α65 SLT-A65VL ズームレンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2470万画素(総画素)/2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:543g α65 SLT-A65VL ズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】DT 18-55mm F3.5-5.6 SAM II SAL18552

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットの価格比較
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットの中古価格比較
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットの買取価格
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットの純正オプション
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットのレビュー
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットのクチコミ
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットの画像・動画
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットのオークション

α65 SLT-A65VL ズームレンズキットSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月 9日

  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットの価格比較
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットの中古価格比較
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットの買取価格
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットの純正オプション
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットのレビュー
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットのクチコミ
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットの画像・動画
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットのオークション

α65 SLT-A65VL ズームレンズキット のクチコミ掲示板

(2099件)
RSS

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α65 SLT-A65VL ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α65 SLT-A65VL ズームレンズキットを新規書き込みα65 SLT-A65VL ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
146

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

使ってるレンズは

2013/02/02 12:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α65 SLT-A65V ボディ

α65を使っている者です。皆さんは、どこのメーカーのどのようなレンズを愛用されていますか。少しだけ教えてください。

書込番号:15705322

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/02 14:48(1年以上前)

純正の70-300G結構いいよ〜♪ ⊂(^ω^ )⊃

書込番号:15706025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


板頭さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:15件 α65 SLT-A65V ボディのオーナーα65 SLT-A65V ボディの満足度5

2013/02/02 15:50(1年以上前)

昨年カメラを購入してから、少しずつ安いレンズを入手してきました。

子供の学芸会用(体育館ではなく、狭い講堂)・結婚式撮影用
SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (コニカミノルタ用)

子供の運動会用・野外撮影用
18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ソニー用)

家での子供撮り用
DT35mm F1.8 SAM SAL35F18
HVL-F43AM(←フラッシュです)

景色撮り用
TOKINA AT-X 116 PRO DX 11-16mm F2.8 (ソニー用)

こんな感じです。純正レンズが欲しいですけど、初めてレンズ以外手が届きませんねえ…!
ちなみにTOKINAの AT-Xは、ケンコーアウトレットで買った方が価格.Comの最安値より安いですね。保証が短いですが…。

書込番号:15706249

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:233件

2013/02/02 17:23(1年以上前)

α77でですが、SAL1650が一番使います。
防塵防滴も大きいですが、かなり良いレンズです。

後は純正はSAL100M28、SAL135F18Z、SAL70300Gです。
非純正は、シグマは30mmf1.4EX DC、50-150mf2.8UEX DC HSM、TAMRONは60mmf2.0macroです。

書込番号:15706613

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件 ダガヤどっとこむ 

2013/02/02 18:02(1年以上前)

 主な被写体が花や昆虫なので、MINOLTA時代のMACRO AF 100mm F2.8 NEWの出番が多いです。

書込番号:15706806

ナイスクチコミ!1


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2013/02/03 05:44(1年以上前)

私はブツ撮りメインで
純正30mm・50mmマクロがほとんどで、APS-C機では30mmマクロが常用です(´ω`*)

星空というか遠景もマクロレンズを使うことが多い。

要するに単焦点レンズが好きなだけですけど(笑)

書込番号:15709530

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2013/02/03 11:01(1年以上前)

かなり初歩的な質問で済みませんが、マクロレンズは、通常撮影にも使えるのでしょうか。

書込番号:15710437

ナイスクチコミ!1


板頭さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:15件 α65 SLT-A65V ボディのオーナーα65 SLT-A65V ボディの満足度5

2013/02/03 11:22(1年以上前)

使えますよー

ただ、若干AFが遅めの印象があります。
(マクロでないモノでも遅いものはありますから、一概には言えませんが)
動きものを撮るときはよく考えて購入した方がよいかもですね。

書込番号:15710524

ナイスクチコミ!2


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2013/02/05 06:18(1年以上前)

>マクロレンズは、通常撮影にも使えるのでしょうか。

ソニー機に関しては
そこら辺のコンデジと同じように扱うのならマクロレンズが便利です(´ω`*)

基本的に接写から遠景までOKなレンズ♪

しかしマクロレンズは
板頭さんが言われる通りで
AFは速くないので動体撮影には向かないですが^^;

書込番号:15719632

ナイスクチコミ!1


平子鉄さん
クチコミ投稿数:27件

2013/02/25 13:39(1年以上前)

こんにちは、インフルのため家にてお留守番です。
私も勢いでこの機種を購入しました。そして、無理して
SAL1680ZAを買いました。
あこがれていたズームですので・・・このズームはおすすめです。
ただし、AF音がしますので、動画には向きません。(私は動画はあまり撮りませんので)

書込番号:15815504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 3DS 無線LAN

2013/01/25 21:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α65 SLT-A65VY ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:11件

NEC warpstar WR8300N 子機セットを購入して、パソコンを設定しました。うまく繋がったので、3DSもらくらく無線スタートを使って設定しました。しかし接続テストがうまくいきません。色々と調べてやってはみたのですが、繋がりません。パソコンの事詳しくないので原因が分かりません。アドバイスをお願いします。

書込番号:15669891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:70件

2013/01/25 21:11(1年以上前)

えっ???

書込番号:15669912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1259件Goodアンサー獲得:54件

2013/01/25 21:22(1年以上前)

ふぁっ?

書込番号:15669967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/01/25 21:23(1年以上前)

こんばんは

現在パソコンはNEC warpstar WR8300Nと無線で接続されているのですね。

NEC warpstar WR8300Nの本体にシールで暗号化キーが記載されていませんか?
もし記載されているのでしたら、手動で3DSを接続してみましょう。

3DSでWi-Fiを検索し、電波が強いそれらしい番号を選択し、
暗号化キーは3DSへ手入力してみてください。

書込番号:15669975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/01/25 21:51(1年以上前)

新しいフォルダ(9)さん ありがとうございます。さっそくやってみたのですが、ダメでした。

書込番号:15670121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:70件

2013/01/25 22:28(1年以上前)

真面目に回答します(汗)

NECの無線子機を持っていないので詳しくは解りませんが、接続環境が判れば詳しい回答が皆さんからもらえると思います。

今回の場合、無線子機(PCにUSB接続した無線子機)がWiFi環境下では親機となるってことでしょうか?

簡単接続がどういった方式(例えばAOSS等)なのか解りませんが、上手く繋がらないのであれば、手動で接続してみてはいかがでしょうか?

多分手動だと、DS側からWiFi機器を自動検索→検索で検知した無線子機(SSID)を選択→パスワード入力画面にてパスワードを入力→接続完了となるはずです。

パスワードはお使いの無線子機に記載してあるか、PC上で無線子機のステータス欄にあるSSIDのキ-Noになります。

書込番号:15670338

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:68件

2013/01/25 22:49(1年以上前)

ずるっくさん、こんばんは。

皆さんの説明されている手順が本筋になると思いますが、
3DSの設定方法の案内に合わせながら、らくらく無線スタートで
設定する方法も試されていますか?
WR8300Nはこの方法が使えるようです。

3DSの表示を確認しながらできるので、
設定し易いとおもいます。

書込番号:15670451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:70件

2013/01/25 22:54(1年以上前)

解りにくいかもしれないので、ちょっと訂正・・・

SSIDのキ-Noと書きましたが、キ-NoとはPC上でSSIDの下に記載されている暗号化キ-のことです。

暗号化方式がどの様になっているか解りませんが多分「WEP」だと思いますので、PC上のSSID下に記載されている暗号化キ-(WEPキ-)をDSのパスワード入力欄にて入力して下さい。

ちなみに暗号化キ-(WEPキ-)は基本的にクソ長いです。入力内容に間違いがないか何度も見直してから接続してみて下さい。

書込番号:15670486

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/01/26 09:47(1年以上前)

周一じんさん ありがとうございます。
らくらく無線スタートで、設定してもダメだったんです・・・。

書込番号:15671853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/01/26 09:51(1年以上前)

ベイロンさん、真面目に回答ありがとうございます。子機の方は全く頭になかったです。子機で一度試してみます。

書込番号:15671863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2013/01/26 11:20(1年以上前)

でカメラは何かな

書込番号:15672177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


マサ15Fさん
クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:15件

2013/01/28 08:30(1年以上前)

こうやって真面目に答えてあげると、主が間違えていることに気づかない。
それが優しさかな。

ぬし、ここはα65の板だけど?

書込番号:15681666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/01/28 22:44(1年以上前)

マサ15Fさん
私も投稿したあとに気づいていました。
皆さんが優しいので。

書込番号:15684797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/01/30 20:17(1年以上前)

ベイロンさん
子機のIDで、接続テストOKでした。
ありがとうございました!

書込番号:15693196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

明るいところでも連写が遅いです

2013/01/27 22:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α65 SLT-A65VK ズームレンズキット

クチコミ投稿数:27件
当機種
当機種

1枚目(14:37:06)

2枚目(14:37:08)

いつもお世話になっております。

以前「カメラエラー」の件で質問させていただきました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000281270/Page=5/SortRule=1/ResView=all/#15172062
ミラーユニット交換後は「カメラエラー」は一度も発生していません。

但し、別途どうも気になることが…。
時々【連続撮影優先AE】のモードを使うのですが、シャッター速度が
異常に遅くなる時が割と頻繁にあります。
最初は水族館(室内)のイルカショーでイルカを撮った時に発生。
シャッターを押し続けているのに、2、3秒に1枚といった感じで
全然連写にならず。。

マニュアルには、
「撮影条件によっては連続撮影の速度が遅くなります。」
と書いてあるので、その時は『水族館は暗かったからかな…?』と
無理やり納得していました。

が、普通の晴天下でも頻繁に遅くなるのです。(調子良いと早い)
本日も発生したので、その際の連続した2枚を添付します。
時間を見ると2秒開いています。
しかも枯れ芝とは言え、全体が妙に白い(ハイキーと言う?)写真と
なってしまったのです。
使用レンズは標準のSAL1855です。

これは…また故障の可能性有りでしょうか?
それとも何か設定の問題ですかね?恥ずかしながら設定は全て
デフォルトだと思っていますが。。

何かお気付きの点が有ればご教示いただけたらと思います。

書込番号:15680238

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2013/01/27 22:32(1年以上前)

>何かお気付きの点が有ればご教示いただけたらと思います。

撮影データを見るとストロボが強制発光モードになっていますので
ストロボがチャージしないとシャッターがきれませんよ

書込番号:15680311

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2013/01/27 22:35(1年以上前)

青春狂走曲さんこんばんは。

写真のExifデータを見ますとフラッシュが発光してます。
このカメラはフラッシュ同調速度が1/160秒までなので、もっと速くしてもいい場面(例えば1/1000秒とか)でもフラッシュ同調速度に引っ張られて速く出来ません。
また、フラッシュはチャージ時間があるので連写出来ません。
以上の2点がハイキー&連写不可の原因かと推測します。

書込番号:15680332

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2013/01/27 22:53(1年以上前)

餃子定食さん、なかなかの田舎者さん

こんばんは。早速の返信ありがとうございます。

フラッシュ使ってましたか!?
なるほど…。チャージに時間がかかりそうなのは素人の私でもわかりますね。。
私がバカでした、ということで解決ですね(^_^;)

でも、わざわざ強制発光になんてしませんでしたけど…。
前に使用していたモードの設定を引きずった、などの理由ですかね。

ひとまず、どうもありがとうございました!!

書込番号:15680453

ナイスクチコミ!1


mcraeさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/28 10:59(1年以上前)

青春狂走曲さん

解決したのであれば解決済みにするのと、
回答していただいた方々にGoodアンサーも検討してあげてくださいね!

書込番号:15682002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2013/01/29 20:50(1年以上前)

mcraeさん

ご指摘ありがとうございます。
アドバイスいただいた両名の方にGood Answerとさせていただきました。

書込番号:15688766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

次はWi-Fi付きになりますか?

