


スタッドレスタイヤ > グッドイヤー > ICE NAVI 6 225/45R17 91Q
3年履いたグッドイヤー ICE NAVI ZEAUからの履き替えです。
(車は2011年レクサスIS AWDです)
それまでは、ずっとブリザックでしたが、前回からグッドイヤーに替えました。
北海道在住で、こちらは完全な冬モードに突入です。
今年も既に色んな道路条件で走りましたが良いタイヤだと思いますよ。
結果、我が家の車のタイヤ、全部グッドイヤーになりました。
ファンって事でも無いんですが、不満無いので。
書込番号:19358768
39点

その後、雪道での効きいががでしょうか?
良かったら教えてください。
よろしくお願いします。
新雪
圧雪
圧雪からの溶け始め
アイスバーン
書込番号:19608699 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

2016年製のICE NAVI 6 245/45/17新品 を2017年12月に履いての感想です。車はベンツW212です。
高速道路での高速安定性はスタットレスの割にかなり高く、普段の走行音も静かで気になりません。
120キロぐらいならば安心して走行できます。
圧雪路や坂道でもトラクションコントロールはほとんど使わず、走行できました。
また峠のヘヤピンでも普通以上に運転できました。
古くなったらどうなるかはこれからの評価ですが、現時点では
ナビ7が発売され価格も安くなっているので、かなりお買い得だと思いますよ。
GOODYEARは、世界で3位のタイヤメーカーですから、ブランドに拘らなければ良い選択肢だと思います。
書込番号:21489851
11点

長文ですみません。
カミさんの車に2016年製をはかせて 2シーズン目になりました。
履き替え時にタイヤ表面に白い粉が吹いているのが気になりましたが
極端に固くなっているわけではなく,走行に問題ありませんでした。
1/4に苗場に行きましたが大雪でしたが,圧雪,新雪(10cm),
シャーベット状の箇所やスタックしそうな誰も走っていないような
坂道や小道に入って走行して見ましたが,問題なく走ることができました。
月夜野から苗場へ下道で向かいましたが登り,下り急なカーブ等,
問題なく働いてくれました。安心感があります。ブラックアイスやアイスバーンの
箇所も走りましたが,操作のミスや異常はスピード ハンドル操作を行わなければ
どんなタイヤでも雪道や凍っている路面等は走れるのでは?と思っています。
基本パフォーマンスとコストパフォーマンスが両立できているタイヤと思います。
書込番号:21495276
22点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





