NS-20 205/45R17 88V XL のクチコミ掲示板

NS-20 205/45R17 88V XL 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

最安価格(税込):

¥8,730

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥8,730

AUTOWAY

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥8,730¥11,200 (3店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ホイールサイズ:17インチ 外径:616mm 総幅:206mm NS-20 205/45R17 88V XLのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NS-20 205/45R17 88V XLの価格比較
  • NS-20 205/45R17 88V XLのスペック・仕様
  • NS-20 205/45R17 88V XLのレビュー
  • NS-20 205/45R17 88V XLのクチコミ
  • NS-20 205/45R17 88V XLの画像・動画
  • NS-20 205/45R17 88V XLのピックアップリスト
  • NS-20 205/45R17 88V XLのオークション

NS-20 205/45R17 88V XLNANKANG

最安価格(税込):¥8,730 (前週比:±0 ) 登録日:2013年 7月24日

  • NS-20 205/45R17 88V XLの価格比較
  • NS-20 205/45R17 88V XLのスペック・仕様
  • NS-20 205/45R17 88V XLのレビュー
  • NS-20 205/45R17 88V XLのクチコミ
  • NS-20 205/45R17 88V XLの画像・動画
  • NS-20 205/45R17 88V XLのピックアップリスト
  • NS-20 205/45R17 88V XLのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > タイヤ > NANKANG > NS-20 205/45R17 88V XL

NS-20 205/45R17 88V XL のクチコミ掲示板

(50件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NS-20 205/45R17 88V XL」のクチコミ掲示板に
NS-20 205/45R17 88V XLを新規書き込みNS-20 205/45R17 88V XLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初めてのNANHANGタイヤ

2025/04/19 23:23(4ヶ月以上前)


タイヤ > NANKANG > NS-20 215/45R16 90V XL

クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

YOKOHAMA DNA S.drive
GOODYEAR EAGLE F1 SPORT と使ってきて
今回はNANHANGタイヤに交換しましたが、乗り心地も悪くなく
晴天、雨天共にグリップ、ブレーキングも劣ることはありません
寿命はまだこれからですが、いい買い物だったと思います

書込番号:26152597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

標準

タイヤ > NANKANG > NS-20 225/50R16 96V XL

ミシュランスポーツからの履き替えで、NS-20を選択しました。
台湾製と思っていて、台湾なら半導体など製造という点で、緻密に考えられていると思い、単純な考えで選びました。
結果的に、ミシュランと比べて、乗り心地も柔らかで文句なしで、コーナリングについても、問題ないと思っています。
耐久性も、ミシュランスポーツと変わらない印象です。
ナンカンのタイヤは安いので、NS-25はどうかと思いましたが、225/50R16がなく、NS-20しか選択肢は無さそうです。
ZR規格は本国にはあるので、輸入して欲しいものです。

書込番号:25577048

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:16件

2024/01/08 17:24(1年以上前)

>タイプスリーさんさん
質問ですが、ポルシェで履き替えたきっかけはありますか?

私は、ポルシェじゃなく一般的なファミリーミニバンで今まで日本製のタイヤに結構こだわっていましたが、日本製が絶対的に良いという角度ではなくメリットデメリットに何らかの知恵や知識が必ず身につくからです^_^

※セッティングを追求してナンカンにしたのか、ポルシェだからナンカンはベストマッチングなのか、結構色々知りたいですね^_^

※※ポルシェってみんなの憧れですよね。

書込番号:25577115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/01/08 17:56(1年以上前)

>豆腐の錬金術師さん

また、おかしなこと言ってる・・

基本はコストでしょ、このサイズを1万以下ってあり得ないでしょ

書込番号:25577161

ナイスクチコミ!7


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:173件

2024/01/08 18:19(1年以上前)

ポルシェ乗る人が数万ケチってアジアンタイヤに行った経緯って話でしょ。
これの前がミシュランスポーツって話ならコストだけでなく理由があるのかとかさ。

ホイルスピンしまくりで全くグリップしないのでナンカンは二度と使いたいと思わないけど。

書込番号:25577192

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2024/01/08 18:25(1年以上前)

元々は、ミシュランのパイロットスポーツが標準で付いていました。
ボクスター 986 は、中古で100万以下で購入しており、旧車W126のベンツからの乗換えだったこともあり、16インチで柔らかな乗り心地を重視して、もちろん価格も考慮して、アジアンタイヤを探しました。
以前はヤナセでのベンツ新車装着タイヤもアジアンタイヤだったことにも影響されました。
韓国製も良いのかもしれませんが、同じタイヤでボクスター 986 のように前後でタイヤ幅も偏平率も違う場合、結構選択の幅が無く困りました。
やはり、AppleやNVIDIAなども台湾製半導体を使っていたり組み立てていたりと、台湾の技術力を信頼して、ナンカンのNS-20を選びました。安くて不安ではありましたけど。結果的に大満足です。
ベンツ、ポルシェでミシュランを履いていましたが、距離を重ねると、ゴムが硬くなってくる感じがあって、ベンツでは問題ないですけど、ボクスターでは、市街地で元々硬い乗り心地なので、それを軽減したいと思いました。NS-20は、3年経っても、硬化する程度は、問題ない程度です。ミシュランよりマシかもしれないです。

書込番号:25577200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:16件

2024/01/08 18:28(1年以上前)

>アドレスV125S横浜さん
私はコストを追求してタイヤを最近選びました^_^

私自身の生の体の性能とのバランスに対して最近思うところがありまして、

ストレッチ→ウォーキング→筋トレの順番で私は自分をチューニングするつもりです^_^

※私の環境では、体幹を鍛えて様々なスポーツエコタイヤの加速を楽しむことを目指しています^_^

書込番号:25577204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:16件

2024/01/08 18:32(1年以上前)

>タイプスリーさんさん
ありがとうございます^_^
タイヤに自分を合わせるか、自分をタイヤに合わせるか相当迷っていましたが、自分なりの答えに繋がりました^_^

※ポルシェに合わせる貴方に最大限の敬意を私は持っています^_^

書込番号:25577208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2024/01/08 18:38(1年以上前)

でも、以前はヤナセでのベンツ新車にアジアンタイヤが装着されて、販売していました。
たしかにミシュランとナンカンが同じ価格なら、
ミシュランを履いていると思います。
でも、総合的に見れば、私のクルマでは、
ホイールスピンもさせないし、走行上問題ないと考えますし、友人達にも安心して勧められると思います。

書込番号:25577214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/01/08 20:09(1年以上前)

>タイプスリーさんさん
>たしかにミシュランとナンカンが同じ価格なら

10万近く差額が出ませんか?ww

書込番号:25577328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6266件Goodアンサー獲得:322件

2024/01/08 23:20(1年以上前)

>タイプスリーさんさん
ザ・ビートルで、NS25 215.55.17インチ3年くらい使ってます。
走行1万キロも走ってないので、
まだ溝たくさんあります。
特に痛みも感じません。車の性質上、
大したことないので、グリップがいいのか悪いのかわかりませんが、
滑ることはないです。
乗り心地、静寂性は
期待以上です(低い期待ですが)。
価格的にも満足してます。
ただ、最近は
ナンカンもアジアンタイヤでは、高めのように感じます。
20年くらい前から、交換タイヤは、ほとんどアジアンタイヤばかりです。
期待度が低いから、今まで困ったことないです。
ナンカン、フェデラー、ネクセン、パワジー(中国製PIRELLI)、は使いました。

書込番号:25577551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6266件Goodアンサー獲得:322件

2024/01/08 23:38(1年以上前)

追加です。
ロードストーン、クムホも使いました。
失礼いたしました。

書込番号:25577563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:32件

2024/01/09 15:29(1年以上前)

20年落ちの986なら、何を履いても同じw
981や718なら、アジアンタイヤは選択しませんがww

書込番号:25578056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

タイヤ > NANKANG > NS-20 225/40R18 92H XL

クチコミ投稿数:23件

中古車購入時に、かなり古いタイヤが装着されていたので、本タイヤを購入しました。

以前、NANKANG NS-2を嫁のクルマに装着して、約2年使用してますが全く問題がないので、自分のクルマには
NS-20を装着することとしました。NS-2のクチコミにも書きましたが、2年(2万km)でも残溝6mm(初期8mm)な
ので耐久性も確認済です。

今回は、前輪 225/40R18、後輪 245/35R18 と、かなり扁平率の高い(数字の小さい)タイヤです。
国産タイヤだと、この手のサイズだと4本で10万円オーバーとなるところですが、4本で4万円程度で収まりました。
交換工賃は、中古車購入時のサービス(無料)でした。

また、1〜2年後の残溝、使用感など報告したいと思っています。

書込番号:23368401

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2020/04/29 17:39(1年以上前)

ナンカンかぁ。
AS-1を3セット(3台)、SN-1を1セット使ったけどまあ普通だったかな。

今は値上がりもあり、15インチクラスだと国産勢と大差ない値段になったからやめちゃったけど、18インチクラスはまだ価格差あるのね。

書込番号:23368788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9911件Goodアンサー獲得:1390件

2020/04/30 04:08(1年以上前)

車が分からないので何とも言えない。

書込番号:23369814

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2020/04/30 19:24(1年以上前)

BMW 120i Mスポーツです。
オプションの18インチが付いてたので、タイヤを安く交換すべく、NANKANGとしました。

書込番号:23371184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2020/04/30 23:35(1年以上前)

中古アルミ買った時に付いてきたけど、とにかくグリップしないタイヤでしたね。

その後履き替えたダンロップDZ101のが良かった印象です。

書込番号:23371796

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「NS-20 205/45R17 88V XL」のクチコミ掲示板に
NS-20 205/45R17 88V XLを新規書き込みNS-20 205/45R17 88V XLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NS-20 205/45R17 88V XL
NANKANG

NS-20 205/45R17 88V XL

最安価格(税込):¥8,730登録日:2013年 7月24日 価格.comの安さの理由は?

NS-20 205/45R17 88V XLをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング