ADIXXION GC-XA2 のクチコミ掲示板

2013年 8月上旬 発売

ADIXXION GC-XA2

4つのタフネス性能や1080/60p撮影に対応したスポーツカム

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:アクションカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:85分 本体重量:110g 撮像素子:CMOS 1/3.2型 動画有効画素数:750万画素 ADIXXION GC-XA2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ADIXXION GC-XA2の価格比較
  • ADIXXION GC-XA2のスペック・仕様
  • ADIXXION GC-XA2の純正オプション
  • ADIXXION GC-XA2のレビュー
  • ADIXXION GC-XA2のクチコミ
  • ADIXXION GC-XA2の画像・動画
  • ADIXXION GC-XA2のピックアップリスト
  • ADIXXION GC-XA2のオークション

ADIXXION GC-XA2JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 8月上旬

  • ADIXXION GC-XA2の価格比較
  • ADIXXION GC-XA2のスペック・仕様
  • ADIXXION GC-XA2の純正オプション
  • ADIXXION GC-XA2のレビュー
  • ADIXXION GC-XA2のクチコミ
  • ADIXXION GC-XA2の画像・動画
  • ADIXXION GC-XA2のピックアップリスト
  • ADIXXION GC-XA2のオークション

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ADIXXION GC-XA2」のクチコミ掲示板に
ADIXXION GC-XA2を新規書き込みADIXXION GC-XA2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

GoProと比べて

2014/01/23 00:28(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > ADIXXION GC-XA2

スレ主 D虎太郎さん
クチコミ投稿数:6件

こんにちは。
バイクでモトクロスコースなどを走っています。
GC-XA2かGoProかどちらかをつかって走行シーンを撮ってみたいと思っています。
画質、ブレなど比較された方いらっしゃいますか?
バイクでのテストでなくてもかまいません。
両者を使ったことのある方、インプレを教えて下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:17102314

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/23 09:37(1年以上前)

D虎太郎様へ
私は、HDR - 30VRを、今月購入しました(°▽°)
チーム内で、コンッアーとGC-XA1を、持つている彼方がいます(°▽°)
結論から言いますと、バイク車体取り付けはかなり厳しいものが有るようです(私のバイク特に振動が激しく、ブレやコンニャク現象が凄いですね(°Д°))
ヘルメット固定を、お勧め致します(°▽°)
GOProGOProだとカメラ形状から、ちょんまげにするしかなく、サイド取り付けは厳しいかと
なので、GC-XA2の方が良いかと思います(°▽°)

書込番号:17103042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/23 09:59(1年以上前)

あと、モトクロスのように激しい競技では
ケースが破損する可能性が有るかと考えます(´Д`|||)
なので、HDR - 30VやGOProよりGC-XA2をお勧め致します(°▽°)

書込番号:17103105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 D虎太郎さん
クチコミ投稿数:6件

2014/02/03 02:04(1年以上前)

回答ありがとうございます!!
一つ質問があります。
ケースに入って無いということで風切り音はどうでしょうか?
ケースが無い分風切り音をひろってしまうと思いまして。
よければ教えて下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:17146244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/12 22:07(1年以上前)

ごめんなさいm(__)m
メール返信が、来てなかったですo(T□T)o
もう、購入されましたか?(゜▽゜*)
風切り音は、有るみたいですね(^o^;)
逆にケース入っていると音がほとんど入りません(^o^;)
私のバイクの場合は、エンジンノイズが出ていますね(´・ω・`)
私の回りは、編集時音楽入れています

書込番号:17183774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ハットマウントの自作

2013/12/13 12:56(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > ADIXXION GC-XA2

クチコミ投稿数:3件

登山・ウォーキング等の撮影に、GC-XA2を頭にマウントしたいです。
(チェストマウントでは目線が低いので)

ゴーグルマウントをゴムバンドに通す方法も考えましたが、見た目もイマイチで
何より、上から帽子がかぶりづらくなります。

Contourのハットマウントのように(帽子に直接付けられる)オプションがあればいいんですが
今のところ発売予定もないようで…

どなたか自作した方がいれば、コツ等教えて頂けますか?

