α65 SLT-A65VL ズームレンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2470万画素(総画素)/2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:543g α65 SLT-A65VL ズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】DT 18-55mm F3.5-5.6 SAM II SAL18552

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットの価格比較
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットの中古価格比較
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットの買取価格
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットの純正オプション
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットのレビュー
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットのクチコミ
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットの画像・動画
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットのオークション

α65 SLT-A65VL ズームレンズキットSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月 9日

  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットの価格比較
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットの中古価格比較
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットの買取価格
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットの純正オプション
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットのレビュー
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットのクチコミ
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットの画像・動画
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α65 SLT-A65VL ズームレンズキットのオークション

α65 SLT-A65VL ズームレンズキット のクチコミ掲示板

(3734件)
RSS

このページのスレッド一覧(全314スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α65 SLT-A65VL ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α65 SLT-A65VL ズームレンズキットを新規書き込みα65 SLT-A65VL ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2012/02/12 20:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α65 SLT-A65VK ズームレンズキット

クチコミ投稿数:489件 α65 SLT-A65VK ズームレンズキットのオーナーα65 SLT-A65VK ズームレンズキットの満足度3

普段はペンタックスがメインですが、180mmマクロが使いたくて
第一候補ニコンD5100、第二候補キャノンKissX5、第三候補ソニーα55を検討してたんですが、α65を衝動的に購入しました

大阪のカメラの大林でD5100の中古を見ててその同じ棚にα55のあったので店員と話をしていて、何気なくα65のボディの値段を聞いたら68500円と言われて衝動的に「買います」と一言が出てしまい店員に「あちらのお席へどうぞ」と。

結局、在庫確認でボディのみは売り切れていたのでレンズキットに変更。
値段は73500円でした。

価格コムの最安値より安く、ヨドバシ梅田では9万円切るあたりの値段だったのでお得な買い物でした。







書込番号:14144833

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1261件Goodアンサー獲得:157件 撮影作品 

2012/02/15 00:19(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
安く買えて良かったですね。
180mmマクロってあったっけ?と思ったらタムロンのレンズなんですね。
α65はピーキングがあるので、α55よりマクロ撮影に向いていると思います。
作例もよろしくお願いいたします。

書込番号:14155284

ナイスクチコミ!0


hiro2342さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/15 13:34(1年以上前)

初値から、どんどん、値崩れして、ちょっと悲しい…です 仕方がないですが。

書込番号:14156952

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 衝動買いです

2012/02/11 22:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α65 SLT-A65VY ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:5件

本日ヤマダ電機にα65WZを見に行って、ついα65WZとNEX-7Kを決算特価と言う店員の見事な接客に両方共買ってしまいました…(^.^)

充電完了するのが楽しみですが嫁には叱られました…(ToT)

書込番号:14140326

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2012/02/11 23:10(1年以上前)

購入オメデトウございます。旬の物の両方買いとはウラヤマシイ。

うちの嫁はレンズが買い替わっても全然気付きませんが、数が増えるとすぐに突っ込みます。

書込番号:14140649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:39件 ゆずアイスのブログ 

2012/02/12 01:54(1年以上前)

こんばんわ!

ご購入おめでとうございます!
凄いですねー(;゜0゜)
両方一緒に買ってしまうなんて、
羨ましいです(⌒▽⌒)

流石に私は4台持ってますので、
当分の間はカメラが欲しくても、
中々買えません…(⌒-⌒; )

これからハッピーなフォトライフを楽しんで下さいd(^_^o)

最後に…
奥様を綺麗に撮る為に、このカメラが必要だったんだって、一言付け加えると多少は喜ぶんではないでしょうか?

書込番号:14141402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/02/12 03:12(1年以上前)

もう決算ですか・・・・・・・・・・・・・

書込番号:14141533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/02/12 07:38(1年以上前)

充電完了して朝6時頃からいじってるんですが、65は凄い動きが遅い(重い)感じです、元々所有しているHX100Vの方が65より断然良い感じです。
NEX7は価格が物語るのかレスポンスが速い(最高)って感じで、ストレスが全く有りません。
(共にSONY製SDHCclass10を使用)

何分、初心者なもので細かい事(設定・用語)は全く分かりませんが、65は不用と感じました。(^_^;)
(しかし77級は私には全く操作が出来ない+重量が…(゚Д゚)

今回、福岡のヤマダ電機博多店さんで65VYを99,800円、NEX7Kを124,800円、合計224,600円でポイント15%(33,6901円)でした。
決算は3月みたいですが、店舗・駐車場に「本決算」の旗が多数出てました。
祝日の忙しい中、とても対応の良い店員さんでした。
(携帯から投稿してるので画像の添付の仕方がよく分かりません、すいません)

m(__)m

書込番号:14141823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:12件

2012/02/12 20:27(1年以上前)