2013/01/17 10:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α65 SLT-A65VY ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:109件

Canon 6DはWi-Fiに対応しましたが、α65の次の機種では同じような機能は搭載されるのでしょうか?
NEX-5Rや6でもWi-Fi対応してきていますよね。
Wi-Fiでスマホに写真を送信できる機能と、スマホをリモコンにできる機能が欲しいです(TimeLapse撮影したい)。
ソニーこそこういう機能をいち早く取り入れるべきだと思っていますが。
ご意見お聞かせ下さい。

書込番号:15630766

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件 α65 SLT-A65VY ダブルズームレンズキットの満足度4

2013/01/17 18:18(1年以上前)

対応して欲しいですよね。
おそらくしてくるでしょう。これからのカメラの基本機能の一つになるのではないでしょうか。

書込番号:15632216 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件

2013/01/17 19:24(1年以上前)

こんばんは。

65は持ってませんが、、、

スマホをファイルストレージにWi-Fi接続できる様になると便利ですね。

課題はバッテリーの消費耐性と国外における電波法、航空機内の制限などですか。。。

SSD内蔵デジイチαなんて云うのもイイなぁ〜、高速無限連写とかTLMならではの可能性も有りますし。
あとはスマホ連動コントローラなんてあれば、ロケハンでPC要らずになって便利になります!!

書込番号:15632478 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件

2013/01/28 10:11(1年以上前)

ご返信遅れました。すみません。

ご意見ありがとうございます。
ソニーにはいち早く対応してほしいですね。

α65の次世代っていつごろ発売なんでしょうね?

書込番号:15681884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α65 SLT-A65VY ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:328件 α65 SLT-A65VY ダブルズームレンズキットのオーナーα65 SLT-A65VY ダブルズームレンズキットの満足度5

お世話になります。

連休の機会にA65で野鳥の撮影をしようと大和の泉の森公園に来て、撮影前のチェックをしたところ、染みが写り込んでおり、レンズも付け替えて確認したら、トランスルーセントミラー(ハーフミラー)に蒸着されているフィルム状のものにヘコミがあることをつきとめ、トランスルーセントミラーを外し、これが原因であることを確認しました。

トランスルーセントミラーを外すことがAFだけへの影響であるならば、AFが使えないくらいで撮影を中止することは無念なので、これを機会に感度とシャッタースピードがどれくらい有利になるのか、WBなどへの影響が有るのか確認するために(撮り比べないと分かりませんが感覚的なところで)、トランスルーセントミラーを外したまま撮影を継続することとしました。

そこでなのですが、メーカーに問い合わせする前に、トランスルーセントミラーの交換をされたことがある方がいらっしゃったら、どう交換されたかを情報展開いただきたく、書き込みさせていただきます。

意外と簡単に取り外しできたので、この程度のパーツ交換で入院させるのはちょっとイヤかなとも思っており、A65のトランスルーセントミラーを販売しているカメラ屋さんかSCの情報があれば幸いです。

書込番号:15611863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2013/01/13 13:54(1年以上前)

透過ミラーに肉眼で見てあからさまな不具合があれば
ここで質問するより
メーカーにクレーム言うのが先です!!ヽ(`Д´)ノ


透過ミラーの別売りはしてません・・・。
仮に別売りしてたら、何枚かスペアをストックしたいくらいです(笑)

書込番号:15612072

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/01/13 14:41(1年以上前)

別売りはしてないはずですよ、個人で交換できる仕様にはしてないですから。

価格.comでよく見かける「あかぶー」さんはTLMを外して撮影されていたように思いますが、ミラー自体に問題があるとかは書かれてないので、ミラー外し撮影をする前にもう一度装着してSCへ持ち込んでミラー交換をした上で、正常なミラーを外して実験をしたらいいかと。
でないと保証期間内でも勝手に外したということで有償修理扱いでなんぼか請求されそうですからね。

書込番号:15612231

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:328件 α65 SLT-A65VY ダブルズームレンズキットのオーナーα65 SLT-A65VY ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/01/13 15:20(1年以上前)

葵葛さん、はじめまして。
salomon2007さん、こんにちは。

葵葛さんのα情報やコンデジ情報はよく参照させていただいております。

葵葛さんとsalomon2007さんが別売はないと仰るのであれば、ないですね・・・

レンズでもなく、センサーでもなく、簡単に取り外せるパーツの問題だったので一安心でしたが、SC行きですか(T . T)

明らかに楊枝の柄とクロスで拭いたときにへこませたと推測してはいたのですが、ゴミであることに一縷の望みを賭け、クロスで手拭きしたら、残念ながら傷口を広げてしまいました・・・

野外でもガシガシとレンズ交換をするので、トランスルーセントミラーによくゴミを張り付かせてしまい、ブロアーで飛ばない場合はブラシで払う、エアダスター(メーカーサポート外)、最終手段で拭く(メーカーサポート外)としていたので、残念ながら無料サポートは期待していません。

プラスチックケース付きで別売されていれば、この機会にストックしようと思ったのですが、残念です。

書込番号:15612373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:90件

2013/01/13 20:29(1年以上前)

α55で、ミラーを傷つけてしまったことがあります。
保守部品としては、提供されていません。
手元に明細が無いので正確な金額ではないと思いますが。

部品代 2000円+技術料 4000円

合計で6000円程度だと思います。
ミラー無し状態で、十分検証されてから、修理に出されても良いかと思います。

書込番号:15613733

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2013/01/13 22:23(1年以上前)

>プラスチックケース付きで別売されていれば、この機会にストックしようと思ったのですが、残念です。

海外のサイトでそういう感じでパッケージされてる
写真を見た気がするんですけど
あれって公認修理会社とかなら買えるとかそういう感じなのかな?

自分もストック買えるなら欲しいです

書込番号:15614386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:328件 α65 SLT-A65VY ダブルズームレンズキットのオーナーα65 SLT-A65VY ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/01/14 01:19(1年以上前)

カイザードさん、はじめまして。

カイザードさんの初心者への技術的アドバイスはとても参考にさせていただいております。

この度は貴重なご助言をいただきまして誠に有り難うございます

EVFとLVのピーキングはとても便利なので、機械に任せたフォーカスよりもαを使って自分でピントを追い込むほうが好きで、透過ミラーを外すことがWBやダイナミックレンジに影響がなく、シャッタースピードも稼げるというのであれば、スペアパーツをストックしておいて、透過ミラーを外し続けるのもありかなと思っています。

もう歪むことを怖れる必要のなくなった(T . T)この透過ミラーで、付けた状態と外した状態で、Aモードでシャッタースピードがどう変わるか、外して適正露出がくるのか等々、検証したおしてからSCに持って行きます。


BABY BLUE SKYさん、はじめまして。

αをはじめ、その他のメーカーのスレッドでも、BABY BLUE SKYさんのご見解には論理的に納得させられることが多く、良心的なお方と尊敬しております。

AFはなくても困らない撮影スタイルなので、海外からの調達方法も探ってみたいと思います。

皆様から参考になるご助言をいただいて大変心苦しいところですが、Good Answerは先着3名とさせていただきます。

皆様、温かいご助言を有り難うございました。

書込番号:15615311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:233件

2013/01/14 01:32(1年以上前)

国内は業者を含め、TLMの外販は無いです。
と言うか、TLMにユーザーやお店がTLMに触ることを認めていません。

清掃方法はブロアのみで、花粉や粘着質のものや汗や雨等が着いたら、工場行きです。
さらに、触ると保証期間内でも有無を言わさず、有償で工場行きです。
(SCに持ち込んでも、その場で出来ないとので必ず工場送りだそうです。SONYに公式に回答貰ってます。)

α77は、確かTLMが\1400+送料、交換工賃が4000円で、これに消費税だったと思います。
購入店かSCに持ち込めば送料は掛からないとのことです。
(保証書がα77より引き取り修理から持ち込み修理にさらっと改悪になってます。)

もう大分サポートにTLMの外販と公式の取り外し、取り付け、清掃を認める様にと言い続けてるんですが、あまり要望がないと言う始末。
それとも皆さん諦めてるんですかね。
必ず汚れる位置に有るのに、これはおかしくないですか?

