トルネオ ヴイ VC-SG513(R) [グランレッド] のクチコミ掲示板

2013年 9月 1日 発売

トルネオ ヴイ VC-SG513(R) [グランレッド]

吸引力が99%以上持続するサイクロン式掃除機

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:キャニスター 集じん方式:サイクロン 本体質量:3.3kg トルネオ ヴイ VC-SG513(R) [グランレッド]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • トルネオ ヴイ VC-SG513(R) [グランレッド]の価格比較
  • トルネオ ヴイ VC-SG513(R) [グランレッド]のスペック・仕様
  • トルネオ ヴイ VC-SG513(R) [グランレッド]のレビュー
  • トルネオ ヴイ VC-SG513(R) [グランレッド]のクチコミ
  • トルネオ ヴイ VC-SG513(R) [グランレッド]の画像・動画
  • トルネオ ヴイ VC-SG513(R) [グランレッド]のピックアップリスト
  • トルネオ ヴイ VC-SG513(R) [グランレッド]のオークション

トルネオ ヴイ VC-SG513(R) [グランレッド]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月 1日

  • トルネオ ヴイ VC-SG513(R) [グランレッド]の価格比較
  • トルネオ ヴイ VC-SG513(R) [グランレッド]のスペック・仕様
  • トルネオ ヴイ VC-SG513(R) [グランレッド]のレビュー
  • トルネオ ヴイ VC-SG513(R) [グランレッド]のクチコミ
  • トルネオ ヴイ VC-SG513(R) [グランレッド]の画像・動画
  • トルネオ ヴイ VC-SG513(R) [グランレッド]のピックアップリスト
  • トルネオ ヴイ VC-SG513(R) [グランレッド]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > 東芝 > トルネオ ヴイ VC-SG513 > トルネオ ヴイ VC-SG513(R) [グランレッド]

トルネオ ヴイ VC-SG513(R) [グランレッド] のクチコミ掲示板

(157件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「トルネオ ヴイ VC-SG513(R) [グランレッド]」のクチコミ掲示板に
トルネオ ヴイ VC-SG513(R) [グランレッド]を新規書き込みトルネオ ヴイ VC-SG513(R) [グランレッド]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

掃除機 > 東芝 > トルネオ ヴイ VC-SG513

クチコミ投稿数:1件

ヘッドのブラシが回転したり止まったりを繰り返すので困っていました。正月に腰を据えて直してみました。
延長管を外しホースに直結すると快調に回転します。延長管が原因?と考えて、分解に取り組みましたが、
赤い長いカバーを外す所までしかできず。ただ、延長管の内部はバネで伸び縮みする作りで、かつバネ
の力が端のコネクタにかからないよう、小さい金属板で末端に近いあたりでバネの力を受け止めており、
延長管はそんなに悪くない作りで断線ではなさそう。
別の原因を探すことに。回転したり止まったりなので、その様子をよく見ると、延長管とヘッドの接続部分に
多少のガタツキがあり、そのガタツキの傾ける方向でヘッドが回ったり止まったりすることが判明。
2本の金属ピンの接続部分の問題らしいと考えたのが正解でした。延長管側の穴(ピンを射し込む内部)の
刃受け板が見えるのですが、その板がピンを挟む力が弱ったのが原因でした。竹串を穴に突っ込み、
中の金属板を穴の中央に押し出すように変形させました。すると復活!快調にヘッドが回転しています。
また、ヘッドの回転時の異音も直すことに。これはブラシが黒いヘッドカバーに当たっている為ですが、なぜ
当たるかはともかく、当たらないように、ヘッドの黒い部分の中央を通っている金属棒を無理やりアーチ状に
押し曲げると、ヘッドの異音はだいぶ改善されました。外見は黒いカバーが少し盛り上がります。
同様の不調に陥っている人がいると思いますのでご参考まで。

書込番号:23161797

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:1件

2023/01/09 10:50(1年以上前)

私も同様の症状で困っていました。
おかげさまで解決しました!
ありがとうございます😊

書込番号:25089341

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信7

お気に入りに追加

標準

東芝製品は二度と買わねー!

