BLIZZAK VRX 175/65R14 82Q
- 氷路面におけるブレーキの効きだけではなく、乾いた路面やぬれた路面などさまざまな冬道ですぐれた性能を発揮する乗用車用スタッドレスタイヤ。
- 除水効果が向上した「アクティブ発泡ゴム」、冬道でグリップ力を発揮する「新非対称パタン」、高い直進安定性を持つ「新非対称サイド形状」を採用。
- 従来品と比べ、安全性能として重要な氷上ブレーキ性能、ウェットブレーキ性能の向上に加え、低燃費性能の向上も実現している。
BLIZZAK VRX 175/65R14 82Qブリヂストン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月 1日



スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX 175/65R14 82Q
去年ヨコハマのアイスガードIG50を購入したのですが…曲がるときの滑ったり、轍に弱いなぁーと感じています。
みなさんはどんな基準でタイヤ選びをしていますか?
どうしてこのVRXを考えていますか?
どうしてこのVRXを購入しましたか?教えてくださいm(__)m
オートウェイのYouTubeのCM観たらより一層の安全運転しなくちゃと感じました。
書込番号:16936943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

高価でも良いから最高の氷上性能を求めるならBLIZZAK VRXが最適だと考えます。
やはり、スタッドレスの性能は進歩していますので・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=Fy1rgyvye2c
書込番号:16936968
2点

昨日、3万キロ走ったREVO2(ほとんどプラットフォームがでかけ)を
GZに替えて札幌から稚内まで走りました。
天塩から北はツルツル、軽くブレーキを踏んでもABSが作動しまくる。
発進とカープ、直進では良い感じですが停止がREVO2に比べ良い感じがしない。
(止まらない訳ではない)
???
スピードメーターを見るとREVO2の時より速く走っている感じ。
タイヤの性能が上がるとスピードも上がるので(安心してスピードが出せる)
ブレーキが効きづらいと感じる。スピードが上がると効くタイヤでも止まらない。
裏返すと性能が低ければスピードを抑えれば良いと言うことかな。
もう一台の車はVRXを履いているけどまだ雪道をほとんど走っていなので
レポートは後日。
書込番号:16937060
1点

店員の影響もあるのかなと思います。
スタッドレスタイヤを物色しに行くと、決まって店員はBSを勧めて来ます。
店員によるとVRXは別格。更に後も控えている。IG50でさえ型遅れのREVO GZとどっこいだとか。
また吸水タイプのBSとYH以外全く効かない・・・らしい?
書込番号:16937096
1点

スーパーアルテッツァさんいつもありがとうございます!!
ですよねー
書込番号:16937114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>オートウェイのYouTubeのCM観たらより一層の安全運転しなくちゃと感じました。
私も見ました。
きっと何か出るんだろうなぁ・・・と思っていたら、やっぱり。
あまり繰り返して見たいとは思いませんでした。
さて、
>みなさんはどんな基準でタイヤ選びをしていますか?
凍結路面重視で選んでいます。
日中のベタ雪で多少性能が劣ったとしても、積雪路・シャーベット路のグリップは凍結路よりもあるからです。
タイヤなり・車なりの走行を心がけています。
書込番号:16937134
1点

ルイスハミルトンさんありがとうございます!!
会社の車はレボ2です。レボ2は中々評判良かったとレポートされていますし、僕も安心し走れるタイヤだと感じています。
ブリヂストンのタイヤを進めるのは、利益のでやすいタイヤだから?じゃないですゃね…(^_^)
書込番号:16937147 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>どうしてこのVRXを購入しましたか?教えてくださいm(__)m
ブリザックの新型を試してみたかったから
これにつきます
書込番号:16937150
1点

マイペェジさんありがとうございます!!
正直レボ2に変えたいくらいです…
書込番号:16937175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

麦茶100%さんありがとうございます!!
僕も新しいもの好きですが去年、VRXが出ていれば購入したかもですね。
書込番号:16937185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月9日(木)
- お薦めスティック型掃除機
- カメラを水場で扱う注意点
- DAP充電時の起動について
- 2月8日(水)
- 録画番組ごとにまとめたい
- プリンターの目詰まり対策
- スマートウォッチの壁紙
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