スレ主様

デカイ買い物でしたね
宜しければ私がその65買い取りたいですw
博多本店近くに住んでますので手渡しでかまいません
昨日同店舗で65触りまくって結局買えませんでした

書込番号:14144952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/13 11:04(1年以上前)

嫁に叱られようが、衝動買いできるだけ羨ましいです(T_T)

僕はまだしばらくa350でがんばらないとダメです…

書込番号:14147455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α65 SLT-A65VY ダブルズームレンズキット

スレ主 ひろ2012さん
クチコミ投稿数:9件

α65で、レンズがDT16-50mmF2.8 SSMを使用しているのですが、
動画の撮影で、被写体と風景どちらともに、ピントが合った状態で背景が出来るだけ、ボケるのを避けたいのですが、どの様に設定すれば上手く動画撮影できるのでしょうか?

被写体と背景の両方にピントが合った状態で、ドラマの様なワンシーンを撮影したいのですが

また、それに見合ったレンズや機材等があるんでしょうか?
教えてもらえないでしょうか?



書込番号:14100172

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/02/02 21:12(1年以上前)

>それに見合ったレンズや機材等があるんでしょうか?

特別な機材はありません、単純に絞りをF11程度まで絞るとピントが合いますよ

書込番号:14100191

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/02/02 21:37(1年以上前)

絞りを絞って、暗い場合、シャッター速度が遅くなるので
ISO感度上げて調整する。

書込番号:14100315

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/02/02 22:46(1年以上前)

写真(静止画)の被写界深度と同じでしょう。

絞りを絞る
広角側を使う
被写体から離れる
被写体と背景の距離を近づける(これは構図で制約がありますが)

書込番号:14100651

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2012/02/03 10:14(1年以上前)

こんにちは。

>動画の撮影で、被写体と風景どちらともに、ピントが合った状態

確か動画撮影時は絞りは固定だと思いました。f3.5?
絞りを通過した光量をAFセンサーが測定している関係で絞込み過ぎは計測精度が劣化するから?

解決に向けた手段としては
焦点距離が短いほど被写界深度が広がりますので、出来るだけ短いのを購入するのが1つ。
他社製レンズを装着が可能ならばニコンやキャノンのあおりレンズを使えば全域でピント感の
ある撮影が出来ますが・・多分装着出来ない??

お金をかけられないのであれば同じソニーのHXシリーズなら期待に答えてくれると思いますよ。


書込番号:14102026

ナイスクチコミ!2


抜造さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:61件

2012/02/03 12:47(1年以上前)

こんにちは。

絞れば良いと思います。絞り優先オートでF8〜F11ぐらい。
但し、この機種はMFオンリーとなります。AFで撮影したい場合は、露出、SSはカメラ側のプログラムとなりますので、スレ主さんの意図したようには撮れないかもしれません。

書込番号:14102493

ナイスクチコミ!2


mastermさん
クチコミ投稿数:4389件Goodアンサー獲得:194件

2012/02/07 16:52(1年以上前)

α65の動画撮影時の絞りを設定するよりはレンズの工夫かな?
開放値が明るくないレンズを使う。
例えば55-200や18-200〜270で手ぶれ補正付きレンズ・・というとsigmaぐらい?
あまり性能の良いレンズではご希望のシーンは動画撮りしにくい
最初から暗めのレンズがオススメ・・・
変な結論ですけど

書込番号:14120233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 α65の動画(AVCHD)を、編集する方法?

2012/02/05 18:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α65 SLT-A65VY ダブルズームレンズキット

スレ主 ひろ2012さん
クチコミ投稿数:9件

α65の撮影した動画(AVCHD=60P・60I)データを、
adobeの編集ソフト、Premiere Pro1.5で編集したいのですが、
ハイビジョン対応のソフトではないので、データが上手く読み込めず、取り込めても映像が真っ黒で、音声だけが聞こえる感じになってしまうのですが、
解決方法を知りませんか?

PCの環境はXP(SP3)です。
一応、エンコードソフトでAVI・MPEGなどに変換してみたのですが、ダメでした。

また、対応可能なフリーソフトなどあるんでしょうか?

書込番号:14111978

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19557件Goodアンサー獲得:928件

2012/02/05 19:58(1年以上前)

60P は対応していないソフトが多いですね
60iでも駄目ですか?

