
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-BB10
買い替えで機種選びに悩んでおります
圧力IHが気になるのですが、やはり朝方音が煩いのではないかということと
パッキンが壊れやすい(送付修理などやっていられない)、
また蓋の開け閉めに癖がある?
という辺りが気になっております。
親に送るつもりなのですが、キッチンの横の部屋で父が寝ますし
戸も閉めたりしていないようです。
そんなに気になるほどの大人のでしょうか?
また洗浄が少し手間とも聞くのですが、
普通のジャーのようにたまに上蓋を洗うだけとはわけが違うのでしょうか?
この辺りで煩わしさを感じるくらいならただのIHにしておいた方が無難でしょうか?
またそうすると値段が落ちますし、炊き上がりは一味違うのでしょうか・・・
アドバイスよろしくお願い致します。
2点

こんにちは
おすすめはhttp://kakaku.com/item/K0000538131/です。
キッチンの隣が寝室になっていますが、音は聞こえないです、タイマーで6時にスイッチ入りますが、炊き上がり近くになってキッチンへ入ると音がして間も無く炊飯終了が分ります。
詳しくはユーザーレビューをご覧ください。
書込番号:17967887
0点

どうもありがとうございます。
そちらの機種も気にかかっておりました。
自分が調べ始めたのは最近なのでよく知らないのですが、
少し前々はこちらのサイトでも売れ筋としてずっと上にいたとか・・・
音もそんなに気になるような記述はありませんし、
手入れの比較的楽という書き込みを見かけます
肝心の炊飯の方も評判よいですよね。これにしようか傾きかけています
取っ手が無いのがきになりますが、置きっぱなしのようなので問題ないかとは思います
書込番号:17972253
0点

圧力IH炊飯器は大なり小なり音が出ますので、条件を見る限りでは買い替えるならIH炊飯器ですね。
象印やタイガーにこだわらなければ、IH炊飯器ではパナや三菱という選択肢もありますよ。
書込番号:17974484
2点

音はそう気にならないと思います
圧力IHは圧力をかけてはゆるめてという動作で
ごはんに熱を加えるのでIH機種よりは目に見える蒸気自体は少なく
ふっくら炊けます、あとは保温も優位です
書込番号:17976960
1点

いろいろアドバイスをありがとうございます。
先日思い切って
JPB-A100-WG
を購入してみました。
親の元へ早速持っていって5合炊いてみた所、
規定のコップ5杯、メモリも5の所で炊いたのですが
炊き上がりが柔らかすぎに感じました。
水分が多すぎるというか、柔らかいと言うか・・・
音は2度ほど圧力っぽい音がしたのですが、自分的にはほとんど気にならないようなレベルだったのでこちらはよかったです。
コースはとりあえず白米コースを選択しました。
親の手元に置いてきたので、とりあえず水を気持ち減らして炊いてみるよういって
それ以後まだ日数がたっていないので聞いていません。日曜に合うのでその時に聞きますが・・・。
お米なのであまりべちゃっとしてるよりも、
多少固めというか、いい意味での米の弾力が残っていた方が家の好みだと思うのですが
その様な炊き方もできる物でしょうか?
割と高い買い物だったのでいささか不安になっています。
こちらで聞くべきか悩んだのですが、流れ的にわかりやすいと思いこちらで聞かせていただきました。
移動するべきならば、該当製品の掲示板に移ります
書込番号:17984386
1点

新米なら水を少し減らした方がいいとは思います
書込番号:17985303
0点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-BB10

構造的に色々しっかりするので
おいしくは炊けますね
洗う部品が少し多くなるのは難ですが
書込番号:17913896
0点

マイコンジャーと言われるモノは
鍋底にヒーターがあって底からジワジワ加熱していきます。
それに対してIHジャーは電磁誘導で釜を全体的に加熱します。
分かりやすく言えば火力が違うようなものですから、
マイコンからIHジャーに換えると確かにご飯はおいしくなります。
しかし、どんな高級ジャーもガスには敵わないので過度な期待はしないで下さい。
書込番号:17918344
0点

たしかにガスはおいしいですが
浸す手間がかかるのは難です
小分けして冷凍するならガスでもいいとおもいますし
圧力IHと比べるとあっさりとして食べやすい感じです
圧力IHのごはんは全然キライではありませんが
書込番号:17920414
0点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-BB18
以前タイガーのIH炊飯器を使用しておりましたが、釜?にメモリが彫ってあるタイプでした。お米を釜で洗っていたせいか、彫ってあるメモリのところが少しずつ剥がれてきてしまいました。
次に購入したら釜でお米を洗わないと決めておりますが、このメモリのところが彫りではなく印字タイプの炊飯器が希望です。こちらの商品は印字タイプでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:17714746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メモリが彫ってあるタイプって今は売ってないと思いますが
この機種は普通に印字メモリです
炊飯器は実物を見てから買う方がいいですよ
落とし穴もそれなりにありますから
お釜が重いとか液晶がみずらいとか
書込番号:17715792
1点

この機種は印字です。
上位機種のBT10もWA10も印字です。
南部鉄器のWS10はわかりませんが。
書込番号:17716037
1点

お二人ともお返事ありがとうございます。印字タイプとのことですので、検討したいとおもいます。ありがとうございました。
書込番号:17716347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-BB10
こんにちは。
初めて炊飯器を購入する為,勉強しています。
正直な所,自分で炊飯器を利用したことが無い為,選択に迷っています。
自分なりに,価格と機能で「圧力IH炊飯」が良いのではと思い、NP-BB10 が良い思っています。
ただ、レビューを読むと手入れが少し面倒とあります。
手入れが面倒とは,具体的に何が面倒なんでしょうか。
経験的には10年以上前の単なる電気炊飯器で、利用後に内釜と内蓋を洗っています。
0点

スレ主様
私も気になっていますが、レビューを拝見してたら、そんなに大したことはなさそうだということで、思いきって注文してきました。
今までは1万円程度の安い一人暮らし用を使っていました。
到着したら、またレビューしてみますね。
いろいろ見てきましたが、あんまり違いはわからず。
手入れに関しては他社でも似たり寄ったりかもしれませんね。
書込番号:16847648
0点

昨日届き、早速使ってみました。
手入れに関してはそんなに難しくない感じです。凹凸もそんなにありませんし、筐体はそういうところもきちんと配慮されているような感じでした。
ご飯、美味しかったです。
書込番号:16871002
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





