


ブルーレイドライブ > IODATA > BRP-U6USA
使っている方おられますか?
認識するか気になってます。
出たてなので、回答付きにくいかな?
とも思いますが、よろしくお願い致します。
書込番号:16514264 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使ってないので申し訳ないのですが・・・
USB2.0しかないMacBook Airでも規格上は認識するハズです。
その場合はUSB2.0で動作します。
USB3.0があるMacBook AirではUSB3.0で動作します。
ただ、付属のソフトはWindows専用なので、本体のブルーレイドライブのみの対応です。
書込番号:16514359
2点

たいていの光学ドライブは、Windows専用と謳ってもいても、Macでも動作するようです。
基本的にMac専用のドライブでも、Windows用のドライブを流用していますし、また大半のモデルはWin、Mac対応になっています。
書込番号:16514396
2点

kokonoe_h さん ご教授頂きありがとうございます。
そうですか、大体は標準のドライバでMac側、Windows側共にマウントするんですね。
助かりました。
薄型でデザインも良く気に入っていたのですが、
肝心なMac側でマウント出来なければ、
意味ないなぁなどと考えていました。
ありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:16515682 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キハ65 さん
わかりやすい解説で教えて頂きありがとうございます。
メーカー推奨するスペックやOSばかり目に入り、
仕方なくMac対応のBlu-rayドライブを選択するとこでした。
Blu-rayドライブを購入した経験がなかったので非常に助かりました。
現在新型のMacBook Air 13 Core i7 8GB 256GBを注文しているので、
早速このドライブを購入して使ってみようと思います。
本当にありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:16515686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





