
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
43 | 5 | 2017年4月19日 18:51 |
![]() |
52 | 8 | 2017年2月7日 16:16 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タイヤ > NANKANG > NS-20 245/35ZR20 95Y XL

antokusanさん
↓のNS-20に関するパーツレビューが参考になると思います。
http://minkara.carview.co.jp/partsreview/review.aspx?kw=NS-20&srt=1&pn=1
このパーツレビューにはミニバンへの装着例も多数ありますが、問題があるとのコメントも見当たりませんので、エスティマに装着してもおそらく大丈夫だと思います。
↓のNANKANG NS-20 の特徴も参考にしてみて下さい。
http://www.clg-sv.com/nan_ns20.htm
書込番号:20823339
3点

書込番号:20821687、をご参照ください。
純正サイズでもこういうふうになっております。
NS-20はスポーツ系タイヤなので、グリップは良いですけど、摩耗は早いと思われます。
有名メーカーブランド コンチネンタルのExtremeContact DWS06 はみんカラで評判が良いようです。
書込番号:20824234
6点

スーパーアルテッツァさん、わさマスさん 早々に返信をありがとうごさいます。
だいたい同価格帯で3つ候補をあげました。ナンカンNS20、 NITTO NT555、 コンチネンタルExtreme Contact DWS06です。消耗が早い ロードノイズが多い 等はNGです。この中で一番のお勧めはどれでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:20825177
9点

今DWS05を履いてます。
持ちは非常に良いですがロードノイズは大きめ、乗り心地は良い。タイヤパターン通りって感じですね。多分DWS06も似たようなもんでしょう。
その前はNS20を履いてましたので上記のコメントはそれに対しての感想です。
書込番号:20829633 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ナンカンの時点でアウトでしょう。
信頼の置けるメーカーかどうかをよく考えましょう!
それにD-UPした車でアジアンタイヤはダサいです。
アジアンタイヤ履かす位なら、1インチダウンしてまともなタイヤを履かせる方がオシャレです。
書込番号:20829985 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



タイヤ > NANKANG > NS-20 205/45R16 87V XL
NS20のクチコミがほとんどないので投稿させて頂きます。
初のアジアンタイヤをコルトラリーアートVRに装着しました。車の特性からハイグリップのスポーツタイプも考えましたが(前のタイヤはダンロップDIREZZA Z2)、年齢的にもコストパフォーマンスの面でもいろいろ検討した結果、アジアンタイヤの中でも評判の良かったNANKANG NS20を選択しました。正直少し不安はありましたが、走ってみてドライ、ウェット、高速とグリップはまずまずですし、静粛性は前回のタイヤがかなりすり減っていたこともありかなり向上しました。価格は候補にしていたYOKOHAMAアドバンの1/3程度(タイヤ交換は持ち込みで近くのGS)ですみました。ファッション性(ドレスアップ)を度外視すれば十分満足できるタイヤだと思いますが、使っておられる方のご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。
14点

以前使ってましたが特に不満はなかったですね。
それと私の履いてたサイズは後輪が285/30/19でしたがこういうサイズにもなると大手メーカー品との価格差はかなりのものでした。
書込番号:20635061
4点

ありがとうございます。285/30/19のサイズだと国産タイヤなら1本4,5万しますね!?レース用ですか?
書込番号:20636086
5点

レース?
いえいえ、全然普通のセダンです。
書込番号:20636193 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

CLSとNANKANG NS20のマッチング、大変参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:20636458
1点

CLS(W219)や同じシャーシを使用してるEクラスは特に後輪が内ベリしやすく、消耗が早いんです。
多少車高落としたりしたもんならスポーツ系タイヤは1万キロ程度しか持たない。
なので高いタイヤ履くのがもったいないんですよね。
このタイヤにすることで年間のタイヤ代が7万〜10万程度違ってくる。
NS20はスポーツ系タイヤに比べればグリップ力は多少劣るけど普通に乗る分には全く問題なかった。
それにしてもこのタイヤはサイズが豊富でしかもサイズによる価格差が少ないのが驚き。
書込番号:20636557
8点

コンパクトカーで履いております。
195/50/16.
コストパフォーマンスは素晴らしいですがクイックなハンドル操作したときのビシッとしたダイレクト感がなくこの1点だけが
残念です。逆に言うとダイレクト感上げれば他の点で不満度が上がるかもしれませんが。
以上、批判ではなく単純に私の好き嫌いでの印象でした。
書込番号:20638063
9点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





