
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-BT10

画像アップ本当にありがとうございました!
おかげで、昨日、イオンにて無事購入できました。
書込番号:18222206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-BT10
10年前の三洋のおどりだきからの買い替えです。
全然美味しくないのは仕方ないとして、
この機種、蒸気は全くでないものなんでしょうか?
うるさいってことだったのに、とても静かで、
蒸気も蒸気レスなの?っていうくらい出ません。
一応普通にはご飯は炊けているのですが・・・
前の炊飯器は、天井まで届くくらい蒸気が噴き出してましたし、
音もうるさかったので、同じくらいかなと思っていたのですが、
いまどきはこんなものなのでしょうか?
ちゃんと機能していないのかと疑ってしまいます。
7点

こんにちは
>前の炊飯器は、天井まで届くくらい蒸気が噴き出してましたし、
>音もうるさかったので、同じくらいかなと思っていたのですが、
>いまどきはこんなものなのでしょうか?
うちは、5年前に購入の三菱の炊飯器ですけど、蒸気は出てる?ってくらいですし
音は、炊飯器のある台所に近づいて聞こえる位で、うるさくないですし
天井まで届くくらいの蒸気って、なんか凄いですが(笑
でわ、失礼します
書込番号:18009046
3点

http://www.zojirushi.co.jp/syohin/ricecooker/npbt/#feature08
この機種は蒸気セーブメニューが有ります。
>前の炊飯器は、天井まで届くくらい蒸気が噴き出してましたし、
三洋のおどり炊きは特別蒸気吹き出しが凄かったですから。
書込番号:18009063 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんにちは
上記 油ギル夫さんがお書きの「蒸気セーブ」モードでは、電力量を抑えるとありますので、それを解除することによってご飯も美味しく炊けるかも知れません。
書込番号:18009238
3点

早速の回答ありがとうございます!
いまどきの炊飯器はそんなに蒸気がでないもんなんですね。
おどりだきがすごかったのか(苦笑)
蒸気セーブモードにはなってないと思うのですが、
蒸気がでないし、内蓋もほとんど汚れず、蒸気口も水滴すらついてないので、
故障?だからおいしくない?とちょっと変な期待しちゃいました。(苦笑)
ちゃんと炊けてはいるので、故障はないですよね。
こんなものだとあきらめます。
ありがとうございました。
書込番号:18009492
2点

初期設定はエコ炊飯メニューになってますので
それを解除して炊飯してみてください
書込番号:18010927
4点

>いまどきはこんなものなのでしょうか?
>ちゃんと機能していないのかと疑ってしまいます。
可変圧力IHのおどり炊きは圧力を変えて(蒸気を逃がして)お米を対流させる(混ぜる)ということをやっていた炊飯器ですので
他社の圧力IHとはその炊飯システムが大きく異なります。蒸気の量が違うのは当然です。
また最近の炊飯器は現行のおどり炊きでもそうですが、蒸気セーブモード(ないしはエコ炊飯モード)が初期段階でONになっていたりして
蒸気が出ているのかずっと監視していないとまったく気付かないこともあります。
ですので、蒸気が出ているかわからない炊飯器だと思って使ってもらって大丈夫です。
書込番号:18012282
3点

エコ炊飯メニューは普通にたくより
よくない結果になりやすいので
普通炊きでたくといいですよ
書込番号:18012808
4点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-BT10
現在使用中の炊飯器におこげができるようになってしまいました。
おこげを喜ぶ人もいるようですが、私は苦手なので炊飯器の買い替え
を考えています。
当初はタイガーの商品を考えていたのですが、土鍋釜はおこげができる
という書き込みがあったので候補から外しました。
この商品を使っている方にお聞きしたいのですが、普通に白米を炊いた
時におこげできてしまうことはありますか?
0点

この製品を使ったことがあります。
お米が焦げるかどうかは水の量次第だとおもいます。
書込番号:17778483
0点

私の場合、白米普通で炊いた時はおこげができませんよ。でも、まれにおこげができる時もありました。
炊く時の設定を変えたり、水の量を多めで炊いてみてそれでもだめなら、メーカーに問い合わせてみてはどうでしょう?
書込番号:17778532
1点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-BT18
本日、小田原エスポットにて32832円税込の特売やっておりました!
在庫もあり、1升だき無事に購入してきました。15日までとのこと。
やはり過去ログにもある通り、去年の型番の値札ですが、手書きで訂正あり、ちゃんと商品はBT18でした。
価格コムより大分お安く買えて、とても満足しています( ´ ▽ ` )ノ
あとは炊きあがりを待つばかり!
書込番号:17725426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-BT18
こちらの価格をマメにチェックしていましたが、そろそろ新製品との兼ね合いで、
店頭在庫が減るのではないかなぁ〜と思い家電量販店に足を運びました。
いつも良くしてくれる店員さんを捕まえて、在庫を確認してもらったところ、
「1台ありますよ」とのことでした。
慌てて値段交渉したところ、税込¥38,000とのこと。。。
こちらのサイトより「現時点では」安かったので購入しました。
と、いうことで、今後どこまで値段が下がるのか「複雑な気持ち」で見守りたいと思います(笑)
1点

欲しい物を、現時点で、最安値で買えたので、良かったですね。
先を見たら、きりがありませんよ。(笑)
めでたし、めでたしです。
書込番号:17657965
0点

来月新製品が出るようなので、今のうちと思い、昨夜私も地元のケーズ電気に馳せ参じました。
通勤経路上にある他店で店頭品限りで34000円台だったので、同じ金額でお願いしたところ、在庫が2個あり、店頭品ではありませんでしたが快く応じて貰えました。
税込みで37600円でした。
書込番号:17678721
0点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-BT10
買いたい時が買い時。
値が下がらないと買いたくないのなら秋ごろのモデルチェンジまで待てば底値に近いのではないでしょうか。。
買い時は人それぞれです。
書込番号:17436944
0点

この機種の底値は35,000円位だと思います。
この機種を1月3日に35,6000円で購入しましたが、1週間もしないうちに34,000円台になりました。
あくまでも自分の予想ですが、36,000円前後まで下がると思います。
今、37,000円台ですが、まだちょっと高い気もします。
待てるのなら、もう少し待ってみるのも手だと思います。
今よりも高くなるとはあまり思えません。
書込番号:17437048
0点

ついに34,000円台になりましたね!
34,000円割れも目前。
まだもう少し下がると思いますが、今買っても悪くはないですね!
書込番号:17675188
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