2017/08/19 09:08(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > トルネオ ヴイ VC-SG513

クチコミ投稿数:2件

東芝最低だな。
髪の毛もまともに吸えない。
10秒もしないうちに勝手に吸い込みが弱くなって、リモコンで強にしても10秒後には弱くなる。
その繰り返し。
金返せ!

書込番号:21128004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2017/08/19 09:41(1年以上前)

東芝クソ野郎さん  おはようございます。
フィルターを分解して水洗いすると  良いのでは?
https://www.toshiba-lifestyle.co.jp/living/cleaners/vc_sg513/
>●汚れが気になった時は分解して水洗いも可能な「洗えるサイクロン」

発売日:2013年 9月 1日

書込番号:21128074

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2017/08/19 11:47(1年以上前)

返信ありがとうございます。

もちろんフィルター等の水洗い、
取説に載っていることは全てやっております。


書込番号:21128307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:27件

2017/08/19 17:39(1年以上前)

修理に出せば?

書込番号:21129035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Dior0098さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:53件

2017/08/25 14:45(1年以上前)

>東芝クソ野郎さん
もし買ったばかりなら商品の交換もしくは返金できるかもしれませんよ

書込番号:21143972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


xしばxさん
クチコミ投稿数:3件

2018/01/11 03:20(1年以上前)

ダストカップ上部?のゴムパッキンが劣化で裂けたりしてませんか?
うちのはひび割れ・裂けてました。
本体現役でも、ゴムパッキンがもろもろになって密閉され続けれないからすぐに吸引力が弱くなります。
このゴムパッキンこそ、消耗品として販売してほしいですよね。

書込番号:21500776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Tanosiさん
クチコミ投稿数:9件

2018/11/29 21:29(1年以上前)

ダストカップのパッキン買えましたよ、324円(税込)でした。

書込番号:22288521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2018/12/11 14:03(1年以上前)

ひとつの出来事で東芝を全否定するのは一人の日本人と付き合って嫌なやつなら日本人全員ともう付き合わないといってるようなものですよ。他社製品の中身にも東芝の製品が使われてることもあります。

今回は残念でしたが冷静に対処していきましょう。

書込番号:22316953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

吸い込みがかなり弱い気がします

2015/12/02 08:58(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > トルネオ ヴイ VC-SG513

スレ主 わことさん
クチコミ投稿数:12件

購入して2年ほどになるでしょうか。
最近からというわけではなく、だいぶ前からかなり吸い込みが悪い気がします。
我が家は2階建てですので2台の掃除機を使用しているのですが
同じ時期に購入した別会社の製品と比べると雲泥の差です。
確かに使用頻度はこちらの方が多いので消耗している可能性はありますが・・・。

これをこうしたら吸引力が強くなった!戻った!というのはありますか?

書込番号:19369270

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/12/02 09:36(1年以上前)

こんにちは。

まず、本格サイクロンと言うのは、吸込仕事率のパワーの大部分を遠心分離の為に使いますから、
ホースの先の吸引力は他の方式と比べると弱いです。
特に、紙パック式のハイパワー物と比べると1/4程度です。

これはダイソンでも同じで、ダイソンの場合、この低仕事率に最適化した密閉形のノズルを採用する事により、
低い仕事率にもかかわらず、「凄い吸引力」と評価を得ています。

これに対して日本のサイクロン掃除機は、やっと本体こそダイソン的な遠心分離を取り入れていますが、
ノズル形状が日本の掃除機そのままです。

日本の掃除機の歴史は、「床にへばりつかない」「吸引力が欲しい」と言う相反する要望と常に対峙して来ていました。
それに対する答えとして、「とにかくモーターのパワーを上げる」と言う事に特化した開発だったのですが、
モーターパワーを上げて吸引力を上げれば当然床にへばりつくので、
・ノズルに四方八方隙間を空けて壁際のゴミまでひと吸い→裏理由は床にへばりつかないように
・上に開口部を空けて床上のハウスダストも吸引→裏理由は有り余ったパワーを逃す為
と言う、かなり勿体無いエネルギーの使い方をしていました。
この進化で最適化?wされたノズルを本格サイクロンに付けるのですから、そりゃ吸引力もたいした事はないと思います。
正直、「大手の技術者良い大学出てるんじゃないの?賢いのは暗記ペーパーテストだけ??」と思いますよ。

そして、その中でも東芝は特に壁際のゴミを一発で取るに適した(=それだけ密閉度が低い)
掃除機の進化をしましたから、ある意味、対極の部品を付けてしまったなと言う感じです。
ノズルをミラクルジェットとか、社外品の密閉形状が高いのに変えればもっと違った吸い味になると思うんですけどね。
(私の東芝紙パック機は、ミラクルジェットに変えたら途端に羊から狼に変りましたw)

書込番号:19369342

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

CV-S100J(R)と迷ってます

2015/10/21 17:49(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > トルネオ ヴイ VC-SG513

クチコミ投稿数:3件

現在使用中の掃除機が壊れたため
買い替えの機種を検討しています。
現在候補に挙げているのがVC-SG513とジャパネットのCV-S100Jの
2機種で考えています。
予算は、3万くらいで考えており壊れた掃除機は紙パック式でしたが
今回はサイクロンで検討しています。
どちらの製品も良いとは思うのですが皆さんならどちらを選択されますでしょうか?

書込番号:19246831

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/10/21 19:14(1年以上前)

こんにちは。

私的には紙パック機の方が優れていると思いますが、今回は、それは置いといて、
違いは単純に、
VC-SG513…本格サイクロン
CV-S100J…遠心力不足サイクロン
と言う感じで、頻繁にフィルターの手入れをしなければならないのはCV-S100Jでしょう。

あと、ノズルで言えば、東芝は伝統的に「掃く」系の吸い口が得意で、
お部屋の隅々まで一発でゴミを吸いやすい反面、絨毯奥の細かいゴミを吸う吸引力は弱めの傾向があります。

一方、日立のは吸引力的には東芝よりも強いですが、幅広である為に入り組んだところでノズルが引っかかってしまうと言う不便も考えられます。
良い言い方をすれば、一回の往復で広く掃除が出来るのですが、どちらと捕らえるかによって評価は変るでしょう。

まあ、こんな感じですかね。

書込番号:19247111

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2015/10/22 09:29(1年以上前)

>ぼーーんさん
早速のご回答の方ありがとうございます。

VC-SG513の方が使い勝手も含め良さそうですね。

紙パックの方が優れているんですね。
ちょっと、そっちの方も視野に入れてみたいと思います。


書込番号:19249171

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/10/22 09:45(1年以上前)

紙パックが優れていると思うのも人それぞれなんですが、
私は手入れの手間が究極に楽なのを最大限に評価しています。
仮に紙パック代がかかったとしても、
・手入れの手間賃を紙パック代に変換して考えたら、紙パック代なんて安いです。
・本体代金の差額でおおよそ掃除機の償却期間までの紙パック代は捻出出来る
・構造が単純なので長持ちになる事が多い。
と、良い事尽くめです。
日本の誇るべき方式の掃除機なんですけどね。
ダイソンに押されて紙パック式をプッシュ出来ない日本企業は悲しくなります。

書込番号:19249250

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2015/10/23 10:17(1年以上前)

>ぼーーんさん
色々と丁寧にアドバイスありがとうございます。
もう少し視野を広げて検討したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:19252218

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ダイソン48と

2015/04/25 07:29(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > トルネオ ヴイ VC-SG513

スレ主 niinii18さん
クチコミ投稿数:3件

ダイソンDC48と迷ってます どちらが良いと思います

書込番号:18716179

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10557件Goodアンサー獲得:691件

2015/04/26 10:43(1年以上前)

ダイソンの特許は、東芝では使わないでしょう。サイクロンクリーナーの本家本元のダイソンには、どこのメーカーもかなわないと思います。独自の特許があるからです。

書込番号:18719879

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/04/27 07:44(1年以上前)

聞いた話ですが、ダイソンの特許もそろそろ切れてきている物があって、
東芝やシャープはそれを使った物とも言われています。
元々、国内メーカーもサイクロンの実験はしていたようなのですが、実用化できずに終わり、
ダイソンがルートサイクロンとして実用させることが出来たのです。
(一方、ダイソン扇風機は東芝の特許が切れてから販売された物じゃなかったですかね。)

逆に、サイクロン周辺特許はシャープが沢山持っているそうで、
普段なら弱点を素早く潰してくるダイソンなのに、
掃除機本体部の目に見えてやったら良いような改良がなかなか行われなくて歯がゆいのも、
話が本当ならその辺りが影響しているのかも知れません。

そのシャープの特許もルートサイクロンが無いと使い物にならないそうで、
何の為に取ったのか、嫌がらせ?と勘繰ってしまいます。

まあ、特許絡みによる開発の停滞が本当なら、10年後には掃除機は結構進化しそうですね。
そもそも、ダイソンでさえサイクロンの原理に基づく欠点を克服していませんから、どこでそれをしてくるのかは見ものです。

書込番号:18722698

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 CV-SG513と514の比較

2015/04/09 15:54(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > トルネオ ヴイ VC-SG513

クチコミ投稿数:7件

仕様などを見るとSG-513の方が優れているように見れるのですがどうして最安価格がSG513の方が安いのでしょうか?
514と513で迷っているのですが、どなたかアドバイスをぜひお願いいたします。

書込番号:18664233

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/04/09 16:40(1年以上前)

もっさんさんさん こんにちは。

違いは軽量化とノズル付近についているLEDライトの有無ですかね。
ただ、値段に関しては型落ちだから安いと言う方が大部分の理由でしょう。

LEDが必要なければ513の方が安くてよいのではないでしょうか?

書込番号:18664342

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/04/09 17:37(1年以上前)

514 ⇒ 2014年モデル
513 ⇒ 2013年モデル

多分9月にモデルチェンジされると思いますので、2015モデルは9月発売だと思います!

513が安くてお買い得だと思います!

書込番号:18664476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/04/09 21:46(1年以上前)

大変参考になりました!
513を是非購入したいと思います。
皆様本当に有難うございました。

書込番号:18665369

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/04/09 23:21(1年以上前)

(o^-')b !

書込番号:18665773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/04/13 08:01(1年以上前)

今さらですが、何で先に過去スレ読まないのだろうか?

書込番号:18676806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/04/13 08:24(1年以上前)

過去スレを読むのも、ネットから有用な情報を拾ってくるのも、ある意味知識が必要です。
まあ、そう言う方もいらっしゃるので、ある意味しかたがないと思います。

少なくとも、こんな程度で質問しても良いのかな?と萎縮されるよりは良いでしょう。

書込番号:18676855

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「トルネオ ヴイ VC-SG513(R) [グランレッド]」のクチコミ掲示板に
トルネオ ヴイ VC-SG513(R) [グランレッド]を新規書き込みトルネオ ヴイ VC-SG513(R) [グランレッド]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

トルネオ ヴイ VC-SG513(R) [グランレッド]
東芝

トルネオ ヴイ VC-SG513(R) [グランレッド]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月 1日

トルネオ ヴイ VC-SG513(R) [グランレッド]をお気に入り製品に追加する <417

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング