IdeaPad Miix 10 59375051
Windows 8を搭載した10.1型タブレット



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Miix 10 59375051
昨日8.1にアップグレードしましたがタイトルのProgram Oldが8.5GがCドライブに残ります。
SSD容量を増やしたく削除しようとしたら、Win7をProにアップデートしたとき出た「削除すると不具合が出ます」みたいなメッセージが出ないので削除しようかと思っているのですがBootに問題が出て工場出荷にに戻すとなると、8.1まで諸々3時間も掛かるので工場出荷にに戻すと、諸々3時間も掛かるので踏み切れません。
本機をご使用の方どうされていますか?
ご意見お待ち申し上げます。
書込番号:17146967
0点

ディスク クリーンアップを使って自分で削除することもできます。
>Windows 8.1 Preview から Windows 8.1 に、または Windows RT 8.1 Preview から Windows RT 8.1 にアップグレードした場合は、以前のバージョンの Windows で使っていたファイルの一部が Windows.old フォルダーに残っています。これらのファイルは、アップグレードしてから 28 日以内に自動的に削除されますが、ディスク クリーンアップを使って自分で削除することもできます。
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/how-remove-windows-old-folder
また、下記サイトも参考にして下さい。
http://all-freesoft-blog.seesaa.net/article/378021569.html
書込番号:17146992
0点

キハ65さん
おかげさまで無事オールドが削除できました。
早速リカバリーを作りました。
しかし起動時にUSBを指すと設計が素晴らしいためなのかキーボードが繋がらず俗に言うF2キーが押せません。
アクシデント時の時のために備えたいので手法を教えてください。
メーカーの説明書にはスピーカーマークを押しながらパワースイッチを押すとありますが、USBがつながってないためなのかわかりませんが通常起動してしまいます。
ご存知でしたら教えてください。
またリカバリーの直近(8.1)の作り方なども裏技がありましたらよろしくお願いします。
SSDにインストールされてるBOOTデータではWinのアップデート、8.1へのアップグレードで優に3は時間かかります。
どうぞよろしく。
書込番号:17150470
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > IdeaPad Miix 10 59375051」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/10/20 22:13:02 |
![]() ![]() |
6 | 2014/07/02 1:55:54 |
![]() ![]() |
3 | 2014/07/01 8:21:05 |
![]() ![]() |
4 | 2014/04/11 21:21:21 |
![]() ![]() |
15 | 2014/03/22 11:14:28 |
![]() ![]() |
5 | 2014/03/11 19:26:38 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/15 11:46:18 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/05 16:03:22 |
![]() ![]() |
5 | 2014/02/16 2:05:41 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/06 18:24:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