書込番号:14112392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19557件Goodアンサー獲得:928件

2012/02/05 20:51(1年以上前)

>ハイビジョン対応のソフトではないので、データが上手く読み込めず

それは無理ですね

書込番号:14112648

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:24件

2012/02/06 06:40(1年以上前)

ハイビジョンの編集にはWindows7が必要でしょう。Vistaにも市販のソフトはありますが編集するには大変時間がかかります。XpではCPUの能力不足の場合が多い。一度フリーソフト「VLC Player」で再生できるか試してきて下さい。再生できなければ編集は無理です。

書込番号:14114269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/02/06 07:08(1年以上前)

先ず、フルHD動画編集には、CPUの能力が必要です。
それと、編集ソフトはカメラ購入時、付属品のCDromに
ありませんか。

詳細な編集をするならば、有償のソフトを購入した方が良いです。
私はTMPGEncVMW5を使用しています。

書込番号:14114310

ナイスクチコミ!1


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2012/02/06 13:55(1年以上前)

α65のデータ構造はα77やNEX7と共通だから、Aunsoftの変換ソフトで希望するフォーマットへ変換できると思いますよ。

たとえば、MACのFCPXという編集ソフトはAVCHDV2.0のProgresフォーマットは現状のVer10.0.3でも無視してしまう。
つまり60Pは読み込めない。
そこで、α77やNEX7の60P、50PのものはAunsoftFinalMateでProRes422のフォーマットに変換して読み込ませています。

変換先のフォーマットにはPremierのMPEG2形式指定もあるので、オプションでSDサイズぐらいの大きさに縮小すると
古いバージョンでも読めるかも? 

無料版があるか否かは不明。
FinalMateはもともとはWin用。ホームページ見ると、いちおうWinXPも動作可能になってるようです。

http://www.aunsoft.jp/final-mate/

ただし、他の先輩諸氏が記載されてるように
HDの動画、特にPVのような編集をするなら、カメラうんぬんに関係なく編集環境を整理しないと身動き撮れない。
つまり、PCを最新のものにして、メモリや高速ディスクを多数実装しないと 大変だと思う。

余談ながら、
α65ユーザーならソニーサイトからPMBの後継の簡単な動画変種ソフトダウロードできるとちがいます?

書込番号:14115402

ナイスクチコミ!0


Macbeさん
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:31件

2012/02/06 16:50(1年以上前)

Premiere Elements 10で良いので、Premiere を購入すれば良いと思われます。

書込番号:14115897

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

α100からの買い替え

2011/11/20 01:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α65 SLT-A65V ボディ

スレ主 hglmkkmさん
クチコミ投稿数:32件

α100からの買い替えを考えているのですが、
この機種の暗所の弱さ/ 高感度のノイズについてはどうなのでしょうか?
WEBでは各所で叩かれている様ですが、α100と比べてもあまり進化ないレベルなのでしょうか。

α100では暗所の弱さ/ 高感度のノイズ/ 動画がないこと/ VFの狭いこと/ が不満になってきており、
α33や55はデザインやEVFが気に入らないので、α65を考えている状態です。

さすがに何世代も経っているので、α100よりは大分よくなっているのではないかと勝手に期待していますが、
あまり変わらないようであれば買い替えを見送ろうと思っています。

実機の有るソニー銀座ビルで触れてはみたものの、明るい展示スペース内ではどうもわかりませんでした。

ちなみに使用レンズは、以下の4本。
SAL35F18/ SAL50F15/ AF85mmF1.4(T型)/ Tamron A16

撮影は日常のスナップなので、人物や食事が多いです。

書込番号:13788571

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/11/20 06:34(1年以上前)

hglmkkmさん おはようございます。

α100は5年前の機種なので現在の機種に交換されれば、どの機種に交換されても高感度特性などは劇的に変化していると思います。

書込番号:13788838

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2011/11/20 06:48(1年以上前)

まだ、日本では発売になっていませんので…
どれだけ手に入れた人がいるか…

暗所の弱さとは、AFに関してでしょうか?
α100は使ったことがないので
α77とα700、α55との比較になりますが
α77とα65のエンジンが同じと聞いていますので
暗所のAFを含めて感覚的にはα77>α55>α700。
これを考えればα65>α100
高感度のノイズは…α55>α700≒α77。
α700を買った当時比較して高感度に関してはα100よりはα700の方が上と記憶しています。
ただ、主観的なこともあるので、実際に確認した方がいいと思います。
私的にはα77はISO3200までであればまあOK
ISO800以下の低感度での画質は素晴らしいですよ。
ただ、レンズにも左右されるかもしれませんが。

あと気になるのがα77で動作のトロさがα65でどうなっているか。
α77は、そのうちファームアップで良くなると期待していますが…

いろんな性能、機能でα100よりはるかにα65の方が進化していることは確実と思います。
α55を購入してからα700は防湿庫で寝ていることが多くなり
α77を購入してからはまだひと月しかたっていませんが1回も使用していません。
α77との比較なので参考にもならないかもしれませんが…


書込番号:13788847

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/11/20 08:04(1年以上前)

性能比較はわかりませんが、そろそろ買い増しても良いんじゃないですか。
100もそれだけ使われればモトとれているだろうし、きっと100も大切に使われたんだろうし、新しいカメラもきっと大切にされるだろうし。
100も新顔も、きっと本望(=幸せ)だと思いますよ。
すみません、具体的なお話しじゃなくて。。。
100は売っても大した金額にならないでしょうから、サブでお持ちになったらいかがですか?
そのほうが100も喜ぶと思います。


書込番号:13788983

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:56件

2011/11/20 08:51(1年以上前)

α100発売当時、α100やD200を高感度ノイズの件をケチョンケチョンに言って、ノイズレスを自慢してたEOS30Dの暗所性能は、今見るとどーとゆーこともなく低レベルです♪

α65の暗所性能をとやかく言ってる人が30Dの写真見たら、きっと頸くくって自殺しちゃいますね♪

ってことで、いくらなんでもα100レベルってことは無いでしょう♪

α77となら、実機で比較できたらよいんですケド、今α100は妹に長期貸し出し中(実質あげちゃったレベル)なので、すぐには対応できません、ごめんね〜♪


ただまぁ、暗所性能って、ボロクソに言う人の言うほど、別に写真にカンケー無い気はするなぁ。
あれだけボロクソに言われてたD200だって、まだ使ってる人はちゃんと使ってるし、ね?☆

書込番号:13789083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2011/11/20 15:49(1年以上前)

D200はCSIでも現役で使ってますね。

書込番号:13790422

ナイスクチコミ!0


スレ主 hglmkkmさん
クチコミ投稿数:32件

2011/11/20 18:32(1年以上前)

みなさんご丁寧に相談にのってくださりありがとうございます。

おひとりおひとりにご返答せず恐縮ですが総じてα100からの買い替えであれば、ほぼ全てに置いてかなりの進化であるとのこと。

α65発売しだい購入の踏ん切りがつきました。

数年ぶりのボディ新調ということで、愉しい一眼ライフが始まりそうです。ありがとうございました!

書込番号:13790973

ナイスクチコミ!5


スレ主 hglmkkmさん
クチコミ投稿数:32件

2012/02/06 01:40(1年以上前)

ご報告ですが、本日 都内のヨドバシにてα65購入いたしました。

フジヤカメラの77800を提示したら、ポイントで併せて頂けました。
α100からだと

・AFがキチンと使い物になること(しかも速い!)
・同じ設定値でも全然明るくとれること(センサーの違い?)

に隔世の感で、非常に愉しいです。

皆さんのアドバイスに従い購入して良かったです、改めてありがとうございました!

書込番号:14114026

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α65 SLT-A65VY ダブルズームレンズキット

スレ主 ひろ2012さん
クチコミ投稿数:9件

α65の動画撮影で、エグザイルのプロモーションビデオの様な感じで、
照明を活かした撮影をしたいのですが、必要な機材・カメラ側での設定方法・レンズなど
教えて頂けないでしょうか?

撮影したいイメージの動画ですが、
アドレス:http://www.youtube.com/watch?v=wePtivnDjug
タイトル:EXILE / The Beginning Of EXILE GENERATION

上記のYOUTUBEで確認して頂けませんか?
01:32〜01:40秒ぐらいの間の感じなんですが。

書込番号:14103946

ナイスクチコミ!0


返信する
kan246さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/03 21:01(1年以上前)

素直にビデオカメラを使いましょう α65をなぜ使いたいのかな?

書込番号:14103972

ナイスクチコミ!3


スレ主 ひろ2012さん
クチコミ投稿数:9件

2012/02/05 18:14(1年以上前)

kan246さん

そうですね。
ビデオカメラの購入を考えているのですが、α65を購入しているので、
出来れば画質などが似ていて、併用して使えるビデオカメラを模索中です。

書込番号:14111993

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2012/02/05 18:22(1年以上前)

照明を活かした撮影と言うより、
カメラだけ考えても無理。
いかにして光を使うかも考えないと。
照明の知識も必要ですよ。
プロモーションビデオのような撮影は
カメラ、照明それぞれ知識がないと難しいと思いますよ。

書込番号:14112030

ナイスクチコミ!1


スレ主 ひろ2012さん
クチコミ投稿数:9件

2012/02/05 18:32(1年以上前)

okiomaさん 

ご意見、有難うございます。
そうですよね。
カメラ以外に照明の知識もないと出来ませんよね。
独学では難しいですよね・・・悩やむところです。

書込番号:14112069

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「α65 SLT-A65VL ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α65 SLT-A65VL ズームレンズキットを新規書き込みα65 SLT-A65VL ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α65 SLT-A65VL ズームレンズキット
SONY

α65 SLT-A65VL ズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月 9日

α65 SLT-A65VL ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <58

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング