
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タイヤ > NANKANG > NS-20 285/30ZR19 98Y XL
NANKANG NS-20 購入しました。今回でNANKANG2回目です。いいタイヤですよ。過去日本製ブリヂストンレグノ、ダンロップル・マンをソアラ、BENZ E320、E500と装着して来ましたが、その後のBENZ CLS350 は上記の日本製タイヤは当時大型サルーン用サイズが無く純正サイズではスポーツタイヤしかありませんでした。
当初のBENZ純正タイヤはピレリでかなりスポーツ志向でコーナリング性能は良かったのですが、ロードノイズが大きく乗り心地もハードでした。静かなレグノやル・マンに変えたかったのですがCLS用はサイズが無かっため色々と調べて、アジアンタイヤを装着した方の書き込みを見て、私もアジアンタイヤに挑戦することにしました。
最初のNANKANGはNS-2で結構ソフトで乗り心地も良くかなり高速まで安定しましたが、サイドウォールが柔らかいのか、コーナリングでは若干振られる感じでした。このタイヤは外周側が膨らむのではなく、中心のホイールセンターに向かって膨らむようで後方から見ると少し違った感じに膨らんで見えますが、見え方だけなので最初は気になりました。それでもコストパフォーマンスを見れば日本製の1/3〜1/4で財布に優しいタイヤです。
今回のNANKANG NS-20はSL350のPOTENZAからの交換です。いつもタイヤ交換してもらっているショップでタイヤもネット価格より安く交換してもらいました。最初はハンコックのVENTUS V12を勧められたのですが、サイズがメーカー欠品で納期未定だったためNANKANGにしました。これからしばらく乗ったらレポートします。
12点

購入したのなら口コミではなくレビューに投稿しましょうね。
書込番号:24421894 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