書込番号:16951128

ナイスクチコミ!0


返信する
SaGa2さん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:13件

2013/12/21 02:43(1年以上前)

SONY の製品になりますが
下記アドレス記載の商品でしょうか?

ネジピッチは同じだと思うので後は
横の取付幅が合うかが分からないので
一度置いてる店舗があれば仮装着させて
貰っては如何でしょうか?

ユニバーサルヘッドマウントキット
BLT-UHM1

http://www.sony.jp/actioncam/products/BLT-UHM1/image.html

書込番号:16980426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/01/20 16:38(1年以上前)

>>SaGa2 さん

バンド固定ではなく、帽子に直接付けるアクセサリーを探しております。

トレイルランニング用に使いたいんですが、バンド固定だとズレたりしてくるので
帽子に直接取り付けた方が安定するかと思いまして…

http://www.contour.jp/accessory.html

書込番号:17093456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

野外ステージを録画したいのですが。

2013/12/25 13:23(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > ADIXXION GC-XA2

クチコミ投稿数:22件

このような用途に向きか不向きかわからず、ご使用になられている方にお伺いしたいのですが。
10m先くらいの野外ステージ(遊園地のキャラクターショーのようなイメージです)を録画しつつ、同時進行で写真を撮りたいと思っています。
カメラは一眼レフで300mmの望遠レンズを使用していますが、結構広角で撮影できるとのこと。レンズも映りこんでしまうでしょうか?
またデジタルズームを使用したとき・しない時の画質差って大きくなってしまいますか?
三脚を立ててビデオカメラを回すことができないので、このような製品を探していました。
もしおわかりになられる方がいらっしゃったら、ご教授頂ければ有難いです。

書込番号:16997231

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2013/12/25 15:30(1年以上前)

同じような内容のスレッドを別々に(別々の機種で)立てることは、マルチポストと言って禁じられている事です。
どちらか、削除依頼を出しましょう。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250&type=3


この機種や別スレの機種は持っていませんが、分かる範囲でお答えすると、
>10m先くらいの野外ステージ(遊園地のキャラクターショーのようなイメージです)を録画しつつ、同時進行で写真を撮りたいと思っています。
>カメラは一眼レフで300mmの望遠レンズを使用していますが、結構広角で撮影できるとのこと。レンズも映りこんでしまうでしょうか?

どのようにして、2台を同時に使うのでしょう。
300mm望遠レンズ付きの一眼レフは片手で操作できるほど、軽くは無いですよ。
もし、帽子やヘルメットにアクションカムを固定して撮影しつつ、空いた両手で一眼レフでも撮影する…なら、レンズ先端部は、カムの画角内に入ると思います。


>またデジタルズームを使用したとき・しない時の画質差って大きくなってしまいますか?

デジタルズームはトリミングと同じなので、個人的には使いません。
ただ、映像によっては、2倍程度なら、個人的には許容範囲と考えます。
10m先のステージを写すなら、超広角では被写体が小さくなってしまいます。
画質の劣化を覚悟の上で、デジタルズームを使った方が良いと思いますが…。
(メーカーでも、この程度の劣化なら、許容できる…と判断した上での機能搭載でしょうから。)

一度お手持ちの一眼レフで、レンズは最広角にして写し、撮影後、ノーマルとトリミングをしたものとをご自身で比較すれば、許容限度も分かるでしょう。
動画と静止画とでは、基準も異なり、静止画では劣悪に見える映像でも、動画では何とか見られる映像かもしれませんよ。

書込番号:16997467

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/12/25 21:25(1年以上前)

>同じような内容のスレッドを別々に(別々の機種で)立てることは、マルチポストと言って禁じられている事です。

あ、そうなんですね!すみません、失礼いたしました。


>もし、帽子やヘルメットにアクションカムを固定して撮影しつつ、空いた両手で一眼レフでも撮影する…なら、レンズ先端部は、カムの画角内に入ると思います。

そうです、その使い方を考えておりました。
やはり画角内に入る可能性が高いんですね。それがまずは知りたかったので、教えて頂いてありがたいです。

>一度お手持ちの一眼レフで、レンズは最広角にして写し、撮影後、ノーマルとトリミングをしたものとをご自身で比較すれば、許容限度も分かるでしょう。

そうですね。一度試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:16998456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:30件

2013/12/26 22:52(1年以上前)

写真の使用サイズがだいたいハガキ大以下ならば、ハイビジョン動画からの切り出し
(約200万画素)からでも、十分な写真として使えます。
(しっかりした動画撮影ができている場合)

ビデオカメラは十分な望遠レンズを搭載している事が多いですし、
1台のカメラに集中して、どちらも良好、という結果を狙ってみてはどうでしょうか。

書込番号:17002374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

動画編集で不具合

2013/11/25 20:07(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > ADIXXION GC-XA2

クチコミ投稿数:430件 Nimfa Photoroom 

このカメラで録った映像をEDIUSで編集(再生)できないのは何故でしょうか?
60Pで録画。EDIUS-3で再生しますと映像が飛び飛びになります。

同じ60PでもソニーのAVCHDやその他MOV等では不具合はありませんでした。
EDIUSはこのカメラのMP4に対応していないのでしょうか?

わかる方よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:16880152

ナイスクチコミ!0


返信する
JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:89件

2013/11/25 20:58(1年以上前)

久しぶりにメーカーサイトに行きましたら、古い製品情報が無くなっちゃってて、、、記憶を頼りに書き込みます。

EDIUS が AVCHD に対応したのは Ver.4 のアップデートバージョンか、Ver.5 だったと記憶するところ。
で。内部方式へのコンバーターで対応だったかと。
で。で。このコンバーターのデコードが、カノープスだったか、グラスバレーだったかの独自方式と記憶。
で。で。で。対応機種表がメーカーサイトに出ていたので、胡散臭いなと思った記憶があります。

なので。カメラ側の問題ではなく、EDIUS 側の問題かもしれません。

当時から、ソニーやパナの AVDHD には対応していたという記憶がありますが、全ての機種というわけではありませんでしたし、それ以外のメーカーについては記憶に残っていません。
取りあえず、Ver.7 では対応表がありませんから、こちらは全部 OK なのでしょうね。
詳しくは当時のドキュメントを探し出すか、メーカーに問い合わせるしか手段は無さそうです。

書込番号:16880420

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:430件 Nimfa Photoroom 

2013/11/25 21:03(1年以上前)

度々すみません。
コーレルのVideoStudioでは正常に再生&編集でき、EDIUSだと不具合が出ます。
また30Pで録画されたものはEDIUSでも正常でした。

このカメラの60P(MP4)で撮影されたファイルで、EDIUSでのみ不具合が出ます。

書込番号:16880442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:430件 Nimfa Photoroom 

2013/11/25 21:06(1年以上前)

JO-AKKUNさん、ありがとうございます。

現在EDIUS Neo3なのですが、もし3.5にバージョンアップしたら改善するでしょうか?

書込番号:16880455

ナイスクチコミ!0


JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:89件

2013/11/25 21:23(1年以上前)

失礼しました。Neo3 版ですね。

愚生の 4.0 はパソコンが引っ越しの衝撃で、脳死状態で、3.0 をお使いと言う事は、古い PC がご存命なのかと、勝手に羨ましく思ってました。
引っ越し業者は安さで選んではダメだと、思い知らされました。。。
あ。スレと関係なかったですね。

さて。残念ながら、Neo3.5 でもダメみたいです。

http://pro.grassvalley.jp/catalog/edius_neo_3/edius_neo_35_cam.htm

可能性としては、他のコンバーターで、EDIUS の読み込める形式に変換してやるしかなさそうですね。

書込番号:16880539

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:430件 Nimfa Photoroom 

2013/11/25 21:40(1年以上前)

JO-AKKUNさん、ありがとうございますm(__)m
このカメラ、凄く良すぎて楽しいところなのですが、メディアプレイヤーで快適に再生されるのに、EDIUS Neo3で読み込んでみて、あれ? ガッカリしていたところでした。

60Pで録ると特にスローで編集した水飛沫など、相当違いますし編集ソフトを使い分けようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16880637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GC-XA2の動画記録モード

2013/11/10 22:37(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > ADIXXION GC-XA2

クチコミ投稿数:11件

通常、どの動画記録モード で撮影されていますか?
@日中の明るいところ、A室内(照明明るい/照明薄暗いの2パターン)、B夜間(夜景)ではいかがでしょうか?

SDカードの容量との兼ね合いもあり、どの程度の動画記録モード を様々な場面で選択すればいいのか、マニュアルにもネット上でも特段の記載なく、ここで質問させていただきました。
どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:16820307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > JVC > ADIXXION GC-XA2

スレ主 TATSUevoさん
クチコミ投稿数:10件

購入を検討しているのですが、情報が見当たらないので
こちらに書き込みさせて頂きます。
既出でしたらすみません・・・

タイトルの通り、充電したまま長時間録画を考えています。
そういった事は可能なのでしょうか?

用途は、車に固定してのドラレコ換わりです。
ドライブや走行会での録画、それ以外にも持ち運びの予定もあるので、
ドラレコではなくアクションカムを・・・と調べていくと
この商品に行き当たりました。

商品のスペックは希望通りなのですが、ドライブで使うと
途中でバッテリーが切れてしまいそうで・・・

書込番号:16723625

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2013/10/19 19:12(1年以上前)

他人様のレビューですが、下記のリンクに詳しい使用感が書いてあり、その中の ”6)USB接続について”と”8)バッテリーについて”にUSB給電出来る旨の記載があります。但し、USB接続される度にメニューでUSB充電(給電)を選ばなければならないとの使い勝手の問題も指摘されています。また、取説を見ると動作最中は給電のみであり、同時に充電はされないようです。
http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A3LZFSHE8KEVF5/ref=cm_pdp_rev_title_2?ie=UTF8&sort_by=MostRecentReview#R1TWUE1QZKFY15

書込番号:16727307

ナイスクチコミ!2


glossyさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:24件 海の中を見てみましょう 

2013/10/21 12:05(1年以上前)

私、そんなに詳しい方ではないですが、
使用しながら充電すると、充電池が一気に劣化するのではないでしょうか?
使用中にUSB接続した時充電出来ないよう設定できるのは、こんな事情があるからではないかと思います。

書込番号:16735252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2013/11/02 01:06(1年以上前)

はじめまして

製品仕様などを見ないでのレスにご容赦ください。

充電器で充電とカメラへの給電を別々にしてはどうですか?

事前に「給電中に電池の入れ替えをしても録画が止まらない」ことを確認し、
止まらなければ車載中は給電、持ち出す前に(録画継続が前提ですが)電池をフル充電のものに入れ替えて・・と。

書込番号:16783414

ナイスクチコミ!1


スレ主 TATSUevoさん
クチコミ投稿数:10件

2013/11/03 11:40(1年以上前)

書き込み遅れました、皆様ご返答ありがとうございます。

なるほど、録画しながらの充電は出来ないが、
給電しながらの録画は出来る、という事ですね。

自分の想定している使い方では、
給電しながら録画でも問題ないので、
非常に参考になりました。

ありがとうございました。

書込番号:16788663

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ADIXXION GC-XA2」のクチコミ掲示板に
ADIXXION GC-XA2を新規書き込みADIXXION GC-XA2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ADIXXION GC-XA2
JVC

ADIXXION GC-XA2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 8月上旬

ADIXXION GC-XA2をお気に入り製品に追加する <197

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング