上前)

NEXUS7スレと間違えました。あしからず。

書込番号:17222874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/02/22 14:34(1年以上前)

て事で、無線LAN SDカードを勧めます。

書込番号:17222878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/02/22 14:37(1年以上前)

http://buffalo.jp/products/catalog/supply/peripheral/cardreader/adapter/rmsd-a_sd/

アダプタ噛ませて、microSDカードを使うに私も一票。

書込番号:17222888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/02/22 14:42(1年以上前)

解りにくいのでまとめます。

1.USBホスト機能は無いのでケーブルでのカメラからの移動は無理。

2.microSDカードを使うのが無難。

3.予算が有り設定が出来るなら、無線LANカードがお勧め。

書込番号:17222898

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/02/22 17:15(1年以上前)

皆さん、短時間にご返答ありがとうございます。
タブレット用のカードリーダーを買ってきて試しましたが
うまくいきませんでした。
micro sdでの利用が無難なんでしょうね
試しにmicro sdでやってみたら、見れました。
海外ダイビングで仲間たちとの写真寸評をデジカメにケーブルで
つなぎ、簡単に見れたら良いなーとのことでの質問でした。
ありがとうございました。

書込番号:17223444

ナイスクチコミ!0


MAD_Mさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:49件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2014/02/22 21:44(1年以上前)

この機種はotgケーブルを使ってもストレージを認識しないようなので、ケーブル接続はPCなどのUSBホストからしかできません。

書込番号:17224599

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]を新規書き込みASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]
ASUS

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 7月19日

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16 [ベリーベリー・ブルーベリー]をお気に入り製品に追加する <795

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング