『スタッドレスの性能を発揮するのは200キロ?』のクチコミ掲示板

2013年 9月 1日 発売

BLIZZAK VRX 155/65R14 75Q

  • 氷路面におけるブレーキの効きだけではなく、乾いた路面やぬれた路面などさまざまな冬道ですぐれた性能を発揮する乗用車用スタッドレスタイヤ。
  • 除水効果が向上した「アクティブ発泡ゴム」、冬道でグリップ力を発揮する「新非対称パタン」、高い直進安定性を持つ「新非対称サイド形状」を採用。
  • 従来品と比べ、安全性能として重要な氷上ブレーキ性能、ウェットブレーキ性能の向上に加え、低燃費性能の向上も実現している。
BLIZZAK VRX 155/65R14 75Q 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥12,000

ホイールサイズ:14インチ 外径:565mm 総幅:158mm 車種ボディタイプ:セダン/スポーツカー/ミニバン/軽自動車/コンパクトカー BLIZZAK VRX 155/65R14 75Qのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • BLIZZAK VRX 155/65R14 75Qの価格比較
  • BLIZZAK VRX 155/65R14 75Qの店頭購入
  • BLIZZAK VRX 155/65R14 75Qのスペック・仕様
  • BLIZZAK VRX 155/65R14 75Qのレビュー
  • BLIZZAK VRX 155/65R14 75Qのクチコミ
  • BLIZZAK VRX 155/65R14 75Qの画像・動画
  • BLIZZAK VRX 155/65R14 75Qのピックアップリスト
  • BLIZZAK VRX 155/65R14 75Qのオークション

BLIZZAK VRX 155/65R14 75Qブリヂストン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月 1日

  • BLIZZAK VRX 155/65R14 75Qの価格比較
  • BLIZZAK VRX 155/65R14 75Qの店頭購入
  • BLIZZAK VRX 155/65R14 75Qのスペック・仕様
  • BLIZZAK VRX 155/65R14 75Qのレビュー
  • BLIZZAK VRX 155/65R14 75Qのクチコミ
  • BLIZZAK VRX 155/65R14 75Qの画像・動画
  • BLIZZAK VRX 155/65R14 75Qのピックアップリスト
  • BLIZZAK VRX 155/65R14 75Qのオークション

『スタッドレスの性能を発揮するのは200キロ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「BLIZZAK VRX 155/65R14 75Q」のクチコミ掲示板に
BLIZZAK VRX 155/65R14 75Qを新規書き込みBLIZZAK VRX 155/65R14 75Qをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ37

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX 155/65R14 75Q

クチコミ投稿数:243件

妻の車用にブリザックを用意したのですがいつごろから履かせればいいのかな?と考えているところです。
地域は都内近郊です。雪はあまり降りません。
妻は近場しか乗らず子供の送迎と買い物位。
スピードも出して50キロ。ほとんど40キロ以下で走っています。月間走行距離は大体400キロ位です。

12月になってからで十分ですかね?それとも11月くらいから履かせてしまった方がシーズンに性能発揮しますか?

書込番号:22110872

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:17件

2018/09/15 16:00(1年以上前)

天気予報見てれば雪降るのとかわかるよね?

前日にはわかりますがその時はすでにタイヤショップ等大忙しで対応してもらえるか?

まあそれくらい自分で考えろってことですけどね

書込番号:22110923

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6571件Goodアンサー獲得:1115件

2018/09/15 16:04(1年以上前)

>ALPHARD ReBORNさん
こんにちは。

タイヤの皮むき期間まで計算して交換した事がない者ですが…。
都内なら、12月中旬ぐらいが一つの目安かなと思います。(混雑する可能性があるので、早めに予約しておきましょう)

いつだったか、年末年始に積もった事もあったような?(記憶違いかもしれませんが)

首都圏で降雪・積雪があるのは、南岸低気圧でしょうけど、大体は1月中旬〜2月末ぐらいが一番多いと思います。
なので、一応の年末年始の備えと、おそらく本番となる1月中旬に向けて丁度皮むきも良い具合になるかも、ぐらいで。

書込番号:22110927

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:17件

2018/09/15 16:06(1年以上前)

あと本格的に雪が積もったら車で出かけない方がいい
とくに子供を乗せているなら、
学校など休みになって送迎も不要になりますかね

どこに出かけるかわからない、雪の降るところにも行くならスタッドレスを履けばいいですが
その程度なら履く必要があるのか?雪が積もったら都内でまともに走れないですよね
都内だとスタッドレスを履かずに走行、坂道で身動き取れなくなる、大渋滞ですよね


書込番号:22110930

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:243件

2018/09/15 16:08(1年以上前)

タイヤはすでに手元にあります。

コンプレッサーも馬もジャッキもトルクレンチも全部ありますので交換は自宅で自分でやります。
雪予報が出てから交換したのでは遅いと聞きました。

書込番号:22110936

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:243件

2018/09/15 16:12(1年以上前)

本当に積もったら多分よほどの用事が無ければ妻は出かけないと思います。
仕事もしていませんので。

実際スタッドレスなんていらなくない?と思ったのですが欲しいというので買いました。
ちなみに妻はペーパードライバーだったので今年から車に乗っていますので半径5キロ圏内くらいしか乗りません。
子供を学校へ車で送るので霜がおりて凍ってたりすると滑りそうなのでスタッドレスがあったほうが良いのかな?と思って買った次第です。

書込番号:22110944

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:21件

2018/09/15 16:15(1年以上前)

極寒地在住です。

スタッドレスへの履き替えは、毎年12月第2週の土日で運用しています。
天気予報を見て最終判断ですが。

新タイヤのシーズンに性能発揮のご心配ですが、ブリジストンはならしを推奨しています。
https://faq.bridgestone.com/faq/detail?site=ZMZTORE0&category=14&id=41

しかしながら、厳密にいえば研究室での分析レベルでは慣らした方が差は出るのでしょうが、運転レベルでの有意差はありません。
もし有意差があるならば、寒冷積雪地でシーズン中に新規購入した客には200km走行未満では、積雪路を雪道に適さない危険なタイヤで運転せしめることになりますね。

新品スタッドレスは、雪道において決して危険なタイヤはないことはいうまでもありません。
新品スタッドレスは危険?そんなことありえませんし、雪国住まいの人はだれも気にしていません。

書込番号:22110949

Goodアンサーナイスクチコミ!5


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1817件 縁側-iPhoneに関する自由な掲示板(メンバー限定)の掲示板

2018/09/15 16:18(1年以上前)

東京都、首都圏であればスタッドレスは積雪があった時くらいでもじゅうぶんだと思います。
なので積雪予報が出た日に出掛ける前に時間があるなら交換。
無いなら前日でも良いと思う。それより早くだと天気予報があたるかもわからないし。

首都圏郊外ですけど、ゴムチェーンだけ用意して積雪量に応じて装着して
通勤していますね。

冬場全てでスタッドレスを履きっ放しにすると、雨の日は危ないので。
スポンジですからw
履きっ放しにするなら雨天時の首都高などは走らない方が良いですよ。


書込番号:22110955

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:86件

2018/09/15 16:18(1年以上前)

>ALPHARD ReBORNさん
こんにちは!
その程度なら12月入って暖かい日にボチボチでイイんじゃないでしょうか、、、
私なら手が悴むような日には作業したくないです。笑

書込番号:22110956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:243件

2018/09/15 16:18(1年以上前)

>あっちらかん太さん
ありがとうございます。
参考になります。

皮むきは気にするレベルではないという事ですね。
新品なので11月くらいに履かせといたほうが良いのかな?と思ったのですがあまり気にする必要はなさそうですね。

書込番号:22110957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件

2018/09/15 16:22(1年以上前)

ちょっとわかりにくい質問になってしまいましたが

新品スタッドレスは ちょっと早めに履かせて 皮むき をしないと性能が十分発揮されないのですか?

皮むきは何キロくらい走ればいいのでしょうか?? (月間走行距離400キロなので逆算して何月ごろ履かせようかな?)

という趣旨の質問でした。

書込番号:22110970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件

2018/09/15 16:28(1年以上前)

>あっちらかん太さん
に教えてもらったのでいうと 200キロ位 慣らしておけばいいようなので妻の走行距離を考えて11月の3週くらいに履き替えておけばいいのかな? という感じです。

他の皆さんも、ありがとうございました。

書込番号:22110978

ナイスクチコミ!3


ぬへさん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:224件

2018/09/15 16:29(1年以上前)

一般的に皮むきは夏タイヤなら100km以上、スタッドレスなら200km以上と言われてます
これとは別に夏タイヤと冬タイヤのグリップ性能など優位性が逆転する温度が7℃と言われてます
いつ履き替えるかはスレ主さんご本人で決めていただくしかありませんが参考までにおじゃましました

書込番号:22110981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3135件Goodアンサー獲得:362件

2018/09/15 16:29(1年以上前)

>ALPHARD ReBORNさん
新品スタッドレスタイヤの慣らしなら、ブリジストンのウエブでは以下の通りです。
https://tire.bridgestone.co.jp/about/tire-size/important-point/running-in/index.html

書込番号:22110982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:21件

2018/09/15 16:40(1年以上前)

雪が降らない地域なら、BSの説明どおり200kmを目安にすれば11月がいいでしょうか。
天気予報にもご留意ください。
都内の11月の気温は、私の地域の10月のそれとほぼ同じです。

書込番号:22111013

ナイスクチコミ!0


たぬしさん
クチコミ投稿数:4654件Goodアンサー獲得:355件

2018/09/15 21:15(1年以上前)

うちは北海道なので10月に入ったら交換しちゃいます。GW明けに交換します。

乗り心地や制動距離なども変わってくるので12月入ったら交換でいいと思います。(3月入ったら戻す)
うちもですが走行距離が少ないので5年使ったら交換でいいと思います。

書込番号:22111691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2018/11/01 02:00(1年以上前)

今は神奈川県に住んでいますが過去7年ほど新潟県に単身赴任していて、自宅と新潟とを吹雪の時でもよく行き来しました。VRXも5万キロ以上履き運転しました。

経験からすれば、正月前後に場所によっては雪が降ったり雨の後で路面凍結もあるでしょうから都内近郊なら12月になって履けば十分ではないでしょうか。新潟でも新潟市内だと12月にならないと交換しない人もいましたが。
新品でも相当の性能は発揮しますので、雪が降る前に一皮むけるまで走る必要は都内近郊での運転だったら気にしなくてよいと思います。
スタッドレスを履いていれば凍結してもノーマルより滑りにくいと思う心の余裕はできます。

しかし、雪道や凍結道路に慣れない方は、どんな高性能なスタッドレスタイヤ履いても急の付く「急発進」、「急ブレーキ」、「急ハンドル」をやりがちで、これらをやると滑ります。新潟にいた時も、地元の人でも降雪シーズン当初は夏の感覚で走りスピンしていた車をよく見ました。
特にブレーキは早めに軽く踏み、ポンピングブレーキが操作きればいいのですが。私の周りの女性は日ごろからスピードは出さなくてもブレーキを踏み出すタイミングが遅く、最後にブレーキを強く踏む傾向にあるので凍結道路ではスピンしやすくなると感じてます。、今から冬のブレーキングの練習しておく方が無難化もしれません。

書込番号:22221771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4348件Goodアンサー獲得:231件

2018/11/01 13:07(1年以上前)

2016年には都内近郊で11月下旬に積雪しましたね。

書込番号:22222479

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BLIZZAK VRX 155/65R14 75Q
ブリヂストン

BLIZZAK VRX 155/65R14 75Q

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月 1日

BLIZZAK VRX 155/65R14 75Qをお気に入り製品に追加する <202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング