SP016GBWSAS10HAK [16GB]
Wi-Fi SDアダプター付きのmicroSDHCカード(16GB)
- メモリー容量
-
- 16GB
- 32GB



SDメモリーカード > Silicon Power > SP016GBWSAS10HAK [16GB]
お世話になります。
microSDHCカード以外での動作確認をされた方はいらっしゃいますでしょうか。
当方、Sandiskの64GBに差し替えてEOSのKissX7iで使用できないかと考えています。
WifiとPCブラウザでデータを吸い出せるとありがたいのですが。
どなたかご教示をどうぞよろしくお願い致します。
書込番号:19344563
0点

すいません、「microSDHCカード」でなく「付属のmicroSDHCカード」以外での動作の間違えです。
付属のが抜けてしまいました。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:19344569
0点

規格が同じなので余程祖悪品でない限り使えると思います。
現に私もこの製品ではありませんが付属品とは違うmicroSDを使って読み込ませたりしていますので。
その時も何ら問題はありません。
書込番号:19344969
0点

>金日君さん
お返事ありがとうございます。
意を決して購入してみたもののやはり他の方が以前報告されてたとおり付属のMciroSDカード以外は認識できませんでした。
カメラ側で「不正なカード」「アクセスできない」と表示されてしまいます。カメラからのフォーマットもできませんでした。
試しにSandiskのMicroSDカードを付属のWifiアダプターに挿入してUSBカードリーダーからPCに接続すると問題なく認識と読み書きができます。しかしカメラからのアクセスはどうやってもできませんでした。手持ちのSandiskの64GB(SDXC)/32GB(SDHC)/16GB(SDHC)で試してみて全てダメでした。
他にもSandiskを挿入してWifi接続しようとすると付属のカード以外ではWifiの認証で失敗します。
付属のMicroSDカードをWifiアダプターに挿してWifiから中を見に行くと「199_WIFI」というフォルダが自動作成されるのでWifiアダプターで認識制御してるのかもしれません。そこでダメもとでSandiskに「199_WIFI」フォルダをコピーしてWifiアダプターに挿してみましたがうまく行きませんでした。
残念ながら他社のMicroSDカードが流用できないのでEOS X7iからWinタブレットPCへ撮影データをプッシュ同期させDPPで編集するという当初の目的は一部しか達成できませんでした。
「Ez Share Wifi Sd Memory Card Adapter」という似た製品があるのでそちらで試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:19360694
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