とにかく触るなとのことです。

ちなみに、調子良かったんですがTLMにブロアでは落ちない汚れ(目視では付いてるのか解らない)が有ったので、α99購入時に2代目α77をSCに出してそのまま防湿庫に入れて置いたのですが、先日やっと見つけた新品のSAL500F8の試運転時に取り出したら、前よりAFと画質が良い様に感じます。

書込番号:15615363

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/01/14 01:43(1年以上前)

DSLRだとレンズ交換時には電源切ってるのでミラーはアップしているから、ゴミが付くとしたらセンサー前のローパスF辺りなので、シュボシュボで取るかペッタンで取るか出来ますがね。
まあSCへ持って行く方が確かですけど。
ニコンなんかだと一回1500円だったかで、持ち込みならその場でやってくれますよね。

書込番号:15615392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:328件 α65 SLT-A65VY ダブルズームレンズキットのオーナーα65 SLT-A65VY ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/01/14 12:05(1年以上前)

コージ@流唯のパパさん、はじめまして。

値段的に高く、買って試すということが難しいカメラ製品は、ユーザーからの情報展開が非常にありがたく、よくコメントを拝見させていただいております。

TLMですが、国外のsonyでは売っているっぽいです。

SONY a77 a65 DSLR alpha TRANSLUCENT mirror replacement repair A-mount A1855640A SLT camera
http://www.youtube.com/watch?v=cU5TqeoqRnQ

https://www.servicesplus.sel.sony.com/sony-part-number-A1855640A.aspx?CSRT=8143983151421149871

アメリカ人やオーストラリア人はDIYで自分でやれることは自分でやる文化ですから、どこか入手できるところはあると思っています。

と、思ったら、案の定というか、Sony自体、取り扱っているっぽいです・・・

日本企業でも海外法人は現地の法律、倫理、慣習、風習、商習慣に従わないと、総スカンだし、下手すると訴えられかねませんからね。

> もう大分サポートにTLMの外販と公式の取り外し、取り付け、清掃を認める様にと言い続けてるんですが、あまり要望がないと言う始末。

自分で取り外してみると、工賃が必要になる特殊作業ではなく、稼げるところは稼がせて欲しいメーカーの本音でもちょっと解せませんね。

> 必ず汚れる位置に有るのに、これはおかしくないですか?

そもそも、ユーザーレベルの交換を前提として設計していたのか、簡単に取り外しと取り付けが可能です。僕もソニーに要望を出してみます。

> ちなみに、調子良かったんですがTLMにブロアでは落ちない汚れ(目視では付いてるのか解らない)が有ったので、α99購入時に2代目α77をSCに出してそのまま防湿庫に入れて置いたのですが、先日やっと見つけた新品のSAL500F8の試運転時に取り出したら、前よりAFと画質が良い様に感じます。

もしかして、工賃には交換後の調整も含まれているのかもしれませんね。もしくは現場の良心で調整してくれるのか、CSに出すほうがお得なようなお話ですね。

それとSAL500F8の新品を見つけられたって凄いですね・・・
欲しいと思っているのでヤフオクでチェックするのですが、価格が安ければミノルタ時代のものでも良いかなと思っている次第です。

書込番号:15616860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:328件 α65 SLT-A65VY ダブルズームレンズキットのオーナーα65 SLT-A65VY ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/01/14 12:17(1年以上前)

salomon2007さん

根本的なカメラの構造の問題もありますけれど、ニコンはカメラの歴史が長く、メーカーとユーザーのWin-Winの体制の成熟度が洗練されているのかもしれませんね。

ブラックボックスとして稼ぎたいメーカーの本音も理解できなくはないですけれど、妥協点で折り合わないとユーザーから見捨てられてしまい、結局は商売として成立しないということを理解しないと本当にヤバイって自覚が薄い上層部が決定権を握ってどうしようもならない状況にあるのかもしれませんね。

TLMもオンリーワンであることだけを夢見続け、かつての成功体験の幻想でしか判断できない経営陣の判断で実験してみただけで、ユーザー本位のサービスを提供しようとしっかりと練ってきたとは言えませんね。

書込番号:15616912

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:233件

2013/01/15 10:23(1年以上前)

>価格用ID-104さん

こんにちは。
半信半疑だったので書き忘れたんですが、TLM交換後に調整が必要だとサポートは言っていました。
ので、日本では工場送りだそうです。


やはり海外ですが、まだ香港で新品SAL500F8が50000円位で普通に手に入るそうです。
香港なら日本国内保証対応らしいですしね。
自分はたまたま見付かったのですが、ディスコン品は家電量販店が穴場です。
参考まで。




書込番号:15621745

ナイスクチコミ!1


WIND2さん
クチコミ投稿数:5062件Goodアンサー獲得:77件

2013/01/21 23:54(1年以上前)

横レスすんません。

あれ?おかしいな?

ローパス清掃でSCに持ち込んだ時、時間がなかったから翌日配送にしてもらったが、
TLMも汚れているとのことでTLMも交換されて戻ってきましたよ。
ちゃんと翌日に戻ってきたので工場には送ってない。

要するにSCで交換したってこと。

書込番号:15652889

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:328件 α65 SLT-A65VY ダブルズームレンズキットのオーナーα65 SLT-A65VY ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/01/22 00:03(1年以上前)

WIND2さん、はじめまして。

耳寄りな情報を有り難うございます。

差し支えなければ、どこのSCか教えてください。

書込番号:15652931

ナイスクチコミ!0


WIND2さん
クチコミ投稿数:5062件Goodアンサー獲得:77件

2013/01/27 22:17(1年以上前)

こんばんは

レス、遅くなってm(__)m

SCは東京です。
SCによっては、設備の違いから工場送りになるかもしれませんね。

書込番号:15680210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:328件 α65 SLT-A65VY ダブルズームレンズキットのオーナーα65 SLT-A65VY ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/01/27 23:50(1年以上前)

WIND2さん

SC情報ありがとうございます。
即日対応可能か事前に問い合わせて持ち込んでみます。

A65の場合、背面液晶が綺麗なのでピーキングでのMFでピントが掴みやすく、シャッタースピードが稼げるならTLMを外したままでも良いかなと思うようになり、他人に貸す機会がない限りはTLMの交換に必然性を感じなくなってきました・・・

コージ@流唯のパパさん
新品SAL500F8の情報をありがとうございます。
お礼が遅くなって申し訳ございませんでした。

書込番号:15680762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 α65 対応レンズフード

2013/01/10 07:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α65 SLT-A65VY ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:11件

初めて投稿します。
α65のレンズ(SAL1855)に合う花形のレンズフードってありますか?
よろしくお願いします♪

書込番号:15597162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:39件 ゆずアイスのブログ 

2013/01/10 07:48(1年以上前)

はじめまして!

このSAL1855には花形フードは無理です。
レンズ先端がクルリと回転しちゃいますから…



書込番号:15597180 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:24件 α65 SLT-A65VY ダブルズームレンズキットのオーナーα65 SLT-A65VY ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/01/10 08:02(1年以上前)

http://s.kakaku.com/item/K0000244008/
残念ながら前玉回転しますので、丸型フードですね…

書込番号:15597215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/10 10:23(1年以上前)

http://www.sony.jp/ichigan/products/SAL1855/spec.html

仕様表にフィルター枠の回転の有無も記載してほしいですね。

書込番号:15597538

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/01/10 12:36(1年以上前)

ALC-SH108 は、短くて格好がいま一つとお考えなのだと思いますが、フードを長くするとけられます。
花形フードは使えないので、普通に ALC-SH108 を使われたら良いです。

書込番号:15597926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/01/10 12:39(1年以上前)

早々のご連絡ありがとうございます!
無理なんですね・・・残念です。

書込番号:15597934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/01/10 12:40(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます!
丸型フード探して見ます。

書込番号:15597946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/01/10 12:51(1年以上前)

じじかめさん
ご連絡ありがとうございます!
フィルター枠の回転の有無で分かるんですね!
勉強不足です。

robot2さん
ご連絡ありがとうございます!
格好だけではダメなのですね。
ちゃんと勉強します!

書込番号:15597992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/01/12 07:44(1年以上前)

ソニーから専用丸型フード出てたと思いますよ!

書込番号:15605647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/01/12 21:11(1年以上前)

ずっと初心者マークさんありがとうございます!丸型フード確認しました!

書込番号:15608658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「α65 SLT-A65VL ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α65 SLT-A65VL ズームレンズキットを新規書き込みα65 SLT-A65VL ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α65 SLT-A65VL ズームレンズキット
SONY

α65 SLT-A65VL ズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月 9日

α65 SLT-A65VL ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <58

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング