『スピーカー選び』のクチコミ掲示板

2013年 8月下旬 発売

M-CR610

AirPlayに対応したネットワークCDレシーバー

M-CR610 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥66,000

対応メディア:CD/CD-R/RW 最大出力:120W ハイレゾ:○ M-CR610のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※スピーカーは別売です

ご利用の前にお読みください

  • M-CR610の価格比較
  • M-CR610の店頭購入
  • M-CR610のスペック・仕様
  • M-CR610のレビュー
  • M-CR610のクチコミ
  • M-CR610の画像・動画
  • M-CR610のピックアップリスト
  • M-CR610のオークション

M-CR610マランツ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 8月下旬

  • M-CR610の価格比較
  • M-CR610の店頭購入
  • M-CR610のスペック・仕様
  • M-CR610のレビュー
  • M-CR610のクチコミ
  • M-CR610の画像・動画
  • M-CR610のピックアップリスト
  • M-CR610のオークション

『スピーカー選び』 のクチコミ掲示板

RSS


「M-CR610」のクチコミ掲示板に
M-CR610を新規書き込みM-CR610をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スピーカー選び

2015/04/02 21:49(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR610

スレ主 OKAOKA3さん
クチコミ投稿数:86件

現在は4312M2とLS50で使用してますが、好みじゃないので買い替えを検討してます。

4312M2
低音のガッツが足りない。

LS50
高音が目立つのとアッサリし過ぎなのが不満。

音が前に出てきてキンキンしないスピーカーを探しております。アンプやプレーヤーのグレードアップは考えておりません。皆さんのお知恵を拝借させて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:18642137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1174件Goodアンサー獲得:201件

2015/04/02 22:04(1年以上前)

なかなかいいスピーカーをお持ちで。
B&W685とかzensol3とかclassic1…
というくらいしか思いつかないです。

書込番号:18642209 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 OKAOKA3さん
クチコミ投稿数:86件

2015/04/02 22:15(1年以上前)

リズム&フルーツさん、こんばんは。

やはりその辺りですよねー。
試聴してきます。
有難うございました。

書込番号:18642274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


菊池米さん
クチコミ投稿数:2485件Goodアンサー獲得:53件

2015/04/02 22:18(1年以上前)

>4312M2
>低音のガッツが足りない。

ま、当然だわなぁ(苦笑)

書込番号:18642296

ナイスクチコミ!1


スレ主 OKAOKA3さん
クチコミ投稿数:86件

2015/04/02 22:45(1年以上前)

菊池米さん、こんばんは。

だからスピーカーの買い替えなんです。

書込番号:18642439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3498件Goodアンサー獲得:331件 元・副会長のCinema Days 

2015/04/03 07:06(1年以上前)

>アンプやプレーヤーのグレードアップは
>考えておりません

 とはいってもですねぇ、アンプ部がそのままでは、いくらスピーカーを替えても「ガッツの無い、あっさりし過ぎた音」という傾向は変わらないような気もしますが・・・・(スイマセンね)。

 スピーカーの候補をあえて挙げるとすれば、B&Wの製品でしょうか(あるいはDALIとか)。

書込番号:18643282

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 OKAOKA3さん
クチコミ投稿数:86件

2015/04/03 08:36(1年以上前)

元・副会長さん、こんにちは。

初心者なりに考えてみたんですが、鳴らしやすくて低音が出やすいスピーカーでしたらガッツを求められるのではないでしょうか?教えていただけると幸いです。

書込番号:18643472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3498件Goodアンサー獲得:331件 元・副会長のCinema Days 

2015/04/03 09:15(1年以上前)

 M-CR610のようなエントリークラスのレシーバーでスピーカーをガッチリと鳴らそうとするならば、よほど高能率のスピーカーを持ってこないと無理ではないでしょうか。

 とはいえ「バリバリ鳴る高能率スピーカー」なんてのは、ちょっと思いつきませんねぇ。強いて挙げればKLIPSCHの製品でしょうか。
http://www.e-frontier.co.jp/products/music/klipsch.html
あるいは、昔のユニットを自家製の箱に入れて売っているガレージメーカーやショップを探すとか・・・・。

 ちなみに、私もLS50を使っていますが「あっさりしている」と感じたことはありません。もっとも、このスピーカーはアンプのキャラクターをダイレクトに出すので、それなりのアンプを持って来ればそれ相応に鳴ってくれることも期待できます(なお、私はSOULNOTEのsa3.0に繋げています)。

 何度でも言うようで「しつこいぞ」と思われるでしょうが、DENONあたりのアンプを導入した方が音が「濃く」なって中低域の押し出しも強くなるんじゃないでしょうか(で、M-CR610はプレーヤー代わりに使うと・・・・)。

書込番号:18643539

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 OKAOKA3さん
クチコミ投稿数:86件

2015/04/03 17:43(1年以上前)

元・副会長さん、こんにちは。
親身にアドバイス下さり有難うございます。

LS50は売ってしまいました(^-^;
出来ればシンプルな構成で感動できる音楽が聴けたら満足ですね。ケーブル選定や機器の組み合わせで悩むのは疲れましたので。

皆さんのご意見を勘案致しますと、ダリとB&Wを中心に試聴してみたいと思いました。

書込番号:18644704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/03 18:02(1年以上前)

>アンプやプレーヤーのグレードアップは
>考えておりません

OKA氏は以前、マランツのアンプ13S2を購入して早々に売ったんだよね
そうだね繰り返す必要はないと思われるね

CM1も購入後、早々に売ったね

書込番号:18644756

ナイスクチコミ!0


スレ主 OKAOKA3さん
クチコミ投稿数:86件

2015/04/03 18:14(1年以上前)

へまさん
そう、デシャブだなーって思ったw
もう参りましたm(__)m

書込番号:18644793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 OKAOKA3さん
クチコミ投稿数:86件

2015/04/03 18:16(1年以上前)

なるべくマラコンポでノリノリの音楽を聴きたい。

書込番号:18644797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/03 18:20(1年以上前)

OKA氏は、試聴会やオーディオショーで良い音と感じたことはないんだよね

書込番号:18644812

ナイスクチコミ!0


スレ主 OKAOKA3さん
クチコミ投稿数:86件

2015/04/03 18:21(1年以上前)

へまさん
ないw
耳が庶民的なのか?w

書込番号:18644815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

M-CR610
マランツ

M-CR610

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 8月下旬

M-CR610をお気に入り製品に追加する <277

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング